YAECAとつくった服
LDKWARE
5つのアイテムの変更点を紹介します。
あなたが気になっていたところが
改善されているかもしれませんよ。
春のタンピコ。2019
フランスの人たちが"C'est magnifique!"
(素敵!)と言いそうな、
たのしくてかわいいタンピコの新作です。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日手帳2019
spring(4月はじまり)
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
ひきだしポーチ
ひきだしを、まるごと持ち歩く。
大小2サイズのひきだしポーチが
11種類のデザインで登場します!
生活のたのしみ展
東京の玄関、丸の内で
「東京と世界」をテーマにした
生活のたのしみ展を開きます。
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
大橋歩さんの服
hobonichi + aa.2019ss
大橋歩さんの「hobonichi + aa.」から、
まいにちのお出かけがうれしくなる、
カジュアルでかっこいい新作を販売中。
幡野広志さんの写真集、
好評発売中。
写真家・幡野広志さんの写真集です。
キャリアを代表する三作品を収録。
ほぼ日ストアでの購入特典あります。
ほぼ日ブックス
糸井重里の小さいことばシリーズ、飯島奈美さんのレシピ集『LIFE』シリーズなど、ほぼ日の本はこちらです。
きほんの
スピーカーキット
『ダカフェ日記』森友治さんと開発した
じぶんで作れる本格的なスピーカー。
素敵な音が、自宅に響きますよ。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽とコラボした土鍋、全サイズ
入荷! 京都金網つじの蒸し網や
佐渡のわら鍋しきもあります。
ドコノコグッズストア
犬と猫と人間が仲良くなるための
アプリ「ドコノコ」。犬猫用の
グッズや、人用の物も販売中。
三國万里子さんの
編みものキットのお店
新作のキットも、編みものがたのしく
なるグッズも増えました。
はじめてのかたも、ぜひどうぞ!
MITTAN
初登場! 男性にも女性にも似合う
ユニセックスなデザイン。
長く育てるたのしみがある服です。
Ponte de pie!の
靴下をおすそわけ
奈良のちいさな靴下工場がつくる
気持ちいい靴下。
冬の新作がそろいました。
によどヒノキウォーター
大人気!仁淀の源流域の
山のヒノキと水を使った
tretreの和のリネンウォーター。
CACUMA2018AW
渡邉良重さんの服
軽くて着心地の良い、
春先にもオススメな
大人のための日常着。
スソさんのベレー帽と
真鍮のアクセサリー
PROOF OF GUILDの真鍮のピンと
ヘアアクセサリーをどうぞ。
ベレー帽は完売しました。
ほぼ日のふくろもの
毎日のサブバッグに。サブだけでなく
メインにも使えるいろいろな素材の
ふくろもの作りました!
NAOTの育てる靴
イタリアの上質な本革を使い、
職人が手作りするNAOTのサボ。
女性用と男性用をご用意しました。
〈O2〉BETTER THAN ONE
メンズワッフルが再入荷しています。
シャツの上に着ても、ニットの中でも。
これからの季節にも活躍しそうです。
atelier shimuraのストール。2018
このストールのためにつくられた糸を
植物染料で染め、丁寧に手織り。
アトリエシムラの新作ストールです。
あたためるもののお店。
おなかをあたためてくれるハラマキや、
下半身を冷えから守るけいとのぱんつ。
冬の新作、第二弾も販売しています。
鹿児島睦さんの
オーバルタオル。
陶芸作家でイラストレーターの
鹿児島睦さんといっしょに、ちょっと
おもしろいタオルをつくりました。
CACUMAの寝具
KIGIの渡邉良重さんとほぼ日がつくる、
洋服ブランド「CACUMA(カクマ)」から
心地のいい寝具ができました。
やさしいタオル
販売中
2003年からつづく「ほぼ日」の
ロングセラー「やさしいタオル」に、
あたらしいデザインがそろいました。
すばらしき
うめ酢の世界。
梅干し好きの飯島奈美さんによる
「紀州の、うめ酢」はこちらです。
毎日使えるおいしい調味料ですよ。
ほぼ日のジャムのお店。
たくさんの試作のもと作った、
おいしいジャムを販売しています。
自分用にも、贈り物にも。
ほぼ日のにほん茶
「うすくれない」は完売しました。
