スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
三菱、RVRには、フルモデルチェンジでPHEVが投入されるとも、e-POWERが投入されるとも言われています。
今回は、新型RVRの最新予想情報を紹介します。
フルモデルチェンジ予想情報
発売日
新型RVRの発売日は、2019年~2020年ごろになると予想されています。
デザイン
新型RVRのコンセプトカーといわれている「XR-PHEV Ⅱ」が、ジュネーブモーターショーで公開されています。
“
出典https://www.mitsubishi-motors.com/ ”
力強いダイナミックシールドデザインが特徴的です。
リヤのデザインもダイナミックシールドデザインとなっています。
プラグインハイブリッド搭載?
新型RVRのコンセプトカーといわれている「XR-PHEV Ⅱ」は、その名前からも分かるように、プラグインハイブリッド車です。
情報も一部公開されていて、バッテリー容量は12kWh、モーター出力は120kWとなっています。
ちなみに、アウトランダーPHEVは、バッテリー容量13.8kW、モーター出力は前が60kW,後ろが70kWとなっているので、アウトランダーよりは少し出力が落とされています。
ただし一つ気になるニュースがあって、三菱自動車では、新開発のPHEV車の開発に関して適切な報告を怠ったとして、関係者を処分したという事態が発生しています。
これがRVRのこととは明言されていませんが、その可能性が高く、それによってモデルチェンジが遅れているものと思われます。
e-POWER搭載?
三菱自動車が日産の傘下に入ったことで、新型RVRにはe-POWERも搭載されるのではないかともいわれています。
RVRくらいの大きさなら、ノートe-POWERと同じシステムで十分に対応することができるでしょう。
<1.2L e-POWER>
モーター最高出力・・・109ps
最大トルク・・・25.9kgm
e-POWERは、RVRより先に、新型ジュークに搭載されるといわれていますので、そちらの方にも注目です。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。
以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。
スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
アクティブギア情報
発売日
RVRアクティブギアの発売日は、2017年10月5日です。
デザイン
RVRアクティブギアのデザインは、インテリア、エクステリア共に、アクティブギアシリーズらしくオレンジがアクセントになっています。
エクステリア
インテリア
スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
カラー
ボディカラーは、全3色です。
・チタニウムグレーメタリック
・ホワイトパール
・ブラックマイカ
特別装備
RVRアクティブギアの特別装備を紹介します。
エクステリア
・オレンジウインカー付電動格納式リモコンドアミラー
・オレンジLEDデイライトカバー
・ブラック17インチ専用アルミホイール
・ブラックフロントスキッドプレート
・ブラックルーフレール
・ブラックベルトラインモール
・アクティブギア専用デカール
インテリア
・オレンジ加飾エアコンダイヤル
・オレンジステッチスエード×合成皮革シート
・運転席パワーシート
・運転席、助手席シートヒーター
・オレンジステッチステアリングホイール&シフトノブ
・オレンジステッチニーパッド
更にギア感を高める、コンプリートパッケージもディーラーオプションで用意されています。
【アクティブギアコンプリートパッケージ】
・オレンジリヤアンダーガーニッシュ
・アルミホイールデカール
・ブラック大型テールゲートスポイラー
・ブラック&オレンジフロアマット
・オレンジサイドデカール
オレンジを使用した各種パーツが追加されることで、更にギア感、ツール感がアップします。
上で紹介したデザイン画像は、コンプリートパッケージ装着車です。
価格
RVRアクティブギアの価格は、
2WDコンプリートパッケージ非装着車・・・2,455,920円
4WDコンプリートパッケージ非装着車・・・2,692,440円
2WDコンプリートパッケージ装着車・・・2,571,761円
4WDコンプリートパッケージ装着車・・・2,692,440円
です。
スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
一部改良情報
デザイン
新型RVRのデザインを紹介します。
エクステリア
エクステリアでは、
・フロントバンパーデザイン変更
・フロントグリルデザイン変更
・リヤバンパーデザイン変更
・テールゲートにメッキガーニッシュ追加
・LEDデイライトの採用
インテリア
インテリアでは、
・センターパネルデザイン変更
・シフトポジションインジケーターデザイン変更
・フロアコンソールデザイン変更
・フロアコンソールニーパッド採用
・パワーウインドウスイッチパネルにシルバー塗装
新色として、スターリングシルバーメタリックが追加されました。
スターリングシルバーメタリック
安全装備
新型RVRには、予防安全機能、「e-Assist」が搭載されました。
e-Assistの機能は、以下の3つです。
・衝突被害軽減ブレーキシステム
前方の車両、歩行者を検知して、自動でブレーキをかけます。
車両に対しては5~80km/h
歩行者に対しては5~65km/hで作動します。
・車線逸脱警報
車線を逸脱しそうになると、警報で注意を促します。
・オートハイビーム
対向車や先行車の有無によって、ハイビーム、ロービームを自動で切り替えます。
その他変更点
・Apple CarPlay、Android Autoに対応
・スマートフォン連携ディスプレイオーディオをオプション設定
スマートフォンとの連携を重視した変更が実施されています。
価格
新型RVRの価格は、
M(2WD)・・・2,058,480円
M(4WD)・・・2,295,000円
G(2WD)・・・2,304,720円
G(4WD)・・・2,541,240円
です。
Gグレードにe-Assistが標準装備となったので、5万円ほど高くなっています。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。
以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。
スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
画像は三菱自動車様のサイトから
Source: 最新自動車情報マガジン
コメントを残す