新・誰でも同盟の複垢中毒次官 youko33に関する報告
さて、私はここに自分の犯した過ちを修正するために来た。
自分の犯した過ちとは悪質な複垢を見つけてシステム様に処理をお願いしなかった事です。
今から述べる事は新・誰でも同盟の複垢中毒次官、youko33に関する件です。
すでにrutile同盟様一部の城主(蒼碧紺)はこの記事掲載について知っている。強烈な非難メールが来ました。
スクショについては複数点残していますが、今ここに掲載するのは止めました。
本人及び複垢を擁護している城主の心の中に少しでも存在するかもしれない反省の心と良心の欠片の為です。
だが私は期待はもうしていない。反省はしない。良心はどこか遠くに捨てたと思ってはいる。
むしろここにスクショが出ない事を感謝はせずにホッとしているだろう。自分達さえ楽しめれば他は気にしない連中であるから。スクショを公開しなかった事について後で私は悔やむかもしれないという危惧を自分に与えつつそれでも掲載しない事にした。
ただし私はここを去る前にスクショは安全な場所に残しておく。私がいなくなり、事実が歪曲される事を防ぐ為です早くこのエンパを私が去る事に切に思っているyouko33及びrutileの皆様はとてもガッカリする事でしょうね。
フロイトの言葉によれば、「最初に言葉で譲歩すれば、その次にはだんだんと事実についても譲歩してしまうものだ。」と。
私は言葉での譲歩はしない事に決めた。なので辛辣な単語がツラツラ並ぶ事になる。
もちろん悪人と呼ばれても構わない。非難の嵐に遭遇しても正面で受け止める。
****************************************************************************************************************
昨年9月、私はrutile様に外遊し、そこで複垢を見つけた。名前はAnne McCaffrey、これは3年以上も前にyouko33が当時のやむなき事情により作られた複垢だった。今はいない。処理された。
つまり本垢と複垢は平行して存続していた。当時はギフト交換用にして終わり次第消すという報告を受けたので私は信用して誰にも言わなかった。
しかし、信頼は裏切られ複垢は存続し続けた。複垢の旨味を手に入れたのです。
それを二度目に見つけたのは親しい城主がrutile様に加入した時、メンバー一覧にAnne McCaffreyを確認した時です。当時は自分に関わりのない事なのでそのまま放置する事にした。複垢の追跡削除はシステム様の仕事であり私はその任を負わない。しかし、その事を忘れてうっかりrutile様に私は外遊してしまった・・。
その時はAnne McCaffrey は本垢のyouko33と一緒に他同盟に外遊中でしたが、rutile様に戻って来て、私に「お久しぶりですsyoさん」と挨拶した。youko33の複垢確定です。せめて私が外遊終わるまで戻らねば良かったものを・・だからこのような事をしなくてはいけない羽目になったんだ。
私はrutile様にイベが一巡するまで滞在した。やりにくかった。しかし、私は計画して始めた事は最後まで完結するタイプなので予定通りに過ごした。この件で先日、rutile(蒼碧紺)からスパイ呼ばわりされた。仲良しのフリせずにさっさと出て行けば良かったものをという事です。
そして私はこの複垢がrutile同盟にかなりな影響力を持っている事に気がついた。
ちなみに私は自分に縁のない不正には無関心ですが、自分が関わってしまった問題は解決するタイプです。それは責任が生じれば問題が起きた場合解決をしなくてはならないという私の理念に基づきます。
Anne複垢を師匠と呼ぶ城主もいた。おまけに雇用にも熱心でこれという城主には声かけもしていた。
一括メールしたり、チャットで攻略教えたりなど幅広く活躍して存在感は圧倒的でした。複垢がこのような事をするのはまずいと思った為、幹部にメールしたが、その時ややひねりを入れた文章に仕立て上げた。
