運営ってどうなってるんや……

粘着という言葉をよく理解してないな~って

『更新された話の内容を読んで思ったことを書いてる』

これだけで『粘着』扱いですよ…
内容は批判的なモノだったけど、でもちゃんと更新された話を読んで、その内容についてのみの感想ですからね?
前から同じ事だけをずっと言い続けてるとかじゃないですよ?
更新された内容についての感想です。

だから警告来たとき唖然としました。

更新されたから、読んで感想書いたら粘着扱いとかこれもうわかんねぇな。
明らかに批判的なのを消したかっただけの報告やろ。
運営は報告された感想の内容をもっとしっかり見てホラ。


日時:2019年03月28日(木) 02:04


▼コメントを書く

返信コメント

フゥ太

前に別の感想で

「○○はこうだから別の方法が良い」
と書いたら作者返信で
「じゃあどうしたらいいんだよ!(半ギレ)」
と言われたので
「こんな風にしてみたら?」
と具体的に書いたら
『(リクエスト・設定改変の強要・アンケートの回答)』
と運対食らったんだよな。どうすりゃいいのよ


もう運営も中身の真偽は詳しくしてないと思うんだ。通知が来たら嫌々速攻でお役所処理してるんだと思う。
これに関しては運営のやり方は認められないけど、モンペな連中が毎日山の如くクレーム嵐を吹かせまくってるんだろうから、運営も一つ一つを詳細に見てはいないんだろうね


私的にはもうアンチ・ヘイトそのものを別カテゴリーにして別館に全員引っ込んでもらうっていう案もいいかなと思ってはいるんですが


日時:2019年03月30日(土) 22:38

Name Less

>未来星さん

>なんかまたコメント消されてましたね。ご愁傷様です。

はい…前書きのことで疑問点を書いたんですよね。
「読者側にアイツ(原作主人公)はそういう行動をしたというつもりで描写していたけど、感想見たら伝わってなさそうだから、行動理由を書いた」
ってのが作者の前書きでの主張だったんですけど…
その前書きを批判されたからってサイレント削除してしまったら、じゃあ結局行動理由なんだったんだ?少しは説明が欲しい…ってこと書いたら→『返信の催促』…
いや、別に返信しろとかじゃなくて説明が必要だろってことで。前書きの消した部分に説明いれるとかできたでしょってことなのにさ…
なんか意地でも消そうって意思が見えてしまう

>最近では完全に批判一色になってましたからね。

そうなんすよね。そのせいか最近、他の人もよくそういう感想書くからそれを消されてる人多いんですよね。
消されてるやつに限ってgoodが多いこと、ありますあります。

>なんか批判コメの中に余程逆鱗に触れるものがあったんでしょうかね?

うーん、別にそんなこと書かれてたっけ。至極全うな意見ばかり…って言いたいですけどこれは作者の受け取りかた次第ですよね。
逆鱗に触れたというか、俺の自由や!って開きなおってそうなんだよなぁ…(前書き消去から考えて)

>そういや某生徒会長さんとのエピソード関連の話を時々見かけますけど、
竿を直結=恋愛に直結ってなんか童〇臭くないですか?

あれはねぇ…学校でヤったってとき唖然。
そのくせ原作主人公には、常識をいろいろ言いまくり。
最悪のおまいうでしたね。

そしてそうなんすよね。ヤることだけが恋愛みたいな描写っぽくてワケわからんのですよね。
もっと違う描写できただろうに。
あれがエロメインの言い方悪いけど頭悪くして見るタイプの小説ならいいけど、まともな世界観でまともな恋愛を描いてる作品なのに学校でヤる…愛し合う?

書いててワケわからんくなってきたぞ…


日時:2019年03月30日(土) 12:58

未来星

なんかまたコメント消されてましたね。ご愁傷様です。

多分、これからどう転んでもあの人はどうにもならないと思いますよ。
完全に冷静さを失ってますし、もう全てが敵に見えてるんでしょう。俺の事悪く言う奴云々…みたいな。
昨日のコメで無責任な迎合って書きましたけど、最近では完全に批判一色になってましたからね。
私でも分かるレベルのgdgd具合だし、流石にコイツはヤバいとは思いますよね。
私が例えに出した作者さんでも例の奴以外の作品は比較的読めるレベルに纏めているというのに。

確かに書き始めた当初から若干kyな人ではありましたが、どうしてああなっちゃったんでしょ?
なんか批判コメの中に余程逆鱗に触れるものがあったんでしょうかね?

