2019年03月29日 13:45 - 15:50

直撃LIVE グッディ!

画像だけでダイジェスト

克実・安藤が知りたいことを徹底的に語りつくす情報番組!事件・事故・芸能・政治・国際問題まで最新ニュースを詳しく解りやすく深掘りしてお伝えします! 【番組ホームページ】  http://www.fujitv.co.jp/goody/index.html    【番組公式Twitter】  @web_goody    【番組公式LINE】  直撃LIVE グッディ! 人気俳優・高橋克実とキャスター歴30年超・安藤優子がお届けする“今知りたい情報に徹底的にこだわり、知りたいだけ、めいっぱいお届けする情報番組"。   お伝えするのは事件・事故・政治・社会問題などはもちろん、芸能ニュースから海外ニュースまでオールジャンル。時には白熱し、時には涙し、時には思いっきり笑い…、午後のお茶の間のゆったりした時間に今話題のニュースをしっかりとチェックできる情報番組です。 また、午後はニュースがまさに動いている時間帯。その“現場の今"にこだわり、徹底的にLIVEでお伝えし、スタジオでは曜日ごとに登場する芸能人パネラーや、各分野で活躍する専門家ゲストが、様々なニュースに斬り込みます。 【MC】  高橋克実   安藤優子   三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)     【フィールドキャスター】  立本信吾(フジテレビアナウンサー)   木下康太郎(フジテレビアナウンサー)   大村正樹   広瀬修一 高橋克実 / 安藤優子 / 三田友梨佳 / 立本信吾 / 木下康太郎 / 大村正樹 / 広瀬修一

1か月後に新しい元号に
切り替わるわけですけども時代の切り替えというか
そこへ一歩踏み出すという感じがいたします。
そして、昨日もお伝えしたんですが
川崎の認可外幼稚園が突然、閉鎖の方向と
お伝えをしたんですが今日このあと午後2時から
緊急の保護者会が開かれまして
もしかしたら存続できる可能性もあるというふうに
変わってきているんですね。
ところが、これもどの程度、根拠がある程度の
話なのか全く分かりませんので
この保護者説明会でどういう方針が話されるのか。
親御さんたちはとっても4月以降のこと
心配されているわけですよねお金はどうなるのか
園児たちはどうなるのか。その辺りは、今日も
生中継も含めて速報でお伝えします。
直撃LIVE グッディ!
また来週もよろしくお願いいたします。
こんにちは。
3月29日、金曜日の「グッディ!」です。
克実さんはドラマの撮影のため
お休みをいただいています。繰り返しになりますが
今日が、三田さんの最後の「グッディ!」と
なりますので
皆さんじっくりとご覧いただきたいと思います。
最初にお伝えするのは本当に驚きました。
8年間も闘病されていたんです。急な訃報でした。
直撃LIVE グッディ!
ショーケンの愛称で親しまれた
歌手で俳優の萩原健一さんが
今週火曜日亡くなっていたことが
分かりました。68歳でした。
病名は、悪性腫瘍の一種である
消化管間質腫瘍。2011年から闘病していましたが
本人の強い要望で病名の公表を控えていました。
最期をみとったのは2011年に結婚した
妻でモデルの理加さん。
直撃LIVE グッディ!
死の2日前の理加さんのブログには
ジムでバランスボールに座っている
萩原さんの姿が。葬儀は家族のみで営まれ
おととい、荼毘に付されました。
結婚、離婚を繰り返し薬物や恐喝未遂で
逮捕されたことも…。
波乱に満ちた生涯は栄光と転落の連続でした。
直撃LIVE グッディ!
これは2005年
映画の出演料をめぐる恐喝未遂容疑で連行される
萩原健一さんを捉えた映像。
逮捕直前まで、自宅で
インタビューに応じていた萩原さん。
直撃LIVE グッディ!
その結果、懲役1年6か月
執行猶予3年という有罪判決を受け
萩原さんは一時芸能界から姿を消しました。
直撃LIVE グッディ!
昨日明らかになった萩原健一さんの
突然の訃報。
命を奪ったのは悪性腫瘍の一種、消化管間質腫瘍。
2011年から実に8年間にも及ぶ
闘病生活を送っていました。
一切病気の公表をしなかった萩原さん。
それも彼の美学だったのでしょうか。
まさに、山あり谷ありだった波乱に満ちたショーケンの人生。
萩原さんは、1967年グループサウンズ
直撃LIVE グッディ!
ザテンプターズのボーカルとして
16歳でデビュー。「神様お願い!」や
「エメラルドの伝説」など
次々とヒット曲を発表しました。
しかし、ザテンプターズは結成から4年後に解散。
後に、フジテレビの密着映像で
萩原さんは解散に至った衝撃行動を明らかにしていました。
解散後は当時、人気を二分した
直撃LIVE グッディ!
沢田研二さんや岸部一徳さんらと
バンド、PYGを結成。
しかし、わずか1年ほどで自然消滅しました。
そして、当時映画監督志望だった萩原さんは
1972年、映画「約束」にサード助監督
つまり、裏方として参加。
しかし、主演の岸惠子さんの相手役がなかなか決まらず
急遽、萩原さんが務めることに。
これを機に本格的に俳優に転身し
同じ年、俳優萩原健一の名を
世に知らしめる伝説的ドラマに出演する。
それが…。
「太陽にほえろ!」の初代新人刑事、マカロニ役。
直撃LIVE グッディ!
これは萩原さん自身が考えたという殉職のシーン。
手柄を挙げた日の帰宅途中
なんの関係もない現金目当ての通り魔に
刺されてしまうのです。
その死に際のシーンは
今も、ドラマファンの間で語り草になっています。
更に、1974年には…。
「傷だらけの天使」でワイルドな探偵を演じ
不動の人気を手に入れました。
1975年からは「前略おふくろ様」に主演。
直撃LIVE グッディ!
これまでのイメージとは一転板前修業をする
母親思いの心優しき青年を演じました。
個性派俳優として一時代を築いた萩原さん。
その私生活も型破りなものでした。
1975年にモデルと結婚しましたが
3年後に離婚。
1980年には女優いしだあゆみさんと交際。
しかし、1983年には大麻不法所持で
逮捕されてしまいます。
目黒にあります関東信越地区
麻薬取締官事務所の前に来ております。
直撃LIVE グッディ!
先ほど、時間にいたしましてちょうど9時54分でした。
ショーケンこと萩原健一警視庁のほうから
こちらの取締官事務所のほうに送られてきました。
青ざめた顔で取締官に取り抱えられるように
いたしまして、先ほど建物の中に消えていきました。
連日報じられる大騒動になった萩原さんの逮捕。
実は、この逮捕について萩原さんは
後にフジテレビの密着取材で
強い後悔の念を語っていました。
それは自分の不始末で母親の最期をみとれなかった後悔。
直撃LIVE グッディ!
戦争で夫を失ったフミさんは後に授かった息子のショーケンを
溺愛したという。己の不始末で、母親の最期に
立ち会えなかった後悔。二度と悪さをやめようと誓った。
自分を変えたい。
2度と悪さをやめようという思い。
しかし、翌年には飲酒運転で人身事故を起こし、逮捕。
更にはその翌年の1985年…。
週刊誌の記者などに暴行し書類送検される事態に。
会見では…。
直撃LIVE グッディ!
