中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧
平成の怪物・松坂が「令和」を語る (4月1日)
【龍の背に乗って】波留コーチ「恩人です」近藤さんに感謝 (4月1日)
与田監督、あすナゴヤDから反攻 開幕カード負け越しも手応え (4月1日)
京田、熱いゼ!全力プレー 開幕ベンチ悔しさ胸に初スタメン (4月1日)
ビシエド、今季チーム1号 頼れる主砲 11打席目のひと振り (4月1日)
先発・柳、重圧開放 6回2失点 (4月1日)
平田、開幕3戦連続安打 (4月1日)
心配アルモンテ 11打席快音無し (4月1日)
【ファーム竜情報】 根尾は1四球、無安打 (3月31日)
【ファーム竜情報】 勝野、7回途中まで1失点 (3月31日)
与田竜、開幕カード勝ち越しならず (3月31日)
ビシエド、今季1号 (3月31日)
京田、初先発でチーム初安打 (3月31日)
根尾、第1打席は四球 (3月31日)
与田監督、3季ぶり貯金目指す (3月31日)
【龍の背に乗って】Aクラス入りへ必須「昼間の強さ」 (3月31日)
与田監督2戦目で待望1勝! 「みんな頑張ってくれた」 (3月31日)
平田、おとこ気先制打 「山井さんの執念感じたので」 (3月31日)
山井「29」先輩に初勝利贈った 筒香には全球直球でK斬り (3月31日)
周平5割!猛打賞竜一番乗り (3月31日)
途中出場・京田が初打席初安打 (3月31日)
直倫、タイムリー二塁打&マルチ (3月31日)
根尾1安打もチームは完敗 (3月30日)
与田監督初勝利 (3月30日)
1イニングに3本の適時二塁打 (3月30日)
平田の今季初打点で先制 (3月30日)
開幕投手の大役を終えた笠原 (3月30日)
根尾は第2打席で安打 (3月30日)
柳31日に先発 (3月30日)
【龍の背に乗って】与田監督デビュー、最後の星野竜…縁ある横浜開幕戦 (3月30日)
迷わず攻める!与田監督初タクト 3年連続黒星発進も「切り替え」 (3月30日)
飛んだ!跳んだ!キャプテン周平 気迫の好守連発、打っては二塁打 (3月30日)
笠原、堂々!初の大役5回無失点 ほえた。粘った。自分信じて88球 (3月30日)
開幕マスク加藤、バットも火を噴く (3月30日)
谷元、真っすぐOK「悲観せず」 (3月30日)
直倫、苦悶のち執念の一打 (3月30日)
与田監督「切り替えて」 (3月29日)
笠原が5回まで無失点 (3月29日)
加藤がプロ初安打 (3月29日)
明日先発の山井が意気込む (3月29日)
根尾は3打数無安打 (3月29日)
与田監督、選手に「恐れるな」 きょう開幕、8年ぶりVへ初陣 (3月29日)
笠原「いつもより緊張してない」 初の開幕投手も自然体で望む (3月29日)
堂上は「メチャクチャ緊張」 13年目で初の開幕スタメン (3月29日)
平田、初安打へ準備万端 (3月29日)
山井は冷静「しっかり投げる」 (3月29日)
柳、思い出のハマスタに感慨 (3月29日)
根尾、5試合連続安打 ヒーローにはなり損ねる(ファーム竜情報) (3月28日)
ロメロはクイック改善(ファーム竜情報) (3月28日)
与田竜が開幕控え前日練習 (3月28日)
根尾が5試合連続安打 (3月28日)
周平、やれることは全てやった あす開幕!!きつい1年を覚悟 (3月28日)
博志決意、1年間ずっ~と守護神 「常に執念を」貫き通したい (3月28日)
タジ魔神、非常事態は任せろ 「気持ちの準備はしていきます」 (3月28日)
加藤気合、開幕バズ~カ決めるぞ (3月28日)
大島、打撃復調へ早出チェック (3月28日)
佐藤、いい形で開幕迎えられる (3月28日)
根尾は4試合連続安打&プロ初適時打も反省 〈ファーム竜情報〉 (3月27日)
4・3広島戦へ万全 吉見が5回1安打1失点 〈ファーム竜情報〉 (3月27日)
高橋、気持ち高めて横浜へ (3月27日)
根尾 中前2点適時打で4試合連続安打 ウ・リーグ広島戦 (3月27日)
今年のドラゴンズはまさか5位!? AIと井上一樹さん順位予想対決 (3月27日)
