宇宙つながり…強引に。

白いイナズマ、白い謎の団体さんの話。

ネットでもさぞ盛り上がっている事でしょう。
わたしも情報に追いつかなくては…と、焦りにも似た気持ちが湧き上がってまいります。

ふっ・・・、実は私は近くまで行っていたことをご報告します。

ある用件で、仲間(男)と岐阜県の明宝村(郡上八幡)に2003年5月1日に行って来ました。
1.5mのイワナの現場の近くの村です。

当初、私達は白い団体さんは郡上郡八幡町ではなく、別の”八幡町”の話題と思っており、
喫茶店で昼ご飯を食べながら「白い軍団のスカラー波って静電気なんだってね」とか
新聞を読みながら会話をしていたところ、店主さんと居合わせたお客さんが
「行ってみたらどうですか?近いよ」と。

がああ、直ぐそばだったんですね!

結局、用件のほうを優先させて見に行く事はしませんでしたが、
色々と喫茶店で仕入れた情報としては

1,あまり怖いとは思ってなかったが、マスコミが来てからカルト系の怖い感じに変わった。
2,地元住人は、団体の正体などに興味は無い感じにみえる。
3,コンビニは観光客やマスコミで儲かっている感じだが、他の商売への良い影響はない。

岐阜新聞の記事の中に、面白いコメントがありました。
八幡町に来る前に団体が居た町の交渉担当職員さんを取材した記事。

「私達がやり取りしたときは、怖い感じはしなかったし、騒ぎも無かったけど、
TVで私がやり取りした人が出ていましたが、あんなに怖いなんて」(意訳)

#自分の町にいた時に騒ぎになってくれれば、町も有名になったのに…の気持ちも出てた(笑)

ひょっとして、カルト団体化させたり、テロリスト化させたりするのは、
ヘンに煽るマスコミのせいかもしれない…とか思いました。

ただ、白いイナズマの団体さんの関連で気になる事が。
電磁波の云々の中に「XXX星から電磁波が来る」…とかいう部分があります。
まさか、昨年、私に会合に来てくれというお誘いって、この方々からだったのでは!?

ちなみに、以前「おたより・最新記事」で紹介したモノ↓


なぞのメールのお話

宇宙といえば、宇宙人
実は昨年、ある地球に住む宇宙人のグループさんからメールがありました。
先日、この事を思い出したのでお話しましょう。

「さくだいおうさん、あなたは、正体を隠されていますが、
我々と同じ
XXX星人です。あまりにも秀でる能力とそれを
隠そうとするおちゃらけた振る舞い。・・・・・略・・・・・・・・
XX県に我々のグループがありますので、来てください。」


というものでした。ちょっとホメ過ぎ。

私は地球人ではなく、XXX星人だったのか!し、知らなかったです。
おっぱい星人とは自覚はしていましたが、宇宙とは…。

それにしても、当サイトのどこをどう読めばXXX星人になるんでしょうね?
自己紹介にもヘンな部分は無かったと思いますし。
よく読まずに手当たりしだいにメールを出しているのかな?

ただ、ヘンな勧誘のものとは違って、ちゃんとしたメルアドで
メール改変も無く、送信ルートもまともでした。

「これって、マジメなメールなのかも…」

しかしマジメだったとしても、少しだけ読んだだけの方なら
私のことなど知らないでしょうし、お誘いを受けても「なんだかなぁ~」
という感じになります。



ただ、メールの最後の一文が…




「追伸:来る女性はミニスカートが多いです。」










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よく知ってるじゃないですか(笑)

お約束、ブッチしてスミマセンでした。
最近「ミニスカ好きです」って書いていないから、1年以上の読者さんかな…

この誘いに乗って参加していれば、わたしも今ごろは白い服を着ていたかも。

←渓流があったので釣りをやってしまった作者(K.A氏♂撮影)

         ↓

幻のアイコン化
 
素材探し・交流へgo!!!
3本足リカちゃんが居る妖怪素材も多いどっすこい丸:ゆうさんからのアイコン。
クリソツですぜ!!!

=可愛かったので早速拝借しました

オマケ

パナウェーブ研究所:公式サイトなのかな(直リンクですからクレームが来たりして)

黒装束オフまとめページ:白に対抗してで追いかけてみようというサイト

わくわく電磁波ランド:新しいオモチャを発見した2ちゃんねる住人が色めき立つ!