ただいま焙じ茶と玄米茶を販売中です。
香ばしく、おいしいですよ。
手かげんしない
しょうがシロップGOLD
ジンジャーエールに、シャンディガフ。
1つあるといろんな飲みものを作れる
ほぼ日オリジナルのシロップです。
糸井重里が毎日書くエッセイのようなもの今日のダーリン
・会いに行こうと思えば行ける場所に、
生後半年にもならない赤ん坊がいると、
ついその成長の過程をおもしろがって観察してしまう。
昨日は、「寝返り」が打てるようになった日だった。
生まれてこのかた、基本的には天井を見る姿勢で、
ずっと過ごしていた人であったが、ついに、
うつ伏せの姿勢になれたのである。
あまりにも長い時間、ずっと後頭部を枕につけたままで、
激しく手足を動かしたりしていたものだから、
後頭がすっかりハゲちゃんになっていたのだが…。
寝返りを打てると、腹ばいになれる、腹ばいになれると、
ハイハイで移動できるようになる、
ハイハイから立っちができ、そこから二足歩行が始まる。
生まれたばかりのひとりの人間の日々が、
まるで超スピードで人類の歴史をなぞっているようだ。
赤ん坊ひとりが、大博物館のようである。
ことばなどなにも知らないはずなのに、
知り合いの子どもたちが読み聞かせをしてくれたら、
それをまじめに聴いているようなのである。
じぶんに向けての語り、という交流そのものに、
興味と快感があるのだろうと思う。
ことばをかけられるというのは、人間にとって、
撫でられたり抱かれたりするのと
同じようなうれしさなのだろうと思えた。
ここに意味というものが乗ってくるのはずっと後のこと。
それによく似ているのが、笑うという表情と呼吸だ。
「おもしろくて笑う」というのは、
脳にとってのずいぶんと高度な大仕事である。
しかし、赤ん坊の人たちは、実によく笑っている。
それを見ている大人たちも、笑いに対して笑いを返す。
「なぜ笑ったのか、なにがおもしろいのか」なんてことが
わからないうちから、先に笑いの交換がある。
強烈な演劇論を教えられているような気がする。
孫の顔が見たいと盛んに言う人もいるけれど、
ぼくは、そんなことはひとつも思っていなかった。
なのに、こんなおもしろい人に会えて、とてもうれしい。
今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
思えば、きみもぼくも、赤ん坊から成長したんだよなぁ…。
今日のメニュー
【新連載】すばらしいものは
消えていくけれども。
モデルの桐島かれんさんは子ども時代に
母とともに世界中を旅していました。
古くからの友人、糸井重里との対談スタート。
対談 チーズとパンと
ワインがあれば。(1)
伊藤まさこさんが長くファンだという
木工作家の山口和宏さんとの対談です。
最初は、山口さんのことを聞きました。
YAECAとつくった服
LDKWARE
5つのアイテムの変更点を紹介します。
あなたが気になっていたところが
改善されているかもしれませんよ。
イトイの全国行脚
英語版のほぼ日手帳、plannerを
ずっと支えてくれているお二人に
お礼を伝えてきました!
なぜ学ぶのか、
何を学ぶのか。
自分を愛するには、「自信」が必要だ。
そして自信は、ある一点において
誰でも持てる、と。好評連載、最終回。
福田利之の
ホーム&ロック
今月も、かわいい壁紙が到着。
エッセイも毎回面白い福田さんです。
ナイスなTシャツの告知、見逃さずに!
ぼーっとした
ミーハー通信。
赤子がまた今週も、ひとつ新しいことが
できるようになった!今度は寝返りです。
区の育児学級に参加してみて。
気仙沼のほぼ日
天井や障子から謎の音がする家の中。
二年前に引っ越した前の家の話です。
漫画「沼のハナヨメ」は本日更新!
春のタンピコ。2019
フランスの人たちが"C'est magnifique!"
(素敵!)と言いそうな、
たのしくてかわいいタンピコの新作です。
weeksdays
伊藤まさこさんといっしょにつくった、
「ほぼ日」のなかのあたらしいお店。
毎日、ちょっとずつ更新をしています。
ほぼ日手帳2019
spring(4月はじまり)
ほぼ日手帳の公式ページです。
手帳や文房具を販売しているほか、
さまざまな記事を読むことができます。
日本モノポリー協会
のページ
糸井重里がものすごくはまった
ボードゲーム、世界中で人気の
モノポリーをやってみませんか?
ひきだしポーチ
ひきだしを、まるごと持ち歩く。
大小2サイズのひきだしポーチが
11種類のデザインで登場します!
