2012年12月27日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 | ||
| 4 | 1:25 | 1:25 | 4 | ||
| 4:50 お買い物情報満載! | |||||
| 5 | 5 | 5:00 【キャスター】瀧川剛史,上條倫子,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||
| 5:20 朝一番の最新・注目ニュース▼きょうの天気は?最新気象情報▼スポーツ&エンタメ情報も!▼世界からの最新情報「ワールドリポート」 | |||||
| 5:30 消えたアラブの秘宝を探すスキットドラマでアラビア語の基礎を学びましょう。今回のキーフレーズは「いつまで宝探しが続くんだ?」。「くぼみ動詞」について学びます。 | 5:30 消えたアラブの秘宝を探すスキットドラマでアラビア語の基礎を学びましょう。今回のキーフレーズは「いつまで宝探しが続くんだ?」。「くぼみ動詞」について学びます。 | ||||
| 5:50 ▽木曜ZIP!は筧利夫▽嵐×桝SPインタビュー!▽2012海外セレブ×麻里特集▽絶品パン▽総裁X怒り納め▽クリスマスの子どもたち▽ダイスケ福岡▽もこみち茶碗蒸し | |||||
| 5:55 東大寺につぐ大きさを誇る鎌倉大仏。その姿を一目見ようと、大勢の観光客が訪れる。地元の人にとっては、いつも頼れる仏さま。鎌倉大仏の佇まいを、美しい映像で描く。 | 5:55 東大寺につぐ大きさを誇る鎌倉大仏。その姿を一目見ようと、大勢の観光客が訪れる。地元の人にとっては、いつも頼れる仏さま。鎌倉大仏の佇まいを、美しい映像で描く。 | ||||
| 6 | 6:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送などの英語ニュース。今回のテーマは「衆院選で自民圧勝 政権交代へ」 | 6:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送などの英語ニュース。今回のテーマは「衆院選で自民圧勝 政権交代へ」 | 6 | 6:00 【キャスター】瀧川剛史,上條倫子 | |
| 6:20 子犬のチャロが冒険を繰り広げる英語アニメ。飼い主の翔太を追ってチャロが迷い込んだのは生と死のはざまの世界。チャロは無事、翔太を救い出せるのか?声の出演:純名里沙 | 6:20 子犬のチャロが冒険を繰り広げる英語アニメ。飼い主の翔太を追ってチャロが迷い込んだのは生と死のはざまの世界。チャロは無事、翔太を救い出せるのか?声の出演:純名里沙 | ||||
| 6:25 西川佳克,【ピアノ】名川太郎 | 6:25 西川佳克,【ピアノ】名川太郎 | ||||
| 6:30 【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||||
| 6:35 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | 6:35 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | ||||
| 6:45 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | 6:45 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | ||||
| 6:55 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | 6:55 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | ||||
| 7 | 7:00 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7:00 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7 | 7:00 ▽安倍新内閣の課題は ▽“活断層の可能性”東通原発はどうなる? ▽密着“いじめ”対策 子どもを守る方法とは【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子ほか | |
| 7:15 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | 7:15 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | ||||
| 7:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | 7:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | ||||
| 7:30 楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、歌舞伎/やまと歌は…「古今和歌集仮名序」、萬斎/鉢叩、ひこうき山陽 旬~冬~、うた/ベベンの冬が来た | 7:30 楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、歌舞伎/やまと歌は…「古今和歌集仮名序」、萬斎/鉢叩、ひこうき山陽 旬~冬~、うた/ベベンの冬が来た | ||||
| 7:40 好奇心旺盛なひよこのチロは、家族と“四角い村”に住んでいます。チロにとって、世界は不思議で面白いものでいっぱい!友達との遊びも楽しい学びであり冒険でもあります。 | 7:40 好奇心旺盛なひよこのチロは、家族と“四角い村”に住んでいます。チロにとって、世界は不思議で面白いものでいっぱい!友達との遊びも楽しい学びであり冒険でもあります。 | ||||
| 7:45 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45 ▽ニュース ▽山盛りごはんで収穫を感謝!地域の絆深める神事 ▽気象情報 | |||