この涙のあと、萩原さんは
俳優としてのキャリアを着実に積み上げていきます。
85年公開の映画「恋文」で
日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。
直撃LIVE グッディ!
その後、萩原さんは音楽活動を再開します。
直撃LIVE グッディ!
しかし、その2年後に
途中降板となった映画のプロデューサーに
脅迫電話をかけたとして恐喝未遂容疑で逮捕となりました。
その後、萩原さんはこう告白しています。
直撃LIVE グッディ!
萩原さんの当時の様子を第二の母と慕われた
瀬戸内寂聴さんがこう語っています。
直撃LIVE グッディ!
世間の目を避けるように人づてに頼ったのが
瀬戸内寂聴さんでした。
寂聴さんとの出会いもあり型破りだった私生活は
徐々に穏やかなものに。
直撃LIVE グッディ!
とがった岩だって下に落ちれば角が取れる。
フジテレビのドキュメンタリーは
その言葉を体現するかのような萩原さんの意外な姿を
捉えていました。
スーパーで買い物をする萩原さん。
自ら台所に立ち料理を作るといいます。
直撃LIVE グッディ!
白いスーツ姿で買い物袋をぶら下げて
練り歩く、萩原さん。
直撃LIVE グッディ!
仕事について穏やかな表情で語っていた萩原さん。
そんなときに出会いその人生を大きく変えたのが
現在の妻理加さんでした。
そして、報道陣を驚かせた突然の結婚報告。
2011年2月山梨県で開かれた映画祭で
突如、結婚報告をしました。
直撃LIVE グッディ!
互いの指に光るのはそろいの婚約指輪。
萩原さんの指輪には理加さんのイニシャル「R」。
理加さんの指輪には健一さんのイニシャル「K」が
刻印されています。
ジェットコースターからメリーゴーラウンドに。
直撃LIVE グッディ!
実はこの年、萩原さんは悪性腫瘍の一種である
消化管間質腫瘍を患っていたのです。
それでも、本人の希望で公にはせず
芸能活動を続けていました。
2年前の「FNS歌謡祭」にも出演し…。
直撃LIVE グッディ!
更に去年5月には22年ぶりに新曲をリリース。
それを記念した全国ツアーを開催しました。
新曲を世に出した理由について…。
直撃LIVE グッディ!
萩原健一さんの突然の訃報。
直撃LIVE グッディ!
親しい人からは悲しみの声が上がっています。
ドラマ「太陽にほえろ!」など
多数の作品で共演した高橋惠子さんは…。
直撃LIVE グッディ!
そして、梅宮アンナさんは…。
直撃LIVE グッディ!
亡くなる2日前に更新した妻理加さんのブログには
萩原さんがバランスボールに乗るなど
ジムに通う様子が載せられていました。
その後、容体が急変。
最愛の妻理加さんにみとられ
静かに息を引き取ったという萩原さん。
直撃LIVE グッディ!
理加さんは、萩原さんの最期の様子について…。
本当に突然の訃報で
しかも、誰一人病と闘っているという事実を
知らなかった。萩原さんの強い意向によって
ご家族以外には闘病の事実が知らされなかったということで
本当に私たちにしてみればええ?なんで?という言葉しか
出てこないような訃報でした。
今日は、加治佐さんをゲストでお招きしまして
直撃LIVE グッディ!
萩原健一さんの突然の訃報について
お伝えしていきたいと思うんですが、土屋さん
ビックリされたんじゃないですか。ビックリですよ。
ニュースで見て驚いて。
僕の世代だと、ビールのCMで
にこやかな、コミカルなCMをやっている印象もありながら
でも、晩年は少しトラブルのところを
見ていた印象だったので。
でも歌っているの僕、知らなかったので。
もっぱら俳優として…。
俳優さんのイメージだったので歌っている姿を見ると
格好いいなって。長谷川さん、年代によって
違いますね私はどんぴしゃ世代なので
今日もうまく言葉が言えないのはあまりにも思いが深すぎちゃって
言葉にならないんです。グループサウンズ世代ですね。
私は
先ほど土屋さんがおっしゃったように
直撃LIVE グッディ!
ドラマなんですけど
長谷川さんと私そんなに違いましたっけ?
近いです。安心してください。
ドラマのオンタイムで見たものもありますし
再放送で見たものもあって
幼心に破天荒だなと思っておりました。
大人になってからはトラブルがいろいろあったんですが
結婚された理加さんがすごく
私たち世代のカリスマモデルだったんです。
そういう意味で印象的でした。
とにかく大村さん恋愛されたり
一緒になったりする女性が、全て
女性の目から見てとびきりいい女ばかりだったのが
私は特にすごい印象的。
浮名を流すことでは火野正平さんと萩原さんは
双璧だったといっても過言ではないかも分かりませんが
その分、芸能マスコミとのトラブルも多くて
直撃LIVE グッディ!
やはり私たちからするとちょっと一線を引いてる形で
近づきがたいオーラを持っている方だったんです。
2011年から
ご病気をされていることは加治佐さん、ほとんど
誰も知らなかった?
多分業界的にも何人かぐらいしか知らなかったと
思います。この訃報は
降って湧いたって感じだったんですか。
ただ、もともとはテンプターズのボーカルとして
一世を風靡しましたね。そして、沢田研二さんと
一緒にダブルボーカルで
岸部一徳さんらと、PYGという
1年ちょっとで解散したそうですが
こういう時代もあったと。ただ、70年代になると
俳優として
「太陽にほえろ!」のマカロニ刑事
それから「傷だらけの天使」ショーケンといわれる由来
なんか、萩原健一さんだから
萩がショーなのかと思ったら当時の不良仲間の中で
六本木のお店に出入りしている人の中で
直撃LIVE グッディ!
ケンっていう人が3人くらいいたんですって。
ダイケン、チュウケンショーケンで
大中小だという。
加治佐さん、これ本当ですか。本当の話。不良仲間っていう。
不良仲間というのがそれこそショーケンらしいっていうか。
小で十分迫力ありましたから
大の方はどのくらいだったのかと思いますが。
私たちは
あんまりショーケンの由来知らないで
ショーケンって言ってましたね。仲間内で呼ばれていたものが
一般のファンの間でも広まっていたんですね。
バンドのボーカルでショーケン。萩原健一さんというより
ショーケンというふうなほうが印象が強い世代の方も
いらっしゃいますよね。三田さんは知ってるんですか?
私は60年代、70年代のショーケンさんは
全く知らなくて晩年の渋い俳優さん
色っぽい俳優さんというイメージでしかなかったです。
土屋さんがおっしゃったようにCMとか。
直撃LIVE グッディ!
ビールのCMではね。
世代によって全然違うということですね。
知っている顔が。
昔の歌っている姿も今回初めて見たものも多くあって
いろいろ勉強になりました。「愚か者よ」っていう
曲がありましたけどあれは、近藤真彦さんが
「愚か者」という曲を出してショーケンさんも
「愚か者よ」という曲共作だったんですが。
「オールナイトフジ」で歌ったときは
当時の若者の間ではマッチバージョンと
ショーケンバージョンでこんな歌い方をするのかと
カラオケでもマッチの曲をリクエストするんですけど
ショーケンバージョンでまねをするっていう。
私たちの世代ではカラオケではショーケンバージョンで歌う人が
多かったです。改めて振り返りますと
萩原健一さんデビューは17歳という。
だから、芸能生活は50年以上となります。
今のさいたま市当時の大宮市でスカウトされて
直撃LIVE グッディ!
