画像つき記事
リブログ(2)
2019-03-24 21:33:21
リブログ一覧を見る
コメント(59)
58
アメブロでは初投稿です
アイドルだからこそ味わえた楽しさ、辛さ、色々沢山あるんだよね。
夢の中も現実も楽しい事、辛い事、色々あるやね。
何かを得るには何かを失わなければならない……難しいね。
人生は辛い事があったら楽しい事があってその後また辛い事があったり、その繰り返しなのかもしれないな。
夢も途中で目が覚めてしまうのは目覚めが悪いけど、つりビットは最高の最後で終われた。
楽しかったぜ!鳥肌たった!今も思い出して感動してるよ!
つりビットとして6年間よく頑張ったね。お疲れ様あゆちゃん。尊敬するぜ!!
つりビットを知る事が出来て幸せです。
あゆちゃんと一緒に撮ったチェキは宝です。
疲れたらとりあえずオロナミンC飲もうか(笑)糖分が多いから飲みすぎはダメよ。
じゃあまたね2019-03-27 08:27:53
57
無題
あゆちゃん、つりビットとしての長い航海、本当におつかれさまでした。
初めてあゆちゃんに会った時のこと、よく覚えてるよ。
BLUE OCEAN FISHING CRUISEの時に初めてリリイベに行って、初めてチェキをもらったのがあゆちゃんだったんだ。
嬉しかったなぁ。
その後リリイベはしばらくごぶさたしてしまって(その間も曲は聴いてたしライブは行ったりしてたんだよ)プリマステラで久しぶりに会いに行かせてもらったんだけど、久しぶりに間近で見るあゆちゃん、すごい綺麗になったなって思った!
24日にマイナビブリッツ赤坂で見たあゆちゃんは、それまで見た中で一番綺麗だったよ。
最後に最高のあゆちゃんが見れて本当に良かった。
僕も涙は抑えられなかったけど、最高のライブだったな!
一生忘れない。
一番綺麗な時に解散するなんて、、、って最初は思ってたけど、そうだね、そんなこと言っても何も始まらないもんね。
高校卒業まで残り一年、最高に充実したものにしてね!
つりビット時代には過ごせなかった普通の学生としての青春を、思いっきり、悔いの残らないように、全力で満喫してね。
受験勉強を頑張るもよし、友達と遊ぶも良し。
何か新しいものを手にするには何かを手放さなきゃならないのは当然だよね。
つりビットと同じくらい大きな、何か新しいものを手に入れてね!
応援してる!
あゆちゃんは優しいから僕らのことを心配してくれてるけど、僕らはあゆちゃんの未来を応援してるんだから、僕らを思うなら、自分の未来のために頑張って。
僕はこれからもつりビットを聴き続けるよ。
だからって、過去に生きるとか、夢の中にいるとか、そういうことじゃない。
つりビットの音楽と思い出に、力をもらいながら、それを現実世界を生きる糧にする。
今までありがとう。
また会えると良いな。
それじゃあね!清水
2019-03-26 20:10:59
56
無題
つりビット6年間の活動お疲れ様!
僕は2016年の横丁でつりビットに出会い、ここまで約3年間応援してきて、リリイベやワンマン、フェスなど。
静岡住みだからそんなにしょっちゅうは行けなかったけどなるべく会える時は毎回会いに行ってて、僕もしばらく夢を見ていた気がする。
つりビットのメンバー1人1人みんな思いやりがあって、それぞれ個性を持ってる子たちで曲も素晴らしくて大好きだったよ!
ラストライブもつりビット史上最高のライブだった♪
みんなの涙を見てたら辛くて涙が止まらなかった。(;_;)
寂しいけどいつまでも夢から覚めないままではなく、しっかり起きて前を向いていかないとだよね。
つりビットにこの5人に出会えて本当によかったし、つりビットと過ごした3年間は幸せでした!
ずっと忘れないよ!
今までありがとう!これからも応援してるからね!
