(cache)(中古)SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2(商品ID:3717007077146)詳細ページ | マップカメラ|日本最大級のカメラ総合サイト(中古販売・買取)
Select Language

ショッピングクレジット

  • ネット限定

SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2 中古

この商品のレビューを書く(レビュー件数4件)

【シリアルナンバー : 6012114】

この商品の閲覧者数35

SOLD OUT

この商品の欲しいリスト登録者数3

欲しいリストに追加 追加すると、価格や商品情報が更新された際にメール配信でお知らせします。


マイアイテムに追加 この商品をお持ちの場合はマイアイテムに追加できます。

入荷したらお知らせ この商品の新品・中古が入荷したらお知らせします。

買取見積 SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2の買取見積

自分のオススメをSNSで拡散

この商品のレビューを書く(レビュー件数4件)

新品 SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2の新品を見る>>
※取扱いフロアにご注意ください。
取扱いフロアが"Mapcamera.com"の場合はネット通販のみでの販売となります。
取扱いフロアが"Mapcamera □F"の場合はネット・店頭共通での販売となります。
◎点検スタッフからのコメント
【外観】全体的に丁寧に使用されたお勧めの商品です。
【機能面・操作】安心してご使用いただける動作良好な商品です。
※お求めの後2週間以内の初期不良はご返品可能です。

付属品

元箱・取扱説明書・チャージャー・バッテリー・マイクロUSBケーブル・ACアダプター・ストラップ・レンズフロントキャップ・アイピースカップ

  • 中古商品の付属品について:基本的に表記のあるもの以外は付属いたしておりません。
  • 中古商品・委託販売品は、店頭販売もしております関係上、ご注文メールを送信いただいた時点で、すでに完売や予約済みになっている場合がございます。予めご承知おきください。

商品コンディション

新同品 ほとんど使用されていないきれいな中古品(クラシックカメラでは極上品)
美品 多少の使用があるものの、外観のきれいな中古品
良品 通常使用されている程度良好な中古品
並品 外観がきれいではないものの、使用上問題ないお買い得な中古品
難有品 一部不具合箇所や機能的制限がある訳有り中古品
ジャンク品 壊れていて使用できないものや、動作確認ができない中古品

SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2 メイン

この機材で投稿された作品

商品情報

                          
メーカー SONY (ソニー)
発売日2016/02/19
商品ID 3717007077146
メーカー希望小売価格 オープン価格
返品・交換 返品・交換について
取扱フロア Mapcamera.com
(Department in charge)
※中古及び委託商品の「メーカー希望小売価格」は新品販売時のものです。

こちらもおすすめ!

前へ

次へ

SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2のその他の商品

前へ

次へ

製品仕様

■主な特徴
■主な仕様

PhotoPreview

RX1RIIインタビュー

ロゴ コミュレビ

コミュレビでは、あなたのレビューを募集中です!

header
コミュレビTOPへ
  • Cyber-shot DSC-RX1RM2 の商品レビュー一覧

    新品商品を表示/非表示
    表示
    中古商品を表示/非表示
    表示
この商品のみんなの評価
評価評価評価評価評価
4.5
デザイン 評価評価評価評価評価
4.5
見た目のよさ、質感
画質 評価評価評価評価評価
5
画像の精細さ、ノイズの少なさなど
操作性 評価評価評価評価評価
3.5
メニュー操作・設定のしやすさ
バッテリー 評価評価評価評価評価
2.5
バッテリーの持ちはよいか
携帯性 評価評価評価評価評価
4.5
軽さ、コンパクトさ
機能性 評価評価評価評価評価
4
手ぶれ補正、撮影モードなど
液晶 評価評価評価評価評価
5
液晶画面は見やすいか
ホールド感 評価評価評価評価評価
2.5
しっかりホールドできるか
1 - 4件
4件見つかりました!
表示件数: 10件 |  30件 |  50件
表示順: 中古から |  新品から |  新着順
      • (2017/07/02 13:23 最終更新日)

