皆さん、放置狩りのときってどうしてます?
通常放置? 闇の精霊モードによる放置?
実は私、闇の精霊モードって使ったことがなかったんですよね。
普通の放置で十分かなーと思って…。
でも何やら使い方次第ですごく稼げるとも聞くんですよね。
そして、何やら3/14のアプデに気になる文言が!
むむむっ! というわけで早速検証してみました!
サイクロプスの土地がウマイ?
最近、Twitterなんかでサイクロプスの土地で闇の精霊モード放置するとウマイとの噂が…。
サイクロプスの土地ってサイクロプスがめちゃんこ強いんですよね。
そしてわきポイントがバラバラでとても放置狩りに向いているとは言えません。
でも、闇の精霊モードは、敵が密集していようが散らばっていようが関係ないらしい。
で、対象のエリアで自動狩りにさえしておけば、どこで放置してもいいらしい。
らしいらしいで申し訳ないんだけど、闇の精霊モードってやったことなくてさ…。
韓国版では闇の精霊モードってつい最近までなかったのだ。
あと、サイクロプスって知識集めをした人なら知ってるだろうけど、換金アイテムのドロップが特殊なのね。
落とすのはこの巨大槍ってアイテムなんだけど、1回のドロップでいっぱい落とすの。6~9個くらいかな。
これはすごくお金の香りがするじゃありませんか!
ってな感じで検証してたんだけど…。
ここでアプデが!
さらに3/14のアップデート情報を見ると…
一部地域の「闇の精霊モード」で獲得できる戦利品の獲得バランスを調整いたしました。
な、なんだってー! これ、多分サイクロプスの土地だよねぇ…。
よし。丁度いい。アップデート後にどうなっているかという調査にもなるし、とにかく調べてみよう!
他にもいろいろ調べてみよう
何気に闇の精霊モードについて知らないことが結構あるのであわせて調べてみます。
- ギルド依頼ってクリアできるの?
- 闇の精霊依頼ってクリアできるの?
- 繰返し依頼ってクリアできるの?
- ペットはお腹すくの?
- ポーションって減る?
- 経験値も稼げるの?
- 馬のレベル上がる?
- エリア内のどこで放置してもいいの?
- 重量はどのくらい増える?
- 何匹くらい倒してる? 普通の放置とどっちがいい?
- ログインボーナスタイムは加算される?
- メンテ中でも機能する?
- オレンジネーム相手だとドロップ率上がる?
といったところも検証。
果たしてサイクロプスの土地はどうなっているのか?
アプデ後もウマイのか?
結果発表!
まず検証条件、続いて検証結果です。
検証条件
- 闇の精霊PlusはON
- 放置時間は1時間
- 検証は戦闘力2,453のレベル60のウィッチで行う
- オレンジネームを相手にしたときの効果検証として戦闘力2,399のレベル53のヴァルキリーでサイクロプスの土地で放置する
- ギュントの丘のトロルはレベル60のウィッチではアイテムドロップしないので、戦闘力2,183のレベル46のレンジャーで放置する
- 放置場所は周辺に敵が一切いないところにする
- ギルド依頼の2000匹討伐を受注して進捗具合を確認することで、敵討伐数をカウントする
検証結果と考察
トロルが1番おいしいのは予想通り。
しかし、トロルのレベル帯を超えてしまうと私の戦闘力だとおいしいのはルツムとナマズマンといったところになりました。
神話装備のドロップに希望をもつのであれば、マンシャと魔女の礼拝堂ってところですかね。
そしてサイクロプスの土地がマズいですね。
全然稼げないです。やはり修正されてしまったんですね。
そして気になったのが敵討伐数。
コレ、何かの計算式で決まっていそうです。
数値をメモり忘れることがあって複数回やったエリアがあるんですが、敵討伐数が全く変わらなかったです。
何かの計算によって敵討伐数が定まって、ある一定のドロップ率&ぶれ幅の下にアイテムドロップしているのでしょう。
私と戦闘力が近い方は、この数値を参考にして通常放置にするか、闇の精霊モードにするか参考にされてはいかがでしょうか。
重量の増加幅も書いておいたので、何時間くらい放置できるかも計算できると思います。
あと、何気に闇の精霊モード。
パッシブのスキルブックが落ちやすい代わりに、高級クリスタルとか、黒い破片とかが全然落ちない気がする…。
通常の放置だとそれなりに落ちるんだけど、気のせいかなぁ。
追加検証の結果まとめ
追加検証項目の結果はこうなりました!
- ギルド依頼ってクリアできるの? ⇒ できた
- 闇の精霊依頼ってクリアできるの? ⇒ できた
- 繰返し依頼ってクリアできるの? ⇒ できた
- ペットはお腹すくの? ⇒ すくけど少しだけ
- ポーションって減る? ⇒ 減らなかった
- 経験値稼げる? ⇒ 稼げた
- 馬のレベル上がる? ⇒ 上がった
- エリア内のどこで放置してもいいの? ⇒ OKだった
- 重量はどのくらい増える? ⇒ 上記参照
- 何匹くらい倒してる? 普通の放置とどっちがいい? ⇒ 上記参照
- ログインボーナスタイムは加算される? ⇒ 加算されなかった
- メンテ中でも機能する? ⇒ 機能した(3/14メンテ)
- オレンジネーム相手だとドロップ率上がる? ⇒ 上がった
まとめ
いかがでしたでしょうか。
闇の精霊モードの性能がかなりわかったのではないでしょうか。
他にも戦闘力が同じで職が違う場合、差は出るのか?
スキルセットを変えると狩り効率は変わるのか?
など疑問に思ったこともありました。
でも今回の検証結果を見る限りでは、闇の精霊モードがそこまで複雑なことをしているとは思えないですね。
皆さんのお役立てれば幸いでありまっす。
それでは、また。
Source: chゆんゆん