意識低すぎエンジニア道。
  • ホーム
  • TECH BOOST体験記事
  • Blog Hacks体験記事
TECH BOOST体験記事

【大学生必見】テックブーストならインターンシップの斡旋があるぞ

2019-03-21 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
対象読者 ・大学生 こんな人におすすめ ・未経験だけどエンジニアとして稼ぎたい ・プログラミングスクールを卒業後にインタ …
TECH BOOST体験記事

テックブーストならWindowsのパソコンでも受講出来ちゃう件

2019-03-18 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
こんにちは、Fランエンジニアです。 これを読んでいる方、あなたが使っているパソコン、またはこれから買おうと思っているパソコンのOSは何 …
TECH BOOST体験記事

【詳細】テックブーストの受講期間は3ヶ月だけ?実は延長ができます

2019-03-04 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
こんにちは、Fランエンジニアです。今回はTECH BOOSTの受講期間に関する記事です。 一般的なプログラミングスクールは受講期間が決 …
TECH BOOST体験記事

【初心者】テックブーストのカリキュラムは事前知識が必要なの?

2019-03-03 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
こんにちは、Fランエンジニアです。以前、このような記事を書きました。 https://suzuki-cks.com/prog-befo …
Blog Hacks体験記事

【初心者】ブログハックスで1回目の添削を受けたので内容をまとめた

2019-02-22 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
こんにちは、Fランエンジニアです。最近サボり地味でしたが、ちょくちょくブログを書いております。とはいっても、現在検索からの流入は0。SNSか …
プログラミング勉強法

プログラミングスクールでRubyを学ぶ前にやっておくべきこと

2019-02-16 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
こんにちは、Fランエンジニアです。つくづく思うのですが、プログラミングスクールって結構高いですよね。もちろんその対価に見合ったものは得られる …
TECH BOOST体験記事

【炎上商法?】テックブーストの例のcmについて元受講生が思うこと

2019-02-01 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
お久しぶりです。Fランエンジニアです!意識が低いこと深海の如し、すっかり更新をサボってしまって申し訳ありません。悪気はありましたが面倒臭かっ …
プログラミングスクール

金銭面から見た、大学生がプログラミングスクールに通う理由とは

2018-12-28 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
これを読んでいる大学生の皆さん。皆さんはアルバイトをしていますか?いやむしろ、していない人の方が少ないのではないでしょうか。 社会人と …
Blog Hacks体験記事

【講座内容】正直、BlogHacksで何が学べるの?【暴露!?】

2018-12-28 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
一番最初に書いた記事にて、ボクは2回もブログ運営に挫折していると書きました。そんなボクですが、1から情報発信を学ぶためにBlog Hacks …
TECH BOOST体験記事

テックブーストはReactを学習できる貴重なスクールなんです

2018-12-20 suzuki-cks
意識低すぎエンジニア道。
どうも、Fランエンジニアです。前々から思っていたんですが、プログラミングスクールってたくさんありすぎて迷っちゃいますよね。 しかも、よ …
  • 1
  • 2
Fランエンジニア
偏差値40の大学へ通っている大学生。こんなボクでもプログラミングと情報発信で成長して、飯を食っていける人間になれることを証明するためにブログを始めました。TECH BOOSTの卒業生として、スクールのホンネを書いていくとともに大学生向けの情報発信とプログラミングの勉強のコツを発信します。
よく読まれている記事
  • 1

    【炎上商法?】テックブーストの例のcmについて元受講生が思うこと

  • 2

    プログラミングスクールでRubyを学ぶ前にやっておくべきこと

  • 3

    【割引情報あり】テックブーストの無料カウンセリングって何するの?

  • 4

    【初心者】ブログハックスで1回目の添削を受けたので内容をまとめた

  • 5

    【詳細】テックブーストの受講期間は3ヶ月だけ?実は延長ができます

  • 6

    「はじめまして」からの自己紹介

  • 7

    【大学生必見】テックブーストならインターンシップの斡旋があるぞ

  • 8

    【初心者】テックブーストのカリキュラムは事前知識が必要なの?

  • 9

    【怖い人が多い?】テックブーストのメンターにはどんな人がいるのか

  • 10

    ボクがテックブーストを受講しに、東京まで行った三つの理由

カテゴリー
  • Blog Hacks体験記事
  • TECH BOOST体験記事
  • プログラミングスクール
  • プログラミング勉強法
  • 運営者情報
アーカイブ
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • HOME
 2018–2019  意識低すぎエンジニア道。