        パパカメ さん

        [このユーザーのレビュー]
        購入者レビュー
        RX1RIIがα7RIIより良い6つの理由
        評価評価評価評価評価
        4
        新品
        • デザイン 評価評価評価評価評価
          5
          画質 評価評価評価評価評価
          5
          操作性 評価評価評価評価評価
          3
          バッテリー 評価評価評価評価評価
          3
          携帯性 評価評価評価評価評価
          4
          機能性 評価評価評価評価評価
          3
          液晶 評価評価評価評価評価
          5
          ホールド感 評価評価評価評価評価
          2
        • ずっとウィッシュリストには入っていましたが、いくらカメラ好きの私でも「コンデジにあの値段はちょっと...」となかなか踏ん切りがつかない。
          そんな高嶺の花のような存在だった RX1RII に、酔っ払った勢いで(汗)遂に手を出してしまいました。

          それから1.5ケ月ほどの使用感を書かせていただきます。
          メイン機はα7RM2 - 現在はα9に入れ替え - を使っています。この2機種で悩んでる方になんかと少しでもお役にたてれば幸いです。

          ただし、タイトルから感じて頂けたかもしれませんが、「レビュー」と言うより「RX1RM2オススメ」に近いですのでご注意を(笑)

          --- その1、携帯性 ---

          サイズはさておき、507gのRX1RM2と、レンズありきのα7RM2(625g+SEL35F28Z:120g=745g)では、少なくとも250mlの小さいペットボトル1本分位の重量差があります。
          本気で撮りに行くときはともかくとして、日常で「なんとなく」持ち歩くには無視できない違いです。

          私の感覚の問題かもしれませんが、α7RM2は「塊感」が半端ないので、スペック上の数字よりもっと重く感じます。
          まだ試されていない方は、是非一度両機を手に持って比べてみて欲しいです。
          また、α7の一眼レフスタイルのビューファインダーは、撮影時はいいですが(普通の)カバンに忍ばすには結構邪魔です。

          【いいね!】
          •弟分のRX100と比べてしまうとぶん大きくて重たいが、シンプルなデザインも相まってギリギリ「コンパクト」カメラには見える。
          •35mmフルフレームに拘るなら必要最小限のサイズに思えるが、そこにファインダーまで搭載されているからメカ好きにはたまらない。
          RX100のそれとは違って、ファインダーの出し入れがワンアクションなのも素敵!
          流石に α7RM2のEVFには負けるが、視野率100%、倍率0.74倍、おまけに(?)T*コーティングまでされているハイクオリティ。

          【残念!】
          •グリップ感、ホールド安定性は最悪。サムグリップやケース等、とにかくなにか付けないと絶対1回は落とすと思う。
          •操作性やレスポンスは、コンデジとしてはいい方だと思うが、α7RM2に比べるなんて無理。
          ボタンやダイヤルの数も少ないし、小っちゃいわ、押しにくいわと効率は好くない。
          また、RX1の問題ではないが、サムグリップ(TGA-1)を付けると後ろのダイヤルと再生ボタンが封印されてしまう。
          •正直RX1だって「ポケットサイズ」ではないので、ある程度の気合がないと持ち出せない。

          --- その2、溶け込みやすい ---

          α7より良いところと言えば、やはり「大げさに見えない・大げさに思わせない。しかし出てくる画は同等かそれ以上」というのが1番でしょう。

          小さめとはいえ「一眼カメラ」そのものに見えるα7に対して、まだ普通のカメラに見えるRX1は、被写体や周りへ与えるテンション感が確実に違います。
          でかいカメラに慣れているはずの我が子達ですら反応が微妙に違う。恐らく、「写真はファインダーで」派の私ですから、カメラに顔を隠して覗き込んでいるのと、モニターで撮ることが多いRX1では、よそ見はしているけどパパの顔が見えているのとの違いではないかと思います。

