【おしゃべり広場】
※掲示板に書き込む際にはパスワードをお忘れなく。
ホームページへ戻る
。
日生幼稚園が大好きで上の子は小学生になってからも行事等で幼稚園に行ける事をとても楽しみにし先生に会える日を指折り数えています。離れて暮らす祖父母も含め一家そろって日生の大ファンです。先生方の大ファンです。厳しい言い方になりますが日生を信用していない人が同じ保護者にいると思うと正直なんだか悲しいしやりにくいです。信用していない園にかわいい子供を通わせるなんてどうなんでしょう。信用できる園をお探しになったほうが互いのためですね。私は園を信頼し選んで子供を通わせていますよ。それが親の責任です。
総会で園長先生から掲示板の件を聞き、大変驚きました。園に対する不満をこのように匿名で書き込みされるのはとても不愉快です。何かあれば、園に直接言ってください。園から相談を受け依頼され書き込んだ人もいるって噂?も信じられません。子供達は幼稚園をどう思っているのでしょう。入園して初めて通った頃は、行きたくないと涙した日もあるかもしれませんが、月日が経ち・・・子供達は幼稚園に行きたくないと言ってますか?先生なんか大嫌いって言ってますか?うちの子供達は、日生幼稚園が大好きです♪先生たちのことも大好きなんです♪私たち、親がこんなことしていていいのでしょうか。年長さんは、今、マーチングの練習を一生懸命取り組んでいます。初めてのことにつまずいたりしながら・・・子供達は一生懸命頑張ってます。曲がどうだなんて、関係ありません。子供達の曲が完成した時には必ず感動されることと思います。音を合わす難しさ・・・どれだけ練習するのでしょう。親としては、その頑張ってきた子供達を家でしっかり受け止めてあげることだと思います。私は、日生幼稚園が大好きです。先生方には大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。上の子もお世話になり、年長の頃、行事が一つ一つ終わるたびに寂しい気持ちになり、幼稚園とお世話になった先生方と離れたくない、三年間一緒に過ごしたお友達との別れも辛く、何度、日生小学校があればいいのに・・・と思ったことか。今も同じ気持ちです。そして、こんなに愛情持って子供達に接してくださる先生方にめぐり合えたこと、園に通わせることが出来たことを本当に嬉しく思っております。幼稚園生活を子供達と一緒に楽しみましょうよ♪三年間しかない貴重な時間です。良い思い出がたくさん出来ると思います。
ポン太さんのご意見に賛成です。今日は晴れて良かったですね!芝滑りをしているときの子供達の顔はとてもいい顔していました!私は朝の体操をしただけですでに筋肉痛。運動不足をひしひしと感じながら今からお風呂に入りマッサージしまーす!みなさんは筋肉痛大丈夫でした?
なんだか掲示板が喧嘩の場になっている気がして悲しいです。みなさんのお気持ちもわかりますがこうしてこの掲示板で気持ちをぶつけ合うのは日生の恥。もうみなさんやめましょう。私も今日その噂は聞きましたが聞き流す利口さも必要ですよね。耳に入ったことを正しいか正しくないかきちんと判断し自分の考えをしっかり持ちたいものです。私自身もそういう力や毅然とした態度をもちたいと思います。生意気言ってすみません。でも本音です。
子供達の笑顔 素敵でしたね!楽しかったです!園長先生の言われた事は驚いたのと腹が立ったのとで複雑でした。グリグラさんと賛同された人達の陰湿さには怒りのみです。気に入らないのなら退園された方が・・・?残念ですが掲示板は無い方が良さそうですね。園長先生の話を聞いた後でもみみママさんのように 噂話を平気で書き込む人がいるんですから。掲示板のみならず 噂話を広めたり園を批判したり無神経な人達が理解できません。軽率過ぎです!!今日みたいな子供達の喜ぶ顔が私達、保護者の楽しみ。子育ての環境を私達が乱すのは止めて幼稚園生活を見守っていきたいです。次回の行事が親子で楽しみです。
総会でのお話に驚き掲示板を開きあらためてびっくりしました。保護者の質の低下とも取られかねませんよね。私達保護者も人間ですから確かにそれぞれ思いや希望はありますが入園させた以上はすべての面で園や先生を信頼しお任せすべきですよ。ただ掲示板とはとかくこういう使い方をされがちですので無くすこともやむを得ないかな・・・ 園から相談を受け依頼され書き込んだ人もいる・・・なんていい加減な噂も出ているようですし掲示板は潮時なのでしょうかね。残念ですが。これからはみんなで一丸となり正々堂々と意見をぶつけ合いながら親も日生幼稚園に成長させていただきましょうよ!そして園長先生はじめ先生方、こんなことにめげず頑張ってください!
