室内に取り込んであったホウライツユクサが咲き始めています。 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
室内に取り込んであったホウライツユクサが咲き始めています。 |
この記事に
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 5 | 223132 |
ブログリンク | 0 | 74 |
コメント | 0 | 27306 |
トラックバック | 0 | 81 |
開設日: 2007/1/27(土)
エルモさん こんにちは 掲示板の画像は、このホウライツユクサでしたか。 失礼致しました。 こうしてみると花はマルバツユクサにそっくりなんですね。 ホウライツユクサは、花がもっと丸みを帯びているとばかり思っていましたよ。 ただ葉の感じがマルバツユクサとは違っています。 なるほど、種子の数が3個と少ないなどいろんな点で違っているんですね。 よくわかりました。
2007/3/24(土) 午後 2:38 [ なかなか ] 返信する
コメントありがとうございます。 マルバツユクサ、シマツユクサとの比較は今年の楽しみとなります。 このホウライツユクサは淡いブルーですが、淡紫のタイプもあるようです。花形は栽培環境によっても差異が出るようです。
2007/3/24(土) 午後 3:07
返信する
つゆ草は庭に沢山生えてきます。いろんな種類があるんですね~。
2007/3/25(日) 午後 1:40
返信する
画像のことを教えていただいてありがとうございます。 研究してみますね。 ツユクサは花が数時間しか持ちませんが、その潔さが魅力です。
2007/3/25(日) 午後 2:02
返信する
こんにちは。 ホウライツユクサが咲き始めたのですね! お花を拝見できてうれしいです。 あけ
2007/3/25(日) 午後 3:44 [ uir*r*ro ] 返信する
あけさん、お久しぶりです。 雪解けが一気に進んでいます。 あと2週間ほどの辛抱ですね。 今年は種まきも忙しそうです。
2007/3/26(月) 午前 9:47
返信する