相手の考えを読み解く為です。複垢容認か否かですね。答えは容認でした。しかし複垢の件は私からの知らせで初めて知った様子でした。
容認理由は同盟発展の功労者であるという事です。という訳て容認されて続ける状態となった。
私は計画通り外遊を終えてrutile様を辞退した。当時の私はかなりテンション下がり、やる気は無くして、その頃から具体的な引退を考えるようになった。しかしまだホールMAXと伝説LV800は未達成の為、それまでの時間を過ごさねば成らなかった為、現在まで残った。
その間の事であるが、複垢の件を黙っている事に後ろめたくなり3年前の最初にAnne垢が作られた当時の状況を知る新・誰でも同盟盟主様に連絡をしたところ、すでに知っているとの返事が来た。私がrutile様に外遊に来た時点、つまり一ヶ月ほど前にyouko33はバレると観念して盟主様に伝えた模様でしたが、その間も複垢の放置は続いていた。ようやく私からの連絡により、複垢処理は開始されました。
処理には一ヶ月かかると言われた。私は了解の返事しましたが、これが間違いの元だったのです。
そして新・誰でも盟主様の言葉を信じた。「youko33は良い人です。」の意見ですが、それは仲良しだからですね。だから贔屓目に見ているんです。これは複垢の件でお咎めもなかった事から理解出来ます。盟主様に対しても私は多少の疑惑を持ってますが、情報不足の為割愛します。
こうしてAnne垢はyouko33が自分の都合の良いような段取りとペースで進められた。
私の詰めが甘すぎたのです。私の見込み違いのミスでした。
この時点でシステム様にお任せして処理が確実に行われていたら、このフォーラムへの記事投稿はなかった。その為、私はややうんざりしながら今こうして複雑で長い文章のタイプに追われています。
私はこのエンパを去る前に自分の犯した過ちは正して去りたいと思います。
今回のフォーラム投稿の件をrutile(蒼碧紺)連絡したところ、汚い事はせずに黙って引退しろと言われました。同盟を貶める事したら私は憎むとまで言われた。だけどどうしてもrutile様城主の見解によればAnneが中心に大きくなった同盟です。基盤は複垢により形成されて今もそのままでしょ。むしろrutile同盟を貶めたのは複垢で潜入したyouko33であると私は断言します。
私は汚い物事は嫌いですが、汚い仕事はします。誰かがしなくては綺麗にならないからです。汚いものに蓋して去る事は黙って去る事に繋がる。蒼碧紺が言いたいのはつまり、中身がいくら汚くても表面が綺麗であればいいではないかという考えを私に提示しました。しかし私は中身を綺麗にしたい。
その事で例え悪人と呼ばれても耐えます。自分の信じる事を貫くつもりです。
どうぞ皆さま私の事は「悪人syo」とお呼びください。この記事で関係する沢山の方々を苦しめるからです。
結局Anne垢は最後はdark legend同盟に消えました。その時にAnne垢は私に短いメールをくれた。
「ホテルサンクチュアリにチェックインしました。同盟の説明は一日だけです」の文章です。
この処理の間に誰でもの盟主様は幾たびも私に頭を下げて詫びを入れられた。しかし当の本人youko33からは一本のメールも入りませんでした。・・・ただし複垢を使用して私にメールは一本だけ入れた。
この行動は私に深い疑問を植え付けた。複垢がダメだという私に複垢からの短いメールですね。よって私はyouko33を追跡する事になったのです。今以上の裏があるなと確信したのです。
推定本人からメールを入れない理由はスクショを取られる事を恐れたからだと思います。つまりはまだまだやる気だなという事を私は確信した。
誠に腹黒いという奴は証拠は残しません。善良な人間は証拠残します。その善良さからくる良識の故です。善の心が悪に打ち勝つ人の事です。それは誰でものすっぱい様、そして私を強烈非難したrutile(蒼碧紺)などです。つまり自分を守る囲いを無意識でほんの一瞬でも取り払う事の出来る人達。これは例えどんな悪人でも私の敵であるにしても、心の隅には善の一塊があるのです。私はその差を見た。