| 8 | 8:00 政治・経済、事件事故からスポーツ芸能まで、今起きているニュースの疑問をスッキリ解消します。もちろん健康、マネーといった身近な関心事も盛りだくさん! | 8 | 8:00 愛(風間俊介)とけんかした純(夏菜)は家を出て、カイザーで会った水野(城田優)と飲み泥酔してしまう。心配する愛に水野は、携帯電話を忘れたまま純は帰ったというが… | ||
| 8:01 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | 8:01 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | ||||
| 8:15 ▽生で直伝 阿川佐和子!聞き上手になるコツ ▽相づちの極意 ▽要注意の言葉は ▽年末情報・イルミ&駅弁選【ゲスト】阿川佐和子ほか | |||||
| 8:24 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | 8:24 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | ||||
| 8:25 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | 8:25 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | ||||
| 8:40 チックとタックはとってもなかよし。いつもいっしょにお出かけしては、不思議なできごとにまきこまれてしまいます。ときには危機一髪、なんてこともあったりして…。 | 8:40 チックとタックはとってもなかよし。いつもいっしょにお出かけしては、不思議なできごとにまきこまれてしまいます。ときには危機一髪、なんてこともあったりして…。 | ||||
| 8:45 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 8:45 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | ||||
| 8:55 子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。 | 8:55 子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。 | ||||
| 9 | 9:00 ガッツ王子(斉藤慎二)が通う体操教室を舞台に、体を動かすことの面白さや体のしくみ、健康に過ごす方法を伝える。今回のテーマは「風邪・インフルエンザの予防」。 | 9:00 ガッツ王子(斉藤慎二)が通う体操教室を舞台に、体を動かすことの面白さや体のしくみ、健康に過ごす方法を伝える。今回のテーマは「風邪・インフルエンザの予防」。 | 9 | ||
| 9:10 魔法の鏡“キョウコ婦人”と出会うショウとエミ。クッキーをプレゼントされたエミが魔法の鏡をのぞき込むと、そこにはエミの気持ちとは全く違う表情が映し出されて… | 9:10 魔法の鏡“キョウコ婦人”と出会うショウとエミ。クッキーをプレゼントされたエミが魔法の鏡をのぞき込むと、そこにはエミの気持ちとは全く違う表情が映し出されて… | ||||
| 9:20 歌舞伎の人気演目を鑑賞する。歌舞伎独特の舞台や衣装・化粧などの表現を楽しむ。 | 9:20 歌舞伎の人気演目を鑑賞する。歌舞伎独特の舞台や衣装・化粧などの表現を楽しむ。 | ||||
| 9:30 山形県新庄市の新庄まつり。山車作りに情熱を燃やす若連と人形師に密着。伝統の祭りにかける新庄市民の心意気を描きます。 | 9:30 NHKの番組「すイエんサー」を取り上げ、番組のねらいに沿って構成を作っていく工夫を見る。また昔話・桃太郎を題材に、ねらいを明確に伝えるための構成の作り方を学ぶ。 | 9:30 NHKの番組「すイエんサー」を取り上げ、番組のねらいに沿って構成を作っていく工夫を見る。また昔話・桃太郎を題材に、ねらいを明確に伝えるための構成の作り方を学ぶ。 | |||
| 9:40 近松門左衛門が残した人形浄瑠璃や歌舞伎の作品には、町人の悲哀や生き生きとした姿が描かれている。近松作品を通して、町人主体の江戸文化が花開いていった様子を見る。 | 9:40 近松門左衛門が残した人形浄瑠璃や歌舞伎の作品には、町人の悲哀や生き生きとした姿が描かれている。近松作品を通して、町人主体の江戸文化が花開いていった様子を見る。 | ||||
| 9:50 げんばるマン(はんにゃ)が、台東区にある江戸指し物(木で作った家具などの調度品)の工房を訪ね、戸田敏夫さんに体験入門する。ニッポンの職人魂とすご技を学ぶ。 | 9:50 げんばるマン(はんにゃ)が、台東区にある江戸指し物(木で作った家具などの調度品)の工房を訪ね、戸田敏夫さんに体験入門する。ニッポンの職人魂とすご技を学ぶ。 | ||||
| 9:55 岡本美佳,金子梨沙,押味愛里沙,五日市祐子 | |||||
| 10 | 10:00 顕微鏡を使って拡大していくと突然開ける意外な世界。美しく鮮明なハイビジョンテレビ顕微鏡の機能を駆使し、生物分野を中心にミクロの世界を描き出す。 | 10:00 顕微鏡を使って拡大していくと突然開ける意外な世界。美しく鮮明なハイビジョンテレビ顕微鏡の機能を駆使し、生物分野を中心にミクロの世界を描き出す。 | 10 | 10:00 | |
| 10:05 小学生のための英語番組。好奇心旺盛なAhhとZeeが世界を旅して、不思議を発見する。色・形・数など簡単な英語でどんどん世界を広げていく。英語アニメも必見! | 10:05 小学生のための英語番組。好奇心旺盛なAhhとZeeが世界を旅して、不思議を発見する。色・形・数など簡単な英語でどんどん世界を広げていく。英語アニメも必見! | 10:05 NHK解説委員…菊地夏也,【司会】岩渕梢 | |||