またどこかで会えますように。またね。2019-03-26 04:20:26
54
無題
あゆちゃん
6年間お疲れ様でした。
私が、つりビットと過ごした時間は
2年半だけでしたが
本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
私は元々はアイドルに全く興味が無く
地元のアイドルさんだけを観れればいいと
思っていたのを遠征までしてでも
観たいと思ったのは
つりビットにそれだけの魅力が
あったからに他なりません。
6年間のアイドル活動を
頑張ってきて楽しかった事
また志半ばで悔しい想いがある事
これらの事は
全て、あゆちゃんのこれからの
人生において貴重な経験に
なっているはずです。
ひとつとして無駄な事では
無かったと思います。
また新しい道へ向かって
自信を持って進んでいって下さい。
負けないガッツ!です。
それではまた伊勢(仙台)
2019-03-26 00:02:43
53
あゆちゃんありがとう
あゆちゃんお疲れ様。
握手のとき泣いちゃってごめんね。(このブログでまた泣いてしまったのですが 笑)
同じこと言うけど、あゆちゃんのダンスと歌がほんとに好きでした。あゆちゃんの適度なキレのあるダンス、伸びのいい声はつりビットの爽やかな曲たちにぴったりで、魅せ方が上手で引き込まれました。
最年少だからこその思春期の苦労、乗り越えてこれまで頑張ってきたんだね 。アイドルになってくれてありがとう!全力なあゆちゃんを見ることが出来てとっても嬉しいです
これからは「つりビットのあゆちゃん」は見られなくなるけど、もっとあゆちゃんのダンスと歌が見たいと思っているので、また見られる日が来るといいなあ。
かっこよくバキバキ踊るのとか見てみたい(^o^)
とりあえず残りのJK生活楽しんでね
楽しく生きてこー!ももてぃ
2019-03-25 23:55:38
52
無題
あゆちゃんおつかれさま。
わたしもずっと長い夢を見ていたような気がする。でもいいリアルだった。
あゆちゃんに出会えて本当によかった。たくさんありがとう。ずっと大好き(*´ー`)り
2019-03-25 22:54:28
51
あゆちゃんは一番星100個?
あゆちゃん
こんばんは!
あゆちゃんらしいめっちゃ率直で素敵なブログありがとね!
長い長い夢みている、、
俺は夢遊病者でいたい(笑)
冗談はさておき
現実世界で
また会いましょう!!
そんときは歌を聴きたいよ。2019-03-25 18:03:35
49
ありがとう
6年間お疲れ様でした。
楽しくて楽しくて毎週末が本当に楽しみで、そんな6年間を過ごせました。
宇宙一可愛いあゆちゃん、最高だったよ。一生忘れられない思い出になりました。
まだまだ悲しいし、昔の思い出にすがることもあるけれど、僕も一歩ずつ進んでいくことにします。
あゆちゃんの明日からも笑顔でいれます。
楽しい思い出を本当にありがとう。わさび
2019-03-25 16:06:44
48
今まで本当にありがとう
昨日のラストライブをもってつりビットは解散、6年間本当にお疲れ様!そして今まで本当にありがとう!
小学生の時からって考えるとスゴいよね、そこからずーっと学校とつりビットを両立してきて、僕らには想像もつかない様々な苦労があったのだと思うとそれをやり遂げたあゆちゃんはとても立派です
想いは手紙に書いたのでここではラストライブを終えて皆がそれぞれ出航していく今、伝えたいこと…いや本当に感謝の思いしかないです、末っ子だけどしっかり者で歌とダンスや表情も含めたパフォーマンスがスゴく良かったあゆちゃん、最後までとても輝いてました
つりビットもあゆちゃんもホントに素晴らしいアイドルだったよ
だから絶対に忘れないし、つりビットはこれからも心の中で永遠の一番星として輝き続けてるよ
改めて今まで本当にありがとう!つりビットとの思い出を胸に僕もがんばって生きていくので、あゆちゃんもどうか元気でねまたどこかで。
2019-03-25 14:49:49
45
無題
握手で何も言えなかった……
最後の握手で、頭の中がてんばって何も言えないやつ笑
『言ってよ~~~~』
って握手剥がされぎわに
杏優ちゃんからつっ込まれたらキュンとなるじゃん俺♡
ラストライブ
不思議な旅はつづくのさのオチサビ
今すぐ手が届きそうな距離で
君を感じてみたい虹も越えて♪
杏優ちゃんがこのパート歌っている時
1階の後ろの上手側壁沿いから
おもいっきり杏優ちゃんに向かって両手を出して聴いてました!!ここのあゆちゃん独り占めしたいって思いながら(笑)
↑これ握手で言いたかった
つりビットって本当に5人仲良くて可愛らしくて素敵なメンバーですね!
