長女菜々ちゃん(1歳半)が、おたふくにかかりました。
快方に向かっているので、ようやくブログが書けます♪
上の息子達も、私も
おたふくにかかったことがなく、
初めての体験でした。
そもそも、おたふく風邪(耳下腺炎)は
感染しても発症する可能性が50%くらい。
免疫力が低下していると、発症しやすくなります。
治療方法は特になく、自宅安静が一番です。
初日は熱が出るのと中耳炎を併発するだけで、
(ついでに熱性けいれんも)
※因みに、痙攣はホメオパシーの、このレメディを使いました。
キュープロム
ストロモニウム
アコナイト
ベラドンナ
カモミラ
初日は、おたふくとは分からなかったのですが、
やけに首が硬くて、痛がるし、
それが気がかりではありました。
そして、翌日には顔が丸くなっていました!
写真に残しておけば良かった…。
元々ふっくら丸顔だけど、
これは、腫れてるよね?って(笑)
菜々ちゃんも予防接種は全くしておらず、
でも、ホメオパシーで予防するのも
すっかり忘れてたことを思い出したました
そして、お兄ちゃん達にも慌てて飲ませましたf(^_^;
かかっても全然いいのですが、
発症した際に、軽く経過してくれるように。
本日、5日めです。
ようやく昨日、解熱してくれてました。
そして、ちょびっと歩けるようにもなりました。
まだ、機嫌が悪くて、
起きている間はほぼ抱っこばっかりですが。
自然療法で経過できて良かったなーと思っています。
ただ、今回もそうですし、
年末に家族でインフルにかかった時や、
長男あっくんの歯並びの問題など、
私は病院や医師に対して、
酷い思い込み(幻)をくっつけていることを痛感しました
自然療法に拘りすぎるのも、
私にとっては正解ではないんです。
これはまた、別記事で書きます。