2019年03月26日

【速報】延滞案件に係る経過報告 グリーンインフラレンディング

mistake.jpg

これぞmaneoマーケット


maneoマーケットからメールが

来ました。

相変わらずの内容で安心しました。

株式会社グリーンインフラレンディング(以下「GIL社」といいます。)を営業者とする
ファンドにかかる供託金を含む資金の約15.5億円の分配・償還に向けて、
弊社は、現在も、JCS社及びGIL社との協議を継続しております。
これまでご報告いたしましたように、
3月中の分配・償還の実現などについての協議を行っておりますが、
かかる協議の進捗状況をご報告いたします。

(1)弊社方針について
2019年2月28日にご報告いたしましたとおり、
弊社は、以下の方針に則った分配・償還の実施を目指しております。

方針1:GIL社に入金された資金のうち、
GIL社を営業者とするいずれかのファンドの対象事業を原資として
返済されたことが確認できたものについては、
当該ファンド(以下「対象ファンド」といいます。)の出資者の皆様へ償還及び分配する。
※弊社は、以下の1及び2に該当する場合においては、
対象ファンドの出資者の皆様への分配・償還を行っても、
出資者の皆様の間での公平性を害するものではないと判断いたしました。

1:対象ファンドの対象事業の売却代金や第三者からの借入金を原資とする返済の場合、
売買契約書や金銭消費貸借契約書などにより売却や借入の事実など返済原資を確認できること。

2:対象ファンドの対象事業が、対象ファンドの資金、及び、
GIL社を営業者とするファンドの資金以外の資金によって開発されたと評価できること
(例えば、これ以外の資金が使用されていたとしても、
対象ファンドにおける貸付への返済額から上記資金相当額を控除した残額については、
対象ファンドの資金、及び、GIL社を営業者とする
ファンドの資金以外の資金によって開発された部分と評価できる。)

方針2:GIL社に入金された資金のうち、
原資の確認ができないもの、また、GIL社を営業者とする
いずれのファンドの対象事業にも該当しないものについては、
全ファンドの元本に平等に充当し、
各ファンドにおける出資者の皆様の元本額に応じた平等分配を行う。


(2)3月末での償還・分配について協議の最終調整段階にあるファンドについて
太陽光開発事業支援ローン3案件(ただし、1案件は受け取り利息の分配に限る。)の
805,901,500円につきましては、これまでにGIL社及びJSC社から受けた説明及び開示資料を踏まえ、
上記(1)弊社方針の方針1の1、2のいずれにも該当することについて合理的な疑いはないものと評価し、
GIL社が返済の対象としたファンドの投資家の皆様への償還及び分配を実施することで、
GIL社との最終調整を行っております。


(3)継続協議を要する資金について
一方、GIL社が2018年7月5日に供託した748,572,155円につきましては、
その分配方法に対する見解の相違により協議を継続せざるを得ない状況にあります。
弊社は、当該資金はGIL社を営業者とする他のいずれのファンドの対象事業にも該当しない場合において、
各事業と投資者の資金との紐づけを正確に行えない段階でありながらも
特定の投資者に償還・分配することが投資者間の資金の分配上での
公平性を害すわけではないといえる特段の事情のない限り、
平等分配を行うことが適当であると考えております。
これに対し、GIL社は、JCS社のホームページに3月7日付で
「GIL社における個々の案件は独立しており、
案件ごとの資金の流れは案件の目的どおりとなっています。」としているように、
協議の場においても、平等分配という弊社の方針を受け入れておらず、分配に向けた協議が難航しております。
弊社といたしましては、引き続きGIL社に対しては、
面談での協議を実施してまいりますが、現状、当初目標としていた3月中の分配に向けて説得が完了せず、
投資家の皆様への分配を実施できない可能性が極めて高いことにつきまして、
投資者の皆様に深くお詫び申し上げます。
弊社としては、経営改善委員会による意見も参考としつつ、
引き続き協議を継続し、早期に分配を実現できるよう全力を尽くす所存です。