テンプターズのボーカリストとしてデビュー。
スカウトされた方は先見の明があったんでしょうね。
そして、テンプターズに関しては
当時は、本人は音楽性を好まず
一日も早く辞めたかったと。
加治佐さん、この辺からアウトローな感じですかね。
だから、テンプターズ自体も
そんなに長くは続かなかったと思うんです。
グループサウンズなんだけどポップ歌謡みたいな
路線がいやだったってさっき語ってましたよね。
もっとはっちゃけた音楽を追求したかったんでしょうか。
ですけど当時のグループサウンズの流れで
売れるにはそれしかなかったみたいな感じは
あったと思います。私たちにすると、タイガースと
双璧だったんですけど。あとはファッションですよ。
何を着ても格好よかった。当時の若者たちは
まねしましたよ。バギースーツという
下のほうがだぼっとしていて上は、ダブルのジャケット。
直撃LIVE グッディ!
肩にコート羽織ってますけど
このファッションも流行しましたし
ベルボトムのジーンズもはやりましたし。
ファッションリーダーでもあったということなんですよね。
有名なデザイナーの方が、当時
若い萩原さんに新しいデザインのものを
着せてそれが流行したということで。
ショーケンブームというものもありました。
また、70年代。三田さんはまだ生まれていませんが
なんといっても「太陽にほえろ!」の
マカロニ刑事。これは新人刑事だったんですけど
十分、色気があった
刑事さんで本人は「太陽にほえろ!」は
出たくなかったと。最初にきた役の名前は
坊やだった。そんなもんやれるかって言ったら
今度はマカロニだって。マカロニもねえだろうと。
とんがってたところはあったんですね。
でもね、加治佐さん。「太陽にほえろ!」に出たくて
克実さんなんかもよく言うんですけど
直撃LIVE グッディ!
俳優を目指したら絶対「太陽にほえろ!」なのに
その登竜門なのに出たかねえっていう。
ショーケンっぽいでしょうか。裕次郎さんも
ご健在のころだったので引き抜かれたみたいな
抜てきされたみたいな形でそれでもとがってて。
自分がやりたいことをやりたいみたいな形があったので。
裕次郎さんとしてもそういう感じが
あったと思うんですね。うまく、彼の性格を
出してあげたみたいなのがあったと思うんですね。
とんがってたわけですね。
木村太郎さんはどういう世代にはまるんですかね?
僕はちょうどね1世代上なんですよ。
面白いことやるやつがいるなぐらいは知ってたの。
だけど逆に言うと68歳で今、死んじゃったでしょ。
日本人の平均寿命は僕くらいだと思うんだけど
直撃LIVE グッディ!
それから見ても若くて死ぬ芸能人多いです。
裕也さんもそうでしょ。希林さんもそうでしょ。
芸能人とか早く死ぬのかなと思ったら
3年くらい前にアメリカでプリンスが
50歳で死んだんです。それでアメリカでも問題になって
ポップシンガーは
早死にするのかという議論が起きたことがある。
生活がどうだとかね。ちょっと早すぎるという気がしますよ。
内田裕也さんが78で
内田さんよりも10歳若いですからね。
萩原さんの場合。そして「傷だらけの天使」。
これは本編よりもオープニングですよね。
朝、ゴーグルを取って
トマトかじって。
これ、何がきっかけか知ってます?エピソード。
実は、萩原さんいわく現場で働く
配管工のおじさんのまねをしたんですと。
直撃LIVE グッディ!
弁当を食っちゃ新聞紙で口を拭いているのがおかしくて
なんとなくそのイメージで寝起きにトマトをかじって
牛乳を飲んで口を拭うという自分の演出みたいなものを
そこに取り込んだということなんですね。
それだけ街に出て観察してるってことじゃないですか。
人のしぐさとか、やりかたとかを。
そういうことですよね。破天荒に見えて
実は研究熱心というかそういった一面も
あったのかもしれないですね。映像がありますので。
74年ですね。懐かしい!
水谷豊さんですね。
これで、うちの兄牛乳嫌いが治ったんです。
いろんなものをテーブルにあるものを
直撃LIVE グッディ!
次々に口にするというシーンが
とても流行しました。また「前略おふくろ様」。
これは山形から集団就職で
上京する若者の役なんですけれど
脚本をされた倉本聰さんは
演技のアイデアが豊富で役者としては天才的。
板前の役だったがクランクインまでに
板前修行を積んでプロも驚く所作や包丁さばきを
見せてくれたということで。これはある意味
努力家の一面ということも。
集中力がとてもあったということですね。
加治佐さん、今、大村さんから説明があった
「傷だらけの天使」のオープニングも
結局、ショーケンのアイデアなわけじゃないですか。
演技については自分でアイデアを出される方なんですね。
このあとの作品に関してもずっとそうです。
「太陽にほえろ!」の殉職シーンもそうです。
ずっと自分が考えていることがあったと思うんですね。
直撃LIVE グッディ!
それを監督さんと相談しながらやるっていう形がずっと。
ここで役者としての
直撃LIVE グッディ!
80年代に入ると萩原健一さん
いろんなお騒がせとなったんですね。
大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。
翌年は飲酒運転で人身事故を起こして
逮捕されると。そしてまた、翌年85年には
女優との写真を週刊誌に撮られて激高し
カメラマンなどを暴行した疑いで書類送検ということで
ワイドショーをにぎわせた時代でしたね。
直撃LIVE グッディ!
この辺で対マスコミとショーケンの戦いが
始まるという感じですね。女優さんとの報道をめぐっての
いざこざというんですか。暴力事件というのはやったことは
悪いんですけど女優さんをかばおうとしていた
という話も聞いていますが。だから女性に対して一途なので
正直に物事を記者会見でも全部言う形の
性格なんでしょうね。涙ながらに、なんで
謝らなくちゃいけないんだって。ファンには謝る必要がないと。
ただ、彼女には謝ってもいいというのは
あるんですけどね。
その辺が長谷川さんモテる部分じゃないかなと。
やっぱり本当に純粋で母性本能を
くすぐられる、守ってあげたいみたいなものが
あるかもしれないですね。
本当に全員がものすごく美しくて素敵ですよ。
母性本能でおモテになったというところですよね。
1回目の結婚のあと3年で離婚されたんですけど
いしだあゆみさんと交際されていたことでも
知られています。倍賞美津子さんとも交際宣言。
直撃LIVE グッディ!
