石川テレビ 県内ニュースISHIKAWA NEWS
最新ニュース
-
天候に左右されずスポーツを…屋内交流広場『あめるんパーク』 4/7オープンへ 金沢
03/21(木) 13:42配信
天候に左右されずスポーツを楽しめる施設が金沢市内に完成し、報道向けに内覧会が開かれました。...[続きを読む]
-
500万円相当“総欅”のものも…『大仏壇博』 仏壇や神棚などを特別価格で販売 金沢
03/21(木) 13:42配信
仏壇や神棚などが特別価格で販売される毎年恒例の「大仏壇博」が金沢市内で開かれています。...[続きを読む]
-
災害現場で活躍…災害救助犬の審査会 石川県内で飼われているビーグル犬など10匹が挑戦 津幡町
03/20(水) 16:17配信
災害現場で活躍する災害救助犬の審査会が石川県津幡町でありました。私たちの命を救う犬たち。その能力に迫りました。...[続きを読む]
-
就職率は99.4%…金沢工業大学で卒業式 1697人が決意新たに夢への第一歩踏み出す
03/20(水) 16:17配信
金沢工業大学で卒業式が行われ、1697人が旅立ちの日を迎えました。...[続きを読む]
-
生まれたばかりの赤ちゃんの遺体 裸のまま用水路に沈む…遺棄容疑で逮捕の38歳母親「流した」
03/19(火) 19:52配信
石川県白山市内の公園のトイレで赤ちゃんを出産しその遺体を捨てたとして38歳の母親が逮捕された事件で、19日赤ちゃんの遺体が公園から2キロ以上離れた用水路で見つかりました。...[続きを読む]
-
連日の処分…陸自隊員が同僚から計3万円余盗み懲戒免職 上官も報告せず減給に 金沢駐屯地
03/19(火) 19:49配信
陸上自衛隊金沢駐屯地は、同僚から現金を盗んだ男性隊員とこれを報告しなかった上司をそれぞれ19日付で懲戒処分としました。...[続きを読む]
-
『海老の極み!金澤ブラックオムライス』最高評価で全国へ オムライス日本一決める大会の北陸予選
03/19(火) 19:49配信
オムライス日本一を決める大会の北陸予選が金沢で開かれ、市内の人気洋食店が全国大会の切符を手にしました。...[続きを読む]
-
高い総合力で“優勝候補”…石川・星稜が甲子園へ出発 初日の23日第3試合で大阪・履正社と
03/19(火) 12:07配信
3月23日に開幕する春の選抜高校野球に出場する星稜ナインが19日朝、甲子園に向けて出発しました。...[続きを読む]
-
オウム後継団体『山田らの集団』 金沢市内の拠点に公安調査庁が立ち入り検査 今年初めて
03/19(火) 12:07配信
オウム真理教の後継団体「山田らの集団」の金沢市の活動拠点に、公安調査庁が立ち入り検査を行っています。...[続きを読む]
-
警察官にも求められる『コミュニケーション能力』…外国人被災者に対する対応訓練 石川・小松市
03/18(月) 19:00配信
大地震が発生した際、助けを求めるのは日本人だけではありません。急増する外国人にも対応できるようにと、18日石川県警・小松警察署で地震の発生を想定した初めての対応訓練が実施されました。...[続きを読む]
-
異例の『練習撮影NG』…センバツ屈指の投手・星稜の奥川 強豪・履正社戦見据え“エースの自覚”
03/18(月) 19:00配信
3月23日に甲子園で開幕する春の選抜高校野球に出場する、石川県の星稜高校。対戦相手が決まり、いよいよ本番モードに入ったチームを取材しました。...[続きを読む]
-
24歳の陸上自衛官 児童ポルノDVD所持で罰金刑受け“停職2日”の懲戒処分 金沢駐屯地
03/18(月) 15:47配信
児童ポルノのDVDを所持していた陸上自衛隊金沢駐屯地の男性隊員が18日付で懲戒処分を受けました。...[続きを読む]
-
序盤は世界記録ペース…『全日本競歩能美大会』 去年のアジア大会“銀”の山西選手が優勝
03/17(日) 17:36配信