(5)今後の対応について
上記(2)に記した太陽光開発事業支援ローン3案件に該当する投資者の皆様には改めて分配の詳細をお伝えいたします。
また、上記(3)の継続協議の進捗状況につきましては、
4月20日を目途にメールやホームページにおいてご報告させていただく予定ですが、
これ以前にお伝えすべき事項がございましたら速やかにご報告いたします。
なお、3月8日付の弊社、JCS社、GIL社らを被告とする訴訟につきまして、
3月19日に訴状が送達されましたことをお知らせいたします。
今後につきましては、訴訟への対応を含め適切に対応し、
投資家の皆様への本件分配・償還を一刻も早く実現できるよう鋭意努力してまいります。

大変ご心配をお掛けしており申し訳ございませんが、引き続き鋭意努力してまいります。

出典:maneoマーケットメール



引き延ばし作戦ですね


また進展のないメールを送ってきて

JCサービス及びmaneoマーケットは

完全に投資家を舐めていますね?


はっきり言ってアナタ達は単なる

時間稼ぎをしているだけですよね?


解決しようという姿勢が全く

感じられません。


そりゃそうですよね、出資された資金は

アナタ達の資金ではなく我々投資家の

資金だから結局は他人事で真剣に

この問題を解決するつもりはないんじゃ

ないですか?


maneoマーケットは投資家保護云々と

言っていますけど、自分達の保身しか

考えていなくて、投資家を苦しめている


だけですよね?


まともな事業者ならもうすでにこんな

くだらない問題は解決できているハズ

です。


いい加減にしろ!!

無能業者共!!!



SBIソーシャルレンディング




【好評】ここが凄いぞSBISL(SBIソーシャルレンディング)!!

【最強】ソシャレン四天王

【警鐘】本物の一流ソシャレン事業者を知らない愚かな投資家よ

【提案】SBISL不動産担保ローンファンドでよくね?

【僥倖】SBISL様への振込手数料が無料になった

【王者】SBISL様から管理手数料引下げのお知らせ

【絶対】SBISLの人気案件には鉄の掟がある




>>ソーシャルレンディング事業者(サービスサイト)別記事一覧<<

お知らせ


ソーシャルレンディング(ソシャレン)
を始めてみたいと思った人の為に
書いた記事です。

ゼロから始めるソーシャルレンディング

【好評】ここが凄いぞSBISL(SBIソーシャルレンディング)!!

【相違】ソシャレンと不動産投資型クラウドファンディング

【最強】ソシャレン四天王

【予言】ソシャレン界の頂点に立つのはSBISL(SBIソーシャルレンディング)

【警鐘】本物の一流ソシャレン事業者を知らない愚かな投資家よ

【疑問】オーナーズブックの審査能力はどうなのか?

【堅実】ここが凄いぞオーナーズブック(OwnersBook)!!


投資家主体による情報共有掲示板です
被弾された方は是非ご覧下さい

※レンダータウン
https://render-town.com/


ソーシャルレンディング事業者には
必ず読んでいただきたい

【激怒】恥を知れ!! ソーシャルレンディング事業者よ!!

【信頼】岩野社長インタビュー オーナーズブック

【声明】全ソーシャルレンディング事業者に告ぐ


コメントに関して

【重要】コメント欄の書き込みエラーに関して


みんクレ事件を風化させない

みんクレの白石元代表のXデーを見たい

みんクレ被害者用まとめリンク


このブログはこういう配慮?をしてます。

このブログについて知ってもらいたい事


使って頂けると嬉しいです。

maneoファミリー便利帳

ソーシャルレンディング便利帳

【詳細】ソーシャルレンディング口座&分配辞典


maneoファミリーを知ろう

maneoファミリー擬人化計画


【今日のお笑い投資劇場のコーナー】
出てこい.jpg

お笑い投資劇場を楽しめた人
記事が「いいね」だった人
ランキングバナーをクリック☆
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ


