画像つき記事
コメント(36)
34
無題
なっちゃん、こっちのがラストブログだったんですね!
前回の《つりビットがつくる「楽しい」はきっと正解だった》へのコメントを、ラストブログへのコメントのつもりで書きました。
なのでこちらには、前回コメントの追記として書かせていただきますね。
なっちゃんがつりビットの活動を通じて新たな学問と出会えたこと、本当に素晴らしいと思います。具体的な内容までは分かりませんが、きっとライフワークとなるものなのでしょう。是非ともその道を究め、第一人者となってくださいね!
僕にとっては音楽の素晴らしさからファンになったつりビット。そしてグループは終わっても音楽は生き続ける。そこに僕の希望があります。
前回のブログコメントに「つりビットの音楽が時間も空間も超えて世界に届くよう、僕なりの応援を続けていきます」と書きました。
あれから色々考えていたのですが、決めました。
「ししまるのつりビット回想録」(仮タイトルだけど、たぶんこれで行く)というブログを立ち上げることにします。
そこでは僕が見てきたリアルなつりビットを、音楽を中心としながらも周辺についても色々と綴っていこうと思います。つりビットの優れた音楽世界が広まる一助となるように。
今は年度末~年度始で慌ただしいので、5月GW明けくらいまでには始めます。よろしく!
それではまたね! 元気でいてね!ししまる
2019-03-27 08:59:27
33
無題
こんにちは。
なっちゃん、つりビットとしての6年間
本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとう。
ぼくは、主に、フィッシングショーメインでしか
会えなかったけど、それでもライブを見て、元気と感動をいただきました。それと、チェキはなっちゃん一筋で、ずっと撮ってくれてありがとうございました。
チェキで同じポーズで撮る事の斬新さと、話しが出来た事に夢の様で、とっても楽しかったです。それと、つりビット全員に言える事なんですが、さよならは言わない。またね。があった事に対し、またまた夢を与えてくれました。つりビットはみんな仲良しだから、何年経った日にあの頃は楽しかったねって思い出す日がきっと来ると思います。なので、メンバー全員、再会して釣りをやると信じています。ぼくは、最後の航海に乗ってないから、なっちゃん同様に、またね。って言えます。そして、ぼくの釣り人生の中でも、この6年間は、凄く楽しかったです。本当にありがとう。
今度会う時はフィールドで再会したいです。
それまで、またね。2019-03-27 04:25:42
32
無題
竹内夏紀様
つりビットとの出会いは、ほんの偶然なものでした。ただその時点では、まだ幼いがいいグループだなという印象しかなかった5人が、3年後大きく成長して再び自分の前に現れた時は、とてつもない衝撃を受けました。当然のように魅了された昨年の夏。
こんなにも早く別れが来るとは、想いもよりませんでしたが、それが今年でよかった。これが1年、前でも後でもズレていたら、こんなに会いに行くことができなかったから。これは神さまがくれたご褒美だと思う。心の底からつりビットに出会えて幸せだったと言える。つりビットそして竹内夏紀は、おれの永遠の一番星になりました。きっと何時迄も輝き続けるでしょう。
ありがとう。そしておつかれさま。この先の航海のご活躍を期待しております。うさ
2019-03-26 15:17:36
31
つりビットの楽しいは大正解です!
約6年間、楽しくて幸せな時間と空間を、眩しくて素敵な思い出を
本当にありがとうございました~ヽ(´ー`)ノ
私が乃木坂46にハマっている最中に出会ったつりビットは、乃木坂46以外には深くドル活することはないと思ってた自分にとってちょっと気になるグループに過ぎなかったはずでしたが、
その楽曲のクオリティーの高さとメンバー達の個性によってじわじわと私の心に染み込んできて、気づけばいつも車でBGMに流している曲はつりビットでした♪
現場にいるスタッフさんも皆あたたかくて、新参者で何も知らなかった私にもフレンドリーに対応してくれて、知り合いがいなくても現場にいるのがとても心地よかったです(^^)
そうこうしているうちに、いつの間にかスケージュール帳に記されるイベントの予定は、乃木坂46<つりビットになっていました(^^)
そして、
応援している気持ちを目に見える形で伝えたいと思いから
グッズはなるべく身に付けるようにしていたことを
なっちゃんに喜んで貰えたことが嬉しくて、ついやり過ぎてしまい
最終的にあのようなチケットホルダーになりました(^^;
つりビットというグループは、確かにもう新たな活動はしませんが、
楽曲はもちろんMVや出演番組の動画は観ることが出来るし、
なっちゃんのパフォーマンスや特典会でいつも優しく対応してくれてたことは、思い出として記憶にしっかり残っています!
