ハリアー 特別仕様車 STYLE BLUEISH 発売日、価格、特別装備など。フルモデルチェンジは、2019年?




スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

大人気のトヨタのSUV、ハリアーに、特別仕様車、STYLE BLUEISHが設定されます。

今回は、ハリアー特別仕様車、STYLE BLUEISHの最新情報をお伝えします。

 

特別仕様車、STYLE BLUEISH登場!

発売日

ハリアー特別仕様車、STYLE BLUEISHの発売日は、2018年9月中と予想されています。

 

特別装備

ハリアー特別仕様車、STYLE BLUEISHに予想されている特別装備を紹介します。

 

・専用ダークメッキ18インチアルミホイール
・専用ダークメッキ加飾ヘッドライト/専用ピアノブラック加飾ヘッドライト
・ダークメッキ加飾ドアサイドモール
・ブラック&ブルー専用シート
・ブルーステッチ入本革巻きステアリングホイール

 

STYLE BLUEISHという名前からも分かるように、ブルーがアクセントとして入っている特別仕様車ということになりそうです。

 

価格

ハリアー特別仕様車STYLE BLUEISHは、最上級グレード、PROGRESSがベースとなるので、価格は結構高くなると予想されています。

ガソリン車・・・390万円

ターボ車・・・420万円

ハイブリッド車・・・475万円

 

また新しい情報が入りましたら、更新します。

車の買い換えを検討中の方へ

お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。

以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。

>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定

必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。

スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2017年マイナーチェンジ情報

発売日

ハリアーのマイナーチェンジは、2017年6月8日です。

新型ハリアーの納期は1~2ヶ月と、フルモデルチェンジ直後に比べればさほど伸びていません。

 

デザイン

エクステリアは、フロントグリルやブレーキランプ、ホイールのデザインが若干変更されます。

これまでのハリアーは、グレードによってホイールやインテリアのデザインなどが差別化されていましたが、新型ハリアーでは、グレードに加え、ターボ車とそれ以外でもデザインが差別化されています。

 

大きな違いを紹介すると、

エレガンス・・・ハロゲンハイビーム
プレミアム以上・・・三眼LEDヘッドライト、シーケンシャルウインカー、上級ホイール
メタル&レザーパッケージ・・・プレミアムナッパ本革シート
ターボ車・・・スモーク調ヘッドランプ、専用フロントグリル、専用アルミホイール、カーボン、レッドステッチの専用インテリア

全車共通・・・メーカーオプションナビが9.2インチに拡大

ざっくりですが、こんな違いがあります。

 

画像で見てみましょう。

ガソリン車、ハイブリッド車 エレガンス
ha1.jpg

ガソリン車、ハイブリッド車、プレミアム以上
ha2.jpg

ターボ車
ha3.jpg

リヤ
ha4.jpg

ガソリン車、ハイブリッド車のインテリア
ha5.jpg

ターボ車のインテリア
ha6.jpg
出典https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/21822546.html

グレードやパワートレインによって細かな違いが色々と設けられています。

 

カラーラインナップ

新色として、ダークレッドマイカメタリック、ダークブルーマイカメタリックが追加されます。

ダークレッドマイカメタリック
ha7.jpg
出典https://toyota.jp/harrier/grade/tur_premium/

ダークブルーマイカメタリック
ha8.jpg
出典https://toyota.jp/harrier/grade/tur_premium/

 

また、ブラッキッシュアゲハガラスフレーク、ブラッキッシュレッドマイカ、ダークブラウンメタリックが廃止されました。

 

パワートレイン

マイナーチェンジと同時に、2.0Lターボエンジンが追加されました。



 

搭載されるエンジンは、レクサスNXに搭載されるものとほぼ同じで、

最高出力・・・231ps/5200-5600rpm
最大トルク・・・35.7kgm/1650-4000rpm
燃費・・・13km/L
です。

 

NAエンジンではちょっと非力だという声も多かったですが、ターボエンジンはハイブリッド以上の加速を実現します。

 