阿部が開幕スタメン濃厚 「出せる力を出し切りたい」 (3月27日)
白井オーナー、周平ベタ褒め 「まだまだ伸びる能力ある」 (3月27日)
一本足渡辺、支配下1年目で1軍 (3月27日)
熱田神宮で必勝祈願 (3月27日)
大野雄、4失点も順調 (3月27日)
根尾最終打席で二塁打 (3月26日)
大野、開幕前最後の調整登板も4失点 (3月26日)
与田竜が、熱田神宮で必勝祈願 (3月26日)
与田監督激白「優勝しかない」 開幕あと3日、ブレない思い (3月26日)
大野雄、4・2広島戦へ予行演習 きょう2軍戦で登板、全球種試す (3月26日)
笠原、天敵のDeNA宮崎封じだ 3・29開幕勝利へ「投げきる」 (3月26日)
竜2軍主催試合、全てライブ配信 (3月26日)
吉見、調整に自信「右肩上がり」 (3月26日)
柳、軽めにランニング調整 (3月26日)
2軍公式戦をネットでライブ配信 (3月25日)
【龍の背に乗って】楽天・ハーマン証言「与田さんこそ本物のコーチ」 (3月25日)
キャプテン周平、3ラン締め 圧倒15打点「楽しみ」開幕突入 (3月25日)
直倫、13年目で初開幕スタメンへ 30歳の苦労人がバット開眼 (3月25日)
関東でも根尾人気は絶大 巨人2軍本拠満員御礼2戦連続H (3月25日)
平田、最後の試合で長打復活 (3月25日)
主砲仕上がったビシエド3号 (3月25日)
加藤バズーカ後逸を反省 (3月25日)
柳は5イニング4失点 課題残す (3月24日)
ビシエドがソロ弾 開幕へ視界良好 (3月24日)
根尾、第4打席に右前打 (3月24日)
【龍の背に乗って】「機械の網」を破る面白い野球が見たい (3月24日)
周平、開幕GO砲 頼れるキャプテンがチームけん引 (3月24日)
山井、40歳の技!!6イニング2失点 変化球生かす直球光る (3月24日)
根尾、待望のプロ1号 巨人・野上の140キロを左方向へ (3月24日)
博志、12球団トップOP戦5S (3月24日)
京田、出直し内野安打 (3月24日)
チアドラ、新衣装お披露目 (3月24日)
山井、6イニング2失点の好投 (3月23日)
高橋、豪快なオープン戦2号2ラン (3月23日)
お待たせ!根尾がプロ初本塁打 (3月23日)
【龍の背に乗って】レジェンドの根っこはドラゴンズブルーである (3月23日)
松坂、引退のイチローに感謝 「これからも僕の目標です」 (3月23日)
根尾「実感湧かず」 イチロー引退 「僕もそういう選手になりたい」 (3月23日)
笠原、内角攻めに手応え 楽天戦5イニング2失点 (3月23日)
与田監督、WBCのイチロー回顧 (3月23日)
ドーム前矢田駅にドラロード完成 (3月23日)
伊東ヘッドのイチローとの思い出 (3月23日)
加藤が会心の一発 (3月22日)
与田監督 イチローの引退に「本当にビックリした」 (3月22日)
【龍の背に乗って】ロメロのクイック やればできるのに… (3月22日)
竜打線!お待たせ開花宣言!! 周平だアルだ阿部だ7回一挙4点 (3月22日)
直倫、遊撃手は俺に任せろ!! オープン戦1号で開幕アピール (3月22日)
根尾、2戦連続無安打… 守備でも2失策精彩欠く (3月22日)
ビシエド、本拠地第1号 (3月22日)
福田、1年ぶり左翼も無難守備 (3月22日)
博志、3人斬り8戦連続無失点 (3月22日)
ロメロは5イニング4失点 (3月21日)
ビシエドがオープン戦2号 (3月21日)
堂上が逆転2ラン (3月21日)
根尾は無安打 (3月21日)
【龍の背に乗って】「昭和」の意図は「平成」に伝わっているのか (3月21日)
京田に“愛のムチ”懲罰交代 レギュラーでも気の緩み許さない (3月21日)
吉見、心も体も近づく100% ゴロの山築き7イニング2失点 (3月21日)
大野奨、好リード&マルチ安打 開幕マスク争いヒートアップ (3月21日)
田島、7戦連続無安打無失点 (3月21日)
根尾「打ちミス」5打数無安打 (3月21日)
井領、4試合ぶりスタメンで安打 (3月21日)
吉見が安定感示す好投 (3月20日)
根尾が5打数無安打 (3月20日)