そういや某生徒会長さんとのエピソード関連の話を時々見かけますけど、
竿を直結=恋愛に直結ってなんか童〇臭くないですか?
エロばっか書いてる私が言えた義理でもないけど。


日時:2019年03月30日(土) 12:46

Name Less

>カオス箱さん

はじめまして。
あれはねぇ…最初はまだ良かったんですよね。
それが徐々に、徐々におかしくなってるってね。

>あの作者はクロス作品も含めて本当に原作が好きなのか疑問に思えてきたぞ……?

これは俺も思ってました。何かと理由をつけて、オリ主上げの材料に使われて。無理にそうやって使うから、原作どころか今までの作者自身の描写とすら矛盾かますようなキャラになって、あの『前書き』で原作主人公を完全な屑の予定で書いていた…と発言(今、消えてるんでどういうつもりなのか結局わからない)。
アンチの名を借りた、おぞましいナニかになってたと思います。
クロスしてるキャラたちも、当初はまだしも、徐々に広がる露骨なオリ主マンセーに引っ張られた結果、そんな奴に恋慕してんのかおい!?って感じになってしまった。
何かとクロスしてる奴をハーレムにいれるの自体、なかなか挑戦的なことだと俺は思ってるのに…作者は何を考えてんだろ。

>アンチするにしても好き勝手改悪しちゃいけないでしょうに。最低限の敬意は必要だと思うんです。

それ。好き勝手改悪やるなら、それ原作キャラである必要ないってね。オリキャラでやれよって思う…
敬意も微塵もあの作品は感じないですね。
原作主人公、何回テキトーに出てきて、踏み台にされてるのって。
無理にオリ主マンセーしようとして、"作者"が今までの展開、描写(キャラの感情、性格)関係なしに、勝手にキャラを強引に動かしてる感じ…
普通こういうのって、展開を進めていったらそれに対して"キャラ"が勝手に動いていく、いわゆる生きた者のようになるんだと思うけど。
もしあれがキャラが勝手に動いたんですって言うなら、作者は原作主人公嫌いすぎ。どんだけ屑な奴だと思ってるのか…
そういう意味では、あの作品がどうなってくのか気になる。

>二次創作は自由じゃないってそれ一番言われてるから。

俺としては二次創作は自由だけど当然そこに責任が伴うってやつですね。
自由には責任が伴うもの、俺はそう思ってます。
責任なき自由なんて、その場を乱すだけのヤツだと思ってるので。
というか、自由云々以前に他人の作品を用いるのだから責任が生じるなんて当たり前だよなぁ?
それができないなら、オリジナルで作品作れってそれ一番言われてるから。


日時:2019年03月30日(土) 12:15

カオス箱

はじめまして。
あの作品のコメント欄をちょくちょく覗いてますが、もうアレの改善は無理じゃないかな……さらに悪化する未来しか見えないんですがorz
恐いもの見たさで最初見たときは悪い意味で度肝ぬかれたよ……言っちゃ悪いけど、あそこまで露骨な作品は某作品以来な気がする。
あの作者はクロス作品も含めて本当に原作が好きなのか疑問に思えてきたぞ……?

原作への敬意を払わないなんて、二次創作者が一番やっちゃ駄目な事だと思うんですよ。どんなに原作が穴だらけで駄作だって言われてようと、作品を借りている以上は、アンチするにしても好き勝手改悪しちゃいけないでしょうに。最低限の敬意は必要だと思うんです。
二次創作は自由じゃないってそれ一番言われてるから。


日時:2019年03月30日(土) 09:34

Name Less

>トンガリさん

ぶっちゃけどんな作品だろうと批判はありますからね。
現に、『原作』となっているものにだって批判ってのはあるんですから。
それはここの二次創作などでも同じでしょって。批判は当然あるだろって。

アンチものなんて特にそうでしょう。ましてや主人公となると完全に原作に喧嘩売ってるわけですからね…
それを二次創作だから自由だろ!ってしておいて、読者にそれを批判されたら削除対応です、なんてされたらたまったもんじゃないですよね。
原作キャラなのにもはやこれオリキャラやん…って。