そして一般女性と再婚されてまた2006年も
一般女性と、そのあと離婚して2011年に
カリスマ主婦モデルの冨田リカさんと
結婚するということで結婚、離婚を繰り返し
また、籍を入れなくても交際というのもありましたけど。
女性の視点からいうとこんなに女性の目から見ても
とびきり、いわゆるいい女が好きになる男性なんだから
ショーケンは素敵な人に違いないっていう
そういう三段論法が成り立つんですよ。
安藤さんが、今日は随分ねとろーんと。
お好きだっただけありますね。大好きでしたよ。
本当に私たちの青春ですよ。
やったことは過去に逮捕されたこととか
許されないことだけれども
それでも愛されるというのは自分の気持ちに正直に
生きる生き方というのはすごく格好いいと思いますし。
だって三田さんの目から見てどうですか
1980年代の写真とか。素敵ですよね。
晩年も色っぽいなというのが本当にあります。
信念がぶれていないところとか危なっかしそうに見えて
直撃LIVE グッディ!
とっても純粋なところとかすごく母性本能を
くすぐられますよね。芸能マスコミが
ガチだったんですよね。
今はなかなかタレントさんと私たちの関係性の中で
緊張感のある関係って少なくなっているんですけど
僕らもしっかり勉強して臨まなければ
そうそう簡単にはコメントは
いただけないというガチの時代だったときの方。
でもそれだけ大物だったという。
そんな中で内田裕也さんのあとを追うようにして
逝ってしまったんですね。内田さんの10歳下なんですが。
実は内田さんが亡くなった先週月曜日
コメント出していらっしゃる。
近々企画書を持って裕也さんと共演することを
楽しみにしていましたが奥様のご不幸があり
タイミングを逃しましたと。つまり先週月曜日の段階で
内田さんに対して
前向きなお悔やみのコメントを出しているわけですよ。
だから、まさか1週間後に本人が逝くなんて
思ってもなかったことがうかがえます。
直撃LIVE グッディ!
ただ、芸能マスコミでもまだ元気なのかなって
最近テレビに出ないねという話は
出てたんですけどね。
結局、8年間の闘病の間に手術とかは
なさっていたんですか。2011年に
手術してるんですがGISTという病気だそうです。
消化管の粘膜ではない粘膜とリンパの間
腹膜の間にできる腫瘍。リンパにできるもの
胃の内壁とか大腸の内側にできるものは
がんと表現されますがこの場合はがんと言わず
消化管の間質腫瘍で
GISTというふうに言われるそうです。
10万人に1人から2人というレアな発症率。
男女差はなく60代で発症者が比較的多いそうですが
直撃LIVE グッディ!
数は少ないと。初期症状というのは
吐き気とか下腹部の腫れ
腫瘍などからの出血でやっと分かることがあるそうですけど
大きくならないと自覚症状は少ないので
発見が遅れることも多いそうです。人間ドックなどのエコーで
見つかることもあるそうです。萩原さんが
どの段階で見つかったのかは分かりませんけども
2011年、すぐに入院して手術を行いまして
成功はしているそうです。ただそのあと
どういう経緯をたどったか
分かりませんけれど。手術しても化学療法とか
抗がん剤とかを併用することもあるわけですよね。
腫瘍が小さく転移がない場合は外科手術でいったん取り除きます。
萩原さんは1回目、外科手術で取り除いているようなんですね。
ただ、再発した場合は治すことは難しいと
いわれているんですって。
ですから、その場合は手術ではなく化学療法で
症状を抑えていくというプロセスをとる。
単純にね、加治佐さん。ここのところ、ずっとテレビに
出演の2年前の映像とかあるじゃないですか。
あれは闘病中で抗がん剤治療をしてた間っていう。
直撃LIVE グッディ!
逆に、闘病で抗がん剤治療をしていたことは
確認はとれていないんですがあれだけ元気だということは
大村さんが言ったように治療をしていても
しばらく元気なんですけども
ただ具合が悪いときは病院に通ったりという
状況だったんです。去年NHKのドラマで共演した
夏木マリさんから
訃報のコメントがきているんですけど
夏木マリさんは去年一緒に
ドラマの撮影をしていまして最初で最後に
共演させていただいたのが去年のドラマでした。この撮影が
終わったら、入院するんだよとおっしゃっていたのを
思い出します。つまり去年のドラマの撮影後
入院とおっしゃっていたことから見ると
このタイミングで再発しているかあるいは治療を本格的に
スタートさせていた可能性があります。
治療の過程の中で内田裕也さんの訃報の当日
萩原さんは行きつけのイタリア料理店にって
今、本を書いていてお気に入りとして
直撃LIVE グッディ!
ここの店も載ってるから今後も頼むね。
こう言っています。お店の方は
ちょっと痩せたかなと思いましたが
普段どおり召し上がっていました。闘病中だとは
全く知らなかったと。内田さんの訃報に
先週月曜日コメントを寄せてらっしゃいます
更に亡くなる2日前日曜日なんですが、奥様と一緒に
ジムでトレーニングをしてバランスボールで
パーソナルトレーナーをつけてトレーニングをしている
萩原さんの写真が収まってるんですね。
奥様も、ここでちゃんとトレーニングしていますと
書いています。ところが、今週月曜日。
自宅で倒れて都内の病院に救急搬送され
火曜日、午前10時半ですから。その病院で息を
引き取ったということですからバランスボールに
乗っている段階で
まさか本人もこの2日後に逝くなんて
直撃LIVE グッディ!
思っていなかったような。
病院のほうでも15日の月曜日に行ってて
1週間後に来てくださいということで
通院の状況で、病院の先生と話してるんですよね。
月曜日に行くときに病院に行く前に
いきなり自宅で倒れたという形なんです。
GISTって急に倒れたりする可能性が
あるものなんですか。
この病気は。これは緊急搬送されたことから
腫瘍から出血し失血性ショックで
亡くなった可能性もあるという専門家の方の
コメントもあります。これもあくまでも
推測だと思うんですが
お別れ会などというのは開催されないんでしょうか?
奥様の話だとお別れ会を開かないでほしいというのが
あるんですけれどもこれだけ芸能界に
影響力を与えた人なのでどこからか声が上がって
1か月後、3か月後に
直撃LIVE グッディ!
もしかしたら、行われる可能性はあると思います。
闘病されていたことも絶対に公表するなというご本人の
お気持ちがあったということで
これからどういう形でお別れすることが
できるようになるんでしょうか。
身内では荼毘に付されているわけですからね。
身内でのお見送りは済んでいるということです。
改めて萩原健一さんのご冥福をお祈りしたいと思います。
ここまでの解説は加治佐さんでした。
ありがとうございました。
今月26日突如、保護者に対し
経営破綻による閉園を知らせてきた
川崎市の認可外幼稚園A.L.C.貝塚学院。
直撃LIVE グッディ!
つい先ほど午後2時から行われた保護者説明会。
その内容から驚きの経営実態が見えてきた。
事の発端は、26日。
保護者たちへ送られてきた1通のメール。
突然の経営破綻の通知。
直撃LIVE グッディ!
困惑しているのは保護者だけではない。
3日前、突如辞表を提出するよう言われた
元職員は…。
保護者、そして職員らが混乱する中、昨日夕方
園から保護者に届いたメールで事態は急展開を見せた。
直撃LIVE グッディ!
書面では、弊社の破産をお知らせするものとなりましたが
市内地元企業様のご協力により
引き続き幼稚園事業を継続できる方向の模索に
舵を切れる状況が見えてまいりました。
閉園の通知から、わずか2日。
一転して地元企業の協力により
直撃LIVE グッディ!
