2012年04月05日のテレビ番組表(徳島・地上波1)
![]() | 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | ![]() | NHK総合・徳島 |
4 | 2:55![]() | 4 | |||
4:30![]() ニュース | |||||
5 | 5 | 5:00![]() 【キャスター】糸井羊司,上條倫子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||
5:20![]() 朝一番の注目ニュース▼あらゆるモノのルーツとトレンドを検証する「こんなモノがあったらしい」▼5分得する生活情報「LIFEコンシェルジュ」 | |||||
5:30![]() 「アラビアンナイト」のようなスキットを見ながら、アラビア語の基本を学んでいきましょう。今回のテーマは「あいさつ」。渡部陽一さんと冒険“学習”旅行へ旅立ちましょう | |||||
5:50![]() ![]() ![]() ▽木曜ZIP!は筧利夫▽生田斗真&吉高由里子に究極質問▽新!麻里のハリウッドセレブニュース▽春スイーツ▽会いに行けるイケメン▽もこみち春料理▽じっぺい神奈川 | |||||
5:55![]() 桜と言えば、ソメイヨシノを思い浮かべる人が多いのでは? そのルーツに迫る。 | |||||
6 | 6:00![]() ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送などの英語ニュース。今回のテーマは「米大統領夫人 桜を植樹」【講師】鳥飼玖美子 | 6 | 6:00![]() 【キャスター】糸井羊司,上條倫子,【スポーツキャスター】杉浦友紀 | ||
6:20![]() 英語アニメ「リトル・チャロ」が帰ってくる。ニューヨークで迷子になった子犬のチャロは「日本に帰って飼い主の翔太に会いたい」という想いを胸に冒険の旅を繰り広げます。 | |||||
6:25![]() ![]() ![]() 西川佳克,【ピアノ】名川太郎 | |||||
6:30![]() 【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子,【スポーツキャスター】杉浦友紀,【まちかど情報室】鹿島綾乃 | |||||
6:35![]() 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | |||||
6:45![]() 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | |||||
6:55![]() 1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。 | |||||
7 | 7:00![]() 登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載! | 7 | 7:00![]() ![]() ![]() ▽北朝鮮の発射に備え情報伝えるシステムは ▽暴風は北日本でも… ▽銀座線に新型車両・開業当時のレトロ車体【キャスター】阿部渉,鈴木奈穂子ほか | ||
7:15![]() 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | |||||
7:25![]() 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | |||||
7:30![]() 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | |||||
7:40![]() 緑いっぱいの中、牧場の動物たちと暮らす少女、マノンの毎日は、ゆかいな出来事と冒険で満ちています。子どもたちの想像力を伸ばす、温かみと自然いっぱいのアニメです。 | |||||
7:45![]() 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 7:45![]() ▽ニュース ▽飛べ!紙ヒコーキ・全国大会優勝を目指す小学生 ▽気象情報 | ||||
8 | 8:00![]() 政治・経済、事件事故からスポーツ芸能まで、今起きているニュースの疑問をスッキリ解消します。もちろん健康、マネーといった身近な関心事も盛りだくさん! | 8 | 8:00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたらしい朝が来た! 舞台は、戦後の東京・蒲田。人々の復興への息吹あふれる中、ヒロイン梅子(堀北真希)は大好きな町の人々のため、町医者になることを決意します! | ||
8:01![]() 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | |||||
8:15![]() ![]() ![]() ▽電気料金値上げ騒ぎ 家計には? ▽銀座の3億円ダイヤ&芸能人御用達の絶品スイーツ ▽夜の銀座に潜入!【ゲスト】辺見えみり,石塚英彦ほか | |||||