というかあの作者は、感想返し基本してないんでどういう気持ちで書いてるのかもそもそも伝わってこないし…
じゃあ他のどこかでわかるようにしてくれんかな…と思ったら前書きでむちゃくちゃやらかすし…
感想返しは別に義務じゃないと思いますけど、それなら、それなりに前書きとかである程度の疑問には答えて欲しいものです。
疑問書いたら、即返信の催促扱いで報告とか、ほんとやめて欲しい…


日時:2019年03月30日(土) 05:44

トンガリ

個人的に原作主人公が物言わぬからと好き勝手に理由つけて過剰かつ理不尽に叩いてるアンチ・ヘイト作家って、感想で批判というしっぺ返し喰らうって完全に因果応報だと思うんですけどね。

そもそも自分は原作キャラを叩いてもいいけど、批判をするのはダメってどう考えても筋が通ってないと思うんですけどね。

名作と言われる作品でさえ批判が完全にない作品なんてあるわけじゃないんだし、ある意味作者にだって批判と向き合うべき権利と義務はあると思うんですけどね。あーいう作品書いてるならなおさらに


日時:2019年03月30日(土) 05:22

Name Less

>トンガリさん

>原作への風評被害を及ぼしかねないヘイトは良くて、それに対する指摘や批判はダメってなんか釈然としないですね

ですねぇ…『原作』を用いるならそれなりに尊重して欲しいですよね。じゃなきゃそのキャラである必要が全くない作品になってしまいますから…

キャラを作品のコンセプト、傾向から改善、改悪方向へと作品内の展開で向かっていった場合はまぁともかく(あり得る範囲で)、原作通りのキャラで来ておきながら、いきなりオリキャラへと変貌を遂げる謎キャラとか勘弁して欲しいんですよね。

せっかくgood機能とbad機能しっかり見れるんですから、しっかり運営には見て判断して欲しいんですけどねぇ。まともなこと言ってるって。
批判的な感想が駄目なら、作者、作品マンセーでもしろってのか!って言いたくなる。


日時:2019年03月30日(土) 05:12

トンガリ

またあの作品で粘着扱いで運対喰らった人が現れましたね。指摘はきついけど言ってること自体はまっとうだったのに。

あの作品も貸してもらって、書かせて「いただいている」作品に対して散々あることないこと(ないことないこと?)捏造で作品の看板であり、顔である原作主人公に敬意を欠片も払わず、粘着ヘイトしてるのになぁ。原作への風評被害を及ぼしかねないヘイトは良くて、それに対する指摘や批判はダメってなんか釈然としないですね


日時:2019年03月30日(土) 05:11

Name Less

>F-Nさん

>十中八九『あの作品』の事でしょうが、かなり凄まじい事になってますね。

あぁ、わかっちゃうんですね…
あれ、今さらに酷くなってますね。
『前書き』の批判が多かったからか、サイレント修正かましてましたし…

あれ、今まででソイツをそういうつもりで書いてたのが読者に伝わってなさそうだから『前書き』にソイツの行動理由を書いたって主張だったのに、それ消したらじゃあソイツの行動の動機は結局なんだったんだって疑問になっちゃいます…

んで、説明少しは欲しいですね…って書いてたら
返信の催促によって削除…
いや、別に返信じゃなくて、前書き修正したならそのところに、何故そうしたのかを書いて欲しいってだけだったんですけどね…ソイツの行動理念、思いっきり作中に関わったくるから。
ただ消すだけの修正じゃ謎すぎるんですよね…(まぁ、逃げたんでしょうけどもそのせいで、更なる混乱招いてるんだよなぁ…)


>「その人が『粘着』と感じたら『粘着』」

運営にとって"その人"ってのは報告した奴でしょ?で、そいつ尊重しちゃうとねぇ…全てその報告案件は削除ってことになってまう…理不尽スギィ!


