Opera 10.50 から追加されたプライベートブラウジング機能。単に履歴やキャッシュが残らないだけでなく、WEBサービスでログイン中でも、別アカウントでログインできるので重宝しています。
話変わって最近 Opera Wiki に、マイボタン設置スペースが作られました。そこには、現在開いているページ(タブ)をプライベートタブで開くボタンが設置されているのですが・・・
そのボタンだと、現在開いているページを"閉じて"、新規にプライベートタブで開くようになっています。そうではなくて「元々開いていたタブを残したまま開きたいなぁ・・・」と思ったので、元々開いていたタブを閉じないで新規プライベートタブで開くマイボタンを作成しました。
クリックで追加↓
プライベートタブで開き直す
アクションコマンド↓
PS:
なおオリジナル・マイボタンの作成方法やアイコンの追加・変更方法の仕方は、以下のページにまとめてあります。
Operaデスクトップ版のオリジナルボタンの作り方 : Kyu3's BLOG
http://kyu3.blog.jp/2008-06-22_7426241.html
追記:
このボタンを実際使っている所とプライベートタブの活用方法を説明した動画を、作成しました。
話変わって最近 Opera Wiki に、マイボタン設置スペースが作られました。そこには、現在開いているページ(タブ)をプライベートタブで開くボタンが設置されているのですが・・・
そのボタンだと、現在開いているページを"閉じて"、新規にプライベートタブで開くようになっています。そうではなくて「元々開いていたタブを残したまま開きたいなぁ・・・」と思ったので、元々開いていたタブを閉じないで新規プライベートタブで開くマイボタンを作成しました。
クリックで追加↓
プライベートタブで開き直す
アクションコマンド↓
Copy document address,,,,"New private page menu"&New private page&Go to page,"%c"
PS:
なおオリジナル・マイボタンの作成方法やアイコンの追加・変更方法の仕方は、以下のページにまとめてあります。
Operaデスクトップ版のオリジナルボタンの作り方 : Kyu3's BLOG
http://kyu3.blog.jp/2008-06-22_7426241.html
追記:
このボタンを実際使っている所とプライベートタブの活用方法を説明した動画を、作成しました。