>>【免責事項】<<


<<公認スポンサー>>

SBIグループによる運営です
SBIソーシャルレンディング
433万円投資中
SBIソーシャルレンディング

上場企業による運営
オーナーズブック
132万円投資中
OwnersBook

Funds(ファンズ) 詳細記事
Funds

ポケットファンディング


クラウドバンク
クラウドバンク

クリアル(CREAL) 詳細記事
CREAL

クラウドクレジット




top1.giftop2.giftop4.giftop3.giftop5.png



運用額 2月末時点

[ソーシャルレンディング]

SBIソーシャルレンディング 433万円
オーナーズブック 132万円
クラウドクレジット 24万円
トラストレンディング 120万円
ポケットファンディング 31万円
クラウドバンク 73万円
LENDEX 19万円
Funds 12万円

[不動産投資型クラウドファンディング]

FANTAS Funding 31万円
CREAL 3万円

[maneoファミリー]

maneo 165万円
LCレンディング433万円
ガイアファンディング 83万円
クラウドリース 21万円
スマートレンド32万円
アメリカンファンディング 7万円
グリーンインフラレンディング126万円
サクラソーシャルレンディング 17万円
キャッシュフローファイナンス 10万円
プレリートファンド 25万円

総運用額 1737万円



[プロフィール]

2018年3月に会社を辞めました。
パーフェクト無職です。

現在はソーシャルレンディングの
分配金のみで生活をしています。
毎月の分配金は約12万円前後です。

ソーシャルレンディングブログ界の
お笑い担当です。
投資とお笑いの融合を目指しています。

当ブログは安心、安全の妄想記事を
ご提供させていただいておりますが
ご愛読は自己責任でお願いします。

KOKIAと金麦を
こよなく愛するユウノシンより

【ユウノシン】

・ソーシャルレンディング作家
・SL祭りをなくす会実行委員長

<<保有資格>>

日本妄想協会(JDA)認定資格
・2級ソーシャルレンディング診断士
・ソーシャルレンディングアドバイザー
・特級被弾鑑定士



I would like to let you know a terrible situation in Japanese Social Lending like Peer-to-peer lending. We have a company called maneo market Inc. which provides maneo family such as maneo Inc., Gaia Funding, Inc. Green Infra Lending, Inc. with platform for Social Lending. We have had a lot of Crazy Festivals since June 2018. Investors were forced to take part in the Festivals with entry fee(capital). The main event in the Festival is that maneo market lets us know that the loan became immediately due and payable. Unfortunately, a lot of loans became immediately due and payable. The amount is estimated to be 20 Billion yen. Investors may lose a lot of money due to the terrible Festivals. Even though we have a hard time, maneo market Inc. doesn’t deal with the problem immediately. Shame on you!



【重要】コメント欄の書き込みエラーに関して
この記事へのコメント
お名前未入力様

>刑事訴訟決めました!

同じ気持ちの投資家が沢山いると思います。
Posted by ユウノシン at 2019年03月27日 06:49
tk様

maneoマーケットは本当に無能です。
もう何も期待出来ないですね。
単なる回収活動企業になりましたね。
Posted by ユウノシン at 2019年03月27日 06:48
刑事訴訟決めました!
Posted by at 2019年03月26日 23:42
ダメですねこの企業は...もう何度目か分かりませんが失望しました。回収活動はしっかりやってほしいですがmaneoマーケットがいつまでも業界大手にいるようではSLの将来も危ういですね
Posted by tk at 2019年03月26日 22:53
ひさめっち様

おっしゃる通りだと思います。
返済する気がないから詳細すら出せないの
だと思います。
JCSもmaneoマーケットもただ引き延ばしが
目的となっていて解決する気はゼロだと
思います。
ここまで酷いとは思いませんでした。
Posted by ユウノシン at 2019年03月26日 22:14
普通だったら太陽光3案件の詳細どこどこどことか記載すると思うんですがそれすらないし、さらにいつ返済とかも記載がない。
こいつら絶対返す気がないですねよね・・・。
それと進展があったとか言ってたバイオマスの記載がないぞおぃ。
案件ごとの進捗具合いい加減公表しろよなぁと思うのは自分だけですかねぇ・・。
Posted by ひさめっち at 2019年03月26日 22:09
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

2017年分配金 2018年分配金 2019年分配金