【名医のTHE太鼓判】鼻詰まりを20秒で解消する方法!花粉症対策の筋膜を伸ばす体操(3月25日)

【名医のTHE太鼓判】鼻詰まりを20秒で解消する方法!花粉症対策の筋膜を伸ばす体操(3月25日)

名医の太鼓判 花粉症

2019年3月25日のTBS系『名医のTHE太鼓判』で放送された、花粉症対策に効果的な簡単体操をご紹介します。




たった20秒で花粉症が楽になる!簡単体操

小指、腕、胸のつながった筋膜を伸ばして交感神経を刺激するポーズです。

このポーズを取ることで鼻の血管が収縮して鼻詰まりを解消してくれます。

やり方

1、両手の小指と薬指を体の後ろで組む。

2、親指を下に出すように手の平を
 ひっくり返す。

名医の太鼓判 鼻詰まり

3、脇をしめて息を吐きながら
 体を前に倒して20秒キープする。

花粉症 名医の太鼓判

これで鼻がすっと通るようになります。ぜひお試しください☆



まとめ&感想

花粉症シーズンがまだまだ続きますね。今年は例年より飛散量が多く、困っている人も多いようです。気になる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。




人気のレシピ記事

冷めてもカリカリ!かつお節からあげの作り方。ヒルナンデスで紹介されたお弁当レシピ
2018年10月15日の日本テレビ系『ヒルナンデス』で放送された、木下優樹菜さんと大島美幸さんが挑戦するお弁当レシピについて...
バターチキンカレー&お手軽ナンの作り方。ゆうこりんの簡単カレーレシピ
2018年10月9日の日本テレビ系『スッキリ』で放送された、小倉優子さんの「バターチキンカレー」の作り方をご紹介しま...
豚バラレタス炒めの作り方。人気和食店賛否両論 笠原シェフのレシピ
2018年5月29日放送のフジテレビ系『ノンストップ/笠原将弘のおかず道場』では、豚肉とレタスの炒め物レシピが紹介されました...
管理栄養士 本多京子さんの栄養を逃さない根菜レシピ。ごごナマで紹介
2018年11月20日のNHK『ごごナマ』知っトク!らいふで放送された、長生きみそ玉の作り方と健康効果、長生きみそ汁の作り方...
あさイチ家庭で作れる本格焼き芋レシピ。トースターでお手軽に
2018年11月12日のNHK『あさイチ』で放送された、家庭でできる超簡単焼き芋の作り方をご紹介します。 ...
男子ごはん本格チキンカレーレシピ
2018年8月26日のテレビ東京『男子ごはん』、夏に食べたいカレー特集で放送された、夏の本格的チキンカレーの作り方についてご...
マツコの知らない世界で紹介された極上サーモン!お取り寄せ方法は?
2018年11月20日のTBS系『マツコの知らない世界』で放送された、お取り寄せできる極上サーモンをご紹介します! ...
世界一受けたい授業で紹介された長生きみそ汁のレシピ!ダイエットや疲労回復に効果的
2018年12月15日の日本テレビ系『世界一受けたい授業』で放送された、長生きみそ汁のレシピをご紹介します。女優の久保田磨希...
満点!青空レストランで紹介されたモチモチ焼きそばレシピ!お取り寄せ方法も紹介
2019年1月19日の日本テレビ系『満点!青空レストラン』で放送された、愛知県碧南市で人気の焼きそば麺「大磯屋」さんの焼きそ...
サタプラの「鎖国メシ」ぼくめしとは?話題の地元料理レシピを紹介
2019年3月23日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』鎖国メシのコーナーで放送された、「ぼくめし」の作り方をご紹介しま...

人気の健康・美容記事

ゆりやんがロカボダイエットで8キロ減!梅ズバで紹介された低糖質ダイエットのやり方
2018年10月3日のフジテレビ系『梅沢富美男のズバッと聞きます』で放送された、、ゆりやんレトリィバァさんが挑戦したロカボダ...
大ブーム!ゼロトレのやり方と効果を紹介
2018年8月3日のTBS系『金曜日のスマイルたちへ(金スマ)』では、ニューヨーク発の話題のダイエット方法、ゼロトレが特集さ...
中村格子先生のたるみ解消エクササイズ。ごごナマで紹介
2018年10月6日のNHK『助けて!きわめびと』で放送された、中村格子さんが教える「たるみ解消エクササイズ」をご紹介します...
空手家は肩こりと無縁!?スロー空手ストレッチで肩こりとサヨナラ!
2018年6月10日放送の日本テレビ系『シューイチ/中山のイチバン』では、しつこい肩こりも解消するという話題の「スロー空手ス...
インスタで話題の筋トレ主婦maoさんの自宅エクササイズ!46キロ体脂肪率18%の秘訣とは
2018年6月15日放送の日本テレビ系『スッキリ/スター主婦名鑑』では、SNSで話題の筋トレマニアな主婦mao(マオ)さんが...
ガッテンで紹介された魔法のカード!1日50Kcalダイエット
2018年8月29日のNHK『ガッテン』で放送された、3%ダイエットについてご紹介します。メタボの原因は脂肪肝にあった?体重...
酢納豆で老眼や白内障を改善!名医の太鼓判で紹介
2018年8月13日のTBS系『名医のTHE太鼓判』で放送された、目の若返りに効果的な「酢納豆」についてご紹介します! ...
たけしの家庭の医学で話題の脂肪燃焼BATを増やす!奥薗敏子さんのサバ缶レシピ
2018年6月26日放送のテレ朝日系『たけしの家庭の医学』では、BATを増やす食材を使った痩せるレシピを料理研究家の奥薗敏子...
いちご酢のレシピ!教えてもらう前と後で紹介。いちご酢ダイエットで遼河はるひさんがウエスト-8cm!(2月5日)
2019年2月5日のTBS系『教えてもらう前と後』で放送された、イチゴ酢ダイエットのやり方と効果をご紹介します。 ...

名医のTHE太鼓判カテゴリの最新記事