          意図してそうやっているわけではなく、RX1を手にすると自然にそういう使い方をするのですから不思議です。これが「形の力」というものかもしれませんね。

          とにかく、「狙われている感」が少しでも軽減できるというのは、自然体のありのままの姿を残したいスナップでは何より魅力的なポイントだと思います。

          【いいね!】
          •被写体への圧迫感がより少ない。これは殆どのコンデジに該当する話ではあるが、
          こちらは超がつく高画素のローパスレス35mmフルサイズセンサーに、専用設計の単焦点レンズ。
          色再現、ボケ、階調、解像力、ノイズ...出てくる画の質が何から何まで違うのは言うまでも無し。
          •誰かにシャッターを頼む時の反応も全然違う。自分だって、人から一眼カメラなんか渡されたらビビる。
          •事実「サイレントシャッター」なのもスナップに有利。静かなところでカメラに耳を付けて聞かないと聞こえないレベル

          【残念!】
          •ローパスレス高画素機なのに、ホールド性は悪いわ、手振れ補正は付いて無いわと手振れに厳しい。
          35mm/F2だから、夕焼けの時間までなら特に扱い難いとは感じないが、シャッタースピードは常に気になる。
          高感度に強い(自分の感覚ではISO6400までOK)のが唯一の救い。
          •調子に乗ってシャッターを押していると、目に見えてバッテリーが減っていく。
          α7も決して電池持ちがいいとは言えないが、RX1RM2はその半分も持たない感じ。
          使い方にもよるが、自分は100~120枚で切れることが多いので、
          もしRX1だけで1日ぎっしり撮りに行くなら5~6個は持ってないと不安。
          幸い(?)モバイルバッテリーで本体充電はできる。

          --- その3、レンズの使い勝手がいい ---

          RX1の Sonnar T* 2/35mm が非常に良く写るレンズであることはご存知の通り。しかも使い勝手もいいのです。

          SEL35F28Zより1段明るく、SEL35F14Zよりずっとコンパクトで、loxia 2/35mmとは違ってAFも効く。
          気持ちいい操作感の絞りリングに、スイッチ一発で簡易マクロまで撮れちゃいます。
          ノーマルでも最短30cm(倍率0.15)と結構寄れますが、マクロモードでは最短20cm(倍率0.25)まで近づけられます。
          広角に分類される35mmですが、フルサイズF2でここまで寄れると、むしろボケすぎて困るくらい。

          35mmは「さりげなさ」が感じられてとても好きな画角ですが、その自然さ故かえって何を見せたいのか意味不明な写真になりがちで難しい。
          ....もちろん、自分の腕が問題なのは承知しています(涙)
          RX1のレンズは、開放から実にクリアな上に、ボケ味も非常に滑らか。
          どの絞りでどの距離の被写体を撮っても破綻することなく抜けのいい描写をしてくれるから、安心して構図のトライ&エラーに集中できます。
          どうしてもピンと来ないときには、ドンと寄ってみるのも可能ですから、本当に扱いやすい。

          【いいね!】
          •接写から遠景まで、とにかく良く写る。これ以上言いようがない。
          •絞りリングの回し心地が気持ちいい。
           AFの精度が高いのでMFの必要性はあまり感じないが、フォーカスリングも適度なトルク感がある。
           ソニーお家芸の機械式っぽいバイワイヤー式で、オートモード等では自動絞りになるし、
           WiFi経由でスマホからの絞り操作も出来て便利。

          残念!
          •前ボケはうるさくなる場合がある。
          •常に1/8000秒が使えるα7とは違って、RX1はレンズシャッター故に絞りによって最高速がころころ変わる。
           F2で1/2000、F4で1/3200、F5.6以上でやっと1/4000が使えるので、
           強い日差しの中ではなかなか絞り開放できない。
           どうせ(?)なにか付けるなら、可変ローパスより可変NDフィルターの方がずっと実用的だったと思う。
          •レンズフードが別売り。貧乏性の私は「高価なカメラだからフードくらいおまけしてよ!」と思っちゃう。