| 10:15 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 10:15 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 10:15 12月は“冬の本場”北欧で育まれたハンドメイドを楽しむ。今回は白樺(しらかば)細工。本場で修業した河内山淳子さんが名人直伝のオーナメントやかごの作り方を紹介。 | |||
| 10:25 お買い物情報満載! | 10:25 グルーバー作曲 ニウナオミ編曲(ソプラノ)天羽明惠,(合唱)晋友会合唱団,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)尾高忠明 | 10:25 グルーバー作曲 ニウナオミ編曲(ソプラノ)天羽明惠,(合唱)晋友会合唱団,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)尾高忠明 | |||
| 10:30 赤い実が鮮やかなセンリョウ、マンリョウ、お正月には欠かせない植物だ。和室はもちろん、洋室にもぴったりの寄せ植えを紹介する。 | 10:30 赤い実が鮮やかなセンリョウ、マンリョウ、お正月には欠かせない植物だ。和室はもちろん、洋室にもぴったりの寄せ植えを紹介する。 | ||||
| 10:40 トルコ中央にそびえるエルジエス(3916m)山麓の世界遺産カッパドキアを巡り、ローマ時代のキリスト教からイスラム教へ、時代とともに変遷する信仰の歴史を訪ねる。 | |||||
| 10:50 保育園園長の岩間さんは、子ども達を安全な場所に誘導するよう指示し、避難場所に向かった。身動きがとれずにいたが、通りかかった観光バスに乗せてもらい無事に避難した。 | |||||
| 10:55 「1+1は?~鳴門渦潮高校野球部の挑戦~」 | 10:55 身近なものが、ほんのひと工夫で大変身!?親子でカンタンに作れる折り紙おもちゃをご紹介。特別な道具がなくても大丈夫!お子さんと一緒に遊んでみてくださいね。 | 10:55 身近なものが、ほんのひと工夫で大変身!?親子でカンタンに作れる折り紙おもちゃをご紹介。特別な道具がなくても大丈夫!お子さんと一緒に遊んでみてくださいね。 | 10:55 ▽「あのね~青色の傘~」 うた:Rie&Qoonie/▽「しりとりマンボ」 うた:熊倉一雄&はっぴーらいふ | ||
| 11 | 11:00 塩こうじでつくる「和」のおせちを老舗こうじ店女将の浅利妙峰さんが、「洋」のおせちを発酵料理研究家の舘野真知子さんが紹介。数の子やエビの蒸し煮、洋風煮しめなど。 | 11:00 塩こうじでつくる「和」のおせちを老舗こうじ店女将の浅利妙峰さんが、「洋」のおせちを発酵料理研究家の舘野真知子さんが紹介。数の子やエビの蒸し煮、洋風煮しめなど。 | 11 | 11:00 | |
| 11:05 日光連山をのぞむ栃木県鹿沼市で、古くから親しまれてきた鹿沼ほうき。長年大切に使い込まれ、使い手によって様々な形に変わる。鹿沼ほうきと共に生きる人々に出会う旅。 | |||||
| 11:25 お買い物情報満載! | 11:25 今週は年末年始につくってみたい、洋風のお祝い料理を特集する。今回はローストチキン。この時期に出回る丸鶏を使って、皮はパリッ、中はしっとりと仕上がるレシピを紹介。 | 11:25 今週は年末年始につくってみたい、洋風のお祝い料理を特集する。今回はローストチキン。この時期に出回る丸鶏を使って、皮はパリッ、中はしっとりと仕上がるレシピを紹介。 | |||
| 11:30 最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。 | 11:30 トンネル栽培で行うニンジン作りを紹介。タネまき、トンネルの張り方やマルチがけ、栽培中の管理法などを農業体験農園園主加藤正明さんが解説する。 | 11:30 トンネル栽培で行うニンジン作りを紹介。タネまき、トンネルの張り方やマルチがけ、栽培中の管理法などを農業体験農園園主加藤正明さんが解説する。 | 11:30 岡本美佳,有賀暁子,押味愛里沙,松下亜実,【ピアノ】加藤由美子 | ||
| 11:35 | |||||
| 11:40 県内ニュース | 11:40 ▽徳島県の情報・お知らせ | ||||
| 11:45 元旦のお祝い料理~だし汁を使わず、シンプルな調味料だけで煮る鶏肉と根菜たっぷりの煮もの。 | |||||
| 11:54 | |||||
| 11:55 超満喫!箱根豪華リゾートの(秘)スイート&絶品グルメ▽田崎流ホテル食べ放題!お寿司天ぷらが大変身で関ジャニ大興奮▽買い物バトル年間女王決定戦!ソラマチ限定品が続々 | 11:55 上半身と下半身を連動させる体幹。ひねり歩きで全身運動。ひねり歩きなどで体幹をきたえるアクティブ・ウオーキングに女優で脚本家の近衛はなさんが挑戦する。 | 11:55 上半身と下半身を連動させる体幹。ひねり歩きで全身運動。ひねり歩きなどで体幹をきたえるアクティブ・ウオーキングに女優で脚本家の近衛はなさんが挑戦する。 | |||
| 12 | 12:00 ヨーロッパの言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語は今井翼が登場。24の基本動詞と街歩きフレーズを学ぶ。歴史、芸術、料理、モード、最新情報も満載! | 12:00 ヨーロッパの言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語は今井翼が登場。24の基本動詞と街歩きフレーズを学ぶ。歴史、芸術、料理、モード、最新情報も満載! | 12 | 12:00 | |
| 12:20 日本のBENTO(弁当)の魅力を世界に発信し続けるフランス人男性の和仏折衷ランチを拝見。山形県鶴岡の世界一のクラゲ水族館。妻に12年間ランチを作る男性その訳は? | |||||
| 12:25 最近よく見る自転車部隊、いつも配達に来る同じドライバー、彼らがつけている謎のバッジ。実はそこには社員17万人の超巨大企業をマネジメントする秘密が隠されていた! | 12:25 最近よく見る自転車部隊、いつも配達に来る同じドライバー、彼らがつけている謎のバッジ。実はそこには社員17万人の超巨大企業をマネジメントする秘密が隠されていた! | ||||
