2009年06月21日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| NHK総合・徳島 | NHK教育1・徳島 | 四国放送 | |
| 4 | |||
| 5 | 5:00 | 5:00 9歳の時、父を政敵に討たれた法然。幼くして人間の修羅を目撃し、その苦悩を抱えて出家する。いかにして人間は苦海から救済され得るのか。劇的な人生と修行の道程を辿る。 | 5:00 ニュース |
| 5:15 この週に放送する「きょうの健康」の中から「増えるアルコール依存症(1)、(2)」を先行放送する。 | |||
| 5:25 「お年寄りを元気にする新しいリハビリ」 | |||
| 5:30 お買い物情報満載! | |||
| 5:45 アルヴェーン作曲(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)梅田俊明 ~スウェーデン・レクサンドで録画~ | |||
| 5:50 | |||
| 5:55 | |||
| 6 | 6:00 | 6:00 万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、サックス奏者の坂田明。 | 6:00 「顔戦隊、カオマン!現る」 |
| 6:05 万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、画家の絹谷幸二。 | |||
| 6:10 万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、音楽家の城之内ミサ。 | |||
| 6:15 さらりとした甘みが魅力の、搾ったそのままの牛乳。北海道中札内村の長谷川竹彦さんの牧場で作られている。牛への優しさが生んだ、全国でたったひとつの味わいに一直線! | 6:15 万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、薬師寺管主の安田暎胤。 | ||
| 6:20 万葉集から一日一首、様々な分野で活躍する方々が選者となり、「わが心の万葉集」について熱く語るシリーズ番組。今回の選者は、作家のリービ英雄。 | |||
| 6:25 ミュゲ・ヤフシ | |||
| 6:30 多胡肇,【ピアノ】加藤由美子 | 6:30 ワークライフバランスの推進 | ||
| 6:40 【講師】DIYアドバイザー…飯野和紀,【キャスター】パンチ佐藤,【語り】小川真由美 | |||
| 6:45 最新ニュース | |||
| 6:50 UHFアンテナ代やアンテナ設置工事費やデジタルチューナー代など、地デジの準備に必要な費用の目安を伝える。合わせて、生活保護世帯向けの国の支援についても紹介する。 | |||
| 6:53 | |||
| 7 | 7:00 ▽補助制度もスタート・販売好調 エコカー人気 森本健成,首藤奈知子 | 7:00 中条省平,東直子,【司会】内藤啓史 | 7:00 オーストラリアでカンガルーとコアラの軍団が水場争いをしていた。カンガルーと暮らす少年と出会ったヤッターマンとコアラに味方するドロンボー。“伝説のスイッチ"とは? |
| 7:30 小澤實,高野ムツオ,【司会】石井かおる | 7:30 【出演プロ】谷口拓也プロ【コース】タカガワオーセントゴルフ倶楽部 | ||
| 7:45 北海道釧路地方の沖合に浮かぶ大黒島は小さな無人島。初夏になると、海鳥の大群とアザラシが、子育てのため島を訪れる。子育てでにぎわう北海道の無人島を見つめる。 | |||
| 7:55 【出演】平田浩一(氷彫刻家)【場所】北海道旭川市 | |||
| 8 | 8:00 創業219年のお茶メーカー「福寿園」。伝統の味を守りながら、ペットボトル入り緑茶を開発するなど、新しい取り組みを続けてきた。8代目当主福井社長の経営戦略に迫る。 | 8:00 シャンツァイはエスニックをはじめ様々な料理に用いられるハーブ。タネまきから、およそ2か月で収穫ができる。タネまきのポイントを紹介する。 | 8:00 3人のゲストが旬なニュースで大激論で確信に迫る!!▽芸能&衝撃&最新ニュース一週間▽頑張る人や企業を応援▽ヨシコが行く!生活お得情報▽三沢光晴さん▽元高見山 |