だってshowroomで他のグループだったらしらけそうな企画でも、つりビットの5人なら爆笑回になってしまうwwそこだよね!仲良いからこそ、メンバーがお互いに言われたくないことも言い合える
半年とかたってちょっと大人になったあゆちゃんを
どこかで見かけられたらいいなっ
では2019-03-25 13:31:37
44
無題
6年間お疲れ様でした。
ブログの最後が長い物語のエピローグを読むようで心臓にグサリと刺さりました。
こんなに美しい終わり方があるんだって。
もちろん悔しい気持ちや吐き出したい秘めた気持ちもあることも承知してるけど。
あゆちゃんの声とか、横顔とか、ターンしたときのスカートとか、照明に照らされたボブのシルエットとか、それらと同じくらい美しい終わり方。
また会えるなら俺も起きようかな。ハイドンマイ
2019-03-25 13:20:17
43
無題
アイドル、つりビットの小西杏優さん!
ホントに6年間お疲れ様でした。
やっぱり学業との両立は大変だったと思います。
一番遊びたいときに遊べないのは辛かったよね。
でも誰がどうみたって杏優ちゃん頑張っていたよ!
輝いていたよ!美しかったよ!
沢山笑顔をもらったよ!
ありがとう!
俺もそろそろ起きないといけないね。
夢の中で沢山笑顔や幸せもらったからね。
夢の中でも応援してたけど、起きてからも杏優ちゃん応援するよ!
輝きすぎて眩しい杏優ちゃん!どんなことがあっても絶対大丈夫だから!頑張ってね!
ありがとうございました。
またどこかでお会いしましょう!
おはようございますたかちぃー
2019-03-25 13:18:36
42
おつかれ!
約6年間、お疲れさまでした!つりビットに出会えた3年間、本当に幸せでした!あゆちゃんの素直で正直な気持ちをツイッターやブログで伝えてくれたことは、ヲタ・・・いや、ファンとして嬉しかったです!まあ、助けてあげられなかったことは本当に申し訳なかったけど!素晴らしいラストワンマンライブでした!あゆちゃんの不思議な等のソロで会場の屋根を突き抜けるような・・・いや、突き抜ける歌声は忘れません!しばらくは、つりビットロスで寝ていそうですが、楽しい想い出もたくさんあるので頑張って起きますワ~!つりビットのあゆちゃんに感謝!可愛い写真も感謝!また会える日を楽しみにしています!2019-03-25 12:41:46
39
無題
あゆちゃん、素敵なブログをありがとう(=゚ω゚)ノ
沢山の犠牲もあったかもだけどそのぶんいっぱい楽しい時間を過ごせたね!
まだ実感ないからもう少し2度寝してみようかな…おっちゃん@関西
2019-03-25 11:11:24
37
あゆちゃんのブログを読んで感動したので、
遅ればせながらコメントさせてね!
つりビットでの活動が決して平たんな道ではなかったこと、
喜びと悲しみの両方の感情がそこには混ざりあっていたことが、
痛いくらい伝わってきたよ。
最初の頃、傷ついたり、悩んだりした分、つりビットへの愛や喜びは、あゆちゃんの中で、これほど大きなものになったんだと思う。
僕はつりビットを心から愛する人間として、
そのメンバーだったあゆちゃんがこんなにも熱い気持ちをつりビットに抱いてくれていた、ということが本当に嬉しいんだ。
それどころか、救われたような気持ちさえしているよ。
自分の感情をストレートに表現することができるのが、あゆちゃんのいいところなんだと思う。
最後に、本当の気持ちを語ってくれてありがとう。
あゆちゃんのことは一生忘れないからね。りょう
2019-03-25 10:44:56
36
無題
あゆちゃん、本音満載のブログをありがとう!
普通の子供が知らない世界に飛び込み、普通の子供が知らない試練もたくさん受けて、嫌なことつらいこと全部飲み込んで、ステージでは最高の笑顔でファンに応えてくれたあゆちゃん。
そんなあゆちゃんの頑張りに感動したからこそ僕もあゆちゃんを大好きになった!
ただそれとは別に、ビジネスの世界は色々複雑で、頑張っても正当に評価されない事って本当に多い。
僕はもう大人だから身に染みて分かっているけど、まだ10代前半だったあゆちゃんが受け止めるのは、とても酷なことだったと思います。
それでも徐々に成長して、来月には18歳。
そんな、まさにこれからという時に、あゆちゃんの言葉を借りるなら、
>つりビットは終わりに向かってて戻すことができなくなっていた
ラストライブの挨拶で「正直凄く悔しい!」と叫んだあゆちゃんの気持ち、凄く分かります。
僕が握手会で泣いていたのも、会えなくなるのが悲しいのではなく、つりビットが志半ばで終わることが悔しかったから。
パフォーマンス志向で実力をぐんぐん高めていったあゆちゃん。でもファンが求めるものは必ずしもそこではなかったよね。
そんなところにもやるせなさを感じていたのではないでしょうか?