石川県で陸上の全日本競歩能美大会が行われ、地元出身の世界記録保持者・鈴木雄介選手が出場しました。...[続きを読む]
-
風強い季節、火の取扱いに注意を…病院と消防が合同訓練 石川・津幡町
03/17(日) 17:36配信
石川県内で相次ぐ中、津幡町では病院と消防が連携して患者の安全を守る合同訓練が行われました。...[続きを読む]
-
電気ストーブかたばこの不始末か…アパート6部屋延べ165平米焼損 火元の部屋の男性ケガ
03/17(日) 17:34配信
金沢市内のアパートで未明に起きた火事は、50代男性が住む1階の和室が火元であるとわかりました。...[続きを読む]
-
攻撃爆発し今季初勝利!J2ツエーゲン金沢 ホーム開幕戦でFC町田ゼルビア相手に6対1
03/17(日) 17:34配信
サッカー明治安田生命J2リーグのツエーゲン金沢は地元開幕戦でゴールラッシュを決め、今シーズン初白星をあげました。...[続きを読む]
-
「4部屋から火が…」アパート火災で男性1人やけど 1階から燃え広がる 老朽化で取り壊し予定
03/17(日) 12:04配信
17日未明、金沢市内のアパートで火事があり、住民の男性1人がやけどをして病院に運ばれました。...[続きを読む]
-
豪雨想定“1000年に1回”に改め…石川県が3河川の新たな浸水想定区域図公表 HPで閲覧可能
03/16(土) 18:23配信
石川県は高橋川や伏見川など3つの河川で洪水が発生した際の、新たな浸水想定区域図を公表しました。...[続きを読む]
-
火災が増える今の時期に…『消防ふれあいフェスタ』 火災や地震の怖さを体感 金沢
03/16(土) 18:23配信
火災や地震の怖さを体感できるイベントが金沢市内で開かれました。...[続きを読む]
-
17日は“マグロの解体ショー”も…『いきいき魚市』が20周年 海の幸を格安で販売 金沢港
03/16(土) 18:23配信
新鮮な海の幸を格安で販売するイベントが金沢港のいきいき魚市で始まりました。...[続きを読む]
-
「製造せず」で異常事態に…金沢など6市町の小中学校105校の給食 4月から『パン』消える
03/15(金) 19:11配信
4月から金沢市や野々市市の小中学校で給食から、『パン』が姿を消すことになりました。...[続きを読む]
-
学生の課題提出期限をわざと短く…『人間社会研究域』の国立大学教授 “アカハラ”で懲戒処分
03/15(金) 19:11配信
人格を否定する暴言を繰り返したり、課題提出の期限をわざと短くしたりしていました。金沢大学の男性教授が学生に対するアカデミックハラスメントで15日懲戒処分を受けました。...[続きを読む]
-
兼六園で“雪吊り”の取り外し作業始まる 大雪で被害相次いだ昨季から一転目立った被害なし 金沢
03/15(金) 12:05配信
冬の間、木を雪から守る雪吊りの取り外し作業が金沢の兼六園で始まりました。...[続きを読む]
-
“喜びの春”…石川県内の公立高校40校で一般入試の合格発表 入学式は多くが4月8日
03/14(木) 21:06配信
石川県内の公立高校40校で、一般入試の合格発表が行われ、6555人が喜びの春を迎えました。...[続きを読む]
-
北陸新幹線開業から4年…今も続く“新幹線効果” 持続のカギは『外国人観光客への対応』か
03/14(木) 21:06配信
北陸新幹線の開業から14日で丸4年ですが、その効果は今も続いているんです。...[続きを読む]
-
“多目的トイレ”で出産…その後赤ちゃんの遺体を遺棄か 38歳女逮捕 夫は妊娠に気づかず
03/14(木) 21:06配信
石川県白山市の公園のトイレで赤ちゃんを産み、その遺体を遺棄したとして38歳の会社員の女が逮捕されました。赤ちゃんの遺体はまだ見つかっておらず、警察は捜索を続けています。...[続きを読む]
-
石川県内に住む外国人の数 1万5000人超と過去最多に 国別で中国、ベトナム、ブラジルの順
