和醸和楽と日経EW、ジョイント・トークショーに友田出演!


女性も接待をする時代になりました。女性らしい、日本人らしい接待を心がけたいものです。

この記者会見の日、ワタクシ友田晶子も、イベント・トークショーのお手伝いをさせていただいた。
女性ビジネス雑誌「日経EW」(日経ホーム出版社)主催の読者招待イベントで、題して“EW流 上質の接待術 & なつSAKEパーティー”。

女性も接待をする時代、女性らしい接待の方法や裏技をトークショー形式でセッションした。パネリストは、「和醸和楽」から「醸し人九平次」で知られる久野九平治氏、エコノミストの浜矩子氏、そして私、友田晶子。コーディネーターは日経EW編集長 野村浩子氏。

「女性が接待を行うとき、おもてなしのプロであるきき酒師やソムリエを、上手に味方につけるころが大きなポイントです」「日本女性なら、ぜひ「和」の接待を」とお話させていただいた。

詳しくは日経EWホームページをご覧ください。



熱心に聴いてくださる日経EW読者。


九平治さんは、「外国に行ったとき日本の旗が掲げられていたことに感激した」とか。

トークショーの後は「なつSAKEパーティー」。参加の皆さんは、おいしい日本酒とおつまみ、さらには日本酒に合うチーズをつまみながら、蔵元さんとともに夏の宵を楽しんでらっしゃいました。


なつSAKEパーティーは大盛り上がり。日本酒好きの女性はまだまだ増えそう。(撮影:鈴木潤)



※同団体へのお問い合わせは↓まで。
  和醸和楽(わじょうわらく)
   会長:西田 司(西田酒造店社長・青森県)

   事務局:〒152-0021 東京都目黒区東が丘2-14-5 エクセル東ヶ丘501
   電話:03-5481-9366








※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。