【40代主婦】在宅ワーク ファッションライターぱんだのブログ

うつ病の夫をもつアダルトチルドレンの40代主婦が、在宅ワークでライターの仕事を始めたら生きづらさから解放された。

大切な友人たちへ

私は友人が少ないです。 4人くらいしかいません。 その友人の中には1年に1度会えれば良い方だったり、年賀状だけのやりとりだけど、子育てが落ち着いたら絶対に会おうねと言っている間柄の人もいます。 人嫌いな私が友人と言っているこの4人は、どちらかと言…

「ママが悪い!」と言われました。

昨日娘に「ママが悪い!」と言われました。 何がというと、やりたくないのにソロバンをやらせたからだと。 話し合った結果、今月でソロバンをやめさせる事にしました。 その時に娘と約束をしました。 お友達と遊ぶのは5時まで ゲームは宿題が終わった後 夜8…

「女の子のお母さんは10歳からは家庭に入りなさい」

私の母は私が9歳の頃までは喘息が酷くていつも具合が悪そうでした。 なので積極的に遊んではくれませんでした。 体が弱くて家に居るけどヘビースモーカーで酒乱。 ずっと口癖は「は~貧乏は嫌だ!」でした。 父の収入はただでさえ少ないのに酒代とタバコ代が…

自力でガンを治した父について

私の父は2017年10月、膀胱ガンと前立腺ガンと診断されました。 ステージ2の転移なしで大した事ないと思っていたところ、病院の医師からは膀胱全摘出と言われました。 数年前から父はたくさんの医療に関する本、人生の最後についての本を読み、自分にもしもの…

3000PV達成の瞬間を見逃した(*_*)

言いたい事を全部ブログに書いているうちに3000PVを超えていた。 毎日思いついたらすぐに書いて、ライターの仕事の合間にまた書いて。 最近アドセンスにこんなメッセージが出た。 【広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります…

神様からのプレゼント

今回は【毎年のように思い出す事】に登場する登山好きの前彼について書こうと思います。 www.pandanoblog.com 登山好きの彼とは結局お別れしたのですが、私はその人と婚約していたので、彼の両親に会いに行くために飛行機のチケットまで用意していました。 2…

毎年のように思い出す事

今年もひな祭りはもう終わりましたね。 我家も二月の末頃慌ただしく出し、3月3日の夜慌ただしくしまいました。 その雛人形は私の姉が生まれた時に両親が購入したもので、44年前の物だと思われます。 姉は男の子しかいないので、我家で7段飾りの一番上だけ引…

アダルトチルドレンとヘアキャスト

数カ月前、ママ友と話していたら頭シラミの話になった。 学校でも頭シラミの事が載ったプリントが配られて注意を促すものだった。 私も娘の頭に何か付いていないかチェックしてみたら、何か白い物がたくさん付いていて。 あ!ヤバイ、これは頭シラミだ( ゚Д゚)…

一番辛かった子育ての思い出

娘が2歳の頃、近所のイオンに行った時の話。 娘が入口付近で何だか分からないけど泣いたり座り込んだりダダをこねていた。 こちらとしても理由が分からなくて困っていた。 いつも娘が何を言っているかは喋らなくてもだいたい分かっていただけに、その時は分…

人間は面倒だと凄い事思いついちゃう生き物

私の両親はスナックのママとお客という関係で結婚した夫婦です。 ですから母は派手で酒飲み、父は酒好きで特に尊敬できるところはなし。 今でも酒が好きでタバコをスパスパ吸うので娘を連れて実家に帰りたくはありません。 顔が派手な母とくどい父から生まれ…

娘と友達と遊びについて

私には娘が小学生になった時からの悩みがあります。 幼稚園の頃はお友達と幼稚園が終わってから遊ぶ事は一度もありませんでした。 でも小学生になってからは放課後お友達と遊びたいという気持ちが芽生えてきます。 娘も例外ではなくお友達と遊びたがるように…

【在宅ワーク】良いクライアントと悪いクライアントの見分け方

在宅ワークで仕事を継続する秘訣 良いクライアントとは 良いクライアントを具体的に説明 悪いクライアントとは 悪いクライアントを具体的に説明 まとめ 在宅ワークで仕事を継続する秘訣 これは一言、良いクライアントと出会う事です。 これに尽きると私は思…

夫婦の絆

先日、ロック歌手の内田裕也さんが亡くなりました。 このニュースを聞いて何となく納得して頷いている私がいました。 妻の樹木希林さんの死から半年でご自身も天国へ行かれたんだと。 結婚後すぐに別居し、離婚するであろうと思われていたにもかかわらず最後…

うつ病の夫とイチロー

私の夫はうつ病でした。 今ではすっかり良くなりましたが、都合が悪くなると具合の悪いフリをします。 気持ち的な事なのか、けっこういいタイミングで具合を悪くできます。 でもそれも私は慣れっこです。 昔付き合い始めた頃よく言っていた言葉は「俺を殺し…

朝ごはんの思い出

私が子供の頃、小学校で朝ごはん調査というものがあった。 朝食べたごはんを1週間分書き、その献立にした理由を書くというものだった。 絵と献立と理由を書くのだが、献立と理由は親が書かなければならなかった。 うちの母は毎日二日酔いなので朝起きてこな…