2012年05月04日のテレビ番組表(徳島・地上波1)

表示切替:地上波1地上波2BS1BS2CS1CS2CS3ラジオ1
四国放送NHKEテレ1・徳島NHKEテレ3・徳島NHK総合・徳島
4 2:20放送休止
 4 
4:50テレビショッピング 元気が生みだす幸せ人生
お買い物情報満載!
555:00ニュース・気象情報
5:15文字多重放送にっぽん紀行・選「ここからが勝負ぜよ~高知・おんちゃんの青空将棋」
南国高知の城の麓で行われている名物「青空将棋」。年齢も経歴もさまざまな“おんちゃん”たちは、何を求めてこの場に集まってくるのか。新入りのおんちゃんを通して描く。
5:20Oha!4 NEWS LIVE
朝一番の注目ニュース▼キャスターたちがオススメの観光スポット紹介「ちょこぶら」▼5分得する生活情報「LIFEコンシェルジュ」
5:30テレビでロシア語「庶民の台所~市場を探検!」
「シベリア4都市紀行~知らないロシアに出会う旅~」をテーマに、コミュニケーションに必要な会話力を身につける入門編。芸術から民俗、生活までシベリア情報をリポート。
5:40宇宙の渚ミニ「古川聡宇宙飛行士、宇宙の渚に挑む」
国際宇宙ステーションからオーロラや流星など「宇宙の渚」のスペクタクル映像を届けてくれた古川聡宇宙飛行士。宇宙滞在中の意外な素顔と絶景映像の数々をご紹介します。
5:45NHKプレマップ
5:50データ放送ZIP!
鈴木杏樹がさわやかな朝をお届けする金曜ZIP!▼GWの交通天気情報▼桝が来週を大胆予想!▼友近似?謎の演歌歌手・水谷千恵子生登場!▼じっぺいダイスケは北海道の旅
5:50気象情報
5:55もういちど、日本「鎌倉」
古都・鎌倉。切り通しなど、鎌倉幕府により作られた町の名残りを巡る。
5:55気象情報
66:00テレビで中国語 第4課「“~してください”と言う」
ビジネスに役立つ中国語を学ぶ新シリーズ。田中直樹さん、阿部力さんと一緒に、すぐに役立つ基本フレーズを身につけましょう。今回は「~してください」という言い方です。
66:00ニュース
6:15未解決事件 目撃者たちの告白「オウム真理教」(3)
日本中に大きな衝撃を与えた「事件」を徹底検証し、未来へのカギを探るシリーズ「未解決事件」。ファイルIIでは“戦後最大”の衝撃、オウム真理教の一連の事件をひもとく
6:20AtoZで見る東京スカイツリー「A」
世界最高の電波塔、東京スカイツリーの秘密を、AからZまでの26のアルファベットではじまるキーワードで解き明かす。今回は「Antenna アンテナ」。
6:25文字多重放送テレビ体操
多胡肇,【ピアノ】幅しげみ
6:25気象情報
6:30文字多重放送ホリデーインタビュー「“貧しさ”があったから~弁護士・宇都宮健児~」
豊田商事事件、地下鉄サリン事件など幾多の社会悪と闘い続けてきた弁護士・宇都宮健児さん。生涯をかけて取り組むのが、貧困問題です。その目に映る今の「貧困」を聞いた。
6:35フックブックロー
本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木
6:45クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!「スイーツ」(5)
「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍!
6:53ニュース・気象情報
6:55Eテレ0655
1日のはじまりをつくる5分番組0655。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します。
77:00シャキーン!
登校前にシャキーン!と目覚め、楽しい一日のスタートを切ってもらおうという番組。クイズやアニメにコントなどコーナーが満載!
77:00文字多重放送NHKニュース おはよう日本 ニュース・スポーツ・気象情報
▽連休後半の交通混雑は【キャスター】森本健成,江崎史恵
7:15アニメ はなかっぱ「今日はボクがお母さん!」「にがいのゴメン!」
頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
7:25ピタゴラスイッチミニ
私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。
7:30にほんごであそぼ
楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、萬斎/千里の道も一歩から、街角早口瓦版、文楽/南無釈迦じゃ、紙芝居/「若返り水」(和歌山弁)、うた/雲
7:30文字多重放送NHKニュース おはよう日本 ロンドン五輪メダル期待の注目選手を紹介
【キャスター】森本健成,江崎史恵
7:40アニメ リタとナントカ「リタとナントカのにちようび」
今日はリタの誕生日。プレゼントの箱の一つがピョンピョン動き出し、中から犬が現れます。リタは考えた挙句「ナントカ」と名付けます。すると犬は突然しゃべりだしました。
7:45みいつけた!
