じゃあ、台湾、中国、韓国、スイスは国際社会じゃないという事ですか?これ、その国々で堂々と展示ですが。pic.twitter.com/fsfNHMnp72
-
-
-
これって別にエロくしてるわけじゃなくて、かわいくしてるだけじゃないですか。
-
萌えって性的なものを含めるというような定義はあったかしら。
-
性的な物はあくまでも、萌以外の要素で萌表現にプラスアルファの要因ですからね。直接的には萌表現とは関係ない要素。萌作品と言う基本形に想定している読者層とかにあわせてと言う感じです。因みに巨乳表現は、性的要素がなくてもディズニーとかでも女性と言う属性記号で使われることも多いです。
-
御明さんの画像の定義だと70年代エロ劇画の画風も萌え絵になりそうだ。 http://a-s.cocolog-nifty.com/another_style/images/LUI.jpg … …
End of conversation
New conversation -
-
-
-
日本の萌えアニメはムスリム女性の解放の象徴になってるのが現実。貴方の言う世界基準とは脳内妄想の産物でしかありません。 ”ムスリム女性コスプレイヤーのヘアスタイリングの創造性と再現度が凄いと話題に「むしろこっちの方が二次元的」”https://togetter.com/li/1115856 pic.twitter.com/hZrsZ88scv
-
横合いから失礼いたします、そもそも「国際的な基準」ってどこら辺の文化圏を中心とした話なんでしょうか?アニメの絵と仰るものも基本的には日本のテレビアニメ文化が築き上げて来たものであり、アメリカのそれとは違います。日本の「kawaii」が波及しているという情報はかなり流れていますが逆はない
-
その上で国際的と仰るわけですからどこの国あるいは文化圏を中心とした基準なのかを教えて頂けますよね?そしてその基準になぜそういう基準を採用していない国や文化圏の表現者やフォロワーが従わなくてはいけないのか?その理由もご説明頂けますか?あなたの好悪ではなく根拠と理由を教えてください。
-
横入すみません。どーも「世界基準」とおっしゃっている方は、「IS」の一味の可能性があるとみました。婦女子を拉致し奴隷暴行していると欧米で報道されている彼らです
-
すみません浅学なものでどうして元ツィの方が「IS」の一味なのかわかりません。そう思われる理由をお教えいただけますか?
-
IS=イスラム国ですね
End of conversation
New conversation -
-
-
FF外から失礼します。 「すぐパンツを見せる」のが萌え絵に該当するのであれば、サザエさんのワカメちゃんも萌え絵に該当しますね。つまりあなたの言説を正しいとするのであれば、「サザエさん」は国際基準で全年齢向けに相当しない論外とされるアニメ作品ということになりますがそれで良いんですか?
-
お返事がいただけないようなのでこちらで追記をば。 重ねてそちらの主張が正しいと仮定しますと、「ドラえもん(しずかちゃんの入浴シーンあり)」や「こち亀(女性の下着姿などが描写されていました)」も全年齢向けのアニメ作品とは言い難いですね。つまりこれら三作品は規制すべきとご主張される?
-
アメリカとかだと規制されますよねw日本もゆくゆくそうなるかもしれませんね
-
アメリカは漫画を規制する前にカトリック教会に監視カメラつけるのが先じゃないかと思うんですけどね。
End of conversation
New conversation -
-
-
それは国際基準でもなんでもなく、あなた個人の感想にすぎませんね。あなたが萌え絵を嫌うのは自由ですが、その感想は他人には一切当てはめられませんのでそのつもりで。
-
何で細かく仕切りたがる?「十人十色」って知らないのかな?一々細かい規制をしたら、息を擦るのも憚られる世の中に成るんだが、自分の基準は自分丈の物に仕手置けば済む話を、「他人は他人 我は我成り 我が道を行く」で良いのに。
-
フェミってのは自他の切り分けが出来ないレベルで精神的に未熟なんですよ。
-
ですね、玩具売り場で駄々捏ねてる子供のマンマに写ります。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.