| 8:25 舞台では“現代の女形”として活躍する個性派俳優・篠井英介。日本舞踊やお茶の作法を手がかりに、身体の動き一つで、見えないものが見えてくることを伝える。 | 8:25 株がどんどん大きくなり茎が増え続けるスパシフィラム、鉢が根でいっぱいになると生育が悪くなる。株分けをして株をリフレッシュする方法を伝える。 | ||
| 8:30 日陰の庭の作り方が注目されている。直射日光を嫌う斑入りの植物や、ギボウシなどの植物を使うなど日陰の場所を魅力的に演出する方法を伝える。 | |||
| 8:57 | 8:57 | ||
| 9 | 9:00 今日の日曜討論は地球温暖化対策について。先日、政府が発表した中期目標・2020年までに温室効果ガス15%削減で家計への負担はどうなるのか?各党の論客が討論します | 9:00 深く静かな作風が特徴の版画家清宮質文。版木一枚一枚が絵のようだと言われた独特の世界はどのように生まれたのか?初公開のアトリエやノートなどから、創作の源泉に迫る。 | |
| 9:30 司会は元NHKアナウンサー堀尾正明、関根麻里、溝端淳平でお送りするファミリー感たっぷりの「トークバラエティー」番組! | |||
| 9:45 「やまと絵の譜」(出光美術館にて 6月6日から7月20日まで)ほか | |||
| 10 | 10:00 | 10:00 「優勢を築く中盤のワザを磨こう~自陣を補強しよう」【講師】七段…橋本崇載,【きき手】女流1級…中村桃子 | |
| 10:05 地球の未来を守ろうと環境活動を行うたくさんの“まもりびと”たちのユニークな活動の様子を、各地からの生中継も交えながら、1日かけて紹介していく。 | |||
| 10:20 【対局】六段…近藤正和,四段…村田顕弘,【解説】七段…中田功,【司会】女王・女流名人…矢内理絵子 | |||
| 10:25 <[HV]>J5年目となった徳島ヴォルティス。スローガンは前進あるのみ。 | |||
| 10:30 新作団子▽グラビアアイドルの生着替え | |||
| 11 | 11:00 「地球号食堂の挑戦」 ~究極の白いオムライス誕生!~ | ||
| 11:30 最新ニュース | |||
| 11:40 県内ニュース | |||
| 11:45 これからのお天気情報 | |||
| 11:50 徳島市の広報番組 | |||
| 11:54 | |||
| 12 | 12:00 | 12:00 「すぐに役立つ星の打ち方~二連星の実戦」(1)【講師】九段…石倉昇,【司会】アマ6段…高倉梢 | 12:00 40年前雑貨商の父がくれた“マル秘文箱"に衝撃値▽材木屋社長が300万で買ったマル秘びんにスゴイ値 |
| 12:15 堀内孝雄,中村美律子,【鐘】秋山気清,【司会】徳田章 ~富山県上市町・北アルプス文化センターから中継~ | |||
| 12:20 【対局】九段…清成哲也,九段…陳嘉鋭,【解説】九段…倉橋正行,【司会】二段…万波奈穂 | |||
| 13 | 13:00 | 13:00 【ゲスト】BEGIN | |
| 13:05 日本各地の環境「まもり人」を紹介。琵琶湖周辺を赤井英和さんが自転車で巡る出会い旅や大分・佐伯市から海を守る漁師の活動、名古屋から地元大学生たちのエコ活動など。 | |||
| 13:30 政治・経済から芸能まであらゆるテーマを、司会のやしきたかじんと辛坊治郎が、政治家・文化人・毒舌タレント達と激論トーク。世相をメッタ斬りにします。 | |||
| 14 | 14:00 インターネットで「話し中」がない理由とは?ネット通信の根幹を担う「パケット」の仕組みを解き明かす。【司会】森下千里・高市佳明アナ【解説】村井純 慶應義塾大学教授 | ||
| 14:26 | |||
| 14:30 【解説】ビーチバレー連盟理事…徳野涼子 | |||
| 14:35 「SAVE THE FUTURE」のイメージソング『懐かしい未来』を歌い継 ぐ人々を歌手alanさんが訪ね、共に歌い、未来について語り合う音楽の旅紀行。 | |||
| 15 | 15:00 | 15:00 江口裕之,ステュウット・A・ヴァーナムアットキン | 15:00 【解説】堀内恒夫 野村謙二郎 【実況】平川健太郎 ~東京ドーム ▽交流戦最終カード。マリンでの2試合はいずれも延長12回引き分け。激闘の行方はどうなる? |
