| 戦後責任ドットコムには次のコンテンツがあります。 1)戦後責任問題資料集 戦後責任・歴史認識問題に関する証言や論文、一次資料などを一覧できます。 2)戦後責任ドットコムブログ 編集部が関連するニュースなどを、解説を随時掲載しています。投稿や情報提供も募集しています。 3)戦後責任@wiki 誰でも自由に書き込めるネット上の戦後責任問題百科事典です。 4)特集 その時々で話題になっている問題を取り上げます。知識人や街頭インタビュー、関連するサイト・ブログ・書籍の紹介など。 5)ブックレビュー 関連する書籍の書評欄です。みなさんの書評を募集しております。 6)カレンダー 誰でも自由に書き込める集会・イベント情報のカレンダーです。 7)掲示板 8)リンク集 | | ●情報提供・記事投稿を募集しています ・戦後責任・歴史認識問題に関連する情報ならどんなものでも歓迎します、編集部まで送ってください。 例)戦後補償運動の集会のお知らせ、大手メディアに報じられないニュース、お勧めの著作や論文・記事 etc ・戦後責任@wikiとカレンダーに投稿してください。 ●次代へ記録すべき証言を募集しています ・日本の植民地支配やアジア・太平洋戦争の被害国の証言 ・当時の日本人の証言 ・伝聞の証言(親、祖父母などから聞いた話) ・戦後の東アジア冷戦構造による被害体験(在日朝鮮人) etc ●ボランティアスタッフを募集しています ・戦後責任dotcomでは、季刊『中帰連』WEBサイトと提携し、資料や書籍のデジタル化に伴う打ち込み(文字入力)のボランティアを共同で募集しています。原稿用紙一枚からでも、是非ご協力ください。 mail  | | ←バナーです。 ご自由にどうぞ。 | | | | URL → http://sengosekinin.peacefully.jp | |