English
文字の大きさ
バックナンバーバックナンバー
出版案内
福祉事業団
京都新聞AR
住まい京都・滋賀の病院老舗案内お取り寄せ紅しだれ統一地方選動画サンガBリーグ京都碁所その他
トップ滋賀ニュース地域ニュース政治・社会スポーツ経済株・為替教育・大学観光・社寺国際環境・科学ニュース一覧

美しい茶畑の風景を次代に 景観保全条例を可決、和束町

印刷用画面を開く

日本遺産「日本茶800年の歴史散歩」構成文化財である和束町の茶畑。茶農家の日々の仕事によって美しい景観が保たれている(京都府和束町石寺)
日本遺産「日本茶800年の歴史散歩」構成文化財である和束町の茶畑。茶農家の日々の仕事によって美しい景観が保たれている(京都府和束町石寺)

 京都府和束町の茶畑景観の保全に向けた景観条例案が15日、町議会3月定例会で可決された。日本遺産「日本茶800年の歴史散歩」構成文化財である同町石寺などの茶畑をはじめ、町内の茶畑の景観は、茶農家らのなりわいによって維持されているとし、茶農家らを支援して次世代に引き継ぐことを目指す。7月1日に施行される。

 条例は、町内を「重点第1種地区」「同2種地区」「一般地区」の三つに区分し、今後開発する建築物の高さや面積、意匠などを地区ごとの基準で規制する。地域からの申し出を受けて審査し指定する重点地区については、茶畑の災害復旧や農道整備、耕作放棄地対策を町が支援するとしている。

 この日の本会議は、パブリックコメントの応募がゼロだったことなどが問題視され、町議から「『なりわい景観』維持と担い手を育てるという趣旨は大事だが、議論が不十分」と反対意見が出た。

 一方で、高齢化と人口減少が進む同町の現状を踏まえ、「町民が誇る景観が無くなれば、観光客も来なくなる」などと条例の必要性を訴える議員もおり、採決の結果、賛成6、反対2で可決した。