| 12:45 愛(風間俊介)とけんかした純(夏菜)は家を出て、カイザーで会った水野(城田優)と飲み泥酔してしまう。心配する愛に水野は、携帯電話を忘れたまま純は帰ったというが… | |||||
| 12:50 子犬のチャロが冒険を繰り広げる英語アニメ。飼い主の翔太を追ってチャロが迷い込んだのは生と死のはざまの世界。チャロは無事、翔太を救い出せるのか?声の出演:純名里沙 | 12:50 子犬のチャロが冒険を繰り広げる英語アニメ。飼い主の翔太を追ってチャロが迷い込んだのは生と死のはざまの世界。チャロは無事、翔太を救い出せるのか?声の出演:純名里沙 | ||||
| 12:55 ▽「北の風と太陽と」 うた:構康憲/▽「ソプラノレイン」 うた:SAWA | 12:55 ▽「北の風と太陽と」 うた:構康憲/▽「ソプラノレイン」 うた:SAWA | ||||
| 13 | 13:00 【キャスター】中野佐世子 | 13:00 【キャスター】中野佐世子 | 13 | 13:00 | |
| 13:05 太極拳は呼吸に合わせてゆっくり体を動かし重心の移動に合わせて姿勢を保つ健康体操です。番組では太極拳特有の動きを部分的に取り出し初心者でもできる方法を紹介します。 | 13:05 太極拳は呼吸に合わせてゆっくり体を動かし重心の移動に合わせて姿勢を保つ健康体操です。番組では太極拳特有の動きを部分的に取り出し初心者でもできる方法を紹介します。 | 13:05 視聴者参加クイズ「連続クイズ ホールドオン!」第136回。チャンピオンは、4人の挑戦者から防衛出来るか?新チャンピオン登場か?次は…あなたの出番です! | |||
| 13:27 ▽憧れの「源氏物語」 半世紀越しで小説に ▽内館流!女の生き方は 【ゲスト】内館牧子,【司会】永井伸一,田代杏子 | |||||
| 13:35 冬は日照時間が短いことで、体のリズムが崩れやすい。屋内外の寒暖差が激しいことでも体にとってはストレスになる。そこでストレス解消につながるリラックス法を紹介する。 | 13:35 冬は日照時間が短いことで、体のリズムが崩れやすい。屋内外の寒暖差が激しいことでも体にとってはストレスになる。そこでストレス解消につながるリラックス法を紹介する。 | ||||
| 13:50 東京大学名誉教授…神野直彦 | 13:50 東京大学名誉教授…神野直彦 | ||||
| 13:55 ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司が分かりやすく伝えます! | |||||
| 14 | 14:00 学習や生活の中で「日本語を使う力」を身につける新番組。高校生・達也が出会うさまざまな言葉のトラブルを、脳内に住む個性豊かな住人たちと「脳内会議」を開いて解決。 | 14:00 ユニークな旅行会社「全世界トラベル」が舞台。お笑いコンビ・サンドウィッチマンのコントで仮想世界旅行を楽しみながら、地理のエッセンスを存分に学んでもらいます! | 14 | 14:00 | |
| 14:05 ▽軽自動車人気が加速?開発競う新たな技術 ▽仙台の年越しにカレイ【キャスター】池田達郎,杉原満,【気象キャスター】加藤祐子 | |||||
| 14:10 学習や生活の中で「日本語を使う力」を身につける新番組。高校生・達也が出会うさまざまな言葉のトラブルを、脳内に住む個性豊かな住人たちと「脳内会議」を開いて解決。 | |||||
| 14:20 学習や生活の中で「日本語を使う力」を身につける新番組。高校生・達也が出会うさまざまな言葉のトラブルを、脳内に住む個性豊かな住人たちと「脳内会議」を開いて解決。 | 14:20 衣食住だけではなく福祉・経済・環境など、毎日の生活を豊かにするためのヒントがいっぱい!身の回りの様々な問題について、千原せいじさんが高校生と考えます。 | ||||
| 14:30 学習や生活の中で「日本語を使う力」を身につける新番組。高校生・達也が出会うさまざまな言葉のトラブルを、脳内に住む個性豊かな住人たちと「脳内会議」を開いて解決。 | |||||
| 14:40 学習や生活の中で「日本語を使う力」を身につける新番組。高校生・達也が出会うさまざまな言葉のトラブルを、脳内に住む個性豊かな住人たちと「脳内会議」を開いて解決。 | 14:40 命のこと、脳のこと、体のしくみ…。生きるってどういうことか、疑問を解き明かしていく科目が生物です。基礎の基礎から最先端まで生命の不思議を楽しんでください。 | ||||
| 14:50 歴史好きな「歴女」の部屋を、世界各国にルーツを持つゲストが訪れ、歴史上の人物のメッセージを届ける…中国と西洋の架け橋となったイタリア人が語る明朝の中国 | |||||
| 14:55 岡本美佳,金子梨沙,五日市祐子,稲垣早織,【ピアノ】加藤由美子 | |||||
| 15 | 15:00 旧石器時代から現代までの基本的な特徴を、重要なキーワードとビビッドな映像で鮮やかに浮かび上がらせます。絵図や文書を丁寧に解説し、日本史を学ぶ楽しさがわかる! | 15 | 15:00 | ||
| 15:10 歴史好きな「歴女」の部屋を、世界各国にルーツを持つゲストが訪れ、歴史上の人物のメッセージを届ける…清とイギリスの外交交渉に見るアヘン戦争の経緯と帝国主義の芽生え | |||||
| 15:12 和田薫・編曲(うた)NHK東京児童合唱団,(演奏)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)和田薫 ~北海道・南富良野町ほか~ | |||||
| 15:15 文珍・南光の名コンビがくり広げる“珍道中”。地元ならではの「お宝」を発掘します。今回は滋賀県彦根市のユニークなお宝を探します。2人が出会った意外なお宝とは? | |||||