8:24![]() まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵 | |||||
8:25![]() 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | |||||
8:40![]() とってもユニークな髪型と長いシッポをもった不思議な生きものナッチョとポム。お気に入りのお土産を探して、あちらこちらを宇宙船で旅してまわります。 | |||||
8:45![]() こどもたちに英語に親しんで興味を持ってもらう番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)たちといっしょに絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | |||||
8:55![]() 子どもたちが愛する童話・絵本の世界を、その想像性豊かな原画と、音楽、ユニークな読み手で紹介し、「読み聞かせ」の魅力をあらためて子どもたちに伝えます。 | |||||
9 | 9:00![]() 新年度をむかえ、リニューアルするNHK学校放送。新たに始まる番組の内容を中心に、ウェブ上で見られるデジタルコンテンツなど、学校に向けたサービスを紹介する。 | 9 | |||
9:10![]() ![]() ![]() ソーシャルスキルを学ぶ、小学校低学年を主なターゲットにした「特別支援教育・学級活動」のための番組。今回は、挨拶の方法や順番を守ることの大切さを丁寧に学ぶ。 | |||||
9:20![]() ![]() ![]() 小学校5年生向けの理科番組。植物が育っていくには、日光や肥料などが関係していることを調べる。 | |||||
9:30![]() 「運命の女性(うんめいのひと)」 「暴発」 | 9:30![]() ![]() ![]() ガッツ王子(斉藤慎二)が通う体操教室を舞台に、体を動かすことの面白さや、体のしくみ、健康に過ごす方法を伝える番組。今回のテーマは「つめ」。 | ||||
9:40![]() ![]() ![]() 小学校6年生向け理科番組。身近な現象を通して、物が燃えるときには何が必要なのか、考える。 | |||||
9:50![]() ![]() ![]() 今回は雪を楽しむ「キャンプ場」の舞台裏!雪崩ポイントを示す安全に欠かせない地図とは?水源確保、雪対策など管理人の過酷な仕事を徹底取材!地図記号は等高線のしくみ | |||||
9:55![]() ![]() ![]() 岡本美佳,有賀暁子,五日市祐子,松下亜実 | |||||
10 | 10:00![]() ![]() ![]() 宇仁菅真,みにまむす,楠原可織,脇坂亜紀子 | 10 | 10:00![]() | ||
10:05![]() ![]() ![]() NHK解説委員…後藤千恵 | |||||
10:15![]() 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | 10:15![]() ![]() ![]() 「和の伝統を楽しむ」シリーズの再放送。津軽地方に伝わる刺し子のこぎん刺し。津軽の女性たちの思いと共に、伝統の技を使って作るこぎん刺しのバッグを紹介する。 | ||||
10:25![]() 武満徹・作詞/作曲 (合唱)東京混声合唱団,(指揮)大谷研二 | |||||
10:30![]() ![]() ![]() 繁殖力旺盛なミントを地面に、小低木のローズマリーを生垣に、ハーブの万能性に注目して“香り”を演出。MC三上真史<ガーデンズエンジェル 憧れの庭わたし流(2)> | |||||
10:40![]() ![]() ![]() アルプスの名峰マッターホルン、山腹に広がる牧草地はアルプと呼ばれる。トレッキングしながら、マッターホルンと点在する湖が織り成す絶景を楽しむ。語り:滑川和男アナ | |||||
10:50![]() ![]() ![]() 福島県新地町で旅館を営んでいた村上美保子さん。昔からの言い伝えどおりに、すぐに避難し津波から助かりましたが、旅館の建物は流され廃業を余儀なくされました。 | |||||
10:55![]() 天気のいい日は、親子で外に遊びに行ってみませんか?今回のテーマは「外遊び」。木や葉っぱ、いきものたちと楽しく遊べる方法をご紹介します! | 10:55![]() 「歌声は風にのって」うた:風LaLa合唱団 | ||||
11 | 11:00![]() ![]() ![]() ひとり分の献立を作るコツを伝える「これなら満足!ひとり分ごはん」。今回は、骨付き鶏肉を電子レンジで柔らかく仕上げた「鶏手羽の甘酢煮」をきじまりゅうたさんが作る。 | 11 | 11:00![]() | ||
11:05![]() ![]() ![]() 千葉県いすみ市・大原駅と大多喜町・上総中野駅の26,8キロを結ぶいすみ鉄道。菜の花が咲く春、ふるさとの鉄道に心寄せる人々に出会う。 | |||||
