船舶気象通報局音声ファイル
サウンド形式はウィンドウズメディアプレイヤー(wav)です
低品質音声なのでイコライザーなどで調整すると聞きやすいです。
気象通報局(1670.5K)、海上交通センター(1665K)、同中(1651K) の順(左上から右下)
みやこじま
なかなか聞こえない
はぎみしま
良く聞こえる
げさし
沖縄本島ロランC局
たこばな
良く聞こえる
とい
一番聞こえない
えちぜん
良く聞こえる
あしずり
良く聞こえる
へぐら
良く聞こえる
むろと
良く聞こえる
あわしま
とても強力
大阪ハーバーレーダー
夕方か朝方ねらうのが良い
にゅうどう
とても強力
しおのみさき
良く聞こえる
たっぴ
良く聞こえる
だいおう
良く聞こえる
しゃこたん
とても強力
いろう
ちょっと弱い
やぎしり
ちょっと弱い
はちじょうじま
なかなか聞こえない
のじま
良く聞こえる
おおはま
(来島)
良く聞こえる
いぬぼう
良く聞こえる
名古屋ハーバーレーダー
良く聞こえる
きんか
良く聞こえる
東京マーチス
名古屋が終わると良い
とどがさき
とても強力
鹿嶋沿岸情報
6時~19時まで
しりや
とても強力
東京13号地
5時~18時の奇数時
えりも
良く聞こえる
千葉ハーバーレーダー
5時~18時の奇数時
くしろ
良く聞こえる
京浜ハーバーレーダー(本牧)
6時~19時の偶数時
めしま
良く聞こえる
京浜ハーバーレーダー(塩浜)
本牧の後に放送
わかみや
良く聞こえる
伊良湖管制
伊良湖水道航路管制信号所からの放送(03/2)
かみつしま
ちょっと弱い
伊良湖航路管制
伊勢湾海上交通センターから放送(03/4)
大阪ハーバーレーダー
1651KHZ
受信比較1
バーチカルVSループ
大阪マーチス
来島マーチスと混信
受信比較2
ループは静かでしょ?
備讃マーチス
ちょっと弱い
来島マーチス
大阪マーチスと混信
塩浜のID
参考
関門マーチス
ちょっと弱い
2019KHZ
ちょっとだけ
どうかいハーバーレーダー
未受信
もっと良く聞こえたらUPします。参考にして下さい
くれぐれもこのファイルで報告書を書かないように!