| 15:05 いま全国の大学で環境活動に取り組む学生が増えている。その内容は多種多様。学生たちのユニークなエコ活動を紹介しながら、なぜ「エコ」に夢中なのか、彼らの本音に迫る。 | |||
| 15:20 江口裕之,ステュウット・A・ヴァーナムアットキン | |||
| 15:40 江口裕之,ステュウット・A・ヴァーナムアットキン | |||
| 16 | 16:00 CO2を減らす画期的なグリーン・テクノロジーについて第一線の科学者がわかりやすくおもしろく世界の最新情報をプレゼンするサイエンス・ライブ。司会:いとうせいこう | 16:00 「リトル・チャロ カラダにしみこむ英会話」は、ネイティブが日常よく使う英語の口語表現を学ぶシリーズ。その第1回目から12回目までをダイジェストでお送りする。 | |
| 16:55 県内ニュース | |||
| 17 | 17:00 【司会】柊瑠美,【声】津久井教生 | 17:00 長崎・西海市と小値賀島(おぢかじま)の新婚さんが登場 | |
| 17:30 ~MICO及び講談社制作~ | 17:30 大喜利爆笑!木久蔵VSトラの(秘)競争 | ||
| 17:35 地球の未来を守ろうと環境活動を行うたくさんの“まもりびと”たちを、一日かけて紹介してきた様子を振り返り、視聴者からのメッセージを交えて、ゲストとともに語り合う。 | 17:35 里山の暮らし体験、川へ行ってみよう!雪解けの水が流れ込む清流はいろんな生きものたちの世界。ウグイにアブラハヤ、ヘビトンボなど色んな生き物が見つかるよ。 | ||
| 17:50 【原案】犬丸りん【監督】大地丙太郎【声】西村ちなみ,渕崎ゆり子,佐藤なる美,一条和矢 | |||
| 18 | 18:00 | 18:00 バンキシャ!は毎週、注目を集めている事件・出来事について、他にない切り口で検証を加える番組です。今週もスタッフは各地に飛び、ただいま取材中。ご期待ください。 | |
| 18:02 身近なブラックボックス「IT」の秘密を解き明かす!テーマは「Web検索」。膨大な情報の中から一瞬で検索できるのはなぜ?検索システムの進化形とは?出演:森下千里 | |||
| 18:10 長尾香里 | |||
| 18:26 身近なブラックボックス「IT」の秘密を解き明かす!テーマは「動画配信の秘密」。ネットで動画が見える、その驚きのテクノロジーとシステムとは?出演:森下千里 | |||
| 18:45 ▽ニュース | |||
| 18:52 | |||
| 18:55 プレミアム スウィッチ | |||
| 19 | 19:00 ▽漢検が事件後初の検定 影響は 野村正育 | 19:00 時間の表し方を紹介。 | 19:00 ●「DASH村~アスパラガス~」●「動物とコミュニケーション~仲間意識を持ってもらえるか!?」 |
| 19:25 【講師】小林順子,古家貴代美,宮田和実 | |||
| 19:30 東京、函館、名古屋、金沢、大分などのキャンドルナイトのイベント会場を中継で結びながら、ろうそくの灯りの向こうに、守りたい未来を見つめる人々の思いを伝えてゆく。 | 19:30 人工内耳でなぜ聴力を回復できるのか、どの様なケースでこの治療法が有効か検証する。 | ||
| 19:45 | |||
| 19:55 | |||
| 19:58 今回解き明かす「謎」は…「珍獣ハンターイモト キリマンジャロ登頂プロジェクト 前編」「森三中の馬に乗り続けたらウェストはどれだけ締まるの?」 | |||
| 20 | 20:00 【原作】火坂雅志,【脚本】小松江里子【出演】妻夫木聡,北村一輝,松方弘樹,小栗旬,長澤まさみ,木村佳乃,城田優,笹野高史,宇津井健,石原良純,神山繁ほか | 20:00 “近代彫刻の父”と呼ばれるオーギュスト・ロダン。作品からは、圧倒的な生命力があふれだしている。それは一体どこからくるのか?最新の調査研究から創作の秘密に迫る。 | |
| 20:45 | 20:45 「やまと絵の譜」(出光美術館にて 6月6日から7月20日まで)ほか | ||
| 20:54 これからのお天気情報 | |||
