謎のコンテンツを再利用…。ウイポ2の「謎」はそのままに他にもいろいろ載せてみます。まだ未完成。
騎手は同じ本拠地(関東なら美浦、関西なら栗東)でなければ専属にできない。
騎手はその騎手騎乗でGIを勝つか「専属騎手」のイベントを発生させることによって専属となる。
繁殖牝馬の父は産駒の脚質と距離適性に影響してくる。
ゲーム内には「ダミー馬」というものが存在し、これによってどのレースも最低5頭以上集まるようになっている。
ダミー馬は数年サイクルで使い回され、馬によっては毎週レースに出て来たりする。
なおダミー馬の血統は年代に合わせて変化するが、種牡馬入り1年目の馬が父になっていることもある。
馬主席観戦をすると5頭目より外を走っている馬がコーナーで圧倒的不利になる。
馬券は20歳以上でなければ買えない。
SSHのアルシャインはサンデーサイレンス×ベガの配合なのに芦毛。
10月2週の府中牝馬ステークスには牡馬も出走してくる事がある。
父が内国産馬でなくても中日新聞杯、カブトヤマ記念、愛知杯に出走できる。
馬主席観戦をすると4頭目より内に入らない馬がいる(そのレースで一番能力が高いと判断された差し、追い込み馬に発生?)
自牧場生産馬は全体的に牝馬の産まれる割合が高い。
レースのタイムはその距離の日本レコードが影響してくる。普通のオープン戦で日本レコードと同タイムが出るのも普通。
ちなみに海外や3、4歳時の馬齢限定戦では、日本レコードから数秒遅いタイムしか出ないようになっている。
当歳馬、2歳馬を10頭所持した状態でセリ市に参加するとバグる。
年が明けると種牡馬の名前が変化したり名無しの種牡馬になることがある。
プレイによってはエンディングで必ず止まる(原因不明)