新元号“令和”
安倍総理
「新元号“令和”は万葉集にある『初春の令月にして気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす』から引用したもの。そして人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められてる」
DAPPIさんのツイート
安倍晋三 プロフィール
安倍 晋三は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、第90代・第96代・第97代・第98代内閣総理大臣、第21代・第25代自由民主党総裁。
生年月日:1954年9月21日 (年齢 64歳)
安倍晋三 - Wikipedia
動画を見る
関連動画
twitterの反応
▼ネット上のコメント
・素敵な元号!日本人で良かった―!誇りに思います。
・ええやん!( ゚∀゚)ノ
・美しき新元号。
・万葉集の精神は日本の誇るべき、日本人が守るべきものです。ありがとうございます‼️大和言葉の元号『令和』大切にします‼️
・総理は、若者に向けて「世界に一つだけの花」に言及しましたね。感動だなぁ。
・身が引き締まるような爽やかな元号です‼️
・綺麗、日本人の持つ姿。