| 15:30 過去の「すくすくアイデア大賞」から、選りすぐりの作品をご紹介!子育ての悩みを解決して、育児を楽しくするアイデアがいっぱいです!今日は「食事編」! | 15:30 過去の「すくすくアイデア大賞」から、選りすぐりの作品をご紹介!子育ての悩みを解決して、育児を楽しくするアイデアがいっぱいです!今日は「食事編」! | ||||
| 15:35 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | 15:35 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | ||||
| 15:40 チックとタックはとってもなかよし。いつもいっしょにお出かけしては、不思議なできごとにまきこまれてしまいます。ときには危機一髪、なんてこともあったりして…。 | 15:40 チックとタックはとってもなかよし。いつもいっしょにお出かけしては、不思議なできごとにまきこまれてしまいます。ときには危機一髪、なんてこともあったりして…。 | ||||
| 15:45 タイムトラベルで春の野山に出かけたウドちゃんと入来ちゃんは食べられる花の数々をまんきつ!ふと見るとチョウチョもおいしいキャベツを選んでる。春の野山を楽しもう! | 15:45 タイムトラベルで春の野山に出かけたウドちゃんと入来ちゃんは食べられる花の数々をまんきつ!ふと見るとチョウチョもおいしいキャベツを選んでる。春の野山を楽しもう! | ||||
| 15:50 これからのお天気情報 | |||||
| 15:53 豪華ゲストを迎え サイコロトーク! | |||||
| 16 | 16:00 ▽「あのね~青色の傘~」 うた:Rie&Qoonie/▽「しりとりマンボ」 うた:熊倉一雄&はっぴーらいふ | 16:00 ▽「あのね~青色の傘~」 うた:Rie&Qoonie/▽「しりとりマンボ」 うた:熊倉一雄&はっぴーらいふ | 16 | 16:00 | |
| 16:05 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 16:05 子どもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 16:05 「うまいッ!」と声をあげたくなるほどおいしい日本各地の食材を取り上げ、その魅力を再発見する番組。今回はおせち料理。最新のトレンドや、広島特産の「くわい」を紹介。 | |||
| 16:15 この番組は、子どもが身近な素材を使って、自由で活発な造形活動を展開してくれることを願って制作しています。また「エコの視点からのものづくり」をベースにおきます。 | 16:15 この番組は、子どもが身近な素材を使って、自由で活発な造形活動を展開してくれることを願って制作しています。また「エコの視点からのものづくり」をベースにおきます。 | ||||
| 16:20 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | 16:20 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | ||||
| 16:23 「来年はいいことありそうな…」の巻 「まる子の火の用心」の巻 | |||||
| 16:36 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | 16:36 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | ||||
| 16:40 富岡町で農業を営んでいた松村さんは、原発事故で町全体が警戒区域に指定され、誰もいなくなった町に残り、町内に残された動物の世話を続けた。 | |||||
| 16:46 | |||||
| 16:50 【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
| 16:53 福井県坂井市の布久漏神社(ふくろじんじゃ)の例祭で、水の恵みに感謝し、五穀豊穣を願う祭り。伝統の祭りを丁寧に取材しながら祭りの神髄に迫ります。 | |||||
| 16:55 | |||||
| 16:59 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | 16:59 まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか | ||||
| 17 | 17:00 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17:00 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17 | ||
| 17:05 ▽風吹ジュンさん 不思議な魅力 ▽笑顔の奥に秘められた日々 ▽広がるドライブレコーダー搭載 ▽事故映像を安全運転に活用 ▽こころ旅・山口県光市 | |||||
| 17:15 楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、歌舞伎/やまと歌は…「古今和歌集仮名序」、萬斎/鉢叩、ひこうき山陽 旬~冬~、うた/ベベンの冬が来た | 17:15 楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、歌舞伎/やまと歌は…「古今和歌集仮名序」、萬斎/鉢叩、ひこうき山陽 旬~冬~、うた/ベベンの冬が来た | ||||
| 17:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | 17:25 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | ||||
| 17:30 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | 17:30 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | ||||