4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
7:55気象情報
88:00スッキリ!!
政治・経済、事件事故からスポーツ芸能まで、今起きているニュースの疑問をスッキリ解消します。もちろん健康、マネーといった身近な関心事も盛りだくさん!
88:00文字多重放送データ放送連続テレビ小説 梅ちゃん先生(29)「もつべきものは、友」
夏休みも終わり、期末試験に挑む梅子(堀北真希)!しかしその結果は、なんと再試験!次の試験に落第すると、退学の危機が!…。そんな時、友情が試される…。
8:01おかあさんといっしょ
2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
8:15文字多重放送ニュース・気象情報
8:20文字多重放送連続テレビ小説「カーネーション」総集編 後編「あなたの愛は生きています」
糸子(尾野真千子)は岸和田の洋装店で仕事に全力をそそぎつつ、三人の娘をファッションデザイナーに育てる。晩年も糸子(夏木マリ)の勢いは衰えず自らのブランドを作る。
8:24パッコロリン
まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵
8:25いないいないばあっ!
0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。
8:40プチプチ・アニメ エんエんニコリ「エんエんニコリ」
小さな島に住む女の子ニコリちゃん。ちょっぴり泣き虫だけど好奇心おうせい。ほら、今ないたカラスがもう笑った。ニコリちゃんの興味をひいたのはなんだったのかな?
8:45えいごであそぼ
こどもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と一緒に楽しみながら、自然な英語に触れる。
8:55てれび絵本「北斎えほん 其(そ)の壱」
数多い絵本の世界のなかで、文字のない作品をとりあげる新シリーズが登場。語りがない分、子どもたちの想像力はさらに膨らみます。どうぞお楽しみください。
99:00おじゃる丸でおじゃる!放送開始15年
名場面やなつかしい映像がいっぱいのスペシャル番組。監督や人気タレントへの突撃インタビューのほか、特製バケツプリンのレシピも初公開!おじゃる丸の魅力に迫ります。
9
9:50Nコンマガジン~スーパー合唱教室~「曲の構成をとらえよう」
全国10万人が参加して合唱日本一を目指すコンクール、Nコン。今年のNコンマガジンは合唱界を代表する指揮者の練習の現場に迫る。第二回は「曲の構成をつかもう」
9:51BSプレマップ「輝く女 井上真央」
いま人気の俳優・ タレントに密着。知られざる素顔に徹底的に迫る人物ドキュメント「輝く女/裸にしたい男」はBSプレミアム・土曜よる11時15分から放送中。
9:55ボストン美術館 日本美術の超傑作
アメリカのボストン美術館は日本美術の宝庫。10万点もの名品の中から国宝級の傑作が、現在東京国立博物館で公開されている。世界初公開の巨大龍図などその魅力を紹介!
1010:00Nコンマガジン~スーパー合唱教室~「歌に表情をつけよう」
全国10万人が参加して合唱日本一を目指すコンクール、Nコン。今年のNコンマガジンは合唱界を代表する指揮者の練習の現場に迫る。今回は「歌に表情をつけよう」がテーマ
1010:00ニュース・気象情報
10:05文字多重放送心を鍛える音楽道場~指揮者・広上淳一と弟子たち~
カラヤン、バーンスタイン等、天才がひしめく指揮者の世界。指揮者は何を見て、何を感じ、どうオーケストラをまとめ上げるのか?奇才・広上淳一の若手指導の現場に密着する
10:10グレーテルの小さなかまど「パディントンのマーマレード」
スイーツにまつわる小さいけれどホッとする物語。イギリス生まれで世界中で人気の「クマのパディントン」が愛するマーマレードのオハナシをお伝えします。
10:15どうも!にほんご講座です。 第4課「ぼくは死にません」
外国人のための初級~中級向け日本語講座。日本人なら誰でも知っている流行語や名ゼリフを教材に、すぐに使える表現を学びます。今回の名ゼリフは『ぼくは死にません』。
10:25テレビショッピング
お買い物情報満載!
