無電柱化?日本国内の電柱をなくす取組みが広がっている

景観や防災の観点から国内の電柱をなくす「無電柱化」のための民間プロジェクトが発足。日本国内の無電柱化を推進していくそうです。ヨーロッパでは無電柱化がスタンダードとなっており、先進国で日本ほどに電柱が多い国はほとんど無いそうです。

更新日: 2014年07月11日

83 お気に入り 104447 view
お気に入り追加

日本には約3500万本の電柱があり、毎年7万本のペースで増え続けている

日本では欧米に比べ無電柱化が大変遅れており、良好な景観の形成に支障を来たしています

■日本で無電柱化が進まなかった理由

無電柱化ねえ…大阪歩いてると、地震が起きた時に頭上にある無数の電線が切れて、落ちてきたらどうしようかと思うことがあるけどさ、一方で地中に埋めた場合、切れた電線を繋ぎ直すのに時間もコストも掛かりすぎないか?という疑問もある。見映えのためだけにやるなら反対かも

地中での整備費は1キロメートル当たり4億から5億円と電柱の約20倍

無電柱化にかかる費用は、地方自治体や関連事業者にも相応の負担がかかる

政府や自治体のみならず、NTTや東京電力など電線を管理する民間企業にも相応の負担がかかる。そうなってくると、電気料金や光回線費用、電話代などの提供価格にも影響を及ぼす可能性があります。

無電柱化?この地震大国で地中に埋めたらメンテとか面倒だろうに。 電柱なら壊れたり断線してもすぐに治せるが、地中だと断線は治せるかもだが地震なんかで穴が崩れたら何もできないぞ。埋まるだけならまだ良い、断層とかある場所だとズレるわ切れるわ埋まるわで大変そう

メンテナンスの際に毎回地面を掘らなくてはいけない

豪雨や豪雪といった災害の場合、地中に埋設してしまうと復旧工事そのものが行えない可能性もあります

■海外では日本の電柱マニアもいるらしい

外人オタが日本の住宅街にくると「オー!電柱!デンセン!アニメのとおりデース!」とか言って喜ぶってホント?

■あなたは無電柱化に賛成?反対?

無電柱化ですが、アクシデントが起こった時の復旧に時間が掛かるのと、いちいち地面を掘らないとダメなので工事費が掛かるのであんまり良くないと思います。 あと、水道・ガス・電気のライフライン3つが地震で一気に使えなくなる可能性があるので僕は反対です。

無電柱化計画には賛成なんだけど現在約3500万本ある電柱と毎年建てられ続ける電柱をどうするつもりなのか

東京から電柱をなくすプロジェクトつっても地震多いんだから無電柱化はむしろ危険じゃねえ…?

無電柱化賛成!チャリで電柱に激突する心配が無くなる♪

▼関連リンク

12