| 17:40 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | 17:40 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | ||||
| 17:48 藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。 | |||||
| 17:50 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | 17:50 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | ||||
| 18 | 18:00 カズマとマンションの最上階には、マンションの持ち主で大金もちの坂田一家がすんでいる。むすこの金ちゃんはカズマと大のなかよし。その金ちゃんは、恐竜マニアだった。 | 18:00 カズマとマンションの最上階には、マンションの持ち主で大金もちの坂田一家がすんでいる。むすこの金ちゃんはカズマと大のなかよし。その金ちゃんは、恐竜マニアだった。 | 18 | 18:00 | |
| 18:10 JR阿南駅で行われる干支の引き継ぎ式で、タツノオトシゴ(辰)からニシキヘビ(巳)へのバトンタッチの様子を紹介します。 | 18:10 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10 ▽ニュース ▽本物の動物使った干支の引き継ぎ式 ▽投稿DO画ことしの傑作集 | ||
| 18:20 出川哲朗特命プロデューサーのもと、てれび戦士達が様々な企画に挑戦する。「大天才テレビジョン番組表」へ! http://www.nhk.or.jp/tvkun/ | 18:20 出川哲朗特命プロデューサーのもと、てれび戦士達が様々な企画に挑戦する。「大天才テレビジョン番組表」へ! http://www.nhk.or.jp/tvkun/ | ||||
| 18:25 これからのお天気情報 | |||||
| 18:30 今夜ついにクビが決定!ゴチ13天王山!今夜1位の人は今年の自腹を精算!ゲストの松田聖子&東山紀之も過去の自腹を取り戻しに参戦!結果発表で史上初のとんでもない事態 | |||||
| 18:52 | |||||
| 18:55 R’sメンバーにとって「Rの法則史上最悪の1日」をドキュメントする。視聴者から寄せられた評価「通知表」がR’sメンバーに渡される。 | 18:55 R’sメンバーにとって「Rの法則史上最悪の1日」をドキュメントする。視聴者から寄せられた評価「通知表」がR’sメンバーに渡される。 | ||||
| 19 | 19 | 19:00 ▽安倍内閣が本格始動 ▽勘三郎さん最後の別れ【キャスター】小郷知子,【サブキャスター】佐藤龍文,【気象キャスター】岡村真美子 | |||
| 19:25 「税」について、どのくらい知っていますか?「なぜ税金があるの?」「何に使われているの?」などの素朴な疑問を、有吉弘行さん、鈴木奈々さんとともに考えていきます。 | 19:25 「税」について、どのくらい知っていますか?「なぜ税金があるの?」「何に使われているの?」などの素朴な疑問を、有吉弘行さん、鈴木奈々さんとともに考えていきます。 | ||||
| 19:30 日本料理なんて見たことないイタリアやタイの料理人が、簡単な説明をもとに妄想ふくらませ、親子丼を作ったら!?新感覚の異文化交流クッキングバラエティー。栗原類初司会 | |||||
| 19:55 エリの皮脂汚れ、部活の泥汚れ…。毎日着る制服の汚れは、どうすればいいの?クリーニングの達人・中村安秀さんに、家庭でもできる洗濯のコツを教えてもらいます! | 19:55 エリの皮脂汚れ、部活の泥汚れ…。毎日着る制服の汚れは、どうすればいいの?クリーニングの達人・中村安秀さんに、家庭でもできる洗濯のコツを教えてもらいます! | ||||
| 20 | 20:00 ハンセン病の元患者が書いた詩に曲をつけた「胸の泉」が話題の沢知恵さん。人との関わりの大切さを訴え、被災地など全国でコンサート活動を展開。沢さんの歌の魅力に迫る。 | 20:00 ハンセン病の元患者が書いた詩に曲をつけた「胸の泉」が話題の沢知恵さん。人との関わりの大切さを訴え、被災地など全国でコンサート活動を展開。沢さんの歌の魅力に迫る。 | 20 | 20:00 雪の谷中に出向いた丹下典膳(山本耕史)に、堀部安兵衛(高橋和也)は、一晩だけ身を隠してほしいと懇願する。しかし典膳は太刀を抜く。刻々と討ち入りの時は迫っていた。 | |
| 20:30 息切れや・夜中のトイレ・足のむくみ。年のせい?と諦めている症状に、実は心不全のサインが隠れている。見逃さないための具体的な症状や検査から治療法までお伝えする。 | 20:30 息切れや・夜中のトイレ・足のむくみ。年のせい?と諦めている症状に、実は心不全のサインが隠れている。見逃さないための具体的な症状や検査から治療法までお伝えする。 | ||||
| 20:45 【キャスター】那須英彰,田中清 | 20:45 【キャスター】那須英彰,田中清 | 20:45 ▽ニュース ▽気象情報 | |||
| 20:54 藍住町にある大型ショッピングセンターゆめタウン徳島の魅力を紹介。 160の専門店や直営店から旬の話題やお買い得情報をお届けします。 | |||||
| 21 | 21:00 みの・久本岩手宮城で涙の再会!封印された震災2日前秘蔵VTR偶然撮影された被災地の人々は今…壮絶復興秘話みの男泣き▽故郷大船渡の結婚式に新沼謙治飛び入り涙の絶唱 | 21:00 市販加工食品を上手に使った簡単でヘルシーなおせちを、管理栄養士で医学博士の本多京子さんが紹介。カルシウムたっぷりのナッツ入りごまめ、帆立て缶を使っただし巻など。 | 21:00 市販加工食品を上手に使った簡単でヘルシーなおせちを、管理栄養士で医学博士の本多京子さんが紹介。カルシウムたっぷりのナッツ入りごまめ、帆立て缶を使っただし巻など。 | 21 | 21:00 ▽日本再浮上への挑戦 麻生財務・金融相出演 国民生活はどうなる? ▽さようなら勘三郎… ▽澤穂希・涙の理由は【キャスター】大越健介,井上あさひほか |
