三度ある。
言ってみてぇ〜!
これは言ってみてぇです!
でも私には言えません。
なぜなら、私はきっちりかっちりしっかり計画を立てる派だからです。
“行き当たりばったり”なんて、絶対に考えられません!
だって、電車でひとつ隣の駅に行くときでさえ、乗換案内を使って調べるくらいですからね。
I LOVE 乗換案内です。
もうね、知りたくてしょうがないんですよね。出発時間が何時何分で、その電車に何分間乗ってて、何時何分に到着するのかとか。とにかく調べます。
突然ですが、ここで!
「本日の乗換案内あるある」のコーナー!!
では、さっそく。
あのー、乗換案内の検索結果で、乗換がやけに多くてテンション下がりつつも移動し始めたら、結局全部の乗換が”ホーム向かい側の電車への乗換”で、全くもって乗換した気がしなくて、到着する頃には「むしろ、今日ラッキーじゃん!」ってなってテンション上がってる。
っていう、あるある。
うんうん!あるよね〜!!
ということで。
“行き当たりばったり”が苦手な私は、
いつかこの言葉が言ってみたいと夢をみてる訳です。
はい。
「死ぬまでに一度は言いたい100のこと。」
60個目でした。
そう!
昨日、発表になりましたが
舞台「孤島の鬼」アフタートークに
ゲストとして参加させて頂くことになりました!
4月30日木曜日の19時の回です。
なにとぞ、よろしくお願い致します!
数日前の虎の顔柄ブックカバーの件ですが、、、
中身はコレでした。
さて、続きを読むとします。
それでは、おやすみなさい。
ペース配分の件ですが、
これで三度目です。。。
最近の画像つき記事
-
春の修学旅行『妖怪!百鬼夜高等学校』~一条通と付喪神~ ありがとうブログ
-
舞台「雷神とリーマン」閉幕
-
ミュージカル「卓球☆ウォーズ」閉幕
-
オタッカーズ・ハイ 閉幕
-
舞台「モブサイコ100」〜裏対裏〜 閉幕
-
ひらがな男子、おわった。よ。
-
昨日まで米日(まいにち)おいなりさんを食べていたはずなのに、ついさっきおいなりさんを買ってしまいそうになりました。洗農(せんのう)がまだ解けていないようです。ラブ米ブログ
-
本日、まいばーすでいです。
-
米フェス&E.T.L vol.214 終了しましたねブログ
-
舞台「モブサイコ100」昨日が千秋楽でした。まだ始まったばかりという気持ちでいっぱいです。また、、、ね!
裕太くんおはようございます(・U・)
裕太くんがI LOVE 乗換案内なのってなんだかイメージ通りな気がします。
私もわりとLOVE 乗換案内だけれど到着時間まで調べても最初の電車に間に合わなくて計画が崩れたりと結局のところ行き当たりばったりが多いです…裕太くんとの計画性の差が出てますね…(T▽T)
「乗換案内あるある」、また次回作(?)も待ってます!
ハイペース「四度目」があるのかどうかも…(・ω・)笑
そしてそして、孤島の鬼のアフタートーク出演おめでとうございます~!
この前のブログでもしかして孤島かな?と思ったんですが違ったら恥ずかしくて言えなくって…。笑
ちょうど私も裕太くんより一足先に読了したところです(*´▽`*)
昭和文学、って最初に構えたより読みやすくて、綺麗な言葉と不思議な魅力にするする読み進められていった感じです。
どうやって舞台にするのだろうと楽しみになってしまって一度じゃ足りないかも…と思っていたところに裕太くんのゲスト出演が発表されたので、すごくいいきっかけというか、二度目を観る背中を押してもらった気持ちです。
どんな感想やトークを聞かせてもらえるか楽しみにしています~(*’∀’人)♡
つばさくんが一緒だから幾分リラックスしてお話でき…るといいですね…!裕太くんの「言葉」が本当に楽しみです!
昨日から小雨がパラついてたけれど今朝もどんより曇り模様です…;;(∩´﹏`∩);;
月曜日から雨って余計に滅入りますが孤島を読み直したりして30日を楽しみに頑張ります!
それでは、今日も一日頑張りましょう~(*´▽`)ノ
こかわ君こんばんは♪ヽ(´▽`)/
いきあたりばったり!
憧れる気持ちはわかるかもしれません。
私は乗り換えをきっちり調べた挙句、乗り遅れるのが怖くて早めに家を出た結果、1、2本早い電車に乗ってしまいまた調べ直す派です。
早めを心がけすぎて待ち合わせ場所に早く着きすぎるタイプですね。
アフタートークの出演おめでとうございます。
どんなトークが繰り広げられるのか楽しみです。
近くの本屋さんでは孤島の鬼が見当たらなかったので、近々別の本屋さんに行こうと思います♪ヽ(´▽`)/
古川くんこんばんは。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
それはわたしも言ってみてぇです!そして、隣の駅に行くのにも乗り換え案内使うのとてもわかります!!わたしもI LOVE 乗換案内です!古川くんのようにきっちりかっちりしっかりとまではいきませんが、「きっち」くらいまで計画立てる派なので何時の電車に乗れば何時に着くか調べて、特に朝だと1分は貴重すぎるので分単位で家を出ます(`・ω・´)笑
でも旅行とかもその旅行先のお店とか色んな情報を旅行が決まってから当日まで何回も見て調べるくせに結局は「どうにかなるっしょ!」って行き当たりばったりになってたことに今気付きましたが気付かないふりをしておくことにします( ノ゚∀゚)ノ
乗り換えの電車が向かいに来る時のテンションの上がり方あるあるはめっちゃ同感です!
そしてそして!孤島の鬼のアフタートーク!どんなトークが聞けるのか今から楽しみすぎます(๑´ㅂ`๑)この前の本は孤島の鬼だったんですね*わたしも30日までに読んで勉強したい願望です。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
夜に読むとちょっと怖いという噂を巷で聞いたので、何をかはわからないですが気を付けて読んでくださいね(`・∀・´)
それでは、61個目も楽しみにしてます!おやすみなさい!!!
…二度ある事は三度あるとか、三度目の正直とか色んな言葉が思い浮かびましたが、三度目まできたら今後はこのペースに慣れるんではないかと思ってます|・ω・)笑