10:30文字多重放送すくすく子育て「食物アレルギー」
アレルギーの中でもご要望の多い「食物アレルギー」について。「妊娠中に原因となるものを食べるとアレルギーになる?」「離乳食は何に注意すべき?」等の質問にお答えする
10:50文字多重放送極上のはなし 演芸図鑑スペシャル対談集
毎週日曜日、朝5時15分から放送している「演芸図鑑」の中から、毎回豪華なゲストをお迎えし、極上のお話を伺う対談コーナーの名場面を放送する。
10:55第20回 初夏を彩る放美展再放送
県内外美術愛好家の優秀作品を一堂に展示する放美展。記念すべき20回目を迎えた同展の審査風景や受賞者の喜びの声、展示作品などを紹介する。
1111:00文字多重放送団塊スタイル「ワインにかける団塊魂」
山梨県で定年退職後、仲間とワインづくりに取り組む団塊の男性を紹介。経営に苦戦しながらも小さなワイナリーを作りあげるまでの奮戦記。【出演】風吹ジュン・堀内孝雄
11
11:25テレビショッピング
お買い物情報満載!
11:30文字多重放送NNN ストレイトニュース
最新ニュース
11:40徳島新聞ニュース
県内ニュース
11:45文字多重放送キユーピー3分クッキング ドーナツ2種
ロールパンの生地で作る、ふんわりやわらかドーナツ!きなこ味とシナモン味の2種類。
11:45ろうを生きる 難聴を生きる▽早瀬憲太郎に聞く(2)先輩の生き様を伝えたい<字幕>
「NHKみんなの手話」講師6年目となる早瀬憲太郎さんに、2回にわたって聞く。2回目は、早瀬さんが映画を通して伝えたいと考える、ろう者の先輩の生き様について。
11:50NHKプレマップ
11:54気象情報
11:55ヒルナンデス!
3色ショッピングは、中澤裕子、安めぐみ、加藤夏希、バービーが、日本初上陸「アメリカンイーグル」でお買い物対決!春の江ノ島スイーツ食べ歩き!モーニング娘。が生唄!
1212:00にっぽんの芸能 花鳥風月堂 第40話「関の扉」
桜の頃降る雪に見とれている雪乃(檀れい)の元に学(冨田佳輔)が早起きしてくる。聞けば不思議な夢を見たという。そこで雪と桜に因んだ「積恋雪関扉」を語っていく…。
1212:00文字多重放送ニュース
12:15にっぽんの芸能 芸能百花繚乱 阿国幻想・舞踊「阿国歌舞伎夢華」
かぶき踊りを始めた伝説の女性・出雲の阿国と名古屋山三の恋物語を描いた舞踊「阿国歌舞伎夢華」。満開の桜の中で描かれる二人の再会と別れ。尾上紫、藤間蘭黄、南野陽子。
12:15文字多重放送BSコンシェルジュ「スカイツリーの魅力すべて見せます、ワンワンパッコロ!ほか」
「渋谷DEどーも2012」特設ステージから生放送。5/12放送の「スカイツリーの魅力すべて見せます」や「ワンワンパッコロ! キャラともワールド」などを紹介する。
12:40四国イチバン
12:45文字多重放送データ放送連続テレビ小説 梅ちゃん先生(29)「もつべきものは、友」
夏休みも終わり、期末試験に挑む梅子(堀北真希)!しかしその結果は、なんと再試験!次の試験に落第すると、退学の危機が!…。そんな時、友情が試される…。
1313:00手話放送NHK手話ニュース
【キャスター】田中清
1313:00文字多重放送ニュース
13:05文字多重放送ここが聞きたい!名医にQ「ひざの痛み あなたの疑問に答えます!」
ひざの痛みを減らす生活上の工夫とは?人工関節の手術を受けるべきか?薬はどう使い分ければよい?ひざの痛みについて視聴者から寄せられた疑問に3人の名医がズバリ回答!
13:05文字多重放送連続クイズ ホールドオン!<020>
4月スタート!視聴者参加クイズ「連続クイズ ホールドオン!」第20回。チャンピオンは、4人の挑戦者から防衛出来るか?新チャンピオン登場か?次はあなたの出番です!
