豊洲騒然 “戦慄エレベーター”死亡事故には予兆があった

公開日: 更新日:

「エレベーター付近に人が集まり、騒然としていたので何事かと近づいてみると、人が倒れて血を流していました」



 8日未明に豊洲市場で起きたエレベーターでの死亡事故について、現場を目撃した市場関係者はこう振り返った。

 事故が発生したのは、午前0時すぎ。運搬車「ターレ」を運転していた運送業の男性(50)が商業運搬用エレベーター(幅3.75メートル、高さ3・15メートル)の扉に挟まれ、搬送先の病院で亡くなった。上から下へと閉まりかけていた扉に挟まれ、頚椎や下あごが折れていたという。

「近くにいた人が男性の脈を確認していましたが、脈はなく、声をかけても反応はなかった。別の人が人工呼吸を試みましたが、男性の口の中は歯が折れ、グチャグチャでとても人工呼吸できるような状態ではありませんでした。鼻の中も血でふさがれ、後頭部からも大量に出血していました」(前出の市場関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
AD(黒椿 on 美しい黒髪.net)
AD(ステラ漢方)
AD(マーベラスガール)
(2019年4月8日)
AD(ステラ漢方)
AD(チュラコス)
AD(アンプルール)
(2019年3月29日)
(2019年4月9日)
(2019年4月7日)
(2019年4月8日)
(2019年4月3日)
(2019年4月1日)
(2019年4月3日)
(2019年3月19日)
(2019年4月9日)
(2019年4月8日)
(2019年4月5日)
(2019年3月15日)
(2019年4月3日)
(2019年4月4日)
(2019年4月6日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2019年4月6日)
(2019年4月2日)
(2019年3月25日)
(2019年3月28日)
(2019年3月28日)
(2019年4月5日)
(2019年3月16日)
(2019年4月7日)
(2019年4月2日)
(2019年4月8日)
(2019年3月28日)
(2019年3月14日)
(2019年4月5日)
(2019年4月2日)
(2019年4月2日)
(2019年3月27日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ブログ炎上に思う…イチロー引退に水を差した真犯人は誰か

  2. 2

    地元福岡から始まる麻生降ろし 県知事選惨敗で“追放”危機

  3. 3

    163kmにプロ驚嘆でも 佐々木朗希に「大船渡高」ゆえの不安

  4. 4

    戦前の軍事指導者は昭和天皇と憲法を“軽視”して暴走した

  5. 5

    投か打か…センバツV東邦・石川プロで通用するのはどっち

  6. 6

    センバツ用にピックアップした投手がリストから外された理由

  7. 7

    ふるさと納税めぐり総務省と対立 大阪・泉佐野市長を直撃

  8. 8

    イチローが来年から年平均4.4億円を手にする“カラクリ”は

  9. 9

    日産は中近東に関して“うさんくさい話”が多かった

  10. 10

    選手が球場外で感謝 引退したイチローの“見えない貢献”

もっと見る

Messengerマガジンはコチラ