SKE48内山命が小芝風花主演のドラマ「トクサツガガガ」撮影語る 将来の夢も”女優”
2019年02月16日 12時25分 ザテレビジョン
2019年02月16日 12時25分 ザテレビジョン
2019年02月15日 12時00分 ザテレビジョン
ドラマ10「トクサツガガガ」に白石マイ役で出演中のSKE48・内山命にインタビュー
現在NHK総合にて放送中の、小芝風花が特撮をこよなく愛する隠れオタクの主人公・仲村叶を演じているドラマ10「トクサツガガガ」(毎週金曜夜10:00-10:45)。NHK名古屋放送局制作の本作には、名古屋を拠点に活動するBOYS AND MENの本田剛文(小野田隆役)や、SKE48・内山命(白石マイ役)も出演している。
今回は、リア充な叶の同僚・マイを演じる内山にインタビュー。初挑戦となったドラマ撮影の現場や演技への思いなどについて話を聞いた。
――「トクサツガガガ」への出演はオーディションで決まったと伺っているんですが、オーディションを受けようと思ったきっかけやいきさつを教えてください。
「命だったらいいところまでいけるんじゃないか」ってマネジャーさんが話を持ってきてくださって、何事も挑戦やなと思って受けてみました。
――それはいつごろのことですか?
去年の夏くらいですかね。
――去年の夏はイベントとか多かったから、結構忙しい中だったんですね。
でも、ちょっと落ち着いた頃だったかな? とにかく暑かった覚えがあります。
――オーディションではどんなことをしたんですか?
自己PRと台本をもらってセリフ読みをしました。完璧に覚えなくてもいいので、情景が見えるように動きを付けてやってみましょうって感じでしたね。めっちゃ緊張して、「やばい! 喋られへん!」ってずっと震えてました (笑)。
――過去にオーディションを受けたりした経験は?
なかったです。SKE48のオーディション以来でしたね。
――撮影はもう終わっていますが、振り返ってみていかがでしたか?
私は仲村叶ちゃんの同僚役なので、基本的にはずっとオフィスにいたんですけど、現場はずっとわちゃわちゃしてましたね(笑)。初めてのドラマで緊張していたんですけど、和気あいあいとしてて楽しかったです。
――歳の近いキャストの多い現場だったと思いますが、どんな話をしていたんですか?
みんな二十歳を超えているってこともあって、「お酒好きですか?」みたいな話はよくしていました。カラオケや居酒屋のシーンのときに、メニューを見ながら「これ飲みたいよね」とか、「焼酎はお湯割り派なんです」とか喋ってましたね(笑)。
――ドラマ制作のアプローチって、内山さんが普段出演しているステージとかとは違うと思うんですが、その辺りはいかがでしたか?
何回も同じことをやるので、自分が何を喋ってるか分からなくなったり、今が本番なのかリハなのかも混乱したりしましたね。ずっとそのシーンが頭から離れなくて、次のシーンのセリフが全然出てこないってことも結構ありました。NGはあまり出さなかったんですけど。
――NGをあまり出してないってことは、緊張しながらもセリフを覚えること自体はそこまで苦労しなかった?
そうですね。このセリフをどういう気持ちで言おうかって考えて、いろんなパターンを家で練習してみたり、楽しかったです。「相手がこうきたらこう話そう」とか「ここは自分からいこう」とか、女優みたいなことしてました(笑)。
――いやいや、女優のお仕事じゃないですか(笑)。
いやいやいやいや(笑)。でも、楽しかったです。“違う人になれる”っていうことを改めて経験できて、いいなって思いましたね。
――元々、SKE48のコンサートで和服を着て“極妻”みたいなことをやったり、“STRAWBERRY PUNCH”っていうコントみたいなユニットをやったり、“なりきる”ことはよくやってましたよね。
割と好きみたいですね。自分としては、オーディションのときもそうだったんですけど、何もアピールできることがなくって。「自己PRしてください」って言われて、「本当に特徴がない」って自分で思って、「お酒が好きです」しか言えなかったんですよ(笑)。
自分が嫌いというわけじゃないけど、「自分のここが良い」ってあまり言えなかったので、“違う人になれる”のはいいなって思いましたね。
――では、今作でマイになってみた感想は?
こういうOLおるんやろうなって。街を歩いている人を見たりして、こういう人かな?とか、いろいろ想像しました。あとは、嫌味にならない程度の嫌味感(笑)。悪気はないけど、見る人によっては嫌な女に映る、みたいな(笑)。そういうところを探っていくのが楽しかったですね。
――役作りをする上で、共演者の方やスタッフさんと何か相談したりはしましたか?
役作りでの相談はしなかったかな。「髪はそれ以上明るくしないでください」とは言われましたけど(笑)。
――マイは彼氏がいる設定ですが、こういう男性かなっていうイメージはしていましたか?