13:30文字多重放送にっぽん紀行・選「ひとりじゃない~北海道新得高校 それぞれの春~」
ラグビー部員はたったひとり。野球部員もひとり。過疎化が進む北海道の小さな公立高校で励まし合って練習してきた2人。高校3年生になったそれぞれの春を見つめる。
13:50視点・論点「私の子ども時代」(5)
JAXA名誉教授…的川泰宣
13:55情報ライブ ミヤネ屋
ニュース・事件・芸能・スポーツ・最新トレンドに至るまでを、宮根誠司が分かりやすく伝えます!
13:55BSプレマップ「ラン×スマ~街の風になれ~」
13:58文字多重放送知ってる!?デジタル
野球好きのお笑いコンビ、ザ・たっちのデジタルテレビライフを紹介。ダルビッシュ投手など今注目のMLBを、データ放送を駆使してより楽しむコツを紹介する。
1414:00NHK高校講座 地理「地球を旅しよう(2)~地形の変化~」
ユニークな旅行会社「全世界トラベル」が舞台。お笑いコンビ・サンドウィッチマンのコントで仮想世界旅行を楽しみながら、地理のエッセンスを存分に学んでもらいます!
14:00NHK高校講座 情報A「ディジタルで伝えよう」
パソコンでの実習を中心に、情報の収集・整理・発信などIT社会で必要な知識を基礎から学びます。情報活用のおもしろさ、楽しさを具体的につかんでいきます。
1414:00文字多重放送サラウンドステレオ放送5.1プロ野球「日本ハム」対「オリックス」~札幌ドームから中継~
▽新エース誕生へ!斎藤佑樹の魅力に迫る ▽2年目の進化!前監督が徹底分析 ▽祝2000本稲葉が語る次なるステージとは ▽北の大地を熱く!栗山監督が見せる采配の妙
14:20NHK高校講座 家庭総合「自分でつくる家族のカタチ~家族・家庭~」
衣食住だけではなく福祉・経済・環境など、毎日の生活を豊かにするためのヒントがいっぱい!身の回りの様々な問題について、千原せいじさんが高校生と考えます。
14:30NHK高校講座 地学「地殻変動」
近年新しい発見や、新たな理論の導入があり、年々内容が大きく変わっている科目です。宇宙の構成、地球の構造・歴史、気象など、最新情報もまじえ、お伝えします。
14:40NHK高校講座 生物「細胞小器官のはたらき~エネルギーを扱っているのはなに?~」
命のこと、脳のこと、体のしくみ…。生きるってどういうことか、疑問を解き明かしていく科目が生物です。基礎の基礎から最先端まで生命の不思議を楽しんでください。
14:55文字多重放送データ放送サラウンドステレオ放送Dramatic Game 1844 「阪神タイガース×読売ジャイアンツ」
伝統の一戦!(中止の場合あり)
1515:00NHK高校講座 日本史「倭国とヤマト王権」
旧石器時代から現代までの基本的な特徴を、重要なキーワードとビビッドな映像で鮮やかに浮かび上がらせます。絵図や文書を丁寧に解説し、日本史を学ぶ楽しさがわかる!
15:00NHK高校講座 世界史「ラテンアメリカ諸国の独立~西洋と非西洋のあいだで~」
NHKが撮影してきた世界の遺跡や文化財の映像をフル活用!!世界史の主な時代とトピックをすべてカバー。日本を代表する歴史学者が、最先端の授業をお届けします。
15
15:30「宇宙の渚」予告編
 
15:35ニャンちゅうワールド放送局ミニ
「ワールド放送局」局長のニャンちゅうが、ミル、カブリーノ・カブリーナ、るぽたんと一緒に世界の子どもたちの暮らしぶりを、クイズなどを交えて楽しく紹介するミニ番組。
15:40プチプチ・アニメ エんエんニコリ「エんエんニコリ」
小さな島に住む女の子ニコリちゃん。ちょっぴり泣き虫だけど好奇心おうせい。ほら、今ないたカラスがもう笑った。ニコリちゃんの興味をひいたのはなんだったのかな?