生活のたのしみ展
東京の玄関、丸の内で
「東京と世界」をテーマにした
生活のたのしみ展を開きます。
ほぼ日の塾 発表の広場
自由にコンテンツを
ほぼ日の塾実践編第5期生の課題発表。
最後は自由にコンテンツをつくります。
それぞれ思い悩み、取り組んだことは。
気仙沼ニッティング
写真展 はじまりの記録
京都のTOBICHIで写真展。
気仙沼ニッティングの、はじまりを
あらためて写真と文でふりかえります。
発表! ほぼ日の学校レポート
シェイクスピア講座受講生から
レポートが集まりました。
大賞は誰の手に?
ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
ほぼ日の学校の講義が
オンラインで!
すきな時に、すきな場所で。
ほぼちきゅう博2019
絵本『ちきゅうちゃん。』の発売を
記念して、原画展を開催中です。
来場200名ごとにプレゼントも!
TOBICHI東京
「ほぼちきゅう博」、好評開催中。
キューライスさんの原画をぜひ。
手帳など、ほぼ日グッズもこちらで。
TOBICHI京都
気仙沼ニッティングの写真展
「はじまりの記録」を開催中。
ニットの商品も販売しています。
ほぼ日のアースボール
どこにでも転がしておける地球儀です。
スマホをかざすと世界や地球の
さまざまな情報が飛び出してきます。
大橋歩さんの服
hobonichi + aa.2019ss
大橋歩さんの「hobonichi + aa.」から、
まいにちのお出かけがうれしくなる、
カジュアルでかっこいい新作を販売中。
幡野広志さんの写真集、
好評発売中。
写真家・幡野広志さんの写真集です。
キャリアを代表する三作品を収録。
ほぼ日ストアでの購入特典あります。
世界をつくってくれたもの。
祖父江慎さんの巻
デザイナーの祖父江慎さんは、いったい
どんな幼少期をすごしていたのか?
インタビュー連載です。
うちの土鍋の宇宙。
土鍋とカレー皿。
伊賀・土楽とコラボした土鍋、全サイズ
入荷! 京都金網つじの蒸し網や
佐渡のわら鍋しきもあります。
ここ1週間のほぼ日を見る コンテンツ一覧を見る
対談 チーズとパンと
ワインがあれば。(1)
伊藤まさこさんが長くファンだという
木工作家の山口和宏さんとの対談です。
最初は、山口さんのことを聞きました。
イトイの全国行脚
英語版のほぼ日手帳、plannerを
ずっと支えてくれているお二人に
お礼を伝えてきました!
なぜ学ぶのか、
何を学ぶのか。
自分を愛するには、「自信」が必要だ。
そして自信は、ある一点において
誰でも持てる、と。好評連載、最終回。
福田利之の
ホーム&ロック
今月も、かわいい壁紙が到着。
エッセイも毎回面白い福田さんです。
ナイスなTシャツの告知、見逃さずに!
ぼーっとした
ミーハー通信。
赤子がまた今週も、ひとつ新しいことが
できるようになった!今度は寝返りです。
区の育児学級に参加してみて。
気仙沼のほぼ日
天井や障子から謎の音がする家の中。
二年前に引っ越した前の家の話です。
漫画「沼のハナヨメ」は本日更新!
日本モノポリー協会
のページ
糸井重里がものすごくはまった
ボードゲーム、世界中で人気の
モノポリーをやってみませんか?
ほぼ日の塾 発表の広場
自由にコンテンツを
ほぼ日の塾実践編第5期生の課題発表。
最後は自由にコンテンツをつくります。
それぞれ思い悩み、取り組んだことは。
気仙沼ニッティング
写真展 はじまりの記録
京都のTOBICHIで写真展。
気仙沼ニッティングの、はじまりを
あらためて写真と文でふりかえります。
発表! ほぼ日の学校レポート
シェイクスピア講座受講生から
レポートが集まりました。
大賞は誰の手に?
ほぼ日の学校
オンライン・クラス!
ほぼ日の学校の講義が
オンラインで!
すきな時に、すきな場所で。
ほぼちきゅう博2019
絵本『ちきゅうちゃん。』の発売を
記念して、原画展を開催中です。
来場200名ごとにプレゼントも!
TOBICHI東京
「ほぼちきゅう博」、好評開催中。
キューライスさんの原画をぜひ。
手帳など、ほぼ日グッズもこちらで。
TOBICHI京都
気仙沼ニッティングの写真展
「はじまりの記録」を開催中。
ニットの商品も販売しています。
世界をつくってくれたもの。
祖父江慎さんの巻
デザイナーの祖父江慎さんは、いったい
どんな幼少期をすごしていたのか?
インタビュー連載です。