午後2時から保護者説明会が
開かれています、その冒頭で運営会社の部長からの
方針の発表がありまして
報道を見た地元企業が援助を打診してきたと。
直撃LIVE グッディ!
ということで、昨日の段階で少し報道でも出ていましたが
事業を継続するという方向性で
今、発表がされました。入園式が
4月10日予定をされていたんですが
これも予定どおり行う。4月2日までに
申し込みをしてくださいという話をして
いったんは、事業継続という話を発表はされています。
ただ、今現在も
説明会が続いていますがなんで、こんな直前まで…。
こんな発表になってしまったんだとか
説明が足りないんじゃないかとか赤字体質だったということを
隠していたのではないかとかそういうもろもろの不信感が
今、保護者の間で出ていましてかなり質問としては
紛糾しているという状況です。取材していると
直撃LIVE グッディ!
代わりの幼稚園も見つけてしまいましたという
保護者の方もいるということで余計に怒りが
保護者説明会だけでは収まらない様子で
まだまだ紛糾が続きそうな状況になっています。
その保護者説明会の内容ですが
どんな話が出ているのでしょうか。詳しく見ていきたいと思います。
直撃LIVE グッディ!
なんか、二転三転としてね。
大体、職員の方も残ることに同意してもらってます
とかいうんですけどじゃあ一体、経営上
直撃LIVE グッディ!
これ以上無理ですという通告はなんだったんだろうと思います。
ここからのゲストです。スタジオの解説は
待機児童などの問題や保育制度保育政策に詳しい
ジャーナリストの猪熊弘子さんにお願いいたします。
よろしくお願いします。事業継続という
方向みたいですね。市内の企業が継続を
ちょっとお手伝いするという形をとるというのは昨日伺っています。
ですが、不安定なことには変わりないと思うんですね。
このまま、今年1年やって来年どうなるかということが説明会で
どのようなことが話されたのかは
ちょっとわからないです。これから、実態として
どのくらいの子どもたちが
もう1回戻ってくるかとか戻ってはこないけど
お金を納めてしまった人はお金返してくれるのかとか
そこら辺の事態をきっちりしないと
おちおち子どもを預けていられないという。
直撃LIVE グッディ!
近隣の
幼稚園さんに転園しようとして届け出を出して
入園を申請した方も結構いらっしゃるようで
そうなると受ける側の園も新しく学級編成しているのに
新しく加わるとかバスの
ルート変えなきゃいけないとか皆さん、苦心していらして
影響はかなり大きいです。
今のお話を補足していくと今後
事業として長年できるんですかという
質問が当然ありました。ただ、今日出ている
会見している人は
今の運営会社ですが取って代わる運営会社のほうに
それは任せているので私は今なんとも言えませんと
回答はないという形で。運営会社が
変わるということになると。ほかの企業に運営を任せると。
という話をしていましてそちらのほうが
今後やっていくことであって
私たちは今は答えられませんという形でしたから
質問した保護者からはちょっと納得いかないという
様子がありました。先ほどのVTRの最後
直撃LIVE グッディ!
幼稚園事業の継続はあるんですけども
学童クラブやプール教室という
そういった辺りはやめていくという
方針だそうなんです。
学童保育はこれまでと同じ時間?
学童保育やプール教室というものはやらないと。
幼稚園の中で行われている早朝や延長保育は
これまでどおりだと。
学童保育もセットでお預けしていた
親御さんからするとちょっと苦しい状況かなと。
ただ、長谷川さん。預ける側の、働くお母さん
おうちにいるお母さんも含めてそれを柱にして
1日のスケジュールを組み立ててるわけじゃないですか。
とんでもないですよね。
日程的にも、26日に
発表があって混乱しかないですよね。
直撃LIVE グッディ!
子どもはどこに預けようかというところから始まって
入れないお子さんもいっぱいいる中
働かなきゃいけないというのもあったりして
本当、全てが狂っちゃって…。今、継続の流れって
おっしゃってましたけどかき回してくれましたね。
ひどいですよね。
いろんなことがあったような
まず幼稚園というふうにいろいろ書いてあるんですけど
実は幼稚園ではなくて幼稚園類似施設とか
川崎市では幼児園という言葉を使っていたようなんですが
いわゆる私塾みたいな習い事の集合体みたいな感じで
幼稚園としては認可されてていないところです。
川崎から補助金は出てるんですか。
出ていないと思います。基本的には私立の幼稚園が
クローズする場合は私学審議会というところで
きちんと審査されてそれでないとできないんです。
直撃LIVE グッディ!
ですから、一般的な幼稚園が閉演するということに
少子化である場合もあるんですがそういう場合には必ず
在園児が卒園したら入園させないという形で
3年ぐらいかけてゆっくり閉園させていくのが
普通なんですね。そこの園児が
取り残されないように暫時、減らしていって
持っていくのが普通だと。
教育機関としては責任がありますので本来なら
それを行うことが当たり前なんですね。
うちの保育園も今年で閉じちゃって。
1年前からの説明で。そこの気持ちが丁寧であれば
文句は出なかったんですね。
そのあとのやり取りがすごくあるなと思いますね。
木村さん、これって経営のもしかしたら不備。経営に
失敗したからこういうことになってるんじゃないかという声も
出ています。
ある種の教育機関としても企業ですからね
それは企業が経営破たんをすることはありうるわけですよ。
そのときどう対応するか。教育を目的としているところだと
その危機管理が違うかもしれないですね。
直撃LIVE グッディ!
その辺は誰が指導するのかというと
指導する機関もないですよね。
あえて言えば自治体なんだろうと
思うんですけどね。自治体も
責任を取れないでしょうからね。
逆に言うとこういうところに子どもを預けるときは選ぶほうが
注意しなきゃいけないということになりますね。
破綻の話が急だったことに関しては来年度の入園児の数が
少ないということが最大の原因であると。
その中の1つが今度の10月からの
保育の無償化の対象外であったということが
大きな理由だという説明はあったんですね。
これが分かって入園児の数が少なったことが
分かってから事業計画を立てていて
その計画を立てるのに時間がかかってしまって
説明が遅れましたということを今日話していたんです。
にしても緩やかに閉園へ向けてっていうお話が
今、あったんですが明らかに急だったということです。
ですからこういった意見もありまして
直撃LIVE グッディ!
もう、今後継続するとしても今は不信感しかないので
ほかの幼稚園に行こうかなということを
考えてしまう人もいる。ですから今継続となりましたが
不信感は根深いのかなという。来週から4月ですからね
もっと早く周知することはできたはずですよね。
しかも、制服は買わせるわ
施設費も全部納めさせるわっていう全てお金を取ってからの
発表ということに、私は不信感というよりも不誠実さを
すごく感じますが。かなり前倒しで
お金を集めていて月々の月謝は
まだ入れてなかったようなんですが
事前にこれだけのお金がかかるというのは
保護者にとっても負担ですよね。
転園希望した方は別の園で入学金を払っているわけですから
直撃LIVE グッディ!