          --- その4、レンズ沼に嵌る危険性がない ---

          「35mmが好きだから」を言い訳に、RX1のつもりでSEL35F28Zを買ってはSEL35F14Zに入れ替え、やっぱ小っちゃいのも要る!とSEL35F28Zを買い戻し、結局RX1RM2に辿り着いた私に言わせて頂くと、専用設計レンズのRX1RM2と比較するなら、Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA位は付けないとα7RM2が可哀想。
          あれはf/1.4ですから比較はあまり意味ないでしょうが、とにかく高価なのは確かです。

          交換「できる」なら、色々使ってみたくなるのが人情。
          ズーム出来ないのはやっぱり不便ですし、ポートレート用にちょっと長めのレンズも欲しいし、α使いに白レンズはローマンですし、風景用に広角も...(以下省略)
          しかも、せっかくのα7RM2に、並みのレンズを付けるのは何だか勿体ない。

          そもそもこういう事で悩む必要のないRX1RM2は、ある意味非常に経済的な選択かもしれません(笑)

          【いいね!】
          •くだらない冗談はさておき、選択肢が沢山あるのがいつもいいことではないように思う。
           どのレンズで撮るか、どのくらいズームするか、あのレンズがあれば...と、「今」「目の前の被写体」に集中できなくなることもある。
          •これも真面目な話、35mmで限定するならRX1RM2のコストパフォーマンスは高いと思う。

          【残念!】
          •どうしても35mmでは撮れない写真はある。

          --- その5、スナップに適した画作り ---

          そもそも、α7RM2とRX1RM2は、追いかけている画が異なる気がします。

          感覚を言葉で表すのは難しいですが、α7RM2が温色系の黄緑色寄りの発色で、少しアンダー気味に見える自分の感覚では、それに比べて原色系で、半段(0.5EV)程明るいRX1RM2の写真は、SEL35F28ZとSEL35F14Zの好いこと取りしたような画に見えます。SEL35F28Zよりは柔らかく、SEL35F14Zよりは派手に見える。

          もっとわかりやすく言えば、RX1RM2の画が「より印象的」で、「リアリティ、重量感」の α7RM2のそれより、もっとスナップに適していると思います。

          勿論、どちらがいいか・適しているかは人それぞれの好みの問題ですし、「現像で何とでもなる」かもしれませんが、もしα7RM2でRX1RM2のような写真を撮ろうとすると、相当な投資と腕が必要なのは確かです。

          【いいね!】
          •35mm・撮って出し限定なら、RX1の方が一般的に受けのいい画だと思う。
          •特に、RX1RM2の赤色は、α7RM2ではなかなか出せない派手な赤。
          •それなりにサクサク動くAFは精度が高く、顔認識や瞳AFも使えるのでテンポよく撮影できる。

          【残念!】
          •AF-Cは正にコンデジレベル。風に揺れる花や赤ちゃんのハイハイなら問題ないが、調子に乗って走り回る子供を撮るには運が必要。
          •常に持ち歩きたいカメラだから、防塵防滴ではないのは精神衛生上よくない。GPSが付いてないのも残念。
          •ズームもできない、自分撮りもできない、タッチパネルも付いてないなど、「家族みんなのカメラ」としては物足りない。

          --- その6、楽しい! ---

          ここまで挙げてきたメリット以外、なにがα7RM2よりいいかって?
          ....すみません、私はこれ以上思いつきませんネ。多分、もう無いんじゃないかな?(汗)

          しかし、最後にこれだけは書かせてください。「それでもRX1RM2は、撮っていて楽しいカメラです!」

          最近はRX1RM2を常にカバンに入れて持ち歩き、通勤時間や昼休みに「奇跡の被写体」を探すのに夢中です。
          奇跡とは少し大げさだと思えるかもしれませんが、その日の天気や光、時間、通りすがりの人々(時には猫やカラス)の雰囲気、そして自分の気持ちによって、ガラッとかっこいい被写体に見える一期一会の瞬間は、どんなものにもあると思いますが、そこをカメラを持った自分が通りかかっていたわけですから、小さいけれど確かな奇跡であると私は信じています。