| 21:25 今週は年末年始につくってみたい、洋風のお祝い料理を特集する。今回は海の幸を使った料理をご紹介。おもてなしにぴったりの、たいのカルパッチョなどをつくる。 | 21:25 今週は年末年始につくってみたい、洋風のお祝い料理を特集する。今回は海の幸を使った料理をご紹介。おもてなしにぴったりの、たいのカルパッチョなどをつくる。 | ||||
| 21:30 お絵かき感覚で刺すアウトライン・ステッチは初心者にもお薦め。刺しゅう作家の高橋亜紀さんが、フランスらしいモチーフの刺しゅうを施したソーイングケースを紹介する。 | 21:30 お絵かき感覚で刺すアウトライン・ステッチは初心者にもお薦め。刺しゅう作家の高橋亜紀さんが、フランスらしいモチーフの刺しゅうを施したソーイングケースを紹介する。 | ||||
| 21:55 アクティブ・ウオーキングの最終回。これまでの復習を行いながら、フィットネス効果が高い早歩きに挑戦する。慣れてきたら1秒2歩までスピードを上げてみる。 | 21:55 アクティブ・ウオーキングの最終回。これまでの復習を行いながら、フィットネス効果が高い早歩きに挑戦する。慣れてきたら1秒2歩までスピードを上げてみる。 | ||||
| 22 | 22:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送などの英語ニュース。今回のテーマは「衆院選で自民圧勝 政権交代へ」 | 22:00 ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送などの英語ニュース。今回のテーマは「衆院選で自民圧勝 政権交代へ」 | 22 | 22:00 松田聖子と巨匠ボブ・ジェームスが岩手・大船渡で復興を願うコンサートを開いた。地元バンドも参加。ボブの新曲「心をひとつに」制作秘話。おもいを寄せる音楽ドキュメント | |
| 22:20 「テレビでハングル講座」(毎週月曜 夜10:00~ Eテレ)で放送中のコーナー <2PMのワンポイントハングル>に、講師の解説を加えて再構成したミニ番組。 | 22:20 「テレビでハングル講座」(毎週月曜 夜10:00~ Eテレ)で放送中のコーナー <2PMのワンポイントハングル>に、講師の解説を加えて再構成したミニ番組。 | ||||
| 22:25 ヨーロッパ4か国の言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語のナビゲーターは今井翼。テーマは「ホームステイから学ぶヨーロッパの暮らしと24の基本動詞」。 | 22:25 ヨーロッパ4か国の言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語のナビゲーターは今井翼。テーマは「ホームステイから学ぶヨーロッパの暮らしと24の基本動詞」。 | ||||
| 22:50 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 22:50 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 22:50 | |||
| 22:55 シワ予防と体温の関係は?やる気になる音楽とは?ジャニーズいち科学オタク堂本光一が、あなたの暮らしがもっと楽しくなる最新のサイエンスを「ちょこっと」お届け! | |||||
| 23 | 23:00 アジア進出を加速させる宅配便最大手。日本式サービスや「おもてなしの心」まで移植できるのか?文化や価値観の違いから生まれる珍騒動、そして物流の驚くべき未来とは? | 23:00 アジア進出を加速させる宅配便最大手。日本式サービスや「おもてなしの心」まで移植できるのか?文化や価値観の違いから生まれる珍騒動、そして物流の驚くべき未来とは? | 23 | ||
| 23:08 県内ニュース | |||||
| 23:14 日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。 | |||||
| 23:25 社会に出るまでに覚えておきたい常識ワードをAKB48・篠田麻里子と考えていく、超ビギナー向け社会勉強エンターテインメント! 今回のテーマは「伝統芸能」です。 | 23:25 社会に出るまでに覚えておきたい常識ワードをAKB48・篠田麻里子と考えていく、超ビギナー向け社会勉強エンターテインメント! 今回のテーマは「伝統芸能」です。 | 23:25 【キャスター】小宮山晃義 | |||
| 23:30 今回はアンコール放送第2弾!今の日本の社会テーマを若者たちが語り合う青春リアル第11期。迷走する過疎地域の若者たちの議論に視聴者から怒りのメールが!どうなる? | 23:30 今回はアンコール放送第2弾!今の日本の社会テーマを若者たちが語り合う青春リアル第11期。迷走する過疎地域の若者たちの議論に視聴者から怒りのメールが!どうなる? | ||||
| 23:35 ▽あの現場は(2)「格安航空会社」その可能性と課題 飯田キャスターがパイロット養成の現場へ。【キャスター】飯田香織,近田雄一 | |||||
| 23:50 安倍新政権は大規模な公共事業、金融緩和による円安誘導で、景気浮揚を図るとする。短期的効果はともかく、長期的な日本経済復活につながるのか。副作用の懸念はないか。 | |||||
| 23:55 きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | 23:55 きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | ||||
