TVアニメ化もされた人気漫画「ブラック・ラグーン」の作者・広江礼威さんが、漫画をZIPでネット上にアップしている人について「親にどういう教育受けてんだか疑うけど その なんだ はやく膵臓癌とかになりますように」とtwitterで、怒りをぶちまけている。
TVアニメ化もされた人気漫画「ブラック・ラグーン」の作者・広江礼威さんが、漫画をZIPでネット上にアップしている人について「親にどういう教育受けてんだか疑うけど その なんだ はやく膵臓癌とかになりますように」とtwitterで、怒りをぶちまけている。

広江礼威 (hiroerei)(Twitter)
広江さんは、漫画全巻をファイル化したものをネット上にアップしている人を見つけられたそうで、「リンクしたくないからしないけど漫画全巻zipで上げてドヤ顔してる人めっけてしまった 親にどういう教育受けてんだか疑うけど その なんだ はやく膵臓癌とかになりますように」と、言葉静かなからも怒りをみせている。
これにアダルト漫画家の琴吹かづきさんは、そのような罰では生ぬるいとばかりに「そんなゆっくりだとまた上げるじゃないか!今度外出た時に雷に打たれるとか隕石が当たるとかでいいよ、もう。積極的に死を願う。」とコメント。
http://twitter.com/kazukitti/status/21749769557
さらに「HELLSING」で知られる漫画家・平野耕太さんも「上げるアホを神認定するアホにも世界初の聞いた事のない珍妙な病気にかかって、そいつの名前が医学誌に残り、それ以降誰もその病気に発症した例が出ないので、後世の医学者が頭抱えたり腹抱えて爆笑するような死に様で今生から消えて欲しいです」と腹の中をぶちまけている。
http://twitter.com/hiranokohta/status/21750952943
そして最後に広江さんは、「まあなあ 神神言ってる奴らもその後上げてた奴(神)がお巡りしゃんにふん捕まったりした途端『ざまあwwww』みたいな言葉をニュー速なんかに書き連ねたりする訳で そう考えると味方からも小馬鹿にされつつやってる無惨な生き様な訳だがそんなんでいいの?とかは思うわな」としている。
http://twitter.com/hiroerei/status/21751345975
最近、漫画をスキャンしたファイルをダウンロードできるサイトなどが増えている傾向にあるよう。それだけに漫画家さんたちにとって作品が売れないというのは死活問題。こうしてtwitterなど公開される場で雑言を吐いてしまうのも、致し方ないというもの。その不安ははかり知れないものがあるのだろう。
先日には、「黒執事」作者が、「海外サイトで作品を見たけれど面白かったです!」といったファンからのメールに「背筋がぞっとします」と違法性についてブログで訴えたことや、「変ゼミ」作者が、作品の違法動画を配信していた女性に注意するも「タダ観されて腹が立つ気持ち分かる。私も買ったアニメがネットにUPされたら腹立つ!」と返され呆然してしまったなど話題となった。
「黒執事がすごく好きです!でも、中の人達は無収入にして飢え死にさせたいです★」 作者が節度ないファンに怒り
人気漫画家 違法動画配信女性に注意するも「タダ観されて腹が立つ気持ち分かる。私も買ったアニメがネットにUPされたら腹立つ!」と返され呆然
HELLSING作者・平野耕太 「発言が普通すぎる」と言われ、Twitterを辞める
漫画家・真島ヒロ 「影響を受けたマンガ家は、鳥山明と宮崎駿です」
「再開は未定です」「集英社が謝罪しなければ、講談社に移籍する」 人気漫画家が、集英社と徹底抗戦
漫画ブリーチ作者「読者に作品の話を変える権利はない。気に食わなければ読むのをやめればいい」
元ジャンプ漫画家 生活に困り「原稿買って!もう漫画描きたくない」
サンデー人気漫画家 「某海賊漫画が世界最高の漫画?」「売上や映像化なんて漫画に関係ない」
「バクマンは、ヒット作家の上から目線マンガ」… 熱血漫画家が言及
「ギャグ漫画家はたいてい頭がおかしくなる」 漫画家が命を削ってでも描き続ける理由
漫画を描くのが怖い 描いても本を出したらすぐに違法ファイルが広がってしまう
漫画家が、餓死寸前でなけなしの自転車をオークションに
