ペンネーム ハンドル | 星田人(「ほしだじん」と読む) いままでの改名の歴史は 星田人 > ほっしー。 > ☆ー。 ※「ー」は長音。「1」や「横線」ではない。 「星田人」…「星田」は地名です。 でも、MSX全盛期に変換が面倒だということらしいので 「ほっしー。」になったりしたが、同じ名の人が居たので。 「。」も含みます。それはもぉ、モー娘。の「。」より前から決定事項です。(本当) しかし、もう、ちまたの漢字変換はバカでもないので。 あと、「ほっしー」って名前は多い…。 | |
誕生せし日 | 昭和4×年 8/9 ・・・長崎原爆な日 祝えない。あぁ。祝えない。(汗) | |
職 業 | プログラマー ・・・たぶん。 いままで使ったCPU : H8,SH2,V850,8086,6303,6809,Z80,Z8 使える言語 : C(C++不可)、BASIC、アセンブラ、VB。 過去の経験は、電気工事屋、電気屋、電線ドラムのリサイクル屋、ガソスタ、など。 | |
目 標 | 夢を見つけるのが夢。・・・馬鹿か? いあ、人生に目標ってのが、いまひとつ無いんだ。 | |
現 実 | のんべんだらりと不健康(汗) 不健康だわ、猫背だわ、水虫だわ、痔だわ、オタクだわ。 救いようがないのぅ。(ぉ | |
ステータス | 2次元度=2.21次元人 お値段=4112万1002円「保健委員級」 ストレス度=20点 一般的。ストレスが蓄積している状態。 オールドゲーマー度=あなたは 156% 新人類度=64% ダメ人間度=148.8% 精神年齢=39歳(幼稚度72%、大人度29%、ご老人度81%) | |
マシン | ・FS-5500F1 RAM-1M FM音源 搭載 (らしい(ぉ)) ・ ・自作AT/PC機 ( GA6OXT-A + セレ1.3GMHz + GeForce4MX-420(DDR) ) | |
好き | 千鶴さん(痕)、いいんちょ(ToHeart)、レミィ(ToHeart)、量産マルチ(ToHear)、セリオ(ToHeart)、かわいい女の子、バカ正直、安い和菓子以外の甘いもの、やかましくない子供、メガネ、栞ちゃ(Kanon)、あゆあゆ(Kanon)、恋愛ゲー、シューティングゲー、クレーンゲーム(「UFOキャッチャー」はセガの商標です)、お絵描き、ヘンなドリンク、健康、冬場の布団、汽車、電車、アルシオネ((車)スバル)、MSX、セガ、セガのゲーム機、地味な格好(自分がする)、何かはめ込んだら楽しそうな穴、エアキャップ(エアマット、ぷちぷちとも言う)、異様につやつやな板、殴り甲斐のある鉄柱や壁、アニメ、アニソン、まじんちゃん、おばか、マイナー、漫画、メイドさん、想像(妄想ともいう)、'70な歌、TRPG、ホンダ、日産、シャープ、昔のコナミ。 | |
嫌い もしくは苦手 | 辛いもの、ウソ、やかましい子供、ときメモ初代の絵、やたらコンボにこだわった格闘ゲー、1Kcalコーラ、黒板引っかく音、精神攻撃、運動、勉強、大根、電話、夏の布団(笑)、M$、たとえば「説明書も読まずに使い方が解らないとほざく」ヤツ、濃ゆい顔、お仕事、他人との会話、努力、掃除、不健康、暴力、勧誘、流行、メジャー、ト〇タ、任〇堂、ソ〇ー、今のコ〇ミ、理不尽、女の子の敵。 | |
所有 ゲーム機 | ・ドリームキャスト & ドリカラ ・メガドライブ & メガCD ・メガドライブ(補機(何!?)) ・テラドライブ ・Vサターン ・スーパーファミコン ・ファミコン & ディスクシステム ・新(AV対応)ファミコン ・PCエンジン コアグラフィクス ・PCエンジン DUO ・PC-FX ・ネオジオポケットカラー ・ゲームボーイアドバンス ・プレイステーション ・Q(松下製、ゲームキューブ互換機) | |
勝手に格言 | 「人生なるようにしかならん」 |