| ■心行くまでロシア!■  白海とレニングラードを結ぶ運河を作ることになったロシア。 でもスターリンが突発的に思いついたものだったので 「すぐ作れ。2年以内で作れ。」 「お金ないので物資などない。頑張れ。」 といかにもロシアクオリティな内容だった模様。 ■心行くまでロシア!2■  そんなこんなで工事することになったロシア。 しかしそこあったのは手押し車とスコップ。 車が街を走り回り、飛行機がビュンビュン飛んでる時代に 手押し車とスコップ。 20世紀なのにまさに古代エジプトレベル。 しかも期限はたった1年ちょっと。 運河なんてできるのかロシア!? ■心行くまでロシア!3■  そんな酷い状況の中なんとか運河を作ったロシア。 しかし設計をした人のミスで船が通らないことが判明。 せっかく作った運河は全く意味がないものだったのです。 最初に気づかないのが 心行くまでロシアですね。  | |