まあこれについては「界隈によって全然違う」とだけ答えておきますね。
僕もそれなりに色々な界隈を見てきているので。
>私は長い長い夢をみていたみたい
あゆちゃんは本当に頑張ったのだから、全てが夢だったなんて思わないでほしい。起きても消えて無くなるもんか!
確かに淡い夢に浸りたいお客さんもいる。でも厳しいエンタメの世界で頑張るリアルな君に心底感動し応援してくれる人もいる。もちろん僕は後者。
>現実世界でまた会いましょう。
あゆちゃんはアイドルというよりアーティスト気質だし、僕はその気高い志と優れたパフォーマンス(特に歌唱力)に圧倒されてあゆちゃんを好きになった。もちろんその裏にある大変な努力も含めて。
だからアイドルはやめても歌うことは続けてほしい。その歌声は、つりビット的に言うなら世界を釣り上げる力を持っている。
だからあゆちゃん、現実世界でまた僕の前に現れて歌ってくださいね。待っています!ししまる
2019-03-25 10:36:27
35
無題
今日はまだ起きれなさそうだからもうちょっと眠ってることにするよ。明日になったら起きなくちゃな。夢の中ではあゆと楽しい時間いっぱい過ごせたよ。現実世界でまたあゆと会えるかな?5年後でも10年後でも一目でいいから大人になったあなたを見てみたいな。ゅーゃー
2019-03-25 09:08:42
34
無題
新しい1日ですね。
おはようございます。
といっても、まだ余韻のほうが大きいかもしれませんが。
つりビットとしての日々は終わってしまったけど、あゆちゃんがつりビットであったことは変わらないから。
活動を通して得たものを大事にして、新しい日々を過ごしてほしいです。
では、叶うならば、またいつか。ましゅ24号
2019-03-25 06:33:52
28
無題
あゆちゃん、お疲れ様!
6年間の長い夢。つりビットのファンと一緒に観れた夢だったね(^^)
忘れる事のない夢
でも本当に夢だったのかな
杏優ちゃん、ありがとうございました!MORI
2019-03-24 15:42:41
27
無題
お疲れ!
こにちゃんには特に世話になった!本当にありがとう!
学生生活を犠牲にしてきたのは数年前の生誕の手紙でも言ってたよね。おれの中ではあれがすごく衝撃的で、こんな若い子がこんなに苦しんで、アイドルとはなんて罪深き職業なんだって哀れみにも近い感情を抱いていたのを覚えています。
もしかしたら辞めちゃうかもしれないって心配にもなったけど、そこからこにちゃんは進化したように思う。まさに小西無双
こにちゃんの場合はまだ3年生が残っているからそこで3年分楽しんで!たくさん思い出作ってな!
あと最後に、何度も言ってるけど、どっかで歌聞けたらうれしい!小銭なら出すよ!いちご
2019-03-24 15:34:42
24
無題
おはよう。
今日のライブの後、家に帰ってから寝ててさっき起きました(^^)
すごくいいライブでした。
このブログも。
明日からまた一歩まえに踏み出すチカラをもらえた気がします。
これからどういう道をあゆちゃんが歩むのかは分かりませんが、その先にいい未来がありますように。ひたちなか
2019-03-24 14:59:45
22
おやすみ
3/24、くしくも自分の誕生日に、31曲のライブというとんでもないプレゼントをいただきました。
とびっきりの運命かんじてーる♪☺︎
そして、ライブでは泣かなかったのに、今このブログを読んでポロポロ泣いています。
ファンの人たちにこれからも前向きに生きていってほしいというのがあゆ氏の願いなのはわかっているけど、今日は寝たくないし、明日もう目を覚まさなくてもいいです。
もし明日起きてしまったとしたら、一回死んだつもりで世の中のために人生を使いたいと思います。
あゆちゃんありがとう…さようなら...。SAWADA
2019-03-24 14:41:26
21
寝たまま前に進みます!?
ブログの最後の更新ありがとう♪
あゆちゃんのブログ好きでしたよ(*^^*)
あゆちゃんのアイドル生活は想像以上に色々あったんだね…
それを乗り越えてきたあゆちゃんは本当に素敵です!