だから、このままずっと大好きなつりビットの大ファンでいるし、
忘れることなんて絶対ないので安心してね(^^)/
本当にありがとうございましたm(_ _)m
いつかまたどこかでね!ヽ(´ω`)
かず兄2019-03-26 07:20:01
30
無題
つりビットの活動6年間お疲れ様!
僕は2016年の横丁をきっかけにつりビットに出会えて約3年間という短い時間だったけど、リリイベ、ワンマン、フェスなど、つりビットに会いに行く為に静岡からいろんな場所にも行けたし、毎回会いに行く度に元気もらえて楽しかったよ!
ラストライブもつりビット史上最高のライブだった♪
つりビットのメンバーみんな大好きだし、曲も大好き。
つりビットに出会えて本当によかったし、つりビットと過ごした3年間は幸せでした!
これからも曲は永遠に残るからずっと聴き続けるね!
またどこかで会えるよね。きっと。
元気でね。今までありがとう。2019-03-25 23:41:39
29
第一希望は教授?
なつきちゃん、おはよう!
つりビットの楽曲がイイなと俺も感じてるし
メンバーの個性やわちゃわちゃ感に惹かれて応援するようになったのもあるけど、一番は竹内夏紀がいたから
そのなつきちゃんが自分のやりたい学問に出会ってくれたことは俺自身の最高の喜びでもあるよ。
頑張ってやり切ってほしい!
応援してるよ!
またね!2019-03-25 23:34:21
28
無題
つりビットを好きになれたこと必然だったな~と思います。間違いなく私の人生を左右した出会いでした。なつきちゃんに出会えてよかった。これからもずっと好き!応援してるよ!写真撮らせてね(*´ー`)り
2019-03-25 22:38:37
27
お夏船長、ありがとう!
6年間楽しませてくれて、ありがとうございました。
本当の事を言うと、最初の航海は乗らずに眺めてるだけでした。他の船に乗ってたから。
でも、途中の港で乗りたくなっちゃったんだよね。優しく向かい入れてくれて、凄く嬉しかったよ。
ここで降りたく無いんだけど、お夏船長の新たな船を見送ったら、地平線の向こうに有るゴール目指して走って行こうと思います。
これからも応援してるからね!もぅりぃ 勇魚 まゅき
2019-03-25 20:17:18
26
6年間ありがとう
6年間お疲れ様でした。自分は40年以上魚釣りを続けてきた者です。昔から釣りの世界は男ばかりの世界でありました。自分にも子供(男、女)孫(男)ができ釣りに連れて行きましたが各々一回のみで子供たちから釣りに行こうの誘いは無く近所の釣り仲間と行っていました。そこで夢のようなアイドル「つりビット」が誕生したのです。釣り場までの移動はつりビットの曲を聴きながら行くと子供たちと行くようで心が弾みました。これからも新曲は出ませんが釣りや仕事の移動で「つりビット」の歌声で癒されます。アイドルの握手会にも初めて行きました。ミニコンサートでファンの皆様と一緒に楽しみ、緊張の握手、チェキ撮影にも優しく対応していただき本当にありがとうございました。メンバーの皆様はこれら大学、高校の世界に専念されるとの事、健康に気をつけて頑張ってください。
6年間楽しい思い出ありがとうございました。できればインスタの「なつ弁」続けてください2019-03-25 19:39:36
25
ラストライブのあとの
最後のあいさつで、なつきちゃんが子供みたいに泣きじゃくる姿が目の裏からずっと離れないよ。
責任感の強いなつきちゃんにとって、ステージの上でそう簡単に泣くことはできなかったのかもしれないけれど、
最後に思い切り泣けたことで、自分の中の区切りが多少なりともついたのなら、
僕としてはひと安心かな。
そうして、今の悲しみから、もし立ち直ることができたのなら、
これからのなつきちゃんの人生については、僕は全然心配していないよ。
今までつちかった気持ちの強さがあれば、きっと何だってこなせるはずだと思う。
大学での研究は地道ではあるけれど、
自分なりの探究が形になり、実を結んだときの喜びは他に代えようのないものだよ。
自分で自分の道を切り開いてゆける、なつきちゃんには向いているかもしれないね。
なつきちゃんにしかできないユニークなことを、これからはぜひ成し遂げてほしい。
元アイドルにして研究者なんて、ちょっとカッコいいかもしれないね。
なつきちゃんのこれからの努力を、僕は陰ながら応援しているよ。
なつきちゃんに出会えて、本当に良かった。
この気持ちはこれからも決して変わることがないと思う。
心からありがとう。
P.S.なつきちゃんに宛てて、最後の手紙を書いたので、気持ちが落ち着いた頃に読んでくれると嬉しいな。りょう
2019-03-25 18:24:44
24
無題
なっちゃん、つりビットの6年間本当にお疲れ様!