| 21 | 21:00 人気アーティストが歌を通して地球環境へのメッセージを発信。全国各地の美しい自然の中からアーティストの演奏をたっぷりと紹介します。 | 21:00 ソビエトを代表する作曲家として音楽を書き続けたショスタコーヴィチの思いとは、どのようなものだったのか。異なる時期に書かれた2つの作品を聞き比べ、その真意を探る | 21:00 不況を乗り切る「超格安」スペシャル!値切りの達人が登場!“家電製品が安く買える方法"▼紳助も使う“激安旅行の裏ワザ"▼給料が激減!その分副業して稼いだら違法? |
| 21:54 県内ニュース | |||
| 22 | 22:00 大阪府立柴島(くにじま)高校の新入生は、入学早々徹底的に「自分を語る」ことが求められる。いじめの経験、心の病、親の国籍…。語り始めた高校生の心のひだを追う。 | 22:00 【ゲスト】玉木宏 玉木宏が(秘)恋愛話&いとこの芸人登場に仰天!▽豪華自宅 | |
| 22:30 第10回 | |||
| 23 | 23:00 | 23:00 鈴木謙介,【語り】椿姫彩菜,【朗読】川庄美雪,森岳志,福原耕平 | |
| 23:10 ▽早大・斎藤佑樹投手を与田が独占取材 ▽プロ野球 交流戦 ▽Jリーグ ▽クライミングの女王 与田剛,廣瀬智美 | |||
| 23:25 これからのお天気情報 | |||
| 23:27 | |||
| 23:30 生田流と山田流、それぞれの演奏者をスタジオに招き、古典箏曲の魅力をお伝えする。曲目:「松づくし」「残月」「八段の調」。出演:高野和之 野坂操壽 山本邦山ほか | 23:30 木村カエラ今夜は女子限定祭り!選曲も女の子向け!もちろんリルラリルハ熱唱▽ともさかりえ&リリーフランキー参戦!カエラとホンネで恋の話語り尽くします!完全保存版! | ||
| 23:55 スポーツニュース | |||
| 24 | 24:00 | ||
| 24:05 | |||
| 24:10 脇役ながら絶妙な芝居を演じる役者、笹野高史。子どもの頃から俳優になりたかった。俳優としてここまで打ち込んで来られたのは映画を教えてくれた母親の影響だったという。 | |||
| 24:15 身近なテーマを中心に、美術鑑賞を3つのツボでわかりやすく指南する新感覚美術番組。今回は「木の椅子(いす)」。案内役:草刈正雄 | |||
| 24:35 最新ニュース | |||
| 24:40 | |||
| 24:50 山谷のおくりびと 一人では死なせない | |||
| 24:55 22日に開幕する、テニスのウィンブルドン選手権の大会の見どころと、クルム伊達・杉山選手らの気になる最新情報を現地からお伝えします! | |||
| 25 | |||
| 25:10 | |||
| 25:27 クラシックの調べに乗せて、作曲家にゆかりの深いヨーロッパの都市を巡るシリーズ「音楽都市散歩」。今回はモーツァルトやベートーべンとゆかりの深いウィーン編。 | |||
| 25:45 お買い物情報満載! | |||
| 25:57 クラシックの調べに乗せて、作曲家にゆかりの深いヨーロッパの都市を巡る「音楽都市散歩」。今回は、ショパンやリストとゆかりの深いパリ編。名所、旧跡、風景をたどる。 | |||
| 26 | |||
| 26:15 | |||
| 26:27 クラシックの調べに乗せて、作曲家にゆかりの深いヨーロッパの都市を巡る「音楽都市散歩」。今回は、ヴィヴァルディやメンデルスゾーン、リストとゆかりの深いイタリア編。 | |||
| 26:57 クラシックの調べに乗せ、作曲家にゆかりの深いヨーロッパの都市を巡るシリーズ「音楽都市散歩」。今回は、グラナードスやドビュッシーとゆかりの深いスペイン編。 | |||
| 27 | |||
| 27:27 ~沖縄県・慶良間諸島で録画~ | |||
| 28 | |||
| 28:15 北海道釧路地方の沖合に浮かぶ大黒島は小さな無人島。初夏になると、海鳥の大群とアザラシが、子育てのため島を訪れる。子育てでにぎわう北海道の無人島を見つめる。 | |||
| 28:30 井上二郎 | 28:30 | ||
| 28:40 | |||
| 28:50 お買い物情報満載! | |||
| NHK総合・徳島 | NHK教育1・徳島 | 四国放送 |













































