さて、私の感は当たりました。youko33の次なる複垢が私の前に現れた。
この複垢はAnne垢の処理過程の途中で作られたかと推定してます。それ以前の可能性もあります。不明です。
緋村剣心という垢です。Anne垢と同じdark legendに在籍しました。そしてこの複垢はdark legend最後の盟主として消えました。最初は私はこの城主は別の方の複垢かと思っていたのですが、同盟最後の説明文でyouko33だと確信しました。理由もすでに知っております。長く続いたdark legendの最後の盟主は複垢でした。・・・。
複垢がこのエンパに影響を及ぼしてはいけないという私の意見は本人の耳に届かなかったのでしょう。もちろんこれから先も届かない。良心が欠如しているから。
ちなみにAnne垢は8パン基地を3つ所持していました。youko33の8パン基地3つ合計で6個の8パン基地を一人で所持していた事になります。名前をyouko33でなくてyokuko33だったらまだ許せたかもですがw
dark legend様に加入するのはよほどの勇気なくては入れないでしょう。面白半分ならば複垢ならば平気だったのでしょうが、あのdarkを必死で守った城主もいると思います。youko33は人の心を理解できない人格のようだと思います。ただ、評判はすこぶる良いです。誰に聞いても良いです。私の正反対ですね。
一方では荒らしの事も私の耳に入ってきました。複数の複垢作って、良い人には優しく親切で、気に入らない人にはチャットをコピペしてバラまいたりなどし、トラブルも起こしているようです。私もその被害に合いました。
私が関係した垢はこの二つだけなので他の垢は調べていません。皆様ご注意くださいね。
私は複数個のアカウントをブックしています。要するにこれからも複垢中毒は完治せずにひどくなると思うのです。
それからyouko33は本垢の継続が出来ないと思いAnne垢を作りました。本垢と同時進行ですね。なので今、すでに本気の複垢を育てている可能性がかなりあります。今は休眠中かと思います。
新・誰でも様にトラブル発生の場合は他の城主の事はお構いなしにyouko33垢を捨てて一人逃げる為です。
youko33の基地をご覧ください。熱心に基地を育てている様子は見られません。あれは伝説800の基地ではないです。それはAnne垢がいた為もあります、もちろんLVの伸びはかなりスローペースでした。Anneが消えてから急激に伸びましたけどね。私は友達なのでインの状況が分かりますが、1日のかなりな時間を割いてます。夜中は3時くらいまでおります。昼間は多少アウトしている事もありますがやはりイン時間は長めでした。
今はオフラインにしてあり、不明ですが少し前まではそうでした。このギャップが私には意味不明でしたが複垢の存在で理解しました。
***************************************************************************************************************
さて、もう少しrutile同盟様についてお話しします。
悪の黒幕、youko33の複垢Anne McCaffreyはまさにrutile様におけるカルト教の教祖のような存在だったのです。rutile様の城主は洗脳された信者ですね。これは殉教者にもなりえるほどの強い信頼をyouko33は複垢Anne McCaffreyを通じて得ていました。
教育、攻略、情報提供すべてに関して皆を導いたそうです。信者はひたすら感謝します。それは私から見れば複垢の落とした汚い垢をひたすらありがたく舐め回す信者の姿に映ります。
人は自分に都合の良い人とか好きな人の悪い面には寛容になり理解を示します。rutile様の城主の反応は私が確認した3人については複垢容認です。内一人は激しい攻撃性を私に向けた。他の方はまだ未確認ですがだいたい同じ結果だと思っています。表サイトから姿を消したAnneは裏サイト時折出ているそうです。youko33も同じく。その為かどうかは知りませんが中には複垢ではないかと思った城主がいた。