11:25![]() お買い物情報満載! | 11:25![]() ![]() ![]() 今月は4月の新学期にあわせたお弁当を特集。今回は作ってみると案外簡単なサンドイッチを作る。スライスチーズとクリームチーズを使うハムのサンドイッチなどを紹介する。 | ||||
11:30![]() ![]() ![]() 最新ニュース | 11:30![]() ![]() ![]() 今回は、プランターで長ネギ栽培に挑戦する。ネギの白い部分は新聞紙で覆い作るなど、プランターでの栽培テクニックを紹介する。 | 11:30![]() ![]() ![]() 西川佳克,大橋美加,有賀暁子,松下亜実,【ピアノ】加藤由美子 | |||
11:36![]() | |||||
11:40![]() 県内ニュース | 11:40![]() ▽徳島県の情報・お知らせ | ||||
11:45![]() ![]() ![]() 色々使える便利な`みそ床'、香ばしさが食欲を誘います。 | |||||
11:54![]() | |||||
11:55![]() 春休み!熱海の絶景露天VS美肌蒸し風呂&田崎真也のふわとろウニ天ぷらに関ジャニ感涙▽野々村親子の房総珍道中!旬のしいたけ採り&山菜ごはん▽イルカの調教師を体験 | 11:55![]() ![]() ![]() 日本でも手に入るようになった本場の韓流食材でマンネリ気味の食卓に活を!韓国料理研究家・金裕美さんがレシピを伝授。今回はうるち米の「もち」。煮崩れしないのが特徴。 | ||||
12 | 12:00![]() ヨーロッパ4か国の言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スタジオナビゲーターの片瀬那奈とともに、マドリード短期滞在のVTRで24の基本表現を学びます。 | 12 | 12:00![]() ![]() ![]() | ||
12:20![]() ![]() ![]() 働く人のランチをのぞき見するサラメシがパワーアップして放送再開。霞が関で働くランチブロガーが教える人生も財布も得するランチ術。大人気缶づめを生む弁当の秘密など。 | |||||
12:25![]() ![]() ![]() 安藤さんは事務所でプロジェクトごとに担当をつけ責任と自覚を持たせている。「仕事は一人では出来ないからこそ、人を育てる」という安藤さんの人材育成論を伺う。 | |||||
12:45![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたらしい朝が来た! 舞台は、戦後の東京・蒲田。人々の復興への息吹あふれる中、ヒロイン梅子(堀北真希)は大好きな町の人々のため、町医者になることを決意します! | |||||
12:50![]() 英語アニメ「リトル・チャロ」が帰ってくる。ニューヨークで迷子になった子犬のチャロは「日本に帰って飼い主の翔太に会いたい」という想いを胸に冒険の旅を繰り広げます。 | |||||
12:55![]() 「HEART BEAT」うた:SUPER LiBLAZE & HAPPY☆BEAT/「おしりの山はエベレスト」うた:おしりかじり虫 | |||||
13 | 13:00![]() ![]() ![]() 【キャスター】中野佐世子 | 13 | 13:00![]() ![]() ![]() | ||
13:05![]() ![]() ![]() 北海道家庭学校は日本最古の民間の児童自立支援施設。少年たちが規則正しい農作業と寮生活で社会復帰を目指す。寮長・寮母の指導の下で成長していく姿を見つめる。 | 13:05![]() ![]() ![]() 昨夏に放送し、話題を呼んだ聴者参加クイズ「連続クイズ ホールドオン!」が月~金お昼の定時番組としてついにスタート!4人の挑戦者が、昨夏のチャンピオンと競います! | ||||
13:27![]() ![]() ![]() ▽演技力は大人顔負け! ▽中2、小6の兄弟 ▽英会話にも挑戦中!? 【ゲスト】まえだまえだ,【司会】永井伸一,田代杏子 | |||||
13:35![]() ![]() ![]() 生活習慣の見直しをしても高血圧が改善されない場合には薬を服用するが、自分のタイプにあった薬の使い方をしないと十分な効果が得られない。薬のポイントを紹介。 | |||||
13:50![]() 日本花の会主任研究員…和田博幸 | |||||
13:55![]() ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司が分かりやすく伝えます! | |||||
14 | 14:00![]() わかりやすさと面白さがますますパワーアップした「高校講座」の見どころを、新年度から番組の司会をつとめるアンガールズの2人が新作コントとともに伝える。 | 14:00![]() ユニークな旅行会社「全世界トラベル」が舞台。お笑いコンビ・サンドウィッチマンのコントで仮想世界旅行を楽しみながら、地理のエッセンスを存分に学んでもらいます! | 14 | 14:00![]() | |
14:05![]() ![]() ![]() ▽被災地離れ北九州で新生活スタートの思い ▽こんぴら歌舞伎開幕 ▽気象情報【キャスター】池田達郎,梅津正樹,【気象キャスター】加藤祐子 | |||||