          35mm単焦点という点以外の制約も色々多いので、逆に「撮りたい写真・撮れる写真」はイメージし易い。
          やること、やれることは極めて単純。手を伸ばしたり、しゃがんだり、近づいてみたり、離れてみたり...
          腕の問題で「奇跡の被写体が上手く撮れる奇跡」はなかなか起きないのですが(涙)、単焦点レンズ本来の楽しみ方とも言えるこのシンプルさは、やっぱり撮っていて気持ちいい。

          α7RM2だって、小さ目の単焦点レンズをマウントすれば同じ遊び方で楽しめる。
          ただ、自分は「普通の格好で、普通の町を、普通に歩く」時に、カバンからα7RM2を出して被写体に向ける勇気がなかなか出ませんでした。
          周りから見れば、どっちを持ったって「やばいおっさん」に見えるのでしょうが(涙)、少なくとも自分が感じるプレッシャーは全然違う。「これならまだセーフじゃないかなー」って(笑)
          せっかく一期一会の被写体に出会って、カメラまであるのに、撮る勇気が無くて撮れないというのは本当に悔しい経験でした。

          じゃあ、コンパクトならいいのかと言ったら、それもまたちょっと違う。...面倒くさい性格ですみません(涙)
          RX100とかも試してみたのですが、あれで頭の中のイメージを写すには、自分の腕も含め色々限界を感じました。
          RX1RM2は、「画」で自分の期待を裏切ったことはありません。
          どんな被写体を、どんな撮り方で攻めても「きちんと受け止めてくれる」と信頼できるからこそ、見たままの、感じたままのイメージを切り取る事に集中できるのだと思います。

          --- 最後に ---

          「わざわざ書かなくてもいいことばかり」だらだら長く書いて申し訳ありませんが、そのくらいRX1RM2には何とか共有したい楽しさがあります。
          スナップが好きな方なら、仮に35mmが苦手だとしても、是非1回は試していただきたい。 気に入るかどうかはあなた次第ですが、もし魅力を感じたらきっと嵌ってしまうと思います(笑)

          とはいっても、カメラオタクの自分だって、初値よりだいぶ安くなってから本気で悩み始め、酒の力を借りて中古に手を出したのがやっとのことでしたから、あまり強引にはお勧め出来ませんね。(笑)
          ただ、RX1RM3が発売される時には、自分はおそらく発売日に飛びつくと思います。 こんなに楽しませてもらえるのなら、もっと早く手を出すべきだったと後悔しているくらいですから。

          ※素人の駄作で恐縮ですが、ブログに作例を何枚か上げましたので、よろしければご覧ください。
          http://www.alphadailyphoto.com/2017/06/dsc-rx1rm2-review.html
        • このレビューGood!する
      • (2017/06/30 21:13 最終更新日)