漫画家・赤松健 「ネギまは数々の記録を持っているのに無視される傾向にある(笑)」
漫画史上初! ブラよろ最終巻“表紙は白紙” …作者「紙の本に興味を失った」「イラスト描いても原稿料出ないし」
広江礼威 (hiroerei)(Twitter)
広江さんは、漫画全巻をファイル化したものをネット上にアップしている人を見つけられたそうで、「リンクしたくないからしないけど漫画全巻zipで上げてドヤ顔してる人めっけてしまった 親にどういう教育受けてんだか疑うけど その なんだ はやく膵臓癌とかになりますように」と、言葉静かなからも怒りをみせている。
これにアダルト漫画家の琴吹かづきさんは、そのような罰では生ぬるいとばかりに「そんなゆっくりだとまた上げるじゃないか!今度外出た時に雷に打たれるとか隕石が当たるとかでいいよ、もう。積極的に死を願う。」とコメント。
http://twitter.com/kazukitti/status/21749769557
さらに「HELLSING」で知られる漫画家・平野耕太さんも「上げるアホを神認定するアホにも世界初の聞いた事のない珍妙な病気にかかって、そいつの名前が医学誌に残り、それ以降誰もその病気に発症した例が出ないので、後世の医学者が頭抱えたり腹抱えて爆笑するような死に様で今生から消えて欲しいです」と腹の中をぶちまけている。
http://twitter.com/hiranokohta/status/21750952943
そして最後に広江さんは、「まあなあ 神神言ってる奴らもその後上げてた奴(神)がお巡りしゃんにふん捕まったりした途端『ざまあwwww』みたいな言葉をニュー速なんかに書き連ねたりする訳で そう考えると味方からも小馬鹿にされつつやってる無惨な生き様な訳だがそんなんでいいの?とかは思うわな」としている。
http://twitter.com/hiroerei/status/21751345975
最近、漫画をスキャンしたファイルをダウンロードできるサイトなどが増えている傾向にあるよう。それだけに漫画家さんたちにとって作品が売れないというのは死活問題。こうしてtwitterなど公開される場で雑言を吐いてしまうのも、致し方ないというもの。その不安ははかり知れないものがあるのだろう。
先日には、「黒執事」作者が、「海外サイトで作品を見たけれど面白かったです!」といったファンからのメールに「背筋がぞっとします」と違法性についてブログで訴えたことや、「変ゼミ」作者が、作品の違法動画を配信していた女性に注意するも「タダ観されて腹が立つ気持ち分かる。私も買ったアニメがネットにUPされたら腹立つ!」と返され呆然してしまったなど話題となった。
「黒執事がすごく好きです!でも、中の人達は無収入にして飢え死にさせたいです★」 作者が節度ないファンに怒り
人気漫画家 違法動画配信女性に注意するも「タダ観されて腹が立つ気持ち分かる。私も買ったアニメがネットにUPされたら腹立つ!」と返され呆然
HELLSING作者・平野耕太 「発言が普通すぎる」と言われ、Twitterを辞める
漫画家・真島ヒロ 「影響を受けたマンガ家は、鳥山明と宮崎駿です」
「再開は未定です」「集英社が謝罪しなければ、講談社に移籍する」 人気漫画家が、集英社と徹底抗戦
漫画ブリーチ作者「読者に作品の話を変える権利はない。気に食わなければ読むのをやめればいい」
元ジャンプ漫画家 生活に困り「原稿買って!もう漫画描きたくない」
サンデー人気漫画家 「某海賊漫画が世界最高の漫画?」「売上や映像化なんて漫画に関係ない」
「バクマンは、ヒット作家の上から目線マンガ」… 熱血漫画家が言及
「ギャグ漫画家はたいてい頭がおかしくなる」 漫画家が命を削ってでも描き続ける理由
漫画を描くのが怖い 描いても本を出したらすぐに違法ファイルが広がってしまう
漫画家が、餓死寸前でなけなしの自転車をオークションに
漫画家・赤松健 「ネギまは数々の記録を持っているのに無視される傾向にある(笑)」
漫画史上初! ブラよろ最終巻“表紙は白紙” …作者「紙の本に興味を失った」「イラスト描いても原稿料出ないし」
OVA BLACK LAGOON Roberta’s Blood Trail Blu-ray001〈初回限定版〉[Blu-ray] 片渕須直 by G-Tools |