| 24 | 24:00 R’sメンバーにとって「Rの法則史上最悪の1日」をドキュメントする。視聴者から寄せられた評価「通知表」がR’sメンバーに渡される。 | 24:00 R’sメンバーにとって「Rの法則史上最悪の1日」をドキュメントする。視聴者から寄せられた評価「通知表」がR’sメンバーに渡される。 | 24 | 24:00 ▽あなたのつぶやきがニュースを変える!▽疑問や質問はツイッターで #nhk24をつけて。番組内容はHPか@nhk_NEWSWEBで▽ライター・速水健朗 | |
| 24:18 直美は、笹谷(板尾創路)による大月(佐野史郎)暗殺計画の阻止に成功。そして千葉から、直美の父親が自殺ではなく、ある人物に殺されたーという驚愕の真実を伝えられる… | |||||
| 24:25 女優・黒木瞳がこれまで演じた事のない、身近にいそうな、ちょっと横着、ちょっと偽善、ちょっとこうかつ…そんな腹黒いリアルな10人の女を演じるショートストーリー集。 | |||||
| 24:30 ももいろクローバーZが司会を務める企画オーディション番組。レギュラー放送枠をめぐって、プロのテレビ番組制作者たちがプレゼンバトルをくりひろげます。 | 24:30 ももいろクローバーZが司会を務める企画オーディション番組。レギュラー放送枠をめぐって、プロのテレビ番組制作者たちがプレゼンバトルをくりひろげます。 | ||||
| 24:55 ナイツの真骨頂である言い間違い漫才で日本史を楽しく覚えちゃおう。学校で、職場で、話のネタになること間違いなし!浅草の師匠たちのディープな情報も見逃せない。 | 24:55 ナイツの真骨頂である言い間違い漫才で日本史を楽しく覚えちゃおう。学校で、職場で、話のネタになること間違いなし!浅草の師匠たちのディープな情報も見逃せない。 | ||||
| 24:58 今回は“買う"編!!藤井チームと河本チームに分かれて、ゲストの欲しいモノを買いながら私生活トーク&購入合計金額で、おごりor自腹を決定! | |||||
| 25 | 25:00 中学校向けの理科番組。今回のテーマは「光とレンズ」「植物のなかま」。 | 25:00 中学校向けの理科番組。今回のテーマは「光とレンズ」「植物のなかま」。 | 25 | ||
| 25:20 ▽「情報化が進む社会」 中学社会「公民」学習のための番組。 ▽「朝ごはんって大事なの?」 中学・高校「特別活動」のための番組。 | 25:20 ▽「情報化が進む社会」 中学社会「公民」学習のための番組。 ▽「朝ごはんって大事なの?」 中学・高校「特別活動」のための番組。 | ||||
| 25:28 1年に一度のTOKIOと嵐のプレミアムトーク第4夜…今夜はTOKIO山口と嵐大野…絶品料理を食しながら…「そう言えば…」で2人だけのプレミアムなトークを。 | |||||
| 25:38 若者向けの新商品・キャンペーン情報など | |||||
| 25:40 体格に勝る世界の強豪相手に戦うなでしこジャパン。その最大の武器が正確なパスとトラップだ。U-17日本代表コーチの高倉麻子さんが女子ならではの練習方法を徹底伝授! | 25:40 体格に勝る世界の強豪相手に戦うなでしこジャパン。その最大の武器が正確なパスとトラップだ。U-17日本代表コーチの高倉麻子さんが女子ならではの練習方法を徹底伝授! | ||||
| 25:43 絶対に笑わないと言われる 神「ゲラ~」の前でネタをする | |||||
| 26 | 26 | ||||
| 26:09 お買い物情報満載! | |||||
| 26:10 | 26:10 | ||||
| 26:20 | 26:20 | ||||
| 26:24 YUI,関ジャニ∞ | |||||
| 26:25 活動再開したコブクロの名曲スタジオライブと紅白はじめNHKの秘蔵映像で振り返るヒストリー 出演:コブクロ 司会:青井実アナウンサー | |||||
| 26:39 お買い物情報満載! | |||||
| 26:54 SKE48,三代目 J Soul Brothers | |||||
| 26:55 西野カナがNHKのスタジオで行った一夜限りのスペシャルライブ。曲目:会いたくて 会いたくて、君って、Best Friend、たとえ どんなに、私たち、ほか | |||||
| 27 | 27 | ||||
| 27:09 | |||||
| 27:24 ももいろクローバーZ,ナオト・インティライミ | |||||
| 27:25 いきものがかりが登場。出場する選手はもちろん、日本中にエールを送ったNHKロンドン五輪テーマソング「風が吹いている」を披露。 | |||||
| 27:54 紅白をこよなく愛するミッツ・マングローブ&クリス松村が、紅白応援隊であるAKB48・渡辺麻友&峯岸みなみを相手に、紅白歌合戦を熱くマニアックに語る! | |||||
| 27:56 ネガティブモデル栗原類とAKB48・大島優子。これが初対面となるふたりが、時にネガティブ?に紅白を語る。変なシチュエーションに戸惑うふたりは… | |||||
| 27:58 紅白応援隊であるテリー伊藤が、モデルの鈴木奈々&てんちむ&古澤未来を相手に、紅白を熱く語る!紅白における演歌の魅力とは? | |||||
| 28 | 28 | 28:00 眠れないモヤモヤを抱えるアナタを心地よい“眠り”に誘う、「おやすみ日本 ぷち」。あの大女優・市原悦子が、ゆるやか~でオチのない昔話をアナタのために朗読します。 | |||
| 28:05 ▽「子ねこと毛糸」 うた:東京放送児童合唱団/▽「恋のスベスベマンジュウガニ」 うた:イマクニ? | |||||
| 28:10 ニュース | 28:10 | ||||
| 28:15 -水の皇帝- ▽文化遺産 【語り】江守徹【テーマ音楽】久石譲 | |||||
| 28:20 お買い物情報満載! | 28:20 学習院大学教授…佐々木毅 | ||||
| 28:30 【キャスター】瀧川剛史 | |||||
| 28:50 お買い物情報満載! | |||||
| 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | NHK総合・徳島 |









































