それを誰がどういうふうにするのか
っていうのは今後すごく
問題になってくるんじゃないでしょうか。
預けているほうはほっとしていると思います。
最悪のパターンではなくなったので、そこは
助けもあったんでしょうけど。少子高齢化であとは無償化が
すごく痛かったとおっしゃっているけれども
それって前から分かっていたから事業計画を前倒しで
作っていって、少なくともお金を集めるようなことは
しなければいいと。債権を集めていたとか
いろいろな話もありまして更に問題が大きくなるかなと
思っています。もうちょっと保護者会で
どういうふうな形で方向性が決まっていくのか。
内容をもう少し詳しく待ってみたいと思います。
ここまでは猪熊さんにお話を伺いました。
ありがとうございました。
フジテレビ開局60周年記念企画。
「グッディ!」では平成を騒がせたあの5人。
直撃LIVE グッディ!
その激変人生を徹底取材しました。
これは、「グッディ!」が独自に入手した
アメリカフォーダム大学
OB会の招待状。
秋篠宮家の長女眞子さまとの結婚が延期になっている
小室圭さんが通う、あの大学だ。
日付は、去年の3月8日。
宮内庁から結婚延期が発表されたのが2月6日。
関係者によると結婚延期が発表された
およそ1か月後に開かれるOB会に
小室さんの参加を呼びかけたという。
結婚延期から1か月も経たず
まだ入学すらしていない大学のOB会に
直撃LIVE グッディ!
なぜ招待されたのか。
当時すでにこう話していたという小室さん。
「グッディ!」は独自情報をもとに
関係者5人を緊急取材。
そして現地ニューヨークでも…。
婚約内定から、延期。そして、留学。
激変する舞台裏で何が起きていたのか。
直撃LIVE グッディ!
気になる今後が見えてきた。
おととし9月。誰もがうらやむ
仲むつまじい姿を見せた小室さんと眞子さま。
直撃LIVE グッディ!
記者に対して丁寧に一礼する姿。
小室さんの一挙手一投足が注目された。
しかし…。
小室さんの母親と元婚約者の
金銭トラブルが報じられその後、結婚は延期に。
一時は国民の祝福の中
直撃LIVE グッディ!
順調に歩むかに見えたが…。
母親の金銭トラブルが報じられ
小室さんは対応を求められることに。
留学から7か月。小室さんは今、何を思うのか。
「グッディ!」は小室さんの代理人弁護士を取材。
今について取材すると…。
直撃LIVE グッディ!
春休みに入り帰国するのではという一部報道に
小室さんも当惑していたという。
そして、今も…。
弁護士によると、今もニューヨークで勉強漬けの毎日。
だが、食事のため外出することはあるという。
そこで「グッディ!」は現地ニューヨークを緊急取材した。
フォーダム大学はニューヨークを拠点とする
名門私立大学。
直撃LIVE グッディ!
大学院と合わせるとおよそ1万6000人もの学生が
通っている。小室さんが通うロースクールでは
およそ1000人が学びニューヨークの
三大ロースクールの1つといわれている。
今月15日翌日から春休みということで
心なしか笑顔あふれる学生たちの姿が。
だが、翌日になると…。
ほとんど学生の姿は見えない。
学生食堂をのぞいてみると…。
直撃LIVE グッディ!
これは、去年の11月
小室さんが教授と思われる男性と
一緒にいる姿をキャンパス内のカフェで
捉えた写真。小室さんは、普段から
こうしたキャンパス内のカフェで食事をしているという。
今度は学校の正門前に移動。
タコライス屋さんに目を付けたディレクター。
すると、思わぬ収穫が。
実は小室さんは大学の目の前にある
直撃LIVE グッディ!
このタコライスの店を利用しているという。
数か月前小室さんが食べたというメニュー。
ミックスオーバーライス660円。
どんな味なのか、食べてみると…。
大学周辺で食事をすることもあるという小室さん。
直撃LIVE グッディ!
更に、韓国焼き肉店には友人ら数人と頻繁に訪れ
バーベキューを楽しんでいるという。
更に小室さんの今を取材していると…。
髪を短くそろえ普通の学生に見えたという。
すると、取材を続ける「グッディ!」のもとに
ある貴重な情報が。
取材に応じてくれたのはフォーダム大学を卒業した
男性弁護士だった。
直撃LIVE グッディ!
これは、「グッディ!」が独自に入手した
フォーダム大学出身の弁護士による
日本でのOB会の招待状。
日付は去年の3月8日。
婚約延期発表の1か月後。
渡米する5か月も前になぜ、入学もしていない
フォーダム大のOB会に
小室さんは招かれたのか?
このOB会に参加したという男性弁護士によると…。
直撃LIVE グッディ!
OB会には、卒業生のほかに入学に必要な書類を
提出している人などフォーダム大に
入学の意思のある人も招かれ
その人選は大学側が行っているという。
フォーダム大学から小室さんを招待するよう
依頼があったのは去年の2月末。
去年2月といえば…。
結婚延期が発表されたのとほぼ同じ時期。
大学側の要請を受け関係者が小室さんに
直接コンタクトをとると小室さんはこう話したという。
直撃LIVE グッディ!
関係者が大学について説明したところ
小室さんは、とても熱心に説明を聞いていたという。
結局、OB会への出席は実現しなかったが
今回の取材で小室さんがかなり早い段階で
留学の道を模索していた可能性が見えてきた。
フォーダム大学OBのニューヨーク州弁護士
芝亮さんは、一般論としたうえでこう指摘する。
直撃LIVE グッディ!
更に小室さんが受けている奨学金制度については…。
芝弁護士も前年の11月に入学申請を出し
翌年4月に入学の通知がきたという。
おととし11月といえば…。
直撃LIVE グッディ!
秋篠宮さまのお誕生日会見で
紀子さまが、小室さんとのエピソードを明かされていた。
この1か月後に小室さんの母親と婚約者との
金銭トラブルが明らかに。
実際に、留学を決めた時期はいつだったのか。
小室さんの代理人弁護士に話を聞くと…。
と、明言は避けたが…。
直撃LIVE グッディ!
手続きのための準備が必要であり
ある程度前から準備をしていたと明かした。
そして、今後について新たな事実を明かした。
いつかは明確に答えられないとしたうえで
こう話した。
今年7月に行われる司法試験を受験することはないと
明確に否定。更に…。
直撃LIVE グッディ!
今年は受験がないと話したうえで
もともと、3年間、大学に通う予定だったと明らかにした。
2018年2月に再来年まで。
つまり2020年まで延期と発表された結婚。
だが、小室さんは留学当初から2021年まで
フォーダム大に通う予定だったというのだ。
代理人弁護士によるといまだ結婚の意思を
強く持っているという小室さんと眞子さま。
お二人は、今後どうなるのか?
今回の「グッディ!」の取材で分かったことは
割合早い時期から
直撃LIVE グッディ!
小室さんがフォーダム大への留学を
模索していたということも
分かりました。あとは、3年間みっちり
勉強されてから
試験を受けられるということで1年の即席ということはない。
3年間はかかるということですね。
そういうところから見ると腹をくくって
きちっとしようという意思は見えてきますよね。
その辺りなんですが改めて説明をしていきたいと
思うんですが。「グッディ!」では
小室さんは何度もお伝えしていますが
アメリカのロースクールでLLMコース
つまりエキスパートのコースに通っているんだと。
これを修了するとニューヨーク州の司法試験
これに受けることができるんだということなんですが
ただ、小室さんの場合はアメリカでは外国人ですので
このコースを修了するプラス日本の大学で
法学部を卒業していないといけないという条件があった。
小室さんの場合法学部を卒業されていませんので
直撃LIVE グッディ!
