●ともだち、とか。
「シスプリ兄さんTai!」元隊長のページ。主にセガハードのゲイムと長崎県大村市とお絵かき掲示板の軍産複合体(意味不明)。 | |
魂のMac人・NaGISAさんの運営するホームページ(の旧バナー(魔))。シビアなレビューとアンチ窓に泣け。(謎) | |
FU-UN SAIKI | パタPies!普及協会のF.Aさんのページ。 DCソフト「アキハバラ電脳組パタPies!」に対する愛に満ちています。 |
Shim's Island | しまま改めELWINさんのページ。 主にゲームとかワインとか新潟とかを語っていたらしいが、諸般の事情で現在休止中。。 |
MDソフト「エイリアンソルジャー」関連記事がメイン・・・なせいか、ネット旅行記「遠くへ行きたい。」の更新は忘れられている様子。 | |
強引に「兄さんTai!」に引きずり込まれたTKKさんのサイト。ゲームの他に、模型やサッカー等の話題も。 | |
みつめてダークナイトさんの運営する、初心者にもやさしい(?)恋愛系ゲーム専門サイト。勿論、エ■ゲもアリです。 | |
「バハムート戦記」やら「無印良品」やらを語っていたNecomiさんのサイト。現在鋭意再建中らしい。 | |
だから俺は・・・ | 元・麻雀部長にして北の大艦巨砲主義者、A24さんの日記サイトなんだが、上京して更新停止中。つか止まってからリンク貼るのもどうかとは思うが。(魔) |
●ゲイム関連、とか。
MSX版「ONE~輝く季節へ~」制作委員会のホームページでしたが、遂にサーバから消えた模様。記念碑的に残しておこう。 | |
あきぼんのサイト「凡才」 | あきぼんさんのサイト。ゲームブックの金字塔「ファイティングファンタジー」シリーズについての造詣が深い「冒険記録紙」は素敵過ぎ。 |
「みちのく」「久遠」等、僕にとっては「メーカー買い」確定なFOGのサイト。P●2がプラットフォームだと微妙だが。(魔) | |
地元のエ■ゲーメーカーでは特にここ、エウシュリーを応援しております。エ■はともかく、ゲームとしてハイクォリティなのがハラショー。 | |
「すぺじゃに共和国」から独立した(実際には下層ディレクトリにあるけど)「とらハ」サイトです。 | |
「とらハ」を開発しているivoryのサイト。ここにも「とらハ倶楽部」なるものがあります。 | |
着実に進化を続け・・・ていたが、メインライターの退社もあって現在やや停滞中なコンシューマオリジナルギャルゲメーカーの老舗(?)。 | |
FXで随分とお世話になって以来、なんだか贔屓にしてしまっているHuneXのサイト。なぜか今更DCの開発ライン増。どうかしている。 | |
アクアプラスの携帯機「P/ECE」の公式サイト。読み方は「ぴーす」かと思っていたが、「ぴえす」で権利を取得しているらしい。 | |
密かに水野良が原案か何かやっているらしい「ギャラクシーエンジェル」の公式サイト。つうことは某SOと世界観を共有?(多分違う) |
●っと・・・それ以外。
障害者通所施設・リサイクルショップ TAK(タック) | 実はこのサイトの元・大家さんです。 |
コンサドーレ札幌オフィシャルサイト | 名前の通りです・・・でもサポーターの私設サイトの方が面白いかもなぁ、なんて。 |
★当サイトは言うまでも無くリンクフリーです。
★どのページに張ってもいいですが、やはり入口(http://www10.plala.or.jp/qlw/)が無難でしょう。
★一応掲示板等に書いてもらえると、こちらからも訪れたりするかもしれませんね。
★しかし、ここの紹介コメント類を書くのにはちょっと悩むかも・・・。
★あ、バナー(200*40)も作ってみました・・・かなり手抜きですけど。お好みでご使用下さい。
(「シ○プリ」系サイトと誤解されかねないね・・・あながち間違いでもないんだけどさ)
★やっぱりバナー変えるべきかなぁ。