つりビットにいてくれて本当にありがとう♪
この6年間を長い夢に喩えたのはいいね(^^)
つりビットを応援してきたこれまでの月日を思い出に、
夢から覚めることなくつりビットのファンを続けます( *・ω・)ノ
いつかまた現実世界で歌い手でも踊り手でもモデルでも何でも、
「○○・小西杏優」として表舞台に出てくることがあれば、
応援していきますねヽ(・∀・)ノ
今まで本当にありがとう♪大好きです(*^^*)
かず兄2019-03-24 14:30:19
18
無題
あゆちゃん。
いつも全員握手の時、最初で緊張してて変なこと言ってたりしてたらごめんね。
あゆちゃんの声があったから、つりビットができたと思ってるぐらい大事なメンバーだったと思ってます。
本当に今までありがとう。
あゆちゃんのこれからがステキな人生である事を心から祈ってます。こたしゃーん
2019-03-24 14:19:19
16
つりビットお疲れ様でした。
SNSが発達した現代だからこそ、つりビットに出会えたと思いますよ。北海道という土地に住んでいる身としては奇跡でした。
いつぞやから、アイドルは会えてナンボみたいな感じになり、会える事を売りにする事が多くなりました。直接、会える親近感で応援のモチベーションも保たれる……そんな時代にも関わらず……結局1度も会えず。
でも、逆に考えて……
会わずとも、ずっとファンでいられたのは、まさにつりビットが魅力溢れるグループだったから!!!いや、会いたかったけどね。
まぁ、思うところもいっぱいありましたが、トータルとして、これ程までハマったアイドルはつりビットがはじめてでした。
アイドルじゃないね、アーティスト。
キリがないほど、色々と言いたい事はあるけど……
とにかく……ありがとうございました!!!!!
そして、これからもつりビットは、ボクの中続いていきますので、勝手にこれからもよろしく!!!!!
小西杏優推しは続くのさ.。.:*♡バンカラ
2019-03-24 14:08:52
15
あゆちゃーーーん(∩´∀`)∩
ラストライブお疲れ様でした。
物凄く楽しくて今までになく弾けてしまいました。
寂しさもつりビットのパフォーマンスを見ていたら、
全てが楽しさに変わり本当に楽しかったです。
つりビットと出会えてからの日々は本当に毎日が楽しかったです。
本当は今日のライブを見て終止符を打つつもりでしたが、
今月中に渋谷へつりビット展で当選したパネルを引き取りに行ったり、
来月末にはつりビット卒業アルバムが届くので、
もうしばらくはつりビットの夢を見続けさせても貰おうかと思います。
だってつりビットの思い出はすべてが宝物だもん。
まだ起きれないよ。
だから1か月後に起きて1歩1歩前に進んでいこうと思います。
いつかどこかで あゆちゃんに会えたら幸せな笑顔が見れたら良いな。
そんな事を願っています。
今まで本当にありがとうございました。2019-03-24 14:07:28
14
無題
今日のライブも最高でした。最後の、とかそういう感情に訴えてくる状況であることを抜きにしても最高のライブでした。
小西さんすっごい格好良かったな。私の大好きなこの人は本当に素晴らしい人だな、我ながら見る目ありまくりか?という誇らしい気持ちです。いや誰が見てもこの格好良さに当たり前に気付くがな。
最後の挨拶の中で、つりビットに青春の全てを捧げてきたこと、青春の1ページがとても彩り豊かなものになったと教えてくれたこと、心苦しくもありながら嬉しかったです。
青春のページはつりビットがなかったとしたらきっと真っ白だったと言っていたけど、君の人柄を思うにそんなことは絶対になくって、違う道を選択していても彩り豊かにすることが出来る人だと思います。
ただ、彩り豊かであろうとも、その青春を私たちは見ることが出来なかったわけで、君と出会えなかったわけで。
私は君に強く心を打たれてしまってるものだから、君が自分の中に存在してない世界があることを考えると、なんてつまらない世界なのだと思います。だから、アイドルという選択を図らずもしてくれて本当にありがとう。
とにかく君から沢山幸せな時間をもらいました。君のかけがえのない貴重な青春を私たちにお裾分けしてくれてありがとう。つりビットのメンバーでいてくれてありがとう。格好よい小西杏優さんでいてくれてありがとう。
沢山人に幸せを配ってきた君ですけど、これからは自分をもっともっと幸せにしてくださいね。まだまだ若いぜ!なんでも出来るんだぜ!人生をエンジョイしましょうね!