育友会の総会で、園長先生の掲示板についての話を聞き、驚きと怒りがこみ上げてきました。正直、寂しい思いも隠し切れませんでした…。自分の感情だけで、平気で書き込みをされた方があったことに…私は今までずうっと、日生幼稚園で子どもがたいへんお世話になり、先生方への感謝の気持ち以外にはありません。運動会や発表会などはもちろんですが、日々の様々な活動の裏で、どれだけ先生方が親身になってご指導や準備をしていただいていることを知っていれば、あのような書き込みはできないはずです。総会での園長先生の発言は、よほどの決心がいったことと思います。「やめていただいて結構です。」の一言に、今までの、姿の見えない方からの意見に苦労されたことを察し、「同感です」と拍手を送りたい気分でした。私たちは、親子共々日生が大好きで、日々の生活や発表会などのときには「かわいい!」と我が子を愛する母になり、ときには「こんなことまでできるようにしていただいて…」と涙…涙で先生方への感謝の気持ちばかりでした。掲示板がなくなるということでしたが、こんな形で…ということも残念です。子どもたちの実態を一番知っていただいているのは、先生方です。毎朝、明るく元気に子どもたちを送り出すのは、私たち親の務めです。もっともっと気持ちよく、園を信用し、支えていける保護者になりましょう!
*ぐりぐらさんの自己満足の為の掲示板ではないです*明日、親子で楽しみましょう!と載せようとパソコンを開いて不快!!安易に投稿した事で日生学園側が保護者に不信感を抱いたでしょう。勿論、保護者同士も。良かったですではなくて謝罪の言葉でしょ???誰の意見かわかる時は賛成、匿名なら文句を言うって、人間不信になります。着物に数千円かかるとしても 今から何かを節約すれば無理な額ではないです。 では、あらためて、★明日、楽しみましょう!!★
意見を突き合わせることができ良かったです。マーチングははじめに書かせていただいた通り決まった以上は親として応援しています。着物の件は進級式の後そあとのお話が出た時点で意見すれば良かったのですが金銭が絡むことだけに声をあげられなかった人がいることもご理解ください。アンケートも先生方には答えた者がはっきりわかるわけですし、なかなか・・・反省すべきこともありますが決して幼稚園を批判するつもりではなくいろいろな意見が聞ければいいなと思い投稿してみたというのが本音です。
久しぶりに、掲示板を見ましたが、マーチングの曲が?どうだ!って、書き込みをした、グリグラさん、更に便乗し書き込みをする保護者が居るって事に驚き読ませて頂きましたが、園のレベルが落ちた!とか、他の幼稚園と比べる事が、おかしいのでは無いですか?!マーチングは、親の見栄の為のにしているのでしょうか?子供達が、色んな事を学ぶ為にしているんですよね!他の幼稚園に見せ付け、比べる為では無い!って事を、ちゃんと理解していない様ですが、園のレベルが落ちたのでは無く、保護者のレベルが落ちたように感じます!曲目も決まり今から取り組もうとしている子供達や先生方に凄く失礼な書き込みがあったので書かせて頂きました。子の成長と共に親も成長して頂きたいですね!
うるうるさんに賛成です。匿名だからと、いろんな意見が出てますが、ちょっと違いますよね?園長先生も、意見があるなら直接言ってくださいとおっしゃっていたじゃないですか?
先月 掲示板を覘いて こんなにも愛されている園に子供を入園させる事が出来て良かった!とウルウルしていたのに連休明けに覘いたら 選曲に不満?!着物は日生の伝統では?!匿名だったら何を投稿してもいいんでしょうか?書かれた側の気持ちは考えましたか?進級式は欠席されたのでしょうか?先生方に感謝し敬意をはらうべきなのに。みさわさん達が書かれているように現実を理解して励まし合ったり子供の成長を喜んだりと あったかい場所なのに・・・日生以外の方も覘けるんですよ!こんな寂しい事を掲示板にのせる方が日生の保護者であって欲しく無いです。限られた時間を子供達、先生方と有意義なものにしようと皆 願っているはずです。園や先生の方針に意見するなら ここではないのでは?!我が子を 保育、指導して頂く先生だって 普通の人・・・こんなの影で書かれてるの知ったらヤル気 うせちゃうと思います(>_<)日生の教育や環境が好きで退園せず残った私達、もっと園を信じて批判より協力しましょうよO(*^▽^*)O 子供達の大好きな日生幼稚園の掲示板、大切に使わせて頂きたいです♪
私は着物でのお遊戯を希望しています。やはり舞台栄えするかな?でも出費もあるのでやはり反対が一軒でもあればやめるべきでしょうね・・・まぁ、着物じゃなくても子供達の頑張りを見れたらいいかな????去年も高いレンタル料を出して本来とは違う着方をしていたとぼやいている人もいましたし、何かとトラブルになりやすいのかな、着物って・・・難しいですね。
発表会の着物について私は一応賛成でアンケートを出しました。でも正直周囲のお母さん方と話すうちに「着物でなくてもいい」と思えてきました。家計的にレンタル料捻出が厳しいご家庭も多いようですね。いっそ踊りを無くし他の演目にするとか・・・その方が先生の衣装つくりの負担もへるのでは?マーチングは馴染みのある曲でいいと思いましたが日生らしさはないといえるかな。選曲はどなたがされるのでしょう?でも先生が一番子供達の技術もご存知でしょうしお任せですね。