K様邸完成いたしました!!
少しですが内観をご紹介します(*^^)vキッチンにはお施主様からご要望がありました、こだわりの麺打ち台を作り、設置しました(^o^)/
本日はR部分のラスカットを施工を行いました。ラス網の要らない壁面ボードなので
施工を短縮できます!
防水シートを施工しました。建物を覆うようにしっかりと防水シートを貼って行きます。
内部工事が進んでいます。防蟻工事と断熱工事を行いました。オレンジ色の部分が防蟻処理を施工したところになります。
断熱材は吹き付け断熱のアクアフォームで施工しました。密閉性の高い断熱材です。
コンクリートも乾き、いよいよ上棟です。猛暑が続く中、大工さんみんな頑張ってくれました。
怪我もなく無事に2階部分まで完成です。暑い中、本当にお疲れ様でした!!!
前回ポリブデン管を設置した上にコンクリートを流し込みました。Rの部分も丁寧に施工しました!!これでしばらく養生します。
長い長い基礎の工程が終わりました!ユニバーサルホームの基礎の完成です(^_^)v
コンクリート基礎の立上り部分の上に木の土台とH工材がキレイに配置されました。
この後、もう一度コンクリートを打って、いよいよエコ床暖房の基礎の完成です!
このように、エコ床暖房の基礎には大変な手間が掛かっております。
断熱工事が終わり、防蟻工事も行った後、今回は配筋工事を行いました。棒状の鉄筋を格子上に組んで行きます。
次回はこの配筋の上にポリブデン管を設置して行きます。
いよいよ薬師町K様邸新築工事が始まります。
建物が建つ部分の外周部に糸を張り大きさが目で確認出来るようになりました。
どんな家が建つのか楽しみですね。これから長いお付き合いになります。どうぞ宜しくお願い致します!!