本当は3年かかるだろうと常識的に考えると。という
という話だったんですがニューヨーク州の弁護士の
樋口さんによりますと小室さんは法学部ではないが
弁護士事務所に
勤務していたことが加味されれば例外的に弁護士資格を受けられる
可能性もある。こういった意見もあって
もしかしたらウルトラCで
1年で修了して、すぐにニューヨーク州の司法試験を
受ける可能性もあるんじゃないかと
報じられていた。
ただ今回「グッディ!」が取材したところ
代理人弁護士によると今年の7月は受験資格がないので
受けることができない。3年間はしっかりと通いますよ
ということが
今回明らかになった。土屋さん、これは
ごくまっとうな話ですね。いつからそういう話に、だんだん
そっちのほういってたんですかね。
我々も気になっちゃったね。早ければ早いほうが。
佳子さまが言ってたことも分かります。
直撃LIVE グッディ!
去年の2月に婚約延期発表2020までという話だったので
ありましたので3年通ってしまうと
2021年以降に卒業ということに
なってしまいますのでそういった報道が
もしかしたら出始めた要因の1つなのかなと。
そして今後、小室さんはどうしていくのか。
今、上級コースに通っています。5月卒業です。
編入をする。これが基礎コースのJDコースというものなんですが
これを修了するとこれは2年間です。
受験資格を得ることができる。合計3年間ということです。
上級から基礎のコースにいくのは
変な感じがしますが。普通は逆のイメージがありますが。
ニューヨーク州の弁護士の芝さんに
お話を聞いたところJDコースの1年目
基礎コースの1年目は英語の特殊性が
非常に高いんですって。留学生にとっては
むしろLLMコースからのほうがやさしい場合があると。
LLMコースを通っている最中
直撃LIVE グッディ!
日常生活などを通して英語力を身に着けていく。
そういった形もあるのではないか。
法律用語だし、また英語だから
すごく特殊な使い方したりするのを
まず今のLLMコースで慣れて
基礎を学ぶという。
そういうスタイルもあると話をされていました。
外国人にとってはそういうほうが入門編として
分かりやすいのかもしれませんね。
LLMコースは外国人の方は非常に多いので。
こちらはアメリカの方が
メインだということで
こっちのほうが英語のレベルが高い可能性も
ありますよね。3年間の授業料全て奨学金で
カバーするっていう。3年間に関しては
分からないんですけど。1年ごとに見直しがあるという
話もありましたよね。その辺りちょっと不透明なので
今後明らかになっていくかなという感じがします。
直撃LIVE グッディ!
「グッディ!」独自取材の日程ですが小室さんの受験は
プログラムが終わってから。留学中の結婚
あるのかということですが弁護士は、コメントはここはなし
というような
回答が返ってきました。来年のJDコースの
奨学金に関しては申請はしているという情報が。
申請が通ればまた奨学金が出ると。
これからするという状況です。
すごく簡単な話で最初から留学して
3年間かかって2021年ごろには
弁護士資格、アメリカでとるという予定がこの人にあって
眞子さまも、当然承知のうえで
婚約発表しているわけだから2人はどこかの時点で
アメリカへ行って受験前にでも結婚するつもりなんじゃ
ないですか。
だってそれしか考えられないじゃない。
今までお二人がしゃべったことは…。
でも、ご婚約は延期ですから。その前には
直撃LIVE グッディ!
結婚するっておっしゃってたから。
延期したって20年まででしょ?21年まで
かかるわけだから試験受かるまでに。
だから、とにかく最初に結婚する。いいじゃないですか。
秋篠宮さまは、やはり国民の祝福をというお話が
ありましたからこれほどに小室さんが
注目されるのは留学の前段階でいろんなトラブルがあって
そこを解決せずにアメリカに行ってしまった
ということで時間稼ぎのように
見えてしまう部分がある。そこをまず解決しないと。
納采の儀なんてやらないでと。それは前提になっているわけです。
そこは妹の佳子さまも
本人の気持ちを大事にしてほしい。
国民はみんな思っていますよ。返せばいいのにって。
直撃LIVE グッディ!
小室さん、いつ留学を決意されたというところですが
直撃LIVE グッディ!
婚約の延期発表が去年の2月にありまして
7月5日に留学発表8月に渡米ということで
何か、急に決まって急に渡米をされたような
印象を、我々の中でも持ってらっしゃる方
いると思うんですよね。確かにバタバタという感じは
していました。ただ「グッディ!」が
取材をしますとこんなことが明らかになってきました。
実はフォーダム大のOBの方に取材をすることができたんですが。
フォーダム大から2月末に
フォーダム大学のOBの方に対してフォーダム大に
興味がある人物がいるから。これ、小室さんのことです。
OB会に誘ってという話があった。小室さんに
興味があるということで
OB会に誘ってくださいという連絡だったんですね。
これがあるということはフォーダム大と小室さんは
2月末以前に接触しているということになるわけです。
直撃LIVE グッディ!
ちょっとさかのぼります。フォーダム大のこと
我々は調べました。すると、担当者によると
2月1日までに願書を提出しないと奨学金を
受けることができないシステムだそうなんです。
ですから、去年の2月1日前に
小室さんは、恐らく願書をフォーダム大に
提出していたのではないかというふうに
みられるんです。取材をしますと
芝弁護士です。願書を提出する準備に
2~3か月かかる。手続きがいろいろある。
そうなると逆算すると決意をしたのは、11月から
12月くらいなのかなという
推測も成り立つわけです。一部週刊誌が
小室さん側の金銭トラブルを報道する前なのか
同じくらいの時期なのかというような感じがするんですが
いかがでしょうか。長谷川さん、希望的には
直撃LIVE グッディ!
報道が出る前に決めてたっていうほうが
美しいのかなという感じはしますけど。
おっしゃるとおりで決まってましたんですよという
感じが本当にきれいに
最後にゴールに向けてね
そういう感じに見えます。
スーッと1つの縦糸が通って。
そうやって早々と留学を決意されてたのであれば
将来設計というものを、すごく念頭に置いてらしたのかなと
思いますよね。婚約内定会見もあって
そのあと、一端の男になるんだということで
そんな思いも感じ取れてしまうような時期でも
あるんですけど。
さっき秋篠宮殿下が国民の皆さんから
祝福されるようにというお言葉があったんですが
直撃LIVE グッディ!
こうやって一生懸命勉強していて
弁護士になろうと勉強されているところに
眞子さまが行くというのは決して
悪いことじゃないんじゃないかと私なんか思うんですけどね。
お金さえ返せばね。
そこだけは解決してほしいです。
お母さんがね、そこのところは。
眞子さまが小室家に入るとなればね。
そういったところが解決しない。ニューヨークで
弁護士になったら解決しますよ。出世払いっていう。
結婚って、個人だけの問題じゃないところもあるから
そこが難しいところかと思いますが
直撃LIVE グッディ!
続いては報道センターから最新のニュースです。倉田さん。
直撃LIVE グッディ!