【 2019年03月16日 13時50分 】

ニュース写真

  • 日本遺産「日本茶800年の歴史散歩」構成文化財である和束町の茶畑。茶農家の日々の仕事によって美しい景観が保たれている(京都府和束町石寺)
京都新聞デジタル版のご案内
    京都新聞のイベント
    第30回記念 2019京都女性スポーツフェスティバル サン・クロレラ杯 (2019年03月31日 掲載)
    「第30回記念2019京都女性スポーツフェスティバルサン・クロレラ杯」を開催します。4月上旬から府...
    生誕100年 堀文子追悼展 旅人の記憶 (2019年03月29日 掲載)
    今年2月に100歳でこの世を旅立った堀文子さん。孤高の画家の足跡をたどる本展をぜひ、ご覧くださ...
    美の饗宴 若冲と祈りの美 (2019年03月28日 掲載)
    優れた日本美術を多く収集する細見コレクション。その原点ともいえるのが伊藤若冲と宗教美術です。...
    第18回京都府職域対抗ゴルフ大会 (2019年03月28日 掲載)
     第18回京都府職域対抗ゴルフ大会を開催します。職場ごとでチームを結成し、決勝進出を目指して...
    絵になる姿-装い上手な少女・婦人・舞妓たち- (2019年03月27日 掲載)
    華やかな衣装とともに描かれる女性像は、日本画における主な画題のひとつとして多くの人に親しまれ...
    京都市内のイベント
    【集う】 グローバル・ジャスティス研究会「水道民営化(=私営化)を考える」映画上映&トーク (2019年03月31日 掲載)
    4月7日後2時、下京区河原町通五条下ルのひと・まち交流館京都。映画「最後の一滴まで ヨーロッパの隠...
    【参加】 日本パペットスマイル腹話術協会月例会「ボイストレーナーと共に元気な発声を」 (2019年03月31日 掲載)
    4月3日前11時、右京区西大路通四条下ルの富士ビルディング7階Bルーム。初心者可。500円。佐藤さん09...
    【参加】 昭和演歌とJ-POPの会「さくら」 (2019年03月31日 掲載)
    4月3日後1時、上京区相国寺門前町のソーシャルキッチン。坂本冬美、森山直太朗、三波春夫などのレコ...
    【参加】 京ことばを語ろう会例会 (2019年03月31日 掲載)
    4月4日後2時、中京区姉小路通大宮西入ルの同区社会福祉協議会。武富幸治さんの「等持院とマキノ一族...
    【参加】 みんなで歌いましょう・歌声サロンローズ (2019年03月31日 掲載)
    4月6日後2時、中京区丸太町通七本松西入ルの京都アスニー。懐メロ、唱歌、フォークソングなど。独唱...
    丹後・中丹のイベント
    【福知山】 手づくり市 (2019年03月30日 掲載)
    4月2日前9時~後3時半、三和町寺尾の三和荘。竹細工やアクセサリー、古布リメイクなど。小雨決行。楽...
    【綾部】 里山ハイキング「丹波のカラス寺楞厳寺 水鏡ミツバツツジの大パノラマを訪ねて」 (2019年03月30日 掲載)
    4月12日前10時20分、JR綾部駅前のあやべ観光案内所集合。約10キロを歩き、ミツバツツジやカラスのふ...
    【舞鶴】 行政書士無料相談 (2019年03月30日 掲載)
    4月2日後1時半~3時半、市役所本館。
    【舞鶴】 4月のおたのしみ会 (2019年03月30日 掲載)
    4月3日前11~11時半、東図書館。人形劇やエプロンシアターなど。2~5歳児対象。無料。
    【宮津・与謝】 早春の杉山を歩こう (2019年03月30日 掲載)
    4月10日前9時~後4時、宮津市の京都丹後鉄道喜多駅集合。今福の滝、ダイラ道を歩く。参加費800円。...
    丹波のイベント
    【亀岡】 ジュニアソフトテニス教室 (2019年03月31日 掲載)
    6、13日前9~11時・20、27日後5~7時、亀岡運動公園テニスコート。市内在住、在学の小学2~6年生対...
    【京丹波】 丹波高原朝採り野菜市 (2019年03月31日 掲載)
    2日前8時、道の駅「丹波マーケス」うるおい館。
    【亀岡】 国民年金相談 (2019年03月30日 掲載)
    1~5日前9時~正午と後1~4時、市市民課。
    【亀岡】 児童相談 (2019年03月30日 掲載)
    1~5日前9時~正午と後1~4時、保健センター▽1~3日、5~7日。ふれあいプラザ。
    【亀岡】 常設相談 (2019年03月30日 掲載)
    1~5日前9時~正午と後1~4時半、市役所市民相談室。民事、家事、行政など。
    洛西のイベント
    【向日】 消費生活相談 (2019年03月31日 掲載)
    1日前9時~正午・後1~4時、市役所。
    【向日】 地域健康塾 (2019年03月31日 掲載)
    1日前9時半~11時、西部防災センターと福祉会館▽後1時半~3時、上植野公民館。65歳以上。
    【長岡京】 春の観光まつり (2019年03月31日 掲載)
    1日~5月6日、長岡天満宮、乙訓寺など。
    【長岡京】 春の訪れ 黄色に彩る花菜の鑑賞 (2019年03月31日 掲載)
    開催中~10日前9時~後5時、西代里山公園体験農園。対象は市内在住者。花菜の持ち帰り可能。
    【長岡京】 ギャラリーMACHIYA「吉田英三作品展」 (2019年03月31日 掲載)
    1~29日前9時~後6時、神足ふれあい町家。絵画と陶器。
    山城のイベント
    【宇治】 サボテン・多肉植物展 (2019年03月31日 掲載)
    4月2~7日前9時~後5時、市植物公園(39)9387。期間中は即売もあり。7日後1時~3時はミニ講習(千円)も...
    【宇治】 ほていまつり (2019年03月31日 掲載)
    4月8日前9時~後3時、万福寺(32)3900。手作り市、法要、茶席(前11時~後3時、有料)。雨天決行。拝観...
    【宇治】 就労相談 (2019年03月31日 掲載)
    4月8・22日前9時~11時半、市役所1階市民交流ロビー。地域若者サポートステーション京都南(54)5380。
    【城陽】 唱歌教室~懐かしい唱歌・童謡を歌いましょう (2019年03月31日 掲載)
    4月3日前10時、南部コミセン(55)1002。資料代10円。テキスト希望者は別途1080円。
    【城陽】 手芸教室 (2019年03月31日 掲載)
    4月11・25日後1時半、今池コミセン(56)0525。クロスステッチでこいのぼりを刺繍(ししゅう)。800円。2...
    滋賀県内のイベント
    【大津】 お花のディフューザー教室 (2019年03月31日 掲載)
    4月13日後1時半、びわ湖大津館077(511)4187。20人。2800円(材料費含む)。申し込みは同館。
    【野洲】 彩友会油絵とデッサン展 (2019年03月31日 掲載)
    開催中~4月11日前10時~後6時、野洲図書館。最終日は後3時まで。
    【東近江】 ベビーといっしょにコンサート (2019年03月31日 掲載)
    3日前10時半、八日市文化芸術会館。童謡、手遊びなど。大人400円、子ども100円。
    【長浜】 講座日本歴史入門 (2019年03月31日 掲載)
    4月11・18・25日・5月9・16日の全5回前10時~正午、木之本まちづくりセンター0749(82)5915。講師は...
    【高島】 無料税務相談 (2019年03月31日 掲載)
    4月18日後1時半~4時半、今津町今津の市商工会北部センター。税金、消費税の申告などの悩み相談。要...