資格資格資格!

 

 不動産・建築系資格


◆一級建築士

■受験資格

・大学の建築・土木課程を修了し2年以上の建築関係の実務経験者。
・3年制短期大学[夜間は除く]の建築・土木課程を修了し3年以上の実務経験者。
・2年制短期大学 の建築・土木課程を修了し4年以上の実務経験者。
・二級建築士は4年以上の建築関係の実務経験者。
・その他国土交通大臣が認める者。

●仕事内容  建築物の大きさに制限のある二級建築士と異なり、あらゆる大きさの建築物の仕事に携わることが出来ます。
仕事内容はと言うと、設計図作成の設計業務から、建築業務の管理まで様々。

★将来性  これからも今と変わらず重要な資格。
これからは建築士業務の細分化がより進むと思われます。
家をただ設計する。作る。だけでなくバリアフリーを考えたものにしたり、デザイン的に優れたものを作れるように他の資格(福祉住環境コーディネーターなど)や能力(デザイン能力)があれば将来は明るい。

 

◆二級建築士

■受験資格

・大学、短大、高専の建築課程の卒業者。
・大学、短大、高専の土木課程卒業者で一年以上の建築関係実務経験者。
・高校の建築又は土木課程の卒業者で実務経験が3年以上の者。
・上記学歴以外で実務経験が7年以上の者。
・都道府県知事が特に認める者。

●仕事内容  設計図作成の設計業務から、建築業務の管理まで様々。

★将来性  これからは建築士業務の細分化がより進むと思われます。
家をただ設計する。作る。だけでなくバリアフリーを考えたものにしたり、デザイン的に優れたものを作れるように他の資格(福祉住環境コーディネーターなど)や能力(デザイン能力)があれば将来は明るくなってゆくでしょう。

 

◆木造建築士

■受験資格

・大学、短大、高専の建築課程の卒業者。
・大学、短大、高専の土木課程卒業者で一年以上の建築関係実務経験者。
・高校の建築又は土木課程の卒業者で実務経験が3年以上の者。
・上記学歴以外で実務経験が7年以上の者。
・都道府県知事が特に認める者。

●仕事内容  伝統的な木造建築物専門の資格。・・・・・・・なのですが、現在では絶望的に受験する人がいないので、あまり意味がないかと。ある意味レア。

普通の人なら二級建築士の試験を受けた方が良いかもしれないですね。

 

◆土地家屋調査士

■受験資格  制限なし

●仕事内容  不動産の構造、種類、規模、形などを登記します。

土地に関する総合的な作業になります。
外で土地に関する調査をする事も多く、それなりに体力も必要です。

★将来性  今も昔もこれからもそれなりに・・・。だと思います。

 

◆測量士、測量士補

■受験資格  制限なし

●仕事内容  とにかく測定。
橋梁工事、トンネル工事、道路いろいろな場面で測量をします。
少しのずれで結果が大きく変わってくるので正確な作業が必要となります。

測量は基本的に野外で行う為、冬は寒く、夏は暑い。
それなりに重労働なのである程度の覚悟は必要かも。

★将来性  これからも今と変わらずほどほどに・・・ではないでしょうか。ある意味安定していると言えるのでは無いでしょうか?(笑)

おすすめWEBサイト 5選

東京のネイルスクールなら
http://www.jelnail.jp/

Last update:2017/4/6

 

contents

女性向き資格

不動産、建築系資格

現場系資格

ちょっと面白い資格

TOEICについて

お問い合わせ