スーファミのゲームとかでKaillera対戦しようぜ@VIP
Snes9Kの本体はこちら (Kaillera導入が楽に済むようVIPPER向けに色々詰めてあります) どうやってスーファミのゲームでネット対戦をするのか?以下、導入までの解説 (5分で済みます)
Snes9Kを起動し、設定しながら沿って読み進めてください。
まずSnes9Kを落としてもらったら解凍してコントローラー設定を済ませます。
コントローラー設定の方法は、USBコントローラー派とキーボードプレイ派とで設定方法がそれぞれ異なります。
USBコントローラーの人は A を キーボードで設定する人は B から設定してください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
A: USBコントローラーの場合
Snes9K.exeを開き、メニューからInput→Joypad configrationと進んでください。
このとき、UPからRボタンまで順に設定していくのですがSnes9Kのコントローラー設定のバグで
次々と「#243」などにボタン配置されて流れていってしまう罠が生じます。
これはどうやっても回避不能なSnes9Kのバグなので負けじと根性で設定してください
1個ずつクリックした瞬間に入力とやっていきます。
慣れれば簡単にできるようになりますよ。
タイミング合わせて順に入力するだけでOKです。 設定例の参照動画
設定が済んだら B は飛ばして次へ設定を進めてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
B: キーボードにパッド設定する場合
snes9k009z.zipを解凍してさりげなく同梱されていた「キーボード向け.exe」を使ってキー設定を済ませられます。
こちらは「#243トラップ」はないので、USBコントローラーの人達より楽にボタン配置ができる親切設計になってます。
※1:USBコントローラーではこのキーボード向け設定の利用はできません。前述の通りの根性設定法でないと、逆にパッド設定が狂ったりしますので、このツールはキーボードでのパッド設定にのみ使用してください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
以下、共通設定事項
無事コントローラー設定を済ませたら次はSnes9KのメニューからFile→Load Gameと進んでください
ここでいったんスーファミエミュで使ってるROMフォルダを探し出しておいて、なんでもいいので何かのゲームを1度読み込んでおきます。
こうすることでSnes9KがデフォルトのROMフォルダの場所を覚えて以降はそこを標準的に読み込むように学習します。
(Kaillera上に出た時は、この直近で読み込んだ標準フォルダを漁ってROMの有無を認識して部屋を立てたり部屋に入ったりするので覚えさせておく必要があるのです。)
最後に、ゲーム画面が小さいと感じた方はメニューからWindow→Stretch Imageとクリックしてください。
画面が拡大されて見やすい大きさに伸びるかと思います。
また、フォルダ内のROMデータを容量節約のために圧縮している人がいますがKailleraでは圧縮したままのROMを認識できないので必ず事前に解凍した物を取りだしておいてください。
たまにこれで詰まる人がいます^^;
ここまで済ませばもうKaillera対戦に出陣できます。
言った通り簡単だったでしょう?
今度はSnes9KのメニューからFile→Play Kaillera Gameと進んでください。
するとKaillera Clientの窓が出てきます。
まずはユーザー名のところに、オンライン上で名乗る名前を入力して、接続タイプを「LAN (60 keyframes/s)」にセットしてください。
そうしたら今度は画面上で次々と取得されていくサーバーリストの中から、Pingの低い値でかつユーザ数の集まっているサーバーを選択すると良いでしょう。
現在稼働中のサーバーというものはそのときどきで常に変わるので使うサーバーは自分でチェックしてください。
稀にサーバーリスト取得用のサーバー自体が死んでいることがあり、その際は自動取得ができなくなりますが、今ちゃんと動いているようなら現状は気にすることは無いです。
あとはこの繋げたサーバーでゲーム部屋を立てたり募集中のゲームに参加したりするだけで遊べます。
昔友達と遊んだSFCのゲームなんかも、これでネットを通じて遠くの人と対人戦ができちゃうのです。
素晴らしいですね。
Kaillera対戦で人気のあるゲームはボンバーマンシリーズ、カービィSDX(注:以下参照)、マリカー対戦、聖剣協力プレイ、桃鉄などのボードゲーム、
ぷよぷよ、ゴエモンきらきら道中、その他格ゲーなどでしょうか。
いろいろやってみればKailleraの楽しさにハマっていくと思います。
設定お疲れ様でした
重要:SNES9KでカービィSDXやりたいやつはここも続けて見ろ
聖剣2向けのKaillera特化仕様のセーブデータも作りました。
聖剣2でカイレラプレイをしたい人におすすめです。
詳細はこちら