中日、ガンダムとコラボ商品販売へ (3月20日)
【龍の背に乗って】左翼練習が示す 福田の微妙な立ち位置 (3月20日)
大野雄、本拠地開幕任せたぞ 心技体充実7イニング1失点 (3月20日)
R・マルティネス、156キロ連発! ナゴヤドームどよめかせた (3月20日)
加藤、開幕マスク濃厚も猛省 パスボールで先制点献上 (3月20日)
周平、アル敬遠に発奮ダメ押し打 (3月20日)
根尾、2軍中止で7カ月ぶり聖地 (3月20日)
大島、得点演出2安打1盗塁 (3月20日)
大野雄が7回1失点 4・2本拠地開幕へ視界良好 (3月19日)
ウエスタン阪神-中日戦は中止 (3月19日)
与田監督「開幕笠原が将来の柱」 「財産になる試合与えたい」 (3月19日)
竜開幕ローテでナゴヤ6連戦 大野雄が広島戦予行演習 (3月19日)
根尾丼の試食を早く! ナゴヤドーム飲食部が弱り顔 (3月19日)
小笠原慎之介は来月実戦復帰 (3月19日)
山井、楽天戦は気持ち良く (3月19日)
竜開幕の笠原「なんとなく準備」 (3月19日)
与田監督がバトル (3月18日)
大野がドームのマウンドで投球練習 (3月18日)
【龍の背に乗って】ワンポイント禁止導入なら「阿部キラー」は不要になってしまう (3月18日)
根尾、開幕1軍ならず まずは2軍でじっくり鍛える (3月18日)
開幕1軍外れても…根尾は冷静 「やるべきことは変わらない」 (3月18日)
元守護神・佐藤が復調4K 本人も与田監督も「今年一番」 (3月18日)
又吉、開幕ローテ厳しく (3月18日)
与田竜「走り方改革」全員盗塁だ (3月18日)
渡辺、一本足打法で2安打 (3月18日)
先発の又吉は3イニング3失点 (3月17日)
根尾が2試合連続安打 (3月17日)
【龍の背に乗って】伝説の球場でしのぎ削ったライバル (3月17日)
ビシエド、お目覚め弾 竜打線今OP戦初の2桁安打 (3月17日)
笠原、開幕投手濃厚 与田監督「想像してください」 (3月17日)
根尾、頭脳的安打 ファーストストライク見逃し選球 (3月17日)
博志、頼れる無失点締め (3月17日)
勝野、6イニング2失点も1勝 (3月17日)
高橋、猛攻口火タイムリー (3月17日)
アルモンテが一発 待望のオープン戦第1号 (3月16日)
笠原が予定の3回を1安打無失点 3・29へ順調 (3月16日)
ビシエドがついにオープン戦1号 (3月16日)
根尾がウ・リーグ初安打 2日連続「1番・遊撃」で出場 (3月16日)
笠原、与田竜船出の大役 きょう先発で当確ランプともす (3月16日)
根尾、2軍開幕スタメンも5の0 山岡に3三振「見たことない球」 (3月16日)
ビシ、不振脱出へ去年の動画分析 レベルスイング「感覚取り戻す」 (3月16日)
又吉、あす先発で開幕ローテ取る (3月16日)
博志、静岡凱旋2連戦も平常心 (3月16日)
石川駿、開幕猛打ショー発進 (3月16日)
ビシエド 打撃の修正に必死 (3月15日)
根尾のウエスタン開幕戦は5の0 (3月15日)
【龍の背に乗って】つかむべきは抜いたまま抑えるコツ (3月15日)
根尾、初スタメン!希望の初安打 収穫いっぱい 2日間の1軍体験 (3月15日)
大島、お待たせ!初マルチ 竜の安打製造器が上昇気配 (3月15日)
セットアップはJロッドにお任せ 竜見えた!新勝利の方程式 (3月15日)
村上コーチ、振るべし振るべし (3月15日)
伊藤康「フワフワ」緊張の春 (3月15日)
直倫2H「投手と勝負できてる」 (3月15日)
柳、3失点に反省 (3月14日)
根尾が初安打 (3月14日)
【龍の背に乗って】京田で今季5人目 首脳陣試行錯誤 (3月14日)
根尾、ハツラツ1軍デビュー いきなり声出し任され絶叫 (3月14日)
吉見、手応え「断然いい形」 前回登板から修正5イニング2失点 (3月14日)
竜打線「課題」を修正中 12球団最低チーム打率.190 (3月14日)
ルーキー滝野、大暴れ3安打 (3月14日)
佐藤、福、田島で5イニング無失点 (3月14日)
アルモンテ、マルチ安打も反省 (3月14日)
根尾1軍初打席は空振り三振 (3月13日)