推定になりますが、その事実を導く手立てはyouko33は見事なファンタジックな物語のルートを敷きました。それは冒険小説のように本垢まで導かれた事と思います。そしてそのプロセスにより、信者はますます魅了された。複垢で側にいてくれてありがとうの気持ちにさせる。善悪の判断は消失します。そしてそれを邪魔する私は悪の存在となります。
Anne McCaffreyというのは小説家の名前で本城の「パーンの竜騎士」というのは小説に出でくるそうで、youko33はこの物語に傾倒しています。私にも読むと良いと勧められました。現在この「パーンの竜騎士」の名前はyouko33がアクアの島に名付けています。
この名前をアクアの島につけてrutile様の城主がいつ気がつくかとワクワクしていたのでしょうか。さあ・・。
冒険物語の主人公を演じていたかもしれないですね。そして脇役はrutileのメンバーです。楽しい幸せな冒険をこのエンパで展開した事は良い事ですが複垢で展開した事が、全てを台無しにしたのです。きちんとした基盤の上に城は立てられず砂の上に立てられた。複垢が作ったまやかしの土台の上に本垢の真面目で大人しいメンバーは乗せられたのです。
rutile同盟は垢にまみれた同盟と成り果てたのです。そしてその垢まみれから今も抜け出せない。閉じ込められた。
カルト教祖のようなyouko33の魔力によって。今だ目は覚めない。魔力は強力で落とした垢はあまりに美味で、rutile同盟とはそのような同盟なのです。
報告は以上です。さて、rutile(蒼碧紺)からのメールを一部抜粋で紹介します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
こんにちは。
噂でsyoさんの引退の事は聞きました。
何があったのかは伺いません。syoさんがそれを決心するまでに色々とおありだったのでしょうから。
それから。Anneさんの件は私も存じ上げています。 ふとした事で疑問を持ったので、直接youko33さんにメールして伺いました。
youkoさんからプライベートチャットにご招待いただいて、色々とお話ししてきました。
ですけど。
Anneさんは既に引退した方です。
Darkの緋村垢の件も知っています。
その裏事情も。
どちらにしろ引退して完全に消えたアカウントに関して、何故それほど拘るのでしょうか?
AnneさんはRUTIREにとってなくてはならない方でした。
情報・戦術・教育を一手に引き受けて、本当にRUTILEの為に尽くしてくださいましたし、私にとってはエンパイアでの師匠です。
例え複垢だとして、それが一体何なのでしょうか?
AnneさんがRUTIREに不利益を齎したことなど一度もないです。
それから・・・(割愛)・・・もしフォーラムに余計な事を投稿されたら、恨みます。むしろ憎みます。
RUTIREにyoukoさんの複垢が以前あったとして、それがsyoさんにとって何の不利益なのですか?
エンパイア中に複垢なんて溢れかえっている中で、そこまで執拗にyoukoさんを付け狙う理由は何ですか?
そこまで複垢が許せないなら、何故エンパイア中の複垢を告発なさらないんですか?
RUTIREは私にとって本当に大事なホーム。
それを貶めるなら、例えsyoさんでも許さないです。
syoさんは頭の良い方です。
「立つ鳥後を濁さず」ですよ。
引退してエンパイアの世界と縁を切るなら、そのまま静かに去った方が「syokatukoumei」の名が汚れないと信じます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
この後にまたメールを頂きまして上のメールはあくまで個人の感想であると念をおされました。しかしrutileの城主の意見である事、それで十分です。
過去の出来事となった・・イコール問題が解決という意味になるのでしょうか?