ターボ車専用装備

ハリアーのターボ車は、スポーティーなグレードという位置づけで、走りを良くするための専用装備が採用されます。

・専用スポーツモードを追加
・フロント、リヤにパフォーマンスダンパーを採用

といった、パフォーマンスに関わる部分も強化されており、高速走行時の優れた安定性や操縦安定性を確保しています。

スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

 

トヨタセーフティセンスP搭載

新型ハリアーには、トヨタセーフティセンスPが採用されます。

トヨタセーフティセンスPは、
・プリクラッシュセーフティシステム
・レーンディパーチャーアラート
・オートマチックハイビーム
・レーダークルーズコントロール

のパッケージです。

 

新型ハリアーには、トヨタセーフティセンスPが全グレード標準装備になりました。

従来のハリアーにも自動ブレーキなどが搭載されていましたが、大幅な性能の向上を実現しました。

 

その他注目点

・シフトレバーと連動して、自動で作動、解除ができる電動パーキングブレーキの採用
ha9.jpg
出典https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/21822546.html

・インテリジェントクリアランスソナーの性能が向上

・ウインカーやステアリング操作と連動する、LEDコーナリングランプを採用

など、細かい部分も改良されています。

 

価格

マイナーチェンジを機に、ベースグレードのGRANDが廃止、最上級グレードとしてプログレスが設定されます。

 

また、プレミアムとプログレスには、メタル&レザーパッケージというパッケージも用意されます。

ベースグレードの廃止に合わせて、トヨタセーフティセンスPが全車標準装備となることもあり、価格は全体的に高くなりました。

 

新型ハリアーのグレード別価格は、

ガソリン車
エレガンス・・・2,949,480円
プレミアム・・・3,249,720円
プレミアム メタル&レザーパッケージ・・・3,599,640円
プログレス・・・3,780,000円
プログレス メタル&レザーパッケージ・・・4,129,920円

 

ターボ車
エレガンス・・・3,380,400円
プレミアム・・・3,519,720円
プレミアム メタル&レザーパッケージ・・・3,850,200円
プログレス・・・4,050,000円
プログレス メタル&レザーパッケージ・・・4,380,480円

 

ハイブリッド車
エレガンス・・・3,774,600円
プレミアム・・・4,074,840円
プレミアム メタル&レザーパッケージ・・・4,424,760円
プログレス・・・4,604,040円
プログレス メタル&レザーパッケージ・・・4,953,960円

です。

 

また、マイナーチェンジに合わせて特別仕様車、Style ASHと、G’sは販売終了となります。

G’sは、後からGR(?)と名前を変えて復活する予定です。

 

カスタムモデル

新型ハリアーには、3種類のスタイリングパッケージと、2種類のモデリスタカスタムモデル、2種類のTRDカスタムモデルが用意されています。

スタイリングパッケージ、モデリスタ、TRDについての情報はこちらの記事で紹介しています。
新型ハリアー モデリスタ ver1 ver2、TRD ver1 ver2、スタイリングパッケージver1 ver2 画像、価格など

 

車の買い換えを検討中の方へ

お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。

以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。

>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定

必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。

スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ハリアーの魅力

ハリアーは、ラグジュアリーSUVの先駆者として、インテリア、エクステリアの高級感が魅力的な車です。

現行ハリアーは、シャシーをRAV4と共有し、2.0Lエンジンを搭載するなど、走行性能は割り切った部分がありますが、インテリア、エクステリアは先代ハリアーを上回る質感を持っています。

このクラス、この価格帯のSUVで、ハリアーを上回る質感を実現している車は今のところないので、走りよりも見た目の高級感を重視する人に大人気となっています。

現行ハリアーがフルモデルチェンジされたばかりの時は、納期がとても長くなりました。

現在の納期は1ヶ月程度と特に長くありませんが、マイナーチェンジ直後は、再び2~3ヶ月程度になると予想されています。

オーダーを受け付けていない時期も含めると、これから数ヶ月間、ハリアーを手に入れることは難しくなるので、早めにほしい方は今のうちに駆け込みで注文するのが良いでしょう。

Source: 最新自動車情報マガジン




コメントを残す