03/14(木) 12:07配信
石川県内に住む外国人の数が1万5000人を超え、過去最多となったことが分かりました。...[続きを読む]
-
公園トイレで出産…赤ちゃんの遺体を捨てた疑いで38歳母親逮捕 「トイレ血だらけ」通報で発覚
03/14(木) 12:07配信
石川県白山市内に赤ちゃんの遺体を捨てた38歳の女が逮捕されました。女は公園のトイレで赤ちゃんを出産していました。...[続きを読む]
-
“木片燃やして発電”…大学で新発電システムの実験スタート エネルギーの地産地消に期待 石川
03/13(水) 19:48配信
自分たちが使う電力は自分たちで作る。災害時の電力供給にもつながる新しい発電方法の実験が石川県白山市郊外の大学でスタートしました。...[続きを読む]
-
女性に人気のブランド『イビサ』 金沢の専門学校とコラボしたバッグを販売 学生がデザイン
03/13(水) 19:48配信
中高年の女性に人気のブランドと専門学校がコラボして誕生したバッグの販売が金沢市内のデパートで13日から始まりました。...[続きを読む]
-
空自最新輸送機『C-2』の搭乗体験会 最大110人・36tまでの輸送可能 石川・小松基地
03/13(水) 19:48配信
災害時の救援物資の輸送などに使われる航空自衛隊の最新輸送機「C-2」の搭乗体験会が航空自衛隊小松基地で開かれました。...[続きを読む]
-
住宅1棟が全焼 就寝中の70代女性と40代息子が出火直後に逃げ出す 息子のどにやけど
03/13(水) 19:48配信
13日朝早く、石川県かほく市で住宅1棟を全焼する火事があり、この家に住む40代の男性が煙を吸ってのどに軽いやけどをしました。...[続きを読む]
-
2年連続センバツ出場 石川・星稜で激励会 奥川投手「目標は全国制覇 目の前の1試合に全力を」
03/13(水) 19:48配信
春の選抜高校野球に出場する北信越代表の星稜。3月23日の開幕を前に高校で激励会が行われました。...[続きを読む]
-
親子が就寝中に出火…住宅火災で1棟全焼 住人の40代男性が煙吸ってのどにやけど 石川
03/13(水) 12:57配信
13日朝早く、石川県かほく市で住宅1棟を全焼する火事があり、この家に住む40代の男性が煙を吸ってのどに軽いやけどをしました。...[続きを読む]
-
加賀野菜など使う『加賀パフェ』人気じわじわ上昇中 今年度2万食の大台目指す 石川
03/12(火) 20:59配信
ダイコンとキュウリの漬物に“加賀野菜”の金時草そして、たまごの黄身。全て和の食材ですが、これらを使って作るのは和食ではなく…『パフェ』です。...[続きを読む]
-
“不適切動画”で全国一斉休業…『大戸屋』石川県内の3店舗でも休業 従業員の研修など行う
03/12(火) 20:59配信
定食屋チェーンの「大戸屋」が12日、全国で一斉に休業しました。石川県内でも3つの店舗が休業となり、知らずに訪れた利用客が困惑する姿もありました。...[続きを読む]
-
白煙出しながら…自衛隊F4戦闘機が緊急着陸 民間機3機の到着に遅れ 石川・小松空港
03/12(火) 13:30配信
11日午後、石川県の小松空港で訓練中の自衛隊の戦闘機が緊急着陸しました。この緊急着陸によるけが人はいませんでした。...[続きを読む]
-
対立泥沼化…“3/3閉店”の商業施設で8店が営業継続 管理側エスカレーター止め店主ら怒り爆発
03/11(月) 19:26配信
破産申請からおよそ1ヵ月。JR七尾駅前の商業施設パトリアをめぐる管理組合とテナントとの溝は深まるばかりです。管理側は11日、店内のエスカレーターの運転を停止。テナント側はこれに怒りを爆発させています。...[続きを読む]
-
金沢の冬の風物詩…『雪吊り』の取り外し始まる 雪少なかったものの観光客には好評
03/11(月) 19:26配信
春本番を前に金沢では「雪吊り」の取り外しが始まりました。...[続きを読む]