つりビットの6年間でどれだけの人を楽しく、幸せにしたのか。新しいなっちゃんの航海の自信になりますね!
これからもつりビットの曲を聴くし忘れないよ!
夏紀ちゃん!ありがとうございました。MORI
2019-03-25 16:31:06
23
今まで本当にありがとう
先日のラストライブをもってつりビットは解散、6年間本当にお疲れ様!そして今まで本当にありがとう!
上手く言えないけど、ラストライブが終わって、グループが解散してしまって今思うことは、つりビットは本当に良いグループだった、大好きだったなあということです
手紙にも色々と書いたけど、本当につりビットは素晴らしい王道アイドルで曲も良くて…楽しいだけじゃなくて観ていて幸せな気持ちにしてくれるようなグループはホントにないんじゃないかなと
つりビットの思い出や、色んな人の想いがたくさん詰まった楽曲をこれからも大切に聴き続けていきたいと思ってます
こんなに素晴らしいグループを忘れることはないです、解散してもつりビットは永遠の一番星として心の中で輝き続けていくよ
今まで本当にありがとう!つりビットから貰った様々なギフトを胸にこれからがんばっていきます、なっちゃんもお元気で!心の中で応援してます、ではまた!2019-03-25 15:29:09
22
ありがとう
6年間お疲れ様。本当に楽しかったよ!
色んな所に連れていってもらったし、
色んな景色を見せてもらいました。
つりビットに、なつに出会わなければきっと経験することのなかった経験もつめました。
あなたのおかげで、僕の毎日にもたくさん色がつきました。
本当に楽しかったよ。これからどんな道を進んで行くのか僕にはわからないけれど、ずっと応援しています。わさび
2019-03-25 15:24:33
20
おつかれsummer breeze
車と船の運転、気をつけてください。
機会があれば(ないと思うけど)ハンドル握った横顔にみとれさせてください。
水陸両用車もいいね☺︎SAWADA
2019-03-25 15:18:45
16
Re:つりビット
夏紀、こんばんは~。
ラストブログ、読ませてもらいました。
みんなでつくる「つりビット」
みんなでつくる「楽しい」は
きっとじゃなくて、絶対正解だよ。
自分が歩いた後にしか道は出来なくて
その道がまた新しい道を拓く。
そこでのすべてが
また新しい夏紀を作っていくんだよね。
自分が作ってきた道は自分とずっと共にある。
自分が生きることは、道も生きること。
だから、いつも「つりビット」は共にある。
そう思うよ。
本当に楽しかった。ありがとう。
またね~(^o^)/
烏庵からすあん
2019-03-25 14:23:19
13
無題
短い間だったけど、ありがとうございました。
楽しかったです。
生きていればまた何処かで会えるかもしれないからさよならじゃなくて「またね」だね。
素敵な笑顔をたくさんくれてありがとうございました。あま
2019-03-25 13:52:22
12
おつかれ!