吉見は5イニング2失点 (3月13日)
根尾 1軍に合流 (3月13日)
【龍の背に乗って】大阪桐蔭OBのすごみを生む鋼鉄の覚悟 (3月13日)
根尾、きょう1軍デビュー ナゴヤDでの阪神戦に途中出場へ (3月13日)
根尾、やっと出た初安打に安堵 ソフト中田の足元を抜く内野安打 (3月13日)
京田、侍効果で復調マルチ 日ハム近藤のスイングからヒント (3月13日)
又吉、攻めの直球でローテ入りへ (3月13日)
翔太、手術後初登板で無失点 (3月13日)
ナナちゃんも新ユニ姿に衣替え (3月13日)
根尾、教育リーグで待望の初安打! (3月12日)
ナゴヤドームで与田剛展を開催 (3月12日)
根尾、第1打席は満塁で空振り三振 ナゴヤ球場には開門前に800人超 (3月12日)
根尾、きょうナゴヤ球場デビュー 7日1軍OP戦並みの大入り予想 (3月12日)
山井「前回の課題クリアする」 開幕ローテ争いも結果執着しない (3月12日)
5人ローテなら残り1枠!? 4・25までOK、競争より激化 (3月12日)
松井雅1軍合流、打撃で生き抜く (3月12日)
亀沢、二塁奪取へチャンスつかむぞ (3月12日)
松井佑、マシン打ち込み1時間 (3月12日)
山井が課題修正に意欲 (3月11日)
松井雅が12日にも先発マスク (3月11日)
根尾、ナゴヤで初安打決めるぞ 守備では軽快な動き披露 (3月11日)
お待たせ!!周平完璧OP戦1号 苦手の内角高めうまく反応 (3月11日)
ロメロ、5イニング1被弾のみ実力発揮 集中力の高さと向上心見せた (3月11日)
田島、満塁のピンチ斬った (3月11日)
加藤バズーカは健在 (3月11日)
堂上、打って良し守って良し (3月11日)
新外国人ロメロが1安打投球 (3月10日)
周平オープン戦1号 (3月10日)
【龍の背に乗って】被本塁打減へ 落合英二さんの秘策 (3月10日)
根尾、プロ初打席は三振 メッセ相手に一歩も引かず (3月10日)
開幕本命・笠原、6イニング無安打投 3年目左腕 初の大役へ前進 (3月10日)
完封リレー締めた博志 直球グイグイ 守護神グイッ (3月10日)
今季初1番平田、いきなり三塁打 (3月10日)
燃えた三ツ俣、二塁打2本 (3月10日)
田島、ピンチ招くも無失点 (3月10日)
笠原が6イニングを無安打無失点 (3月9日)
根尾の実戦デビューはメッセ相手に1打数無安打1四球 (3月9日)
根尾と藤原のコラボグッズがZOZOマリンで発売開始 (3月9日)
根尾、きょうDHで実戦デビュー 教育リーグ「しっかり振るだけ」 (3月9日)
侍・京田、井端コーチに弟子入り きょうメキシコ戦、1番遊撃濃厚 (3月9日)
笠原、今回のテーマは「カーブ」 先発予定、また投球の幅が広がる (3月9日)
松坂78球、キャッチボール再開 (3月9日)
ロメロ、クイック&けん制球特訓 (3月9日)
根尾、ナナちゃんと「7」コラボ (3月9日)
与田監督が優勝誓う (3月8日)
松坂キャッチボール再開 (3月8日)
【龍の背に乗って】23年たっても流せぬ記憶 「押せなかった」中村コーチの悔い (3月8日)
与田監督「勝ち見せたかった」 23年ぶりナゴヤ球場で1軍戦 (3月8日)
大野雄、開幕ローテへ収穫 「低め」を首脳陣評価 (3月8日)
根尾VSメッセ 阪神戦で2打席実戦デビュー (3月8日)
待ちきれないナゴヤ球場長蛇の列 (3月8日)
京田、侍で一皮むける (3月8日)
堂上、ようやく初安打 (3月8日)
大野雄は5イニング2失点 (3月7日)
23年ぶり ナゴヤ球場で1軍有料試合 (3月7日)
柳、見えた開幕ローテ 与田監督「前回より全然良い」 (3月7日)
竜の一本足・渡辺、出た!1本目 V弾で開幕1軍猛アピール! (3月7日)
竜・福田2号!小牧から巻き返し 初スタメンのチャンス逃さず (3月7日)
見えたドラゴンズの“方程式” (3月7日)
根尾、8日の初実戦へ準備OK (3月7日)
又吉、4失点も…収穫あり (3月7日)
4番・福田がオープン戦2号 (3月6日)
中日の柳が6イニング2失点の粘投 (3月6日)
4年目渡辺のオープン戦初本塁打で勝ち越し (3月6日)