14:20![]() 単項式や多項式の文字を使った整式の加法(足し算)・減法(引き算)を学びます。学習のポイントは(1)かっこのはずし方(2)同類項をそろえる(3)整式の加法と減法。 | 14:20![]() 家庭総合衣食住だけではなく福祉・経済・環境など、毎日の生活を豊かにするためのヒントがいっぱい!身の回りの様々な問題について、千原せいじさんが高校生と考えます。 | ||||
14:40![]() 【講師】東京大学教授…水島司,【ゲスト】パトリック・ハ-ラン,【出演】小日向えり | 14:40![]() 命のこと、脳のこと、体のしくみ…。生きるってどういうことか、疑問を解き明かしていく科目が生物です。基礎の基礎から最先端まで生命の不思議を楽しんでください。 | ||||
14:55![]() ![]() ![]() 岡本美佳,金子梨沙,松下亜実,五日市祐子,【ピアノ】加藤由美子 | |||||
15 | 15:00![]() 身の回りで起きている様々な自然現象は、なぜ、どのようにして起きているのでしょうか?興味をひく解説と実験で、楽しみながら、物理的なものの見方、考え方を学びます。 | 15:00![]() 旧石器時代から現代までの基本的な特徴を、重要なキーワードとビビッドな映像で鮮やかに浮かび上がらせます。絵図や文書を丁寧に解説し、日本史を学ぶ楽しさがわかる! | 15 | 15:00![]() | |
15:12![]() サトウハチロー・作詞 中田喜直・作曲 若松正司・編曲(うた)稲村なおこ,(演奏)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)黒岩英臣 ~千葉県・木更津市ほかで収録~ | |||||
15:15![]() ![]() ![]() おはよう北海道土曜プラスで「ぶらりみてある記」。冬の流氷の海から、浜の母さんの夏の奮闘まで、リポーターたちが出会った今年の名場面の数々を一挙にご覧あれ! | |||||
15:30![]() 天気のいい日は、親子で外に遊びに行ってみませんか?今回のテーマは「外遊び」。木や葉っぱ、いきものたちと楽しく遊べる方法をご紹介します! | |||||
15:35![]() 身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。 | |||||
15:40![]() とってもユニークな髪型と長いシッポをもった不思議な生きものナッチョとポム。お気に入りのお土産を探して、あちらこちらを宇宙船で旅してまわります。 | |||||
15:45![]() 人々の希望の光だった一本松がとうとう枯れてしまった。しかし、科学の力で一本松の子どもを発芽させることに成功、新たな希望の光が生まれた!松原再生活動にも密着! | |||||
15:50![]() これからのお天気情報 | |||||
15:53![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豪華ゲストを迎え サイコロトーク! | |||||
16 | 16:00![]() 「歌声は風にのって」うた:風LaLa合唱団 | 16 | 16:00![]() ![]() ![]() | ||
16:05![]() こどもたちに英語に親しんで興味を持ってもらう番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)たちといっしょに絵本の世界を楽しみながら、自然な英語に触れる。 | 16:05![]() ![]() ![]() 於継(田中好子)の実験に続き加恵(和久井映見)も危険な量の薬を飲み干す。3日後、加恵は長い眠りから目を覚ます。青洲(谷原章介)は麻酔薬を必ず完成させることを誓う | ||||
16:15![]() この番組は、子どもが身近な素材を使って、自由で活発な造形活動を展開してくれることを願って制作しています。また「エコの視点からのものづくり」をベースにおきます。 | |||||
16:20![]() 0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。 | |||||
16:23![]() ▽マクラの思い出 ▽カツオは転校生 ▽波平お花見願望 | |||||
16:36![]() 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! | |||||
16:50![]() ![]() ![]() 【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
16:53![]() 「なんでもベスト5」が木曜日にお引っ越し。今回はそごう徳島店の地下食料品売り場で調べた「人気のデパ地下スイーツ」を発表する。 | |||||
16:55![]() ![]() ![]() | |||||
16:59![]() まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵 | |||||
17 | 17:00![]() 4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 | 17 | |||
17:05![]() ![]() ![]() ▽朝ドラ語りで活躍中!林家正蔵さん 人生ドラマチック ▽桜も見ごろ 今年咲かせたい花は?【キャスター】山本哲也,出田奈々 | |||||
17:15![]() 日本語の豊かな表現に慣れ親しんで楽しく遊びながら『日本語感覚』を身につけることにより、コミュニケーション能力や自己表現する感性を育てることをねらいとしています。 | |||||
17:25![]() 私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。 | |||||
17:30![]() 頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! | |||||
17:40![]() 「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍! | |||||
17:50![]() 本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木 | |||||
17:53![]() ![]() ![]() 藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。 | |||||
18 | 18:00![]() ![]() ![]() カズマを学校(がっこう)に迎(むか)えにいく途中(とちゅう)でタクシーに乗(の)ったおじゃる丸。そのタクシーは子鬼トリオの変装(へんそう)だった… | 18 | 18:00![]() ![]() ![]() | ||
18:10![]() ![]() ![]() 乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 | 18:10![]() ▽ニュース ▽満開の桜を堪能!勝浦町のさくら祭りを生中継で ▽和田島漁祭り | ||||
18:15![]() 東日本大震災から1年余りが経過。今も大勢の被災者達が仮設住宅での生活を余儀なくされている。美波町の観光会社が県産杉を使った快適な仮設住宅を開発。取材した。 | |||||
18:20![]() 出川哲朗特命プロデューサーのもと、てれび戦士達が様々な企画に挑戦する。「大天才テレビジョン番組表」へ! http://www.nhk.or.jp/tvkun/ | |||||
18:52![]() | |||||
18:55![]() これからのお天気情報 | 18:55![]() 今回は新企画2本が同時スタート!「ガチンコトークどっち×どっち」は、“メールで告白あり?なし?”をテーマにトークバトル。さらに、ファストフード業界の裏側に迫る。 | ||||
19 | 19:00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江角&羽鳥も興奮!豪華ピッタンコ2時間SP▽ウエンツvs溝端ガチ瓦割り対決!紺野まひる…あ然▽AKBもハライチ澤部も大興奮のピッタンコが出た!お仕置きはアノ人! | 19 | 19:00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▽津波で警察署が浸水のおそれ 和歌山県警が新対策【キャスター】武田真一,【サブキャスター】久保田祐佳,【気象キャスター】岡村真美子 | ||
19:25![]() ![]() ![]() 恋愛や就活など、かっこいいオトナになるため大切なスキル“モテトーク術”がテーマ。ニュースをわかりやすく伝える達人・池上彰さんのアドバイスなど、役立つ情報が満載! | |||||
19:30![]() ![]() ![]() 運転再開の是非を巡って議論が続いている関西電力・大飯原発。地元・福井県では不安の声が上がっている。安全はどこまで確保されているのか、不安は解消されるのか。 | |||||
19:55![]() 思春期の子育てのお悩みやアイデアを紹介する「まいにちスクスクジュニア」。今回のテーマは「中学生のホンネ」。普段なかなか聞けない、子どもたちの本音に迫ります! | |||||
19:58![]() | |||||
20 | 20:00![]() ![]() ![]() 夫が認知症になったら・・。介護する妻たちはどのような問題に直面し、どんな選択を迫られるのか。長年、認知症の取材を続けてきた町永俊雄が、ある夫婦の選択を思いを辿る | 20 | 20:00![]() ![]() ![]() 一発勝負でロンドン五輪競泳日本代表が決まる。女子100m背泳ぎ決勝には、寺川綾が2大会ぶりの五輪出場に挑む。 | ||
20:30![]() ![]() ![]() 認知症が進行すると、日常生活でできないことが一気に増えてくる。高度の認知症で重要になる「できなくなったことを」「できるだけ自分でできるようにする」ケアをご紹介。 | |||||
20:43![]() 【司会】片山千恵子 | |||||
20:45![]() ![]() ![]() 【キャスター】那須英彰,田中清 | 20:45![]() ▽ニュース ▽気象情報 | ||||
20:54![]() 藍住町にある大型ショッピングセンターゆめタウン徳島の魅力を紹介。 160の専門店や直営店から旬の話題やお買い得情報をお届けします。 | |||||
21 | 21:00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新婚小倉優子&安めぐみVS傷心光浦靖子&麻木久仁子バトル!陣内孝則ア然!梅沢富美男&布施博不倫白書VS久本雅美絶叫!山田花子夫と有料キス?激モテ私服ショー(他) | 21:00![]() ![]() ![]() ひとり分の献立を手軽に作るコツを伝授する「これなら満足!ひとり分ごはん」。4日目は、尾身奈美枝さんに電子レンジで作る「レンジアクアパッツア」を教わる。 | 21 | 21:00![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▽日本最西端の島にも…北朝鮮発射への安全網 ▽4月から柔道必修化 稽古中に息子失った母 事故をどう防ぐのか ほか【キャスター】大越健介,井上あさひほか | |
21:25![]() ![]() ![]() 今月は4月の新学期にあわせてお弁当を特集する。今回はフライパンで肉と野菜を焼いてご飯にのせるだけのお手軽弁当を紹介する。「豚肉と野菜の焼き漬けのっけ弁当」など。 | |||||
21:30![]() ![]() ![]() 人気デザイナー海外竜也さんが、大人のかわいさを引き出すチュニックを紹介する。シンプルな中にも、女性を美しく見せる細部の工夫がこらされた“勝負チュニック”です。 | |||||
21:55![]() ![]() ![]() 春の訪れとともに街中にも出回るさまざまな山菜。京都・花脊で生まれ育った料理研究家・大原千鶴さんがおいしい調理法を伝授。今回はポピュラーな「わらび」。 | |||||
22 | 22:00![]() ホットな話題を英語で表現する力を身につけるクロスメディア番組。教材はNHK国際放送などの英語ニュース。今回のテーマは「米大統領夫人 桜を植樹」【講師】鳥飼玖美子 | 22 | 22:00![]() ![]() ![]() 73分スペシャル!▽追跡!東京湾の島?佃の秘密▽そば・とうふ・江戸の食の謎を解明▽大都会の地下に眠る「こうじ室」を初公開!▽神田明神で探索「神の田んぼ」とは? | ||
22:20![]() 2012年度「テレビでハングル講座」(毎週月曜 夜10:00~)で放送のコーナー<2PMのワンポイントハングル>に、新たに講師の解説を加えて再構成したミニ番組。 | |||||
22:25![]() ヨーロッパの言葉と文化を楽しむ「EURO24」。スペイン語は森口瑤子が登場、バルセロナ散策で使う街歩きフレーズを学ぶ。歴史、芸術、料理、モード、最新情報も満載! | |||||
22:48![]() 県内ニュース | |||||
22:50![]() 海外旅行などでちょっと英語を使ってみたい、というおとな向けの基礎英語。毎回1つの表現を身につければ、英語の世界がぐっと広がるはず。出演は坂下千里子・肘井美佳。 | |||||
22:54![]() 日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。 | |||||
23 | 23:00![]() ![]() ![]() 舞台稽古で、明るい雰囲気を作り、納得いくまで役者と話し合う演出家の宮本亜門さん。心からのコミュニケーションをしながら舞台を作り上げる独特なリーダー論を伺う。 | 23 | |||
23:15![]() | |||||
23:20![]() | |||||
23:25![]() ![]() ![]() 社会に出るまでに覚えておきたい常識ワードをAKB48・篠田麻里子と考えていく、超ビギナー向け社会勉強エンターテインメント! 今回のテーマは「花見」です。 | 23:25![]() 【キャスター】小宮山晃義 | ||||
23:30![]() 震災をきっかけにたくさんの市民グループが生まれました。その中心メンバーは大変です。活動を支えることに苦労と孤独を感じた時…。ある女性の10か月、決断までの日々。 | |||||
23:35![]() ▽成長続ける衣料チェーン・過去最高益 人気の秘密 ▽きょうのプラス ▽近田雄一 飯田香織 | |||||
23:50![]() NHK解説委員…山崎登 | |||||
23:55![]() きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。 | |||||
23:58![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 所属劇団が突然解散し、多額の借金を背負った冬堂マキは、女優オーディションの記事を読みORコーポレーションで代行女優の仕事をする事に。最初の仕事は死体役だった・・ | |||||