約6年間、お疲れさまでした!ガチの釣り人なので、つりビットに釣られたのは3年前フィッシングショーでしたが、つりビットに出会えた3年間は本当に幸せでした!飽きなかったね~!つりビットのライブは、いつだって最高でした!元気を貰えました!本当に感謝!不定休の仕事だからリクアワや全曲ライブ等仕事で行けないライブがたくさんあったけど、なっちゃんの生誕祭で鶏そぼろ弁当が食べられなかったことも悔いが残りますワ~!でも、それ以上にたくさんの楽しい想い出があるからヨシとしよう!これからも釣りをしながらつりビットの曲を聴くからね~!もちろん、安全のために他の音が聞こえる音量で!つりビットとして頑張ってくれて本当にありがとう!また会えることを楽しみにしています!メディアや釣り場、フィッシングショー等で!2019-03-25 13:43:36
10
なっちゃぁぁぁぁぁん(∩´∀`)∩
今まで本当にありがとうございました。
つりビットの曲もなっちゃんの生誕祭Tシャツも全てが宝物です。
僕がつりビットに出会えたのは、
子供頃からの趣味である釣りを続けていたから。
だから、これからも釣りを続けて行きます。
つりビットの曲を聴きながら釣りをするのって本当に楽しいからね。
なっちゃんの生誕祭Tシャツは僕のお気に入りで、
勿体ないけどお洒落だから普段から着ています。
なっちゃんのセンスはずば抜けているから、
きっとこれからの新しい道でも生きてくると思います。
これからも自分の進む道を信じて頑張って下さい。
こらから先の長いなっちゃんの人生が幸せ一杯になる事を願っています。
僕はFISH ISLANDを目指します。2019-03-25 13:22:07
8
6年間ありがとう!
なっちゃん、た6年間お疲れ様でした。
昨日のライブ、楽しく見てたのに、「カモメペリカンストーリー」の2番で涙が止まらなくなり‥‥最後まで泣いたり笑ったりのステキな時間でした。
去年の夏頃からあまり現場に行かなくなってたくせに、「俺ってこんなにつりビット好きだったんや」と改めて気づかせてくれました。
今でも1stワンマンを見るために大阪から遠征し、表参道GROUNDの入場列にワクワクしながら並んでた時のことが、鮮明に思い出されます。
グループとして見ることは無くなっても、キラキラした5人の姿、素晴らしい楽曲の数々は忘れることはありません。
これからの人生が楽しいことに溢れますように。
ほんとにありがとう。そしてまたいつか‥‥。ぶる~
2019-03-25 12:47:11
5
ありがとう
たくさんCD聴くね。
そしてたくさんの笑顔をありがとう!
時間が有れば東北の海も見に来てください。
みんなとても頑張ってます。
今度、お世話になってる釣り船のキヤプテンに
CDあげてこよう( ´ω` )/
お互いに良い航海を!あずき@パンダ
2019-03-25 12:38:12
36
無題
「楽しい」は正解だったね。オレの想像を超えてたよ。
ステージのなっちゃんもカッコよかったよ。そのライブを見れた事を誇りに思います。
曲は確かに生き続ける。
つりビットは曲もいいからね。バリエーションも豊だから飽きないね。
今つりビットを知らない人、これから生まれてくる人がどこかでつりビットの曲を聴いたら
「この曲いいね!なんてアーティスト?」
てなるかもしれないな。
実際オレがそんな感じだったし。
解散後でもファンが増えていくかもね。
オレも聴き続けるよ。
あと少しで4月…今年は楽しい3ヵ月間だった。
初めてアイドルの特典会に参加、ツイッター、インスタライブの参加。
初めてばかりで楽しかったな。
憧れのなっちゃんと一緒に撮ったチェキ達は大事な宝です。
少しだけだけど会話できたのも大切な思い出です。
出航の日、最後の握手出来て僅かでも話せて本当に良かった。
6年間サブリーダーとしてお疲れ様でした。
美しくカッコイイ、音楽に対する情熱、みんなを楽しませようとする精神の持ち主アイドル竹内夏紀を忘れないぜ!
車の運転も船の操縦も気をつけて。
大学も楽しんでね。
あと海で毒のある魚とか生き物に気をつけて(笑)。
またいつかどこかで会えたら嬉しいやね。
まあオレはどっかの釣り場ウロウロしてるけど(笑)
では……Good luck!
カラッパ-k
2019-03-27 15:00:35
返信する