私は仕事でも必ず過去の事は検証します。結果を分析します。そして次に繋げます。私の考え方がおかしいのでしょうか。
歴史を大切にする民族は発展するといいますが、それは過去を見て未来を良くする為ですよね。同じ過ちを繰り返さない為に。
立つ鳥後を濁さずのことわざはよく母から聞きました。同時に私は母から皆が嫌がる汚い仕事を率先してやりなさい。そうすれば世の中は綺麗になりますよと。蒼碧紺がいう静かに去る事は汚い事に蓋をして去れと言われているように感じます。私は綺麗にして去りますね。例え「syokatukoumei」の名が汚れてもです。
最後になりましたが、ここにひとつ短い詩をご紹介します。
ロシアの文豪プーシキンの短編詩です。
ふるさとの古き習わしを尊び 春の祭りの晴れた日に 小鳥を放つ 一羽といえども生き物に自由を与えて 我もまたやすらぎてあり
中学一年の時図書館で見つけた詩です。
当時の私はクラス全員からイジメを受けていたSさんを庇い続けました。皆が仲間に入れようとしなかったのです。
なので私は一人その子の味方になりました。
私はクラス委員長していて、虐める子達をいつも戒めていた。時々へたる事もありました。
ある時、誰かが私の元に駆けつけてきて、喧嘩してるというので私はそこに走って行き、その場の緊迫した雰囲気を見て、理由は聞かずにSさんの周りを取り囲んでいる奴らに暴力を振るいました。一発づつかな5-6人いたなw
担当の先生が飛んで来て、イジメっ子達の話の内容はSさんが皆に暴言をしたらしくて、結果はSさんが悪いという事になりました。で、殴った私ね・・当然先生に叱られてまた廊下に立たされました。(ちなみに私はクラス委員長でクラスのトップであり、罰で立たされる回数はダントツ学年トップの成績を上げて有名人でした)
先生は私とSさんにも訳を聞きましたが、私は「Sさんがいつもこの子達にいじめられているから殴った」とは言えなかった。名前を出すと目の前にいるSさんのプライドを傷つける気がした。なので理由に困った私は「むしゃくしゃしたから殴りました」と答えたなー。13歳の子供でしたからね。という訳で私は悪人決定です。
何とかしなくてはと頭はイジメを止める手立てを常に考えていました。方法は割愛しますが最終的には私はいじめっ子の親の心を掴む事に成功して抑止力として利用しました。
単純に言えば其奴らの脳みそをドリルの採点している時に覗き見して弱点を見つけて修正してやり学習能力伸ばす事に成果を上げたからです。報酬として高価なおやつもその親達からゲットして。なのでこの方法は双方にとりプラスの関係でした。
プーシキンの詩はイジメの事で庇う方法を失くして落ち込んだ時に自分を励ます為に大切にしていた詩です。
以上の経験は私がエンパで体験した内容と不思議なくらいに酷似しています。
平成の世は終わります。新しい御代には希望の風がこのエンパの隅々に行き渡り、孤独の寂しさに耐えている城主に手を差し伸べて上げて欲しい。臆病な私に出来なかった事を。
勇気あるそこのあなた、主役はあなたです。
そして老兵は去る。卑怯な汚い悪人として、でも前を向いて、私は去ります。さようなら
2019 3/31 「悪人と呼ばれて去る」同盟 syokatukoumei
まだ少し、挨拶回りがあるので残っております。
コメント
一方的に書いて終わり、はディスカッションじゃありません。
syoさんとは交流したことがあるプレイヤーですが、こういうのはちょっと残念だな、というか。
件の書き込みに登場する方達とは何も関係ないんですけど、なんだかなーと思いました。
あ、一応ただの感想なので…
まあ、youko33の複垢事件の黒幕はすべて僕でしたー。まあ気にしないでくれたまえ^^
莫逆の友にもなれそうなのになー^^
ルールがあるはずなのに、違反者に対してのペナルティーが甘い!コンプライアンスに対しての運営の意識が欠如してるんじゃないの?
複垢、脅迫、etc・・・、これらの通報に対してどれだけ真摯に対応しているのか?
俺が通報した問題に対しても、回答がまったくこないしw
empireのルールはプレイヤーが作っていくの?