君のこれからの人生も笑顔でいっぱいでありますように。大好きです!てふじ
2019-03-24 14:03:02
12
無題
あゆちゃん
おつかれさまでした。
会えて本当によかったよ。すきでした。
これからまだまだ未知数のあゆちゃんの成長をどこかで見られたらいいな。
わたしも起きられるかな。
幸せな生活を送ってね。きなこちゃん
2019-03-24 13:53:30
11
無題
6年間たくさんの笑顔をありがとう(*´∇`*)
最初出会った頃はよく喋る子いつも笑顔な大人ぽい小学生だなって思った(笑)
その陰で学校で辛い思いをしてるとは全然わからなかった
つりビットでたくさんの経験をしたしたくさんの学んだと思うo(^_-)O
気付くのが遅かったかもしれないけど6年間で学んだことはこれからに活かせばいいと思うよ
まだまだあゆは若いし頑張れるから
アイドルは辛い時でも笑顔でいないと
今日のライブパフォーマンス衣装素敵でした
╰(*´︶`*)╯♡
あゆの思いはMCで言ってたことだよね
俺は全部受け止めたから
長い長い夢楽しかったよ
これから現実の世界に戻って新しい道を歩んでいくけど自分が笑顔になれる場所に行って自分が笑顔になれることをやればいいと思うよ
やるべきことよりやりたいことをやる
たくさんの笑顔をくれてありがとう
いつかまた会えるといいな~
アイドルとヲタクって関係で
しーゆー2019-03-24 13:47:29
10
無題
6年間、たくさん悩んだと思います。嫌になったこともたくさんあったと思う。
でもここまで続けてきて、最後までキラキラしてたあゆちゃん。
こんなに努力してきたのに、長い夢に例えるあゆちゃんかっこよすぎ。。
私も自分の青春の一ページが色鮮やかに塗られていくような、そんな夢を見てました。
そして誰かの青春の一ページも同じように鮮やかになっていくところも。
もしかしたら同じ夢を見てたかもね!すっごい素敵な記憶じゃない?
私はこの先の人生でもかけがえのない宝物みたいな記憶だったな。
またいつか、同じ夢が1日でもいいから見れますように。さかなちゃん
2019-03-24 13:46:23
59
無題
ラストライブの時に書いた手紙、もう手元に届いたと思います。その中で僕は、
>つりビットの音楽の素晴らしさを解散など関係なくこれからも伝えていきたい
>(そのために)何らかのアクションを起こせたらと色々と考えている
と書きました。
で、ずっと考えていたのですが、決めました。
「ししまるのつりビット回想録」(仮タイトルだけど、たぶんこれで行く)というブログを立ち上げることにします。
そこでは僕が見てきたリアルなつりビットを、音楽を中心にその周辺にも触れつつ綴っていこうと考えています。つりビットの優れた音楽がこれからも世の中に広まる一助となるように。つりビットを既存ファンの思い出の中だけの存在にはしたくないから。
今は時期的に慌ただしいので、5月GW明けくらいまでには始めます。よろしくね!
それと、字数制限で前回書けなかったことを書きます。
歌唱力がさほど問われない今のアイドル界で、それでもあえて歌唱力で勝負する人たちって、他と差別化するために分かりやすく《ファンクな楽曲+ソウルフル&パワフルな歌い方》をすることが多いじゃないですか。でもあゆちゃんの歌声にはそれとは別次元の魅力があった。
その歌声はとても綺麗で澄んでいて、音程も音圧も安定していて、繊細から大胆まで幅広く表現出来ていた。ソウルフル&パワフル一辺倒の人たちよりもよほど総合力に優れた歌唱力の持ち主だと僕は思っていましたよ。
ただそれは今のアイドル界だと必ずしも求められていない。あゆちゃんも散々感じてきたことでしょう。
でももっと広い世界に目を向ければ、あゆちゃんの歌声を求める層はたくさんいる。
そんな世界で、あゆちゃんには数多くのリスナーに感動を与える存在になってほしいな。その力をあゆちゃんは確実に持っているし、さらに伸びると僕は確信しているから。
手紙に「櫻子ちゃんに続け!」と書いたのも、そういう思いを込めてでした。
仕事の制約で楽しめなかった高校生活をこれからは大いに楽しんでね!なんて書くのが通例だろうけど、あゆちゃんの歌声はきっと世界が求めているから、それは書かない。なるべく早く歌の世界に戻ってきてくださいね!
See You!
ししまる
2019-03-28 02:08:13
返信する