祝♪好評価

ブロンズBLONZEクロスをゲット!!!

ベストオブ常習者サイトの銅賞を受賞
(今回はテキストサイト・バージョンで更新します!!!)

ハッキングツールから趣味サイトまで、管理人の申し込みではなく、
ネットランナー編集部が(日本の有名サイトのアクセス数順?で)
独自にノミネートしたグランプリがありました。

1日10万IPアクセスの日本最大の趣味サイト探偵ファイルを大賞に、
ノミネート段階で”1日数千アクセスサイトでさえもアクセスが少ない”
といわれるほどの超大手サイトがずらり

1日300万PVアクセスのReadMe!さんは銀賞、心の相互リンクかーずSPさん銅賞。

こういう時じゃないと改めてご紹介…ってUMAサイトの性格から機会が無いですし、
お世話になっている相互リンクさんをノミネート内で紐解いて見ると…

オカルトエリアの友好サイト2ちゃんねるの怖い話さん(閉鎖)、お気に入り笑えるニュースさん、
茜お兄ちゃんもUMAファンTBNーToday's Best Newsーさん、古くからお世話の無限さん、
素材も借りてる僕の見た秩序。さん、心で繋がる雅楽多最終出口さん(引越)。

以前、紹介などをしてくださった感謝サイトさんは…

BLACK徒然草さん、せかいのまんなかさん、
そしてオカルトエリアの海外ニュース紹介X51.ORGさんは金賞受賞。

IT参考サイトで別サイトを紹介くれた2ちゃんねる研究さん、
別サイトでの相互の水無月情報ページさん。

こ、こんなにもお付き合いのあるサイトさん方が…!!!
しかも、私が休み中の時に気がつかないうちに紹介下さったサイトさんもあることでしょう。
どのサイトを見てもデカイ!!!デカすぎます。

審査員さんたちは、こんな恐竜たちを相手に差なんてどうやってつけるのだろう?
いや、こんなに絡まっているのに差をつけてもらっては…と心配になるほどの
破壊力メンバーがノミネートされている訳です。

「謎の巨大生物UMA」がごちゃ混ぜ情報エリアで銅賞を取りました。
とはいえ審査点数の差は殆ど無いようなものでしたので、
異色ゆえ受賞させてもらったような。
そういえば、ノミネート表で探偵ファイルさんの下にあったのをみて
「並べないでください…。」と思った事も。

相互リンクなどお世話になっているサイトさんが多くノミネート、
そして受賞されているところを見ると「ネット世界は身近だなぁ」と思えてしまいますが、
冷静に見ればそれぞれがそのジャンルのカリスマサイトじゃないか…
改めて感じ入る次第デス。

1サイトさんだけでも、そのジャンルでは目標サイトとされる風格が有るわけで、
選考なんてトンデモない難しさを審査員さんは強いられた事でしょうね。
普通は評価など出来ないレベルのノミネート群ですから、やらなければいけない企画はツライ。

なにはともあれ管理人の見えない労力が報われるのは嬉しいものです。
もちろん、もう少し賞金があればインドへ…と当然のごとく思ってしまいましたが(笑)

しかし…「常習者=ジャンキーサイト」って、賞金総額がスゴイのにも関わらず、
なんという素晴らしいネーミングセンス!!!…と思ったのは私だけではないでしょう…。

賞金を有り難く食費へ回させて頂きまして体力をつけ、更新の励みにします。

また偽装科学総合研究所とくがわさんがノミネートのお知らせを掲示板でして頂いた時、
タイミング良く受賞コメントを書いていまして、公開しないように編集部さんから
指示を受けていた私は掲示板へのレスに大層悩んでしまいました。

たしか「キャリア的には古参だけど、大賞はジャンル的に取れるわけ無い」
という感じだったカナ。「賞なんてムリムリ」とへりくだれば、
受賞のコメントをいつ書いたんだ?ってことになりますし、
う~む、とくがわさん、これは運命的なタイミングですね!!!第六感!!!

ということで、ネットランナー編集部さまへポジティブアクセス剛掌波をお送りしました。



戻る     表紙     次へ「MMRアダルト」に題名変更!?