複垢を作っても明確な罰則が無ければ、ルール違反でも皆やっちゃうよね!そして真面目な方は、そんな運営の姿勢に対して嫌気がさして次々と引退してしまう。
どうかしてるぜ、運営!
rutile(蒼碧紺)からのメール一部抜粋の文中、
エンパイア中に複垢なんて溢れかえっている中で、そこまで執拗にyoukoさんを付け狙う理由は何ですか?
そこまで複垢が許せないなら、何故エンパイア中の複垢を告発なさらないんですか?
について、
これまで大勢の方が複垢の件を運営に通報してきたと思います。しかしながら運営は複垢プレイヤーに対して、どういったペナルティーを科していましたか?
放置していた結果、このような事態となり、syokatuさん含め、多くのプレイヤーが心を痛める結果となりました。今のルールでは、僕的にはyouko33に非はないと思ってます。しかし、真面目なsyokatuさんは傷つき、youko33も傷つき、蒼碧紺も傷つき、俺も傷ついたかな・・・。
もういい加減、よい年数を運営しているんだから、金だけにとらわれず、まずはempireの魅力づくりと、ルールの徹底をしっかりとやりましょうよ!
まさか戦争ゲームだからとか、言わないでね!
戦争ゲームは脅迫やいじめ行為を許容するものではないと信じてます。
なので、そう言うのは残念だ、と書いているわけです。
まぁ…それを違うぞ!と言う人がいるならいるでいいんです。
その文章を単体で読んで、ディスカッションを念頭に置いているとは私にはどの角度から見ても感じられませんでしたので。
ただ、それだけです。
とは言っても、私も過去に複垢を持っている方、あらゆる観点から99%複垢としか思えない方を運営に報告したことがありますが、対処されておらず放置されていると感じています。(相当に確率は低いけれど本当に複垢でなかった可能性もありますが)
最近は容認するわけじゃないですが運営が対処しない以上それが答えと思ってあとは脳から消し、のんびりゲームしています。
規約違反とわかっていても、それを美味しいと感じたり、ズルをしなければプレイヤーとして強くなれないのなら、所詮その程度であり、どこのゲーム行ってもやる人はやるだろうね、という嘲りの心は少なからずありますが。
あれが正しい、これは違反だと言ったところでチートのようなことにはまってしまう人(いわゆるチーター)は、それの虚しさを知るまでやめないものです。同時アクションプレイなどのチーターだったら周りと連携して潰すのも面白いからやるときもありますが、empireはそう言うゲームとは違うシステムですし、そんなことに労力かけるのに意義を感じません。
いつまでも清い心でいてくださいね。ではでは。
empireはプレイヤーの精神世界をネットゲームを通じて具現化していますが、戦争ゲームという非社会的、破壊を目的としたゲームの性質上、ルールという概念を曖昧にしてしまうと、プレイヤーの精神に大きなダメージを与えてしまいます。
戦争でさえ、ルールがないようで、明確な軍の規則が存在します。戦争当事国の上層部は、非人道的行為をした者には重い罰則を科します。良心の呵責とでも言いましょうか、戦争当事国の上層部は、規則違反を犯した者に対して、罰則を与えることが、自分たちが「人間としての尊厳」を保つ拠り所としているのです。
empireゲーム上の同盟は、社会性を擬態化しています。社会性とは組織のルール順守なくしては成り立ちません。しかしマクロであるゲームの本質が「ルール」を曖昧にしているため、滑稽で仕方ありません。
empireも、プレイヤーは人間そのものです。ゲームプレイの中で、他のプレイヤーから精神を凌辱されれば病んでしまいます。
ゲーム業界は今後、ますますグローバルに展開していくことで、法制化も急がれることでしょう。
先のネット世界での違法行為も、取り締まり強化の動きがあります。同じカテゴリーにあるネットゲームもしっかりと規約違反者へのペナルティーを徹底すべきでは。
ただ、それまでにどれだけのプレイヤーが病んでいくのか?気がかりです。