試合中に火災警報器が誤作動 (3月6日)
根尾、8日実戦デビュー濃厚 与田監督「準備できている」 (3月6日)
加藤よ木下拓よ大野奨よ、捕れ! フリー打撃時、ケージ内猛特訓 (3月6日)
柳、開幕ローテへ大胆に攻める 6日、DeNA戦に先発 (3月6日)
大野雄はナゴヤで細心の注意 (3月6日)
ドアラが4・19スタンド占領 (3月6日)
石橋、うれしい初安打&初打点 (3月6日)
新外国人ロメロが特訓 (3月5日)
根尾が1軍練習に参加 (3月5日)
与田竜戦い方改革「休み返上」 11球団中10位、捕手陣にカミナリ (3月5日)
根尾順調!「アキラ90%」 もうちょいで全開見えそう (3月5日)
京田、一心不乱にバット投げ 竜首脳陣、総出の突貫工事 (3月5日)
竜OP戦未登板7人目の男 (3月5日)
阿知羅、おおきく振りかぶって (3月5日)
松坂、リハビリ1時間ほど (3月5日)
与田竜、休日返上で全体練習 (3月4日)
【龍の背に乗って】「邪魔したくない」 引退試合でもぶれない謙虚さ (3月4日)
周平、荒木の前で3打点 今季は春から違う!成長の証し (3月4日)
ロメロ、あれれ3失点 初ナゴヤDに「力んでしまった」 (3月4日)
京田、走塁ミスミス 「先狙ってる」荒木コーチは評価 (3月4日)
与田監督「ふがいない」本拠連敗 (3月4日)
吉見、ピリッとせず…5失点 (3月4日)
引退試合の荒木「ファンに感謝」 (3月4日)
新外国人ロメロ 本拠地で最速152キロも3回3失点 (3月3日)
【龍の背に乗って】引退登板4球締め (3月3日)
笠原、岩瀬魂引き継ぐ 無失点!!開幕投手へ前進 (3月3日)
与田監督、攻めの采配 足攻3度&福ワンポイント起用 (3月3日)
松坂、3週間ぶりに投げた 順調に回復、6月以降復帰目指す (3月3日)
根尾対清水、甲子園V投手対決 (3月3日)
田島、直球で平沢斬り (3月3日)
岩瀬引退セレモニー、声援に涙 (3月3日)
岩瀬さん 引退試合はスライダーで三振締め (3月2日)
与田監督、勝つ采配 きょうナゴヤD初見参!ロッテ戦 (3月2日)
笠原、岩瀬さんの教え胸に チェンジアップは連投しない (3月2日)
京田、最後の雄姿目に焼き付ける 荒木2軍コーチ、あす引退試合 (3月2日)
「ねおぼぼ」ナゴヤDデビュー (3月2日)
「かきぼぼ」も同時発売 (3月2日)
岩瀬さん、きょう先発 (3月2日)
投手陣がナゴヤドームのマウンドチェック (3月1日)
根尾、最速12日実戦デビュー ナゴヤ球場でじっくり「準備」 (3月1日)
大野雄よ取り戻せ!強いメンタル 今中さんと左腕師弟対談 (3月1日)
ビシ、クラウン納車に「グッド」 さらなる活躍へOP戦積極出場 (3月1日)
小笠原2軍監督、根尾効果を実感 (3月1日)
藤井、3月後半の1軍合流目指す (3月1日)
垣越、課題感じた 「体力つける」 (3月1日)
山井が休日返上 (2月28日)
【龍の背に乗って】岡田充実1019球減 不安と焦り→余裕と自信 (2月28日)
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
03月31日17時56分現在
セ・リーグ
パ・リーグ
森昌子 年内で引退「やりきった感がある」
マツコ・デラックス 新CM起用に「私みたいな者。ありがたい」
3月31日15時54分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
3月24日~4月5日にめぐろパーシモンホールで開催。公開審査のため入場無料
世界遺産でコルビュジエの原点を観る。2月19日から国立西洋美術館にて
シドニー五輪・金メダリストの高橋尚子さんによるランニング教室
4月16日(火)東京新聞1階ホールで開催。聴講者募集中
3月23日(土)日本プレスセンター10階ホールで開催。
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
豊橋競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします