By using this site, you agree to our use of cookies for performance, functionality and advertising. Learn more
大丈夫ですかこの人。 アカウントネームにも書いてらっしゃいますけど。 その方向で行くと、警察に任せとけってことになりますけどね。
@Romuska_ | 2,657 followers
カウンターの人って、普段は、一般市民が反差別に無関係なのはレイシストの味方だとか言ってるくせに、いざ一般市民が反差別の活動をすると、素人は引っ込んでろとかもうわけがわかりませんし、第一カウンターもただの素人です。

Tweet Engagement Stats

Stats are based upon replies and quotes of this tweet

Engagement Map

Quotes
Replies
Retweets
See engagement by location
Register to start a free trial
Showing sample heatmap data
Trendsmap

Replies and Quotes

Total of 5 replies and 3 quotes found
昨日、私も四谷さんを批判する人達を宥めに行って、引っ掛かりを覚えました。差別を許さない者同士なのに、何故?と。 会話ツリーを追うと、ヤクザ紛いや権力者と闘って来た人達のようでした。自分達は年季の入った本物だ、と、「初心者」にマウント取りたかったのか。何だか寂しかったです。
 
そんなことは言ってないと思うけどねぇ。単純に他の人間の行動を抑制するような発言にはまたカウンターがやってくるのが当たり前だろ?と言ってるようにしか見えないんですな。
 
カウンターの大部分は素人の一般市民なんですけど、引っ込むように言われてるのは四谷氏だけでしょう。 いくら何でも今回の四谷氏のやり方は身勝手にも程があると思いませんか? 勝手に被害者を代表するかのように謝罪を受け付けて調停しようとするなんて。
 
えぇ。 現在もこうやってねちねちと揚げ足取りだけの為にずっと絡まれてますけどね。 頭の作りも悪いので正直面倒臭いのですけどね twitter.com/kikikikikiwwww…
 
彼らには彼らの経験則や知恵の集積があるのでしょうね。 ネトウヨはネトウヨに援護射撃するけど、リベラル(?)は知性を重んじるあまり、「その方法は良くない!」と後ろから投石することがあるなぁと感じています。
 
カウンター以外の一般市民も反差別であるべきなので、方法が意に沿わないからといって、そういう芽を潰すのはどうなんだろうって感じですね。自分たちのやり方だけが正しいなんてこともないでしょう。
 
ネトウヨ勢は電凸やフェイクニュース拡散やデモで世の中の空気を変えてきました。 ウヘェと思う手法ですが、そういう地道だったり卑怯だったりな行動が効果があるのであれば、リベラル(?)も、望む社会を作るために同じことやってもいいんじゃないの?と思うことがあります。
 
Over 1 replies and quotes not shown

Retweeters

Get Full Access Now
Login via Twitter to start your free trial now

Don't have a Twitter account? You can also register via Facebook or Instagram

Existing users can login

Our trial allows access to only the 8 hour timeframe for this page.

A Trendsmap Plus subscription provides full access to all available timeframes

Signup Now