        sputnik さん

        [このユーザーのレビュー]
        購入者レビュー
        手軽で高性能な唯一無二な存在
        評価評価評価評価評価
        4
        新品
        • デザイン 評価評価評価評価評価
          4
          画質 評価評価評価評価評価
          5
          操作性 評価評価評価評価評価
          4
          バッテリー 評価評価評価評価評価
          2
          携帯性 評価評価評価評価評価
          5
          機能性 評価評価評価評価評価
          4
          液晶 評価評価評価評価評価
          5
          ホールド感 評価評価評価評価評価
          2
        • スナップ用に手軽に持ち歩けるカメラをと思い購入しました。X100Fと迷いましたがフルサイズのほうが好きなのでこちらにしました。
          露出の正確さが素晴らしいです。普段ほかのカメラでは評価測光を使わないので、ここまで正確に標準的な露出が得られることに驚きました。3枚目の逆光のシーンでも露出補正をしていません。気軽にシャッターを押しても大きく破綻しないのは撮っていてとても楽しい。加えてダイナミックレンジも広いように感じます。ハイライト・シャドウともに非常に粘り強いなと感じます。
          AFも爆速というレベルではないですが、このスペックでこの速度であれば十分なスピードです。暗いところでは迷うこともありますが、ほとんどのシチュエーションで正確にピントを合わせてくれます。AFモードもいくつもあり、撮影状況に応じて選べるのも便利です。
          レンズはレンズプロファイルによる補正がないと歪みが目立ちます。補正なしにすると開放での心地よい周辺減光が味わえます。このへんは好みでしょうか。逆光時の破綻も皆無とはいかないものの優秀で、かえってもっと崩れて欲しいという時もきれいに写りすぎるほどです。
          作例では出していませんが、顔認識AFで子どもを撮ってみるとなんの補正もいらないくらい露出もピントもばっちりに撮れてしまいます。子どもの動きが極端に速くない限りはピントが大外れすることもありません。思わずうなってしまいました。最近のカメラはすごいなと感動しました。家のなかでささっと撮りたいとき、ちょっとお散歩に行くとき、身近なところに置いておける優秀な相棒です。
          難しいことは考えずPモードで使うことが多いです。AFもワイドにして、ノーファインダーで撮ることも多いです。そうやって撮ってもピントや露出が優秀で高画質な画を返してくれるのですから言うことはありまん。

          レリーズボタンをはめられるので自分好みのスタイルが楽しめます。その日の気分によって替えたりします。グリップやケース類のアクセサリも純正、非純正含めて選択肢は多いです。海外製のFotodioxのグリップが重量バランスにも優れて秀逸です。フードについては純正のLHP-1もありますが、同じSONYのFE35mm/2.8用のドーム型フード(型番:ALC-SH129 3650円)がとてもしっくりきて格好いいです。LHP-1よりもさらにかさばりません。

          弱点。
          1.周知の通りバッテリーの持ちは良くありません。私の使い方でバッテリーひとつあたりおよそ100枚強というところです。いつもはスペアを5個ほど持って出かけますが、簡単にシャッターを切れてしまう楽しさとも相まって消費が早いです。本体もチャージャーもUSB充電なので、移動しながらモバイルバッテリーから充電するこも可能だとは思います。
          2.高画素なのに軽いカメラゆえ、手ぶれしやすい。いつも以上にしっかりホールドしないとぶれています。ついつい片手でサクサク撮ってしまうことが多いですが、1/250でもぶれていることがしょっちゅうです。手ぶれをさせたくない場合は要注意です。
          3.コンパクトさゆえに右手親指付近にボタンが密集しているため、ショートカットの割り振りによっては思わぬ誤作動をしてしまうことがありました。

          コンパクトさゆえのメリット、デメリットのあるカメラです。デメリットを凌駕するほどの画質が得られるのは確実です。こんな画をこんな小さなカメラが写しているとすれば、じゅうぶんに選ぶ価値のあるカメラだと思います。20cmまで寄れるフルサイズ機なんてそうそうありません。しかも4000万画素超の高精細画像を得られるカメラもそうそうありません。手軽さも画質も犠牲にしたくないのであれば、唯一無二の存在です。


