『朝雲』は自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える安保・防衛問題の専門紙です。
TOP > 防衛関連ニュース
防衛関連ニュース
2019年4月5日更新
ラウレル駐日大使(後方左端)と原田副大臣(その右)が見守る中、テーブルで署名する深山装備庁長官(右)とエレファンテ比国防次官(3月12日、防衛省で)
防衛省は3月12日、陸自で用途廃止となった「UH1H多用途ヘリ」のエンジンやブレードなどの部品や構成品をフィリピン空軍に無償譲渡する式典を省内で開き、防衛装備庁の深山延暁長官と、来日したレイムンド・エレファンテ比国防次官(予算装備担当)=退役空軍准将=が目録に署名した。
式典には防衛省から原田副大臣、髙橋事務次官、山崎陸幕長、丸茂空幕長ら、フィリピン側はホセ・ラウレル駐日大使、空軍司令官のロッザノ・ブリゲス中将ら計約30人が出席した。
開式に当たり原田副大臣は「アジア太平洋地域では南シナ海情勢など多くの安全保障上の課題が存在する中、日比両国が地域の平和と安定のために協力する意義はますます高まっている。今回の移転は人道支援、災害救援、輸送、海洋状況把握などの能力向上につながり、地域の平和と安定に資するものだ」と述べた。
続いてラウレル駐日大使は、親日家で・・・
オマーンと初の防衛相会談 覚書に署名 防衛協力・交流を促進(2019年4月5日更新)
防衛駐在官に初の女性配置 マレーシアに新設のポストへ(2019年4月5日更新)
陸自ヘリ用廃部品 比空軍に無償譲渡 防衛省で式典(2019年4月5日更新)
2019年度予算が成立(2019年4月5日更新)
海賊対処「さみだれ」スペイン海軍と共同訓練(2019年4月5日更新)
奄美駐屯地で奄美警備隊が発足 瀬戸内分屯地開設記念パレード 鹿児島県・奄美大島(2019年4月4日更新)
統幕長、陸幕長、海幕長が交代 初訓示(2019年4月4日更新)
河野統幕長、村川海幕長 隊員らに見送られ離任(2019年4月4日更新)
防衛省入省式 574人が服務の宣誓(2019年4月4日更新)
シナイ半島への隊員派遣を決定 4月19日から(2019年4月4日更新)
新元号は「令和」に(2019年4月4日更新)
足利市で山林火災 東方のヘリ部隊が消火に全力(2019年4月3日更新)
千歳で政府専用機交代式 鈴木政務官がエンブレム授与(2019年4月3日更新)
着隊前の不安は職場体験で解消 岩手、鳥取、青森(2019年4月3日更新)
重度の肺障害から回復した女子小学生 空輸した小牧基地隊員と再会(2019年4月3日更新)
海自外洋練習航海部隊 カンボジア、ベトナム 研修や親善で親睦深める(2019年4月2日更新)
護衛艦「むらさめ」とP1哨戒機、潜水艦が米・英海軍と共同訓練(2019年4月2日更新)
海賊対処航空隊 今年で10年目 任務飛行2222回を達成(2019年4月2日更新)
海自呉貯油所の警備犬が警察犬と合同訓練(2019年4月2日更新)
<2019年度防衛費 重要施策を見る(7)研究開発>「高速滑空弾」2段階で開発 潜水艦の水中持続力も向上へ(2019年4月1日更新)
<ビッグレスキュー その時に備える> 第15回 大崎達也氏 新潟県(2019年4月1日更新)
中国Y9哨戒機 東シナ海上空を飛行 目視で初確認(2019年4月1日更新)
駐屯地開設予定の石垣島で中音が〝懸け橋〟コンサート(2019年4月1日更新)
陸自教研本に新編後初 CGS、TAC合同卒業式 120人の門出祝う(2019年3月29日更新)
豪軍射撃競技会 陸自の20人参加(2019年3月29日更新)
潜水艦「まきしお」派米訓練へ出発(2019年3月29日更新)
陸自、大規模に部隊新・改編 奄美、宮古に駐屯地開設 6師団・11旅団→「機動師団・旅団」(2019年3月28日更新)
空対艦誘導弾を長射程化 防衛相表明(2019年3月28日更新)
海自幹部学校「第66期指揮幕僚課程」留学生含む36人が卒業(2019年3月28日更新)
海自が米海軍と日米共同指揮所演習(2019年3月28日更新)
河野統幕長にメリット勲章 日米同盟の強化など称え(2019年3月27日更新)
7月豪雨、北海道胆振東部地震に対処 中方、7師団災派部隊に1級賞状(2019年3月27日更新)
那覇で南西地域守る「日米将官級懇談会」上ノ谷司令官「日頃から話そう」(2019年3月27日更新)
陸自72戦連 米NTCで実動訓練 砂漠地帯50㌔機動(2019年3月27日更新)
陸自22普連 6戦大、改編を前に実射訓練等を実施(2019年3月27日更新)
陸自27普連の情報・重迫小隊 積雪寒冷地で訓練検閲(2019年3月27日更新)
陸自9師団 八甲田で応用射撃など演習実施(2019年3月27日更新)
陸自13普連、冬季山岳訓練隊を初編成(2019年3月27日更新)
逮捕競技会を4年ぶり実施 130地区警務隊が初優勝 陸自中方(2019年3月27日更新)
AAV7の後継に水陸両用車「ACV1.1」を選定 米海兵隊(2019年3月26日更新)
<技術が光る(81)> 回転角度センサー「レゾルバ/シンクロ」/多摩川精機 厳しい環境下での用途に力発揮(2019年3月26日更新)
<世界の新兵器> 中国軍の「電磁砲」マッハ7.5で180キロ先に砲弾発射(2019年3月26日更新)
<防衛トピックス> ―海外― 米艦に射程200㌔「NSM」の装備進む(2019年3月26日更新)
<防衛トピックス> ―海外― ロシア、原子力推進核魚雷を開発(2019年3月26日更新)
<防衛トピックス> ―海外― 米政府、F35電子機器整備拠点、日本にも設置(2019年3月26日更新)
河野桂子主任研究官 NATOサイバー機関に初派遣(2019年3月26日更新)
河野修一2佐、PKO応急救護教官に派遣(2019年3月26日更新)
米・タイ共催の多国間共同訓練「コブラ・ゴールド19」(2019年3月25日更新)
陸幕長がパプア初訪問、フィリピンも訪れ国防次官と懇談(2019年3月25日更新)
「瀬取り」監視 仏軍が初参加(2019年3月25日更新)
防衛医科大学校 医学科40期、看護学科2期学生が卒業(2019年3月25日更新)
岩国の米軍機がグアムに訓練移転(2019年3月25日更新)
豚コレラ対処部隊などに3級賞状 髙田総監「安心できる環境作った」東方(2019年3月25日更新)
海自生徒26期の安永3佐と沖田准尉、同期2人がラストフライト(2019年3月25日更新)
ボランティアで高齢者の家を除雪 島松(2019年3月25日更新)
朝雲新聞社の本
当ホームページに掲載の記事・写真・図表の無断転載を禁じます。すべての内容は著作権法によって保護されています。