主さんもフォーラムで個人名や同盟の名前を挙げることは禁じられていることはご存じだとは思いますが、複垢とかそういう人を取り締まらない運営が言うことなんぞ、効力がないわけですよね。
だから、運営がしっかりしてくれないといずれゲームが廃れるわけです。
前垢の教訓を生かして大量リストラが得意になりましたwよろしくお願いしますー
empireを長年プレイしていると、ゲーム依存ではないですが、なかなか足を洗うことができなくなります。
現実世界では、自分がやらなければならない事が山積し、時間も足りないくらいなのに、でもempireもやめたくてもやめられない・・・。
半年前くらいかな?僕がsyokatukoumeiさんから引退の件を聞いたのは。おそらくはずっとsyokatukoumeiさんはこの問題と向き合い、葛藤してきたのでしょうね。
さて、僕も同じような経験をし、そして現在も、どうしたら気持ちよくempireから離れられるか悩んでいる今日この頃です。
だって現実世界ではやる事がたくさんあるし・・・。
ゲームはあくまでもバーチャル。何かを達成しても、手元には何も残らない。しかし現実の世界では、何かを成せば、必ず大きな果実が手に入るでしょうから。早く足を洗わなければw
かつて、僕がempireへの未練を断ち切るためにした事は、アトランティスとスパルタの戦争への参加でした。ただ、本来は戦争行為が嫌いなので1週間でリタイア。無断でスパルタを脱退した事で、後にスパルタの指名手配を受ける羽目になりました。しかしこれでempireに嫌気がさして引退できると思っておりました。1週間くらいinしなかったかな?でも、中毒というのは恐ろしいもので、気づいたらまたプレイしてましたw
その後、eurekaさんからの攻撃があった事を機に、ジョーカーに加入し、スパルタ(ほぼeurekaさんとの個人戦)と戦いましたが、やはり1週間くらいで嫌気がさし、ジョーカーも抜けました。
今だに引退することができずに悩んでおります。
話しを戻しますが、長年このゲームを続けていたプレイヤーが引退する事はどれほど大変な事なのかを自分の体験をもとに説明しました。syokatukoumeiさんも実は、新しい仕事にチャレンジしようという思いでおります。ジャンルで言えば創作活動なので、時間はいくらあっても足りないくらいなのです。syokatukoumeiさんと親しい間柄の方ならご存知だと思いますが、あの方は本来、とてもプライドの高い方なのです。その方が自分自身を辱めて、悪人になるしか、この中毒から抜け出す手立てがないと感じたのでしょう。ここ何か月の間に、syokatukoumeiさんは、ずっと同じ同盟だったメンバーへの攻撃もしていました。
この時から、syokatukoumeiさんの腹は決まっていたのだろうと想像できます。
本当はyouko33の事も大好きだったと思いますよ。だからこそ、彼女を標的にし、自分自身にもっともダメージを与える方法を実行したと思います。
なぜなら、今回の事について、syokatukoumeiさんが一番最初に知ったのはだいぶ前の話しです。その時、syokatukoumei さんは、フォーラムにこの事を掲載し、すぐに削除しました。が、掲載した事を悔やみ、ずっと自身の行為を恥じておりました。
今回の事は本来、youko33には関係のない事です。別に複垢が横行しているempireにおいて、過去に複垢を所有していたからと言って、取り立てて問題にすることでもないでしょう。
ただ、これだけはわかってください。誰よりも傷ついたのはsyokatukoumeiさんです。悪人を装い消えていきましたが、僕がそうはさせませんw
無関係の多くの方にご迷惑をおかけしたことは間違いありません。syokatukoumeiさんの代わりに謝罪いたします。youko33やルチルの皆様、本当に申し訳ございませんでした。
ただ、これだけはわかってください。empireを引退するって大変なのよ~。