          ※参考まで、ライカQとの比較。
          EVF…スペック的にはQのほうが優れていますが、個人的にはRX1RM2のほうが視認性が高いと感じます。QのEVFはどこか色味が抜けている感じというか、内側の反射のせいで薄いと言ったらいいのか、あまり好みではありません。RX1RM2のほうがエッジが立ってしっかり見えている感じがします。使わないときすっと収納できるギミックも格好いいです。
          重さ…Qのほうが100g程度重い。これが逆にちょうどいいです。Qのほうがホールド面積も大きく、重量もあるので安定します。手ぶれ補正のおかげもあり、Qのほうがぶれ写真は少ないと思います。
          手ぶれ補正…これの有無は大きいです。広角28mm/1.7+手ぶれ補正と35mm/2.0では、低照度での扱いやすさに大きな差が出て当然です。夜のスナップはもっぱらQのほうが撮っていて楽しいです。ちなみにこの手ぶれ補正機構が持ち運んでいるときにカラカラと音がします。
          絞り環…回し方が逆です。
          距離指標…Qにはついています。ピントを固定してパンフォーカスで使うときには重宝します。
          AF…Qのほうが速い。撮っていてサクサク感が気持ちよいのはQです。AF作動音もほぼ気にならない。RX1RM2は初代モデルから格段の進化をしていると思いますが、それでもややジジジっとしている感じがします。
          造形…これはもう圧倒的にQの美しさが際立ちます。
          最終的には28mmを好むか35mmを好むか、カメラそのものの質感、というところでしょうか。
        • このレビューGood!する
      • (2016/12/31 23:17 最終更新日)

        mospj さん

        [このユーザーのレビュー]
        購入者レビュー
        毎日持ち歩いてます
        評価評価評価評価評価
        4.5
        新品
        • デザイン 評価評価評価評価評価
          5
          画質 評価評価評価評価評価
          5
          操作性 評価評価評価評価評価
          4
          バッテリー 評価評価評価評価評価
          3
          携帯性 評価評価評価評価評価
          5
          機能性 評価評価評価評価評価
          5
          液晶 評価評価評価評価評価
          5
          ホールド感 評価評価評価評価評価
          4
        • コンパクトデジカメサイズではないですが毎日持つのに苦になりません。
          35mmだけでどうやって撮影するかを考えながら撮影するのが楽しいカメラです。

          ファインダーがRX100シリーズのように引き出す動作がなくこれだけでとても快適に感じます。
          閉じるときも押し込むだけですので面倒には感じません。

          レンズキャップは重いので使わずにX-CAPをつけてすぐに撮影できるようにしてます。
          ケラレもなくとても快適です。

          マクロ撮影も専用リングにより瞬時に出来て便利ですね。
          夜は高感度により手持ち撮影がしやすく撮るのが楽しいです。
          4240万画素により現像時にトリミングしても余裕があります。

          個人的にはα7シリーズのように前ダイヤルとカスタムボタンを2つあるとより撮影に集中できると思いました。


        • このレビューGood!する
      • (2016/02/27 01:43 最終更新日)

        まるこ さん

        [このユーザーのレビュー]
        ついにここまできたか…!
        評価評価評価評価評価
        5
        新品
        • コンデジであってコンデジのクオリティを遥かに超える。
          そして一眼カメラをも凌駕する。

          フルサイズセンサー、高画質な内蔵型電子ビューファインダー、ファストハイブリッドAF搭載、これだけでも、おおーっと声を上げて喜んでしまうところ。ですが。
          もっとすごいのがローパスフィルターのON・OFF切り替えが出来るところ!
          これは今話題の一眼カメラα7RIIでも搭載されていない機能です。
          環境に合わせて変えられるんだからとても有難いです。
          カールツァイスのレンズ一体型カメラの描写力も凄まじく綺麗でしょう。

          そこそこ金額はするものの、とても楽しみな1台です。
        • このレビューGood!する
1 - 4件
4件見つかりました!

GMT / KINGDOM NOTE / CROWN GEARS で話題の商品はこちら

前へ

次へ

PAGE TOP

カメラ 買取

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

当社は、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。

当社が運営するWebサイトは、グローバルサイン社による厳しい発行基準審査を経ており暗号化通信をしておりますので、高度なセキュリティーで保護されています。
 

SONY (ソニー) Cyber-shot DSC-RX1RM2通販のマップカメラ。デジタルカメラや交換レンズの中古・新品販売、買取・下取を行うカメラ通販ショップ(ECサイト)です。
当社のWEB上の如何なる情報も無断転用を禁止します。
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社 東京都公安委員会許可 第304360508043号

Original text


S
PhotoPreview