24 | 24:00![]() 今回は新企画2本が同時スタート!「ガチンコトークどっち×どっち」は、“メールで告白あり?なし?”をテーマにトークバトル。さらに、ファストフード業界の裏側に迫る。 | 24 | 24:00![]() | ||
24:25![]() ![]() ![]() 宮城県石巻で“手回しオルガン”の路上演奏を20年以上続けている石川明さん54歳。心の病と向き合いながら優しい音色を奏でる石川さんの日々を見つめる。語り・室井滋 | |||||
24:30![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レギュラー放送枠をめぐって番組制作のプロデューサー・ディレクターたちがバトルをくりひろげる企画オーディション番組。データ放送とウェブサイトで投票を受けつける。 | |||||
24:38![]() 今回は占い対決!!浜ちゃんチームVS木村チームに分かれて、恋愛運・健康運・仕事運を占う。運勢がいいのはどっち!? | |||||
24:45![]() | |||||
24:50![]() ![]() ![]() プロたちの「こだわりの力」を探る。数寄屋造りを極めた大工に人気デザイナー、パン職人などの驚きの流儀、栗原はるみのレシピへのこだわり、茂木健一郎も登場する特別編。 | |||||
24:55![]() ![]() ![]() ドラマとアニメによる新感覚の医療バラエティ。擬人化した内臓たちが人体の様々な状態を内蔵目線でゆるっと解説していく。第1回は、酒に酔うメカニズム。 | |||||
25 | 25:00![]() 「身近な地域の調査」「九州・沖縄地方」「中国・四国地方」「中部地方」「北海道地方」 | 25 | |||
25:08![]() 若者向けの新商品・キャンペーン情報など | |||||
25:13![]() 打倒ジャイアンツのために強靭な身体を作ろう! | |||||
25:39![]() お買い物情報満載! | |||||
25:40![]() ![]() ![]() 松任谷由実が一年間にわたって「SONGS」とともに行なってきた「(みんなの)春よ、来い」プロジェクト。総勢1万人がコーラスで参加した完全版をいよいよ披露! | |||||
25:50![]() ![]() ![]() 光浦靖子,パペットマペット,【司会】徳田章,【声】立川志の輔,【語り】松岡洋子 | |||||
26 | 26 | ||||
26:05![]() ![]() ![]() 光浦靖子,パペットマペット,【司会】徳田章,【声】立川志の輔,【語り】松岡洋子 | |||||
26:09![]() お買い物情報満載! | |||||
26:20![]() 美術と書道の2本柱で芸術に親しみます。第一線の作家とともに楽しむ創作ワークショップや鑑賞のヒントを満載したアニメなどを通して、美術や書道の魅力を伝えます。 | |||||
26:25![]() ![]() ![]() 福山雅治が登場。自らパーソナリティーをつとめるラジオ番組を通じて、リスナーとの絆を深めてきた彼が、この一年間発してきたメッセージを特集する。 | |||||
26:39![]() | |||||
26:40![]() 高校の数学がわからない、つまらない。そんな悩みは数学道場でふっとばせ!40の「数学奥義」を身につければ、分数から2次関数まで完全マスター。もう数学は怖くない! | |||||
26:50![]() 問題を解けた時の喜びが数学の醍醐味!式や問題を整理する力、筋道を立てて考える力を養います。丁寧な解説とアニメなどの効果で、数学Iがわかる! | |||||
27 | 27 | 27:00![]() 「ふしぎの海のナディア」の魅力を徹底研究。“ストーリー”“キャラクター””美術デザイン”を軸に、当時の制作秘話を交え魅力を伝える。 | |||
27:20![]() | |||||
27:25![]() | |||||
27:30![]() 国際宇宙ステーションからオーロラや流星など「宇宙の渚」のスペクタクル映像を届けてくれた古川聡宇宙飛行士。宇宙滞在中の意外な素顔と絶景映像の数々をご紹介します。 | |||||
27:35![]() クラシックの調べに乗せて作曲家にゆかりの深いヨーロッパの都市を巡る「音楽都市散歩」。今回はムソルグスキー、チャイコフスキー、ラフマニノフとゆかりの深いロシア編。 | |||||
28 | 28 | ||||
28:05![]() 「わたげのお散歩」うた:イノトモ/「うちのネコ ぼくのネコ」うた:ジュディ・オング | |||||
28:10![]() 「平泳ぎ 北島康介」 | |||||
28:11![]() | |||||
28:15![]() ![]() ![]() -4億年の神秘- ▽自然遺産 【語り】松平定知 【テーマ音楽】久石譲 | |||||
28:20![]() | |||||
28:30![]() ニュース | 28:30![]() 【キャスター】糸井羊司 | ||||
28:50![]() お買い物情報満載! | |||||
![]() | 四国放送 | NHKEテレ1・徳島 | NHKEテレ3・徳島 | ![]() | NHK総合・徳島 |