-
警察が大地震想定した非常参集訓練 呼び出された署員200人が40分以内に集まる 金沢中警察署
03/11(月) 12:33配信
東日本大震災から8年。石川県内でも大地震を想定した訓練が各地で行われています。...[続きを読む]
-
「噂には聞いていたけど本当にいるとは…」“白いナマコ”見つかる 突然変異か 石川
03/11(月) 08:02配信
石川県奥能登・穴水町で非常に珍しい色をしたナマコが見つかり、地元の漁師たちの間で話題になっています。...[続きを読む]
-
僧侶が動物型の“涅槃団子”まく…涅槃会の法要 住民ら600人が参加 石川・輪島市 総持寺
03/11(月) 08:02配信
動物の形をした団子がまかれる事で有名な涅槃会の法要が、石川県輪島市門前町の禅寺・総持寺で営まれました。...[続きを読む]
-
車に落ちた“隕石”にあのスーパースターも…石川・能美市が魅力伝える『モニターツアー』開催
03/09(土) 18:01配信
石川県能美市の魅力を観光客に知ってもらおうと、市内のさまざまなスポットを巡るモニターツアーが開かれています。...[続きを読む]
-
フリージア新品種『エアリーフローラ』 卒業式や入学式に送る花としても人気に 石川県が開発
03/09(土) 18:01配信
石川県が開発した新品種のフリージア「エアリーフローラ」を広く知ってもらうためのイベントが小松市のショッピングモールで開かれました。...[続きを読む]
-
売り手市場の就職戦線…石川県が過去最大規模の合同企業説明会 “働き方”アピールする企業も
03/09(土) 18:01配信
学生たちに石川県内企業への就職を促そうと、県は過去最大規模となる合同企業説明会を開催しました。...[続きを読む]
-
4月上中旬並みの暖かさの中…土塀にかけられた『こも』外し 金沢・武家屋敷跡周辺
03/09(土) 18:01配信
春の訪れを感じさせる青空が広がる中、金沢市内では土塀にかけられたこもを外す作業が行われました。...[続きを読む]
-
北陸最大の産地ならではの悩み…からの新商品!『まるごととまとジュース』登場 石川・小松市
03/08(金) 19:16配信
北陸最大のトマトの産地と言えば石川県小松市。その小松市でトマトを使った新商品が誕生しました。...[続きを読む]
-
川で球拾いの高校野球部員が転落して死亡…グラウンドのネットが当時より2m以上高く 金沢
03/08(金) 19:16配信
金沢西高校の野球部の生徒がグラウンドそばの川に入ったボールを拾おうとして転落し死亡した事故。発生から1年半が経ち、グラウンドのネットが事故当時よりも高いものに変更されました。...[続きを読む]
-
人手不足の介護業界も期待…専門学校の卒業式に多くの留学生 春から福祉等の新たな担い手に 金沢
03/08(金) 12:08配信
旅立ちの春を迎えています。介護や国際ビジネスを学ぶ専門学校で8日卒業式が行われ、留学生たちが新たな道への一歩を踏み出しました。...[続きを読む]
-
一足早くサクラサク…金沢大学で前期日程の合格発表 1348人が“喜びの春”迎える
03/07(木) 19:48配信
サクラの開花はまだですが、こちらは一足早く満開です。金沢大学で前期日程の合格発表が行われ1348人が一足早く喜びの春を迎えました。...[続きを読む]
-
全国各地の日用品や工芸品を展示販売…『日本の名匠たちの仕事展』 金沢・香林坊大和
03/07(木) 13:18配信
全国各地に伝わる日用品や工芸品を一同に集めた展示即売会が金沢市内のデパートで開かれています。...[続きを読む]
-
幅・高さそれぞれ40mにわたって崩落…大規模な土砂崩れ 白山白川郷ホワイトロード 石川
03/07(木) 13:18配信
石川県の白山白川郷ホワイトロードで大規模な土砂崩れが発生し、無料区間の開通時期が例年の4月下旬からずれ込む見通しとなりました。...[続きを読む]