やっぱり高学歴、高身長、高収入の“3K”やろなって思ってましたけど、具体的に「この人!」みたいなイメージはあんまり。顔が小さくて、シュッとしていて、二重じゃない(笑)。笑ったら顔がくしゃってなる感じの、何をしても優しく包んでくれるような人を想像しながらやってました。
マイちゃんが「楽しいこと大好きー!」みたいなリア充な女子なので、それも全部受け止めてくれるだろうなって人を想像しましたね。
――それは内山さん自身の理想とは重なってます?
思いっきりかぶってますね(笑)。“3K”じゃなくてもいいけど、「私のことを全て受け止めてくれるような人がいいな」って。
――リア充なマイですけど、内山さん自身がリアルに充実を感じるのってどんなときですか?
今、豆苗を育てていて。栄養もあるし、めっちゃおいしいじゃないですか。今までは育てる自信がなくて買うのをためらってたんですけど、1回試しにと思って、栽培キットを買って育ててるんですけど、徐々に伸びていくことにめちゃくちゃ充実感があって、かわいくてしょうがないですね。
1本ずつ名前付けたいですもん(笑)。コンサートとか握手会とかでいろんなところに行くと、置いてくるのが寂しくて、帰って成長を見るのが楽しみですね。
――放送を見たファンから感想を聞いたりはしましたか?
出演が決まったばかりのときは「出るんだね」とか「おめでとう!」って言ってくれたんですけど、放送が始まってからは「よっ!女優!」みたいな感じでイジられたり(笑)。普段がこういう喋り方だから、放送を見て「標準語にムズムズした」って方もいましたね。
あと、奥さんに「また握手会行くの?」みたいなことをよく言われるって方がいるんですけど、その方は「ドラマを一緒に見ることで、オタクの生きていく大変さが嫁にも伝わった」って言ってくださいましたね。
――公式プロフィールの「将来の夢」には「女優」と書いていますが、これは加入した当初から?
そうですね。
――女優を目指そうと思った理由は?
女優だったらおばあちゃんになってもできますし、長くやっていられるじゃないですか。そう思ったら女優やろなって思いましたね。
――加入当時ってまだ中学生でしたよね?(笑)。
息長くおりたいって、いやらしい中学生ですよね(笑)。
――じゃあ普段からドラマや映画、舞台などはよく見る方で?
ドラマが大好きですね。毎クールとりあえず録り溜めて、家で朝のんびりしながら見たり。映画は、好きな作品はDVDで買っちゃうんですよ。何回も何回も見て、まねするわけではないけれど、意識したりはしますね。「私は今、北川景子や」って思いながら歩いたり(笑)。
――好きな映画は?
「ゴースト/ニューヨークの幻」と「プリティ・ウーマン」ですね。「タイタニック」も好きやな。長いので、「きょうは泣くために絶対見る!」って気持ちを固めたときに見ます(笑)。
――洋画派なんですね。
洋画の方が多いですかね。邦画は「湯を沸かすほどの熱い愛」を1人で映画館に見に行ったんですけど、映画館で泣いて、落ち着いて外に出て、帰り道でまた泣いて(笑)、「DVD絶対買う!」と思って買ったので、結構見てます。
――次に演技のお仕事をやるならこれをやりたいという希望はありますか?
ドラマの撮影はすごく楽しかったから、またやりたいなって思いますね。舞台は「AKB49~恋愛禁止条例~」(2014年)に出させてもらって、稽古がすごく大変だった印象が強いんですけど、チャンスがあるならやりたいなって思いますね。
――あの作品は内山さんが出た初演と、SKE48版としても2回やってますけど、大変だったって話をよく聞きますよね。怒られてもこたえてなかったのは大矢真那さんだけっていう(笑)。
真那さんはSKE48版の2回目だったかな。真那さんは私と同じ役だったんですけど、演じる人によって全然違うんだなって思いましたね。
――ドラマに出るなら次はこういう役をやりたいっていうのはありますか?
不思議ちゃんをやりたいですね。不思議ちゃんって愛されキャラなことが多いじゃないですか。重要人物で、大事なシーンでポイントになるセリフをポンッと言ったり。そういう重要な役割を担いたいなって思いますね。
――では、最後にちょっと内山さんご自身のことを。2期生としてSKE48に加入して、今年の3月にその2期生が10周年を迎えるわけですけど、以前SHOWROOM配信か何かで、他2人の2期生(斉藤真木子、高柳明音)と記念に何かやろうと打ち合わせしようとしてるけど進んでない…みたいなことを話していたと思うんですけど、それから進展はありましたか?
そのことについては全然話せてないですね。一応、マネジャーさんを交えてLINEグループを作ってはいるんですけど、あんま進んでいかんっていう(笑)。この前も握手会終わりに3人で集まったんですけど、変な動画を撮って、爆笑して終わっただけですね(笑)。何かちゃんと話をしていかんとあかんなーって思いながら2月になっちゃって。
――個人的な希望とかはないんですか?
夢のまた夢やけど、LINEスタンプを作りたいっていうのはありますね。
――2期生だったらOGに描いてくれそうな人はいますからね(笑)。
そうそうそう(笑)。喋るスタンプとかもあるじゃないですか。「2期やぞ!!」みたいな、使いどころのないスタンプを作るのが夢です(笑)。(ザテレビジョン)