× Close Ad

松屋の魅力は券売機!? 人手不足時代に吉野家とすき家が導入しない理由とは

 吉野家の広報担当者に尋ねると、現在も券売機を置かない理由には当時の安部社長が掲げた理念も影響しているという。

 そうは言っても、店舗の効率化は避けては通れない課題になっている。現在、吉野家ではお客がレジで注文し、出来上がった商品を自分で取りに行く「キャッシュ&キャリー」型店舗を30店近く展開しており、今後もその数を増やす予定だ。

●すき家が券売機を導入しない理由

 それではすき家はどうだろうか。席数が多くない店舗や一部実験店舗では、券売機を置いているという。ただし、その数はごくわずかで、ほとんどの店舗には設置していない。

 券売機を導入しない理由について広報担当者は「(主力である)郊外の店舗には家族連れのお客さまが多く来店するため」と説明する。すき家にとって一番のターゲットであるファミリー層の満足度を上げるためには、店員が接客するのが望ましい。しかも、デザートやドリンクを追加で注文してもらいやすい環境をつくるには、券売機は向かないという判断だ。つまり、ビジネスモデルから必然的に券売機なしというスタイルを導き出したのだ。

●松屋が券売機にこだわる理由

 すき家や吉野家と対照的なのが松屋だ。「サテライト店舗」と呼ばれる弁当のみの販売を行う店舗では、券売機を置いていないという。ただそれはあくまで例外で、それ以外の店には券売機が置いてある。

 では、松屋はなぜ券売機を導入しているのだろうか。広報担当者は一般的な券売機導入のメリットに加え、「現金以外の決済が可能(実際、2月19日にQRコード決済をスタートした)」「オーダーをお聞きする時間を短縮することができる」「従業員がお金に触ることがないので衛生的」を理由として挙げた。...続きを読む

あわせて読みたい

ITmedia ビジネスオンラインの記事をもっと見る
この記事にコメントする

\ みんなに教えてあげよう! /

新着トピックス

今、あなたにオススメ

  • 春アウターの着こなし!キレイめアウターは春色
    外部リンクユナイテッドアローズ
  • なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか
    2019年03月19日
  • さよなら「港屋」 日本一行列のできる立ち食いそば、店主が明かす「閉店の真相」
    2019年03月20日
  • ラインナップが充実!漫画無料読み放題アプリ
    スマダン
  • 新「iPad Air」「iPad mini」で見えてきた“2つの未来”とは?
    2019年03月19日
  • 土屋太鳳がハリウッド女優に公開処刑された!並んでバレた“残念な部分”
    2019年03月18日
  • 路線・便数充実のANAで国内の移動を便利で快適に
    ANA
  • 北川景子『家売る女』打ち上げで全身黒コーデ! しかも用意した商品券の額がヤバい
    2019年03月20日
  • 小室圭さん側が返金しない理由 経済的余裕なく留学中止危機も
    2019年03月21日
  • もしも首都直下地震が起きたら…? 専門家の指摘
    ハフポスト
    PR
  • 後藤真希の不倫報道が「生々しいのに盛り上がらなかった」2つの理由
    2019年03月19日
  • 【MLB】“イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」
    2019年03月22日
  • 高卒会社員「英語は7日で話せるよ」7日で英語が話せるスマホゲーム
    おうちホームステイ
    PR
  • ハズキルーペがフジテレビからCMを引き上げへ
    2019年03月19日
  • 最終回「トレース」千原ジュニア恐怖流血大怪演の果て、錦戸亮の笑顔に光が見えた
    2019年03月19日
  • 高卒会社員「英語は7日で話せるよ」7日で英語が話せるスマホゲーム
    おうちホームステイ
    PR
  • 仲村トオルの娘・ミオの高身長に“上げ底モデル”Kōki,を哀れむ声
    2019年03月17日
  • ユニクロのTシャツは買い?「買っちゃいけないUT/買うべきUT」
    2019年03月20日
  • 2019日本香港観光年!渡航者特典を多数ご用意。お得な情報はこちらから
    香港政府観光局
    PR
  • ピエール瀧の自宅や地元周辺で取材してわかった「本当の評判」
    2019年03月18日
  • 批判相次ぎ破産者マップが閉鎖|違法性について弁護士が解説
    2019年03月19日
  • “マイウェイ”貫く韓国に国際社会が警告メッセージ=韓国ネットから嘆く声
    2019年03月19日
  • Recommended by

    社会ニュースアクセスランキング

    社会ランキングをもっと見る

    コメントランキング

    コメントランキングをもっと見る

    国内の人気のキーワード一覧

    新着キーワード一覧

    このカテゴリーについて

    国内に起きた最新事件、社会問題などのニュースをお届け中。