ここ数日、とても暖かく過ごしやすい日が続いていますね^^
今日は午後から小倉城とその付近をお散歩してきました!
実は、小倉城の天守閣が再建されて60周年ということで、昨年から大規模な改修工事が行われていたのですが、今日リニューアルオープンしたんですよ〜♪
小倉城の天守閣、遊びに行ったことありますか?
私は子供の頃から小倉城が大好き!!子供達が産まれてからもなんども連れて行ったことがあったので、今回のリニューアルをとても楽しみにしていました。
入場料は、大人350円、中・高生200円、小学生100円です。
ジオラマが展示されているコーナーがあったり(細かいところまで是非見て欲しい!!すごいですよ〜♪)
その向かい側には小倉城シアターがあります。
この映像、歴史の勉強にもなるから子供達にもいい!!!
何よりも、ナレーションが草刈正雄さんなのが最高です♡聞き入っちゃう^^
リアルでちょっと怖い(笑)展示があったり(参加して写真撮ったりも出来ますよ〜!)
寺子屋クイズ道場という、みんなで参加するゲームコーナーも!
娘たちは流鏑馬(やぶさめ)体験ができるコーナーがお気に入りでした!
実際に衣装を着せてもらえるコーナーもあったりして、長女はお姫様に^^
次女は忍者に(笑)似合いすぎてて笑っちゃいました〜!
武蔵と小次郎の戦いを再現できるコーナーも(笑)
娘は戦っている風ですが、真剣白刃取りっぽくやって失敗してる写真を撮ってるおじさんもいました。
いや〜笑った!
これ以外にも色々な展示があるので、とても勉強になります。
子供でも楽しめる仕掛けがたくさんあって楽しいんですよ^^
最上階からの眺めは最高です!
ぐるりと360度見渡すことが出来て、まさに城主になった気分♡
あっちに何があるね〜、こっちは家の方角だね〜なんて盛り上がること間違いなし!!
季節ごとに色々な表情を見せてくれるので、是非ここまで登ってくださいね^^
年配の方や小さなお子さん連れの方、足の不自由な方にも最上階まで楽しんでいただけるようにエレベーターがありました^^
是非、リニューアルした小倉城に皆さんも遊びに行ってみてくださいね。
今日と明日は小倉城の周りでは【桜まつり】が開催されています。
私たちが行った時は、熊本城おもてなし武将隊の皆さんのパフォーマンスがあってました。
かっこ良かったですよ〜^^
お花見をしている人もすごく多くて大にぎわい!!!
そんな中、我が家は花より団子ならぬ、花よりたこ焼き(笑)
色々なお店があって、あれも食べたいね〜これも食べたいね〜なんて言いながら歩いてました^^
そうそう、お城の下には【しろテラス】という、お土産物や飲食コーナーのある施設も新たに出来たんですよ。今日は入らなかったので、今度ゆっくり見にいこうとおもいます。
歩いていると、見覚えのある顔が!!!
なんと、今日初お目見えの【小倉城姫】にバッタリ出会えました〜♡
バナナ姫ルナとしても活躍している公務員である彼女、友人として私も応援しています^^
可愛かった♪
あ!!ココにも知ってる顔が!!!
北九州のあちこちに出没するアモンちゃん♪
お疲れさま〜なんてハイタッチしてたら一瞬で子供に囲まれてました(笑)さすがや〜
今日の小倉城周辺はとにかく人が多くて大にぎわい!!!
外国からの観光客の方もたくさんいて、桜の花とリニューアルした小倉城を楽しんでいらっしゃいました。
桜まつりは明日まで開催されていますし、春休みにお子さんと小倉城周辺をお散歩するのもきっと楽しいと思いますので良かったら遊びに行ってみてくださいね^^
今日も朝からあちこち移動しまくっていたので、すっかり更新が遅くなってしまってすいませんでした〜。春休みって、ただただ忙しい(笑)年度末ですしね^^;
あ、ちなみに今日のレシピはもちもち&トロトロ!チーズ入りじゃがもちでした。
電子レンジで柔らかくしたジャガイモをつぶして、中にチーズを包んで焼いたおやつです。
外はカリッと、噛んだらモチっと、中はトロ〜リ♡
美味しいんだ、これが!
子供も大人もきっと大好きだと思うので、是非春休みのおやつやお酒のおつまみに作ってみてくださいね。
レシピはこちら↓
いよいよ明日で3月も終わり!!はやっっ!!!
今年度を笑顔で締めくくれるよう、楽しく過ごしたいですね^^
少し寒の戻りがあるようです。風邪引かないよう温かくしておやすみください♪
みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な一日となりますように。