>少し様子を見てみてはいかがでしょうか。
自分としては『あの作品』が今後どうなるか眺めておきたいんですよね。
多分ですけど、近いうちに壮大な事になりそうな予感がするんですよ。(悪い意味で)

そうしようかなぁ…今もう何書いても賞賛できる点ないし、粘着扱いやろうし…
最高です!みたいな感想書いたら残るんやろうけどね(笑)
壮大なこと…起こってくれるかなぁ…
てかあの作品、評価がた落ちしてるんすよね。
緑バーになってたし。
最初は良かったのに、徐々によくあるテンプレ救済を強いていった結果、改悪に繋がってとんでもないものになってますから、今後も期待しようかな(悪い意味で)


日時:2019年03月30日(土) 05:04

F-N

お初です。
十中八九『あの作品』の事でしょうが、かなり凄まじい事になってますね。
恐らくアレですよ。

「その人が『粘着』と感じたら『粘着』」

『セクハラ』を『粘着』に置き換えたようなものなのではないでしょうか。
そう捉えられた時点でもうアウトなのでしょうね。
少し様子を見てみてはいかがでしょうか。
自分としては『あの作品』が今後どうなるか眺めておきたいんですよね。
多分ですけど、近いうちに壮大な事になりそうな予感がするんですよ。(悪い意味で)


日時:2019年03月30日(土) 03:54

Name Less

>未来星さん

そうなんですよね。
判断基準があるようで、その実態はバラバラなんですよね…
避難所はしょせん避難所…なんかしっくりくる言葉ですね。

>原作をブレイクするにしても、最低限、話の整合性を図らないと矛盾だらけになりますし。

実際その通りですね。確かに二次創作なので作者は自由かもしれませんが、『原作』を用いる以上はそれを尊重してもらわないと。
"展開"に手を加え、その過程で"原作キャラに変化が起きた描写"をするならいいと思いますが…

作者の展開の都合に良いように"根本のキャラ設定"に手を加え出したらそれはもはやオリキャラですからね…(原作レ○プ!オリ主マンセーの踏み台と化した主人公)
アンチものでキャラの原型留めていないモノの原因の大半がそんな感じじゃないかなって思ってます。

で、それを感想として書いたら『設定改変の強要~』で削除されたりね…

運営は批判的なモノは削除と定めてるのかな?
運営は感想を『作品を誉めるだけ』の場と捉えてるんですかね?なら、そう規約に載せて欲しいです。
まぁ本当にそれやったら正気の沙汰じゃありませんがね。


日時:2019年03月29日(金) 16:51

未来星

実際にどれだけ作者さんの為を思って作品の感想を書いても(露骨なこき下ろしや嘲りは論外ですが)
全て悪意ととられて(ハーメルンの運営さんも含めて)脊髄反射的な対応されてしまうと、


「あ~、もうコイツどうしようもねーわな」


って思っちゃいますよね。実際それで某自然現象さんは現在信者さん以外に完全に見捨てられてますし。

ホント実際のところ、基準ってどうなってるんですかね?
文体が非常に丁寧で内容も実に分かりやすいのが30分も経たないうちに消されてたり、
かと思えば、近所の悪ガキのような幼稚で品のないン年前の書き殴りが未だに残ってたり。

2年ほど前に、ネカフェでとある作品に感想書いたんですが、その時はログインしてなかったので、
せっかくだからと言いたいこと一通り書いてドリンクバー行って戻ってきたら消されてました。対応早すぎ!


正直なところ、赤の他人が作品をどう料理しようがそれはご本人の責任ですし、自分もこのサイトにいる以上何も言う権利は無いですし、本音はあれだこれだと言う気も無いのですが、あくまでも原作あっての二次創作なのですから。
その原作をブレイクするにしても、最低限、話の整合性を図らないと矛盾だらけになりますし。

それにしても、無責任な信者さんの無責任な感想にばかり迎合して自ら作品のレベル下げてどうするんでしょ?





……そもそもココってにじファン時代の反省から誕生したんじゃないんですかね?
どれだけルールを作っても、結局、避難所はあくまで避難所でしかないってことなんでしょうかね。


日時:2019年03月29日(金) 16:07

Name Less

>ケツアゴさん

そうですね。作品批判どころか、ただの暴言が残ってたりしますね。

暴言"っぽい"ってのが警告しない理由だったりするのかな…?でもこうやって俺のような、わりと普通の感想を平気で『粘着』扱いしたりするんですよね。

運営は別にすべての感想を判断してるのではなく、単純に報告されたものを確認してるんですから、そこはキッチリやって欲しいところですね…

これは望みすぎ、なんですかね。
でも正直、そうしてくれなきゃ結局全ての判断基準ブレブレになってしまって、こちらとしては感想が書けない…
感想欄がカオスになってしまいますから…