お伝えします。月末の金曜日
プレミアムフライデーにあたる今日
経済産業省などはキャッシュレス決済との
相乗効果を狙ったキャンペーンをスタートさせました。
このキャンペーンにはおよそ40社が参加します。
イベント会場には人さし指で決済する
生体認証式の自動販売機や
ウェアラブル端末による決済の体験ブースが並び
世耕経産大臣も訪れました。
今日午後は、スマホ決済などのキャッシュレス事業者が
クーポンの追加配布やボーナス上限額の拡大などを
時間限定で行います。プレミアムフライデーの当日に
いつもより早く退社したという人が
およそ1割にとどまる中経産省は
キャッシュレス決済との相乗効果を狙い
浸透を図りたい考えです。
フランスに留学中の女子大学生が
行方不明になった事件でチリの検察当局は
直撃LIVE グッディ!
殺人容疑などで国際手配されている
チリ人の男の取り調べを来月中旬に行うと
発表しました。チリ人のニコラスセペダ容疑者は
2016年、筑波大学からフランスに留学していた
元交際相手の黒崎愛海さんを殺害した疑いなどで
国際手配されています。セペダ容疑者は
事件後、チリに帰国していますが
チリの検察当局は28日
フランス捜査当局の求めに応じ来月15日から
17日に取り調べを行うと発表しました。
フランスの当局者の立ち会いを許可する一方
質問などは一切認めないということです。
フランス当局はおととしセペダ容疑者の身柄拘束を
要請しましたがチリ最高裁は証拠不十分として
退けていました。こちらからは以上です。
倉田さんでした。ありがとうございました。
直撃LIVE グッディ!
来週月曜日には新元号が発表されますが
その前に、今夜フジテレビでは平成の最後を飾る
スペシャル番組の生放送があります。
そのスタジオから久慈アナウンサーがお伝えします。
久慈さん。
安藤さん、こんにちは。「めざましテレビ」の
久慈暁子です。こちらは明石家さんまさんと
「めざましテレビ」が
タッグを組む生放送のスペシャル番組の
スタジオとなっております。今夜7時から4時間の生放送です。
リハーサルの真っ最中です。
この番組では、25年間スターたちに
いろいろなお願いをしてきた「めざましテレビ」が
平成の最後に数々のムチャなお願いをしちゃいます。
バブリーダンスでおなじみの登美丘高校は
クイーンの名曲で新作ダンスを披露。
パリスヒルトンの愛犬が
「きょうのわんこ」に出演するなど
見どころが満載となっています。本当にかわいいですよね。
直撃LIVE グッディ!
パリスヒルトンさんのワンちゃんは
やはり相当セレブなんでしょうか。
そうなんです。人が寝られるほどの
超豪華な犬小屋を持っているということで
その撮影にもばっちり成功してきました。
更にオーランドブルームさんの
ワンコの撮影にも成功してきたそうです。
「めざまし」OGの三田が
隣にいるんですけど、三田は呼ばれていないんでしょうか。
これから来てほしいです。三田さん来てください!
直撃LIVE グッディ!
続いては寺川さんのお天気です。
桜は見頃ですがお花見、注意が必要です。
現在の東京の空です。
どんより曇り空で。
今日は予想よりも大幅気温ダウンということに
なりました。
申し訳ありません。今日、日中は
ずっと1桁で冬のような寒さになりました。
しかも、今夜ひょっとするとにわか雨も
あるかもしれませんので夜桜見物はお気を付けください。
そして桜満開の便りが高知から届きました。
早速、週末のお天気気温を見ていきましょう。
まず明日土曜日は雨のマークが目立ちます。
仙台は雪マークで最高気温は6度ですから
真冬並みの寒さです。
日曜日、西日本は晴れるところが多いんですが
東京は傘のマークがつきました。
直撃LIVE グッディ!
ただ、東京は最高気温が19度とあるんですが
晴れ間が出るんじゃないかなと
見ております。雨雲の様子を見ていきます。
これが明日朝9時です。明日の朝の時点では
パラパラとどこでにわか雨があっても
おかしくないという状況です。このあと時間を進めて
見ていきましょう。日本海から発達した雨雲が
西から移動して夜9時には近畿や北陸
東北付近に雨や雪のエリアが
かかってきます。東北周辺は一気に
積雪する可能性もありますのでお気をつけください。
そして、このあとです。関東は今回、雨のメインは
明日の夜遅くから日曜日の朝ぐらいにかけてと
なりそうです。
日曜日の正午は太平洋側は
晴れているようなところも多いんじゃないかなと思いますが
まだ大気の状態が不安定なので
直撃LIVE グッディ!
いったん、雨がやんだとしても局地的な雷雨の恐れがあります。
発雷確率は高めなのでお気をつけいただきたいと
思います。続いては、空の不思議を
リサーチするお天気ラボ。今日は世界一危険な湖。
ガラスの破片で埋め尽くされているように
見えますが、今月19日アメリカの
ミシガン湖で撮影された写真なんです。
地元メディアが伝えると世界中で話題になりました。
「アナ雪」の世界のようですがミシガン湖で
凍っていた氷が解けて割れて
それが海岸へと押しやられてこうなったんだそうです。
私ミシガンにいたんですけど真冬はマイナス20度ですよ。
しかも今年は極渦なんていって
歴史的な寒さとなった日があったので
あのときに一気に凍ったということになるんです。
直撃LIVE グッディ!
冒頭でも申し上げましたが
今日で三田アナウンサーが「グッディ!」を卒業します。
「グッディ!」をご覧の皆さん、4年間
温かく見守っていただきありがとうございました。
振り返ってみるとあっという間だったんですが
この4年間いろんなことを経験させていただきました。
平昌オリンピックでは、1か月間
現地取材をさせていただきました。ほかにもいろんな現場に
行かせていただきましたが何よりスタジオで
平日午後の物事が一番動く時間帯に
直撃LIVE グッディ!
生放送を2時間経験できたことは私のアナウンサー人生において
大きな財産となりました。克実さんと安藤さんの横で
学ぶことがたくさんありましたし尊敬する先輩から
勉強できる喜びを毎日かみしめながら
過ごしてまいりました。困った…。
私からもひと言あるんですが。
三田さんはいつも小さい字でいっぱい
メモを作るんですね、番組の前に。
自分が何か言うときのための準備ではなくて
私がすぐ忘れちゃうんですよ数字とか。
そのときに全部フォローするために
細かな字でノートを作ってくれて何かがあると
すぐに助けてもらっておりました。
そういう本当に支えてくれた三田さんには
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
そして、皆様にお願いがあります。
これから三田さんは夜のニュースを担当します。
直撃LIVE グッディ!
また今度は、違った三田メモを使う番組となります。
新たな一面を皆様にお見せすることができると
思いますので
どうか皆様も応援していただきたいな。
「Mr.サンデー」も宣伝しといて。
ここで学んだことはしっかりと次の舞台で
生かしていきたいと思いますし来週からは
倉田アナウンサーが戻ってきます。1期下の後輩の
宮澤アナウンサーも初めて「グッディ!」に
参加しますので2人のことを今後ともどうぞ
よろしくお願いいたします。本当にお疲れさまでした。
直撃LIVE グッディ!

更新