『ぼくたちは勉強ができない』普通は現実を直視するものだが…虫けらどもめ!と言って笑うアニメ?重要なお知らせ

2019年04月08日

『ゲゲゲの鬼太郎』せっかく慣れたんだし、おっきい猫娘でよかったのでは…?

2019-04-08 12.43.19 4月8日(月)

 晴れ。

 今日もパソコンは不調。
 オサラバの日が近い徴候も目立ち出し…。
 やはり、3年使ったら、その先は使えた期間だけ、お徳…という事で間違いないな、特に低価格機種は?
 ウインドウズ10でネット環境を維持っていうのが、タスク的に無理らしい。
 同じようなスペックのはずだけど、買った時(とても)高かった方は、5年経った今でも現役っぽい。
 その2年後に買った廉価版の方が、3年でなんかオカシイ…。
 機械本体ではなく、機械の能力の寿命?

 避妊手術を終えたイヌを、八兵衛(はちべえ)と遊ばせようと思ったら、人間様を信用しない犬畜生の目になってしまっていたので諦め、退場させた。
 それが、今日あった出来事だ。

 この貝の半島では、喫茶店のランチの味噌汁すら、あさり汁だ。
 780円で、カロリー&野菜だらけ。


2019-04-08 13.24.552019-04-08 13.23.44
 ああ、春じゃ。
 春に相違ない。
2019-04-08 09.15.25
 新調した呼吸モニター、ようやく初使用。
 いや、今日は2件も使ってしまった。
 もう、ここまで来ると、ただの家電製品だな?
 でも、来月から手術しないつもりなんだよね…。
2019-04-08 07.42.28
“今日は、久しぶりに飛んでみる!”

“やめて!”
2019-04-08 07.47.442019-04-08 07.48.29
“ほうら、ぐるんぐるん♪”

“いつもよりも多く、回しているのか?(パッツンパッツンだな?)
スクリーンショット 2019-04-08 10.38.17スクリーンショット 2019-04-08 18.09.05
 トリが逃げるとかではない方の施錠、つまり盗難対策についても書かれているのが今どきの“本”だ。
 そんな何行も書かれている訳ではないけれど、時代だねえ…。



watavets at 18:30│動物病院 
『ぼくたちは勉強ができない』普通は現実を直視するものだが…虫けらどもめ!と言って笑うアニメ?重要なお知らせ