報告されてないものはともかく、されたなら判断する際は、その当該作品に沿った感想かどうかを見て欲しいですね。


日時:2019年03月29日(金) 10:48

ケツアゴ

かと思えば暴言っぽいコメントが対応されない時も……


日時:2019年03月28日(木) 23:55

Name Less

>「あの」作品の感想だけど正直至極まっとうな疑問でもあり、指摘だと思いました。

何の作品なのかわかってらっしゃる方がいたんですね。

トンガリさん…その通りですね。正直に読んで思ったことしか俺は書いてません。
それも以前感想を書いた話のことはあまりしないようにしてます。これすると、さすがにしつこいってことで粘着だと言われかねないので。
だからあくまでも『更新された部分の話』だけをするように心掛けてます。

粘着と警告された感想には設定改変の強要ってのも警告されたんですけど、正直なところこれもよくわからなくて。

話がめちゃくちゃなのを読んだ時に思ったから、感想として書いたら『設定改変の強要』でしたから…

受け取る側の問題として、感想を見た側が不快に思ったから報告した…ここまではまぁ個人だし、いいんだけど(そう判断する感性は信じられんけども)。

そのあとの運営の対応はしっかり感想の内容が本文に相応しくないかどうかをきっちり判定してもらってから、警告が欲しいかなって…
これじゃ、作者の作品に批判的な、もしくは矛盾指摘の類いのコメントが警告で蹂躙されるだけやん…って。


日時:2019年03月28日(木) 20:17

トンガリ

「あの」作品の感想だけど正直至極まっとうな疑問でもあり、指摘だと思いました。

そもそも転生者とかみたいな原作知識という神の視点もないはずなのに、面識もないし、人となりも知らず、人伝いでしかその相手の人物像を知らない(その相手の口伝え的には控えめに言ってもろくでなしにしか見えず、善人として受け取るにはあまりにも難しい)はずのオリ主が「なぜ」その人物の思惑を正しく理解してるとか正直不可解でしたしね。当たり前のように持つべき疑問だと思います。

散々痛いところをつかれたから運営に泣きついて都合の悪い意見やそれを言うユーザーを口封じしたっていう感じにしか見えませんわ。アレは

自分も以前ガイルのHATIMAN風刺作品で「次に機会があるなら葉山ヘイトに関する考察みたいな作品を見てみたいですね」とか書いたら強要扱い受けて消されましたし。多分HATIMAN作品作家かその信者の仕業だろうなぁ……

正直ここって良くも悪くも作者に強権与えすぎだと思う。


日時:2019年03月28日(木) 20:04

Name Less

バッドフラッグさん、そうなんですよね…
読んで批判的だったから粘着だ!ってこっちは言われたようなものなんですよね。
感想は簡潔に言うと

あれ、この話のこいつの行動は設定的に矛盾してるけど、これどうするの?
それに転生オリ主じゃないのに、なんで原作知識があるかのような先読み行動がとれるのか…

って内容だったんですけど。
まぁ設定改変の強要にはあたるんじゃないかな?とは思ってたんです。

ただそれが『粘着』扱いになったのが解せなくて…
報告されたのもだけど、運営が処分扱いしたのがね…


日時:2019年03月28日(木) 11:25

Name Less

>以上の内の二つ目に該当していた可能性。判断基準はちゃんとあるみたいなんで今後注意すれば良かと

それじゃこの作品で感想書いてる方のほとんどが『粘着』ですな…
その作者、俺に対してじゃなくて、そもそも感想に返信なんてしてないもの。

返信してる、してない…そこら辺言われたら何もできないっすね、それを運営が基準にしてるなら。
今後、返信しないスタイルの作者様のに感想書くのは止めた方がいいのか…?

批判的なのが嫌なら、せめてブロックユーザーにして我慢しとけよって思います。
別に理不尽なこと書いてる訳でもないんですから。


日時:2019年03月28日(木) 11:14

バッドフラッグ

どんまいです……。
どんな感想だったかはわかりませんが、読まれて書かれた感想なら、
たとえ批判的な内容であっても受け入れてもらいたいですよねー。

批判的な内容がときに堪えるのもわかりますが、
感想欄をお綺麗に飾っても……、という気もします。


日時:2019年03月28日(木) 09:33

一本歯下駄

https://syosetu.org/?mode=faq_view&fid=104

以上の内の二つ目に該当していた可能性。判断基準はちゃんとあるみたいなんで今後注意すれば良かと


日時:2019年03月28日(木) 04:19


返信

    現在:0文字 10~1000文字