お知らせお知らせ一覧
本日の日記過去の日記一覧
-
満足は
2019年04月02日 (火曜日)
私の心は乙女なのに、考え方は年長組。
あれよあれよと過ごしていると、鏡に映る私の顔は、変化というより自由自在に弛んだ皮膚が、口元をだらしなくしています。
目じりを上げると若返り、指を離すと元のまま。エヘヘ、面白いのを見付けた気分。でもその遊びのおかげで、心がパッと明るくなりました。
本日の世見過去の世見一覧
-
西郷さんの歩いた場所
2019年04月02日 (火曜日)
地図を広げると、そこには人々が暮らす世界があります。
多くの人は歴史上の人物にはなれませんが、歴史に名を残した人が歩いた場所を歩いているということもあるでしょう。
もしかすると、その一歩は、有名人と同じ行動なのかもしれませんよ。
このように思うと心が躍ります。
以前、元スマップの香取慎吾さんが訪れたお店で、香取さんの座ったという椅子に座りました。
たったこれだけのことでもワクワクしました。
西郷隆盛が大好きな人も多いことでしょうね。
西郷隆盛が鶴丸城跡に造った私学校の石塀の前を、彼が歩いていた気にもなっています。
今でも、西南戦争の時に政府軍の激しい攻撃によってできた砲弾の跡が残っています。一度歩いてみられると、何かを感じられることでしょう。
熊本県の植木町には、「雨は降る降る 人馬は濡れる 越すに越せない田原坂」という歌で有名な田原坂があります。
この坂は、両側が曲がりくねった断崖の天然の要塞です。薩摩軍はここに布陣して政府軍を迎え撃ち、死闘を繰り広げた結果、敗戦に終わったという場所です。
西郷軍の動きを知ると、西郷隆盛と同じ地球を踏めているかもしれません。
田原坂の戦いも、高瀬の戦いも、政府軍が勝利。
西南戦争は、双方それぞれが6千人以上、合わせると約1万3千人の死者を出しました。
九州を焼き尽くすがごときの戦いだったのです。
西郷さんの大ファンの方は、一度、西郷隆盛の無念さが伝わって来そうな所を訪れ、西郷さんが印した足跡の上を、彼と同じように歩いてみられては如何でしょうか。
お知らせ一覧お知らせ一覧
月刊SYO4月号をアップしました!
2019年04月01日 (月曜日)
月刊SYO4月号の「世の中の動き」は、日本の経済・自然災害について、松原照子が「感じる」ことを書かさせて頂きました。 徒然コラムでは、「歌」についてコラムを書かさせて頂いております。 ◉月刊SYO掲載内容 ・今月の言葉 […]
個別相談受付を一時休止します。
休止日時:2019年3月30日(土)13:00
2019年03月26日 (火曜日)
いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。 個別相談の受付についてですが、誠に勝手ではございますが、下記日時を持ちまして、一時休止とさせて頂きます。 個別相談受付 休止日時:2019年3月30日(土)13 […]
【第27回世見深掘り】埼玉県はミステリアスな地域!?
2019年03月24日 (日曜日)
月刊ムー制作担当者が、世見を独自の視点で探究する会員限定特別コラム「世見深掘り」。 第24回は、2019年3月11日の世見「埼玉県」に書かれている内容を深掘りします。