維新の体質を恐ろしく思い、議員たちの下品なTWやガラ悪さに眉を潜めている、私のような大阪府民もおります。今回の結果に歯がゆい思いでいっばいです。 澤田さんの落胆はわかりますが、人括りにされると悲しいです。日頃から「大阪はガラが悪い」 との「大阪蔑視」に心を痛めておりますので
-
-
-
市民で府民ですが本当に理解不能です。 どこからみても怖そうですし、リーダーとして相応しいか疑問です。 今回は、吉本からの応援も大きいのではないでしょうか? 残念ながら、毎回選挙で投票した方が当選した事はありません。 少数派みたいです。
-
私も少数派で、いつも悔しい思いをしています。 吉本の影響は大きいですね。 吉本は大阪のお茶の間に浸透していますから。 そこの芸人さんが維新推しなら、身近に感じるでしょう。 橋下徹氏は、元吉本の大物芸人に引き立てられタレントになり、背中を押されて知事に立候補しましたからね。
-
元吉本の大物の方、誰かすぐに分かります タレント知事全員が問題とまでは思いません しかし、知事になった橋下氏は(当時)大阪市を思い通りにできず、大阪市の財政が府より良かったことに嫉妬した事から「大阪市解体」構想が浮上してきただけの事です 二重行政とか府市合わせというのは後付けです
-
大阪民にとって、吉本芸人の影響はハンパないですね。 「パァッといったらええねん!」 ですからホントに救われませんよね。 まともな少数派の大阪民の方の心情察します。
-
そうです。吉本の影響は大きいです。もう50年以上前からTV放映してますから、お茶の間に浸透しています。好きな吉本芸人さんもいますが、ガラの悪い大阪弁、体の特徴をからかう、暴力的な笑いが子ども心に嫌でした。それがいつの間にか全国区に
そういう笑いと維新の体質が受け入れられません。
-
私も好きな吉本の人はいますが、一方で下品な笑いをとりに行ったり相方の人格否定や、文化や習慣を馬鹿にするようなネタをしていてやりすぎだと思う人もいます 奇しくも維新も文化財などは全く関心がなく、大阪城でやる必要の無いド派手行事をやったり好き放題です
-
同感です。 人を貶めて取る笑いは悲しくなります。 橋下氏は知事の時に国際児童文学館を廃止、 市長時に文楽への補助金も廃止しました。 橋下氏は生涯2度目の文楽観賞時、近松門左衛門の曽根崎心中に対して「演出不足」と言ったそうです
文化を理解できない人だから、助成をしなかったんですね。
- 3 more replies
New conversation -
-
-
#桜そうなんだ。側から見てるとあんな暴言を吐くのが良いとはとても見えないのですが…とにかく住んでいる方々が住み良い街になると良いですね!
-
維新で生活が良くなった人達は、具体的にココが良くなった!と言うし、恩恵が自分に直になくても喜んでるけど、生活が悪くなったと言う人は、具体的にはココがとは言わないし、自分への直の恩恵でなければ良くなったと認めない。その差ですよ。
-
維新で生活がよくなった人って、どういう人達なのですか。
-
子育て世代はモロでしょうね。
End of conversation
New conversation -
-
-
貴女の様に、キチンと正しく大阪の事を理解しようしない、全く努力も全く勉強もしようとしない方に、維新の会の事、大阪府・市民の事、大阪の未来の事を、あれやこれやを言われたくないですね。
-
匿名で何をお馬鹿なことを言ってんですか。私の言ってることは、多くの国民の共通認識です。あなたの勉強された大阪は何ですか。きちんと勉強したデータや文献を提示してから言いなさい。
-
多くの国民の共通認識なら、安倍政権も維新も支持されていないはずです。不思議ですねえw
End of conversation
New conversation -
-
-
反対票を、投じた人たちに失礼な決めつけではないでしょうか。 大阪人の発想は別次元とか、大阪人ヘイトやん。
-
何言ってんですか。
-
貴方、何言ったのか理解出来ないんですか?
End of conversation
New conversation -
-
-
政治に対する価値観が違うだけですよ笑笑 私からしたら、立憲民主党みたいな最低な政党を支持してる人間の発想が別次元に思えますから。 自分の価値観が絶対と思っているのかもしれませんが、世の中には色々な価値観があるんですよ?笑笑立民支持者のようなマイノリティの思想も含めて笑笑嘲笑
-
サイテーな人ってわかります。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.