15:45デザイン あ(22)
身の回りに当たり前に存在しているモノを「デザイン」の視点から見つめ、斬新な映像手法と音楽で表現。「デザインの面白さ」を伝え「デザイン的な視点と感性」を育みます。
1616:00みんなのうた「6さいのばらーど」「てんとうむし」
「6さいのばらーど」うた:ゆーゆ/「てんとうむし」うた:ワタナベフラワー
16
16:05えいごであそぼ
こどもたちに英語に親しんで、興味を持ってもらうことを目的とした番組。キャラクターのBO(ボー)やBEA(ビー)と一緒に楽しみながら、自然な英語に触れる。
16:15つくってワクワク「くるくるまわして」
この番組は、子どもが身近な素材を使って、自由で活発な造形活動を展開してくれることを願って制作しています。また「エコの視点からのものづくり」をベースにおきます。
16:20いないいないばあっ!
0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。
16:36おかあさんといっしょ
2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
16:59パッコロリン
まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、かないみか、水沢史絵
1717:00音声多重放送文字多重放送ライオンのごきげんよう
豪華ゲストを迎え サイコロトーク!
17:00みいつけた!
4~5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
17
17:15にほんごであそぼ
楽しく遊びながら“日本語感覚”を身につける番組。今回は、萬斎/千里の道も一歩から、街角早口瓦版、文楽/南無釈迦じゃ、紙芝居/「若返り水」(和歌山弁)、うた/雲
17:25ピタゴラスイッチミニ
私たちがふだん暮らしている中に隠れている、さまざまな法則や不思議な構造、面白い考え方を、アニメ、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。
17:30漁師町ぶらり ~食と笑顔を訪ねる海岸線の旅~
「香川県 三本松」
17:30アニメ はなかっぱ「今日はボクがお母さん!」「にがいのゴメン!」
頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間達、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
17:30文字多重放送ドラクロワ選「プロポーズスペシャル」
プロポーズスペシャル。動画サイトで話題を呼んだ渋谷スクランブル交差点でのプロポーズがある。準備半年を費やした壮大な計画。サプライズな演出に彼女の目には大粒の涙。
17:40クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!「スイーツ」(5)
「まいん」はアイドルを目指す女の子。こども向け料理番組「クッキンアイドル」の司会をしながら、食の妖精ミサンガとともに、こどもたちの食卓を明るくするため大活躍!
17:50フックブックロー
本屋さんを舞台にパペットと人間が繰り広げるバラエティー。出演:谷本賢一郎 声の出演:中尾隆聖、折笠富美子、天野ひろゆき、浦嶋りんこ 人形操演:人形劇・木ぐつの木
17:53文字多重放送news every.
藤井貴彦、陣内貴美子が伝えます。わかりやすいニュースをいち早く…スポーツ芸能そしてお得な生活情報も▽番組テーマはミンナが生きやすく。
1818:00文字多重放送アニメ おじゃる丸「ちっちゃいンジャー」
ちっちゃいものクラブでハムスターの公(きみ)ちゃんが「みんなのためになることをやろう」と言(い)いだした。みんなは変装(へんそう)して町(まち)にでかけるが…
1818:00文字多重放送ニュース
18:10文字多重放送アニメ 忍たま乱太郎「行き倒れ寸前の段」
乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
18:10文字多重放送輝け!森の子どもたち
鳥取県智頭町の「森のようちえん・まるたんぼう」には園舎が無い。3~5歳の21人の園児は、晴れの日も雪の日も森を歩く。毎日が発見の連続だ。子供たちの1年を見つめた
18:15フォーカス徳島
徳島ヴォルティスは、次節でロアッソ熊本と対戦する。リズムに乗れないヴォルティス。熊本戦を前に練習の様子を伝える。
18:20ビットワールド ▽見ちゃダメだと言ったのに!夢探偵と禁断の過去
ヒロキと共に夢探偵事務所を始めたセイコー、タカティン、マスーニョ、アスミン。彼ら4人にはビットワールドで出会ったという共通の過去があった…。ヒロキが秘密に迫る!
18:45ニュース・気象情報
18:51手話放送週刊あわのかわらばん
「木材利用創造センター」
18:53気象情報
18:55ヤンマー天気予報
これからのお天気情報
18:55文字多重放送ティーンズプロジェクト フレ☆フレ▽完結編“被災地に入浴剤を届ける工作系男子”
チャレンジャーは、被災地に手作りの入浴剤を届けようと活動する大阪の工業高校の自動車部員。初めて訪ねた被災地で、彼らは何を感じるのか?【応援団長】福田彩乃
1919:00文字多重放送データ放送緊急放送!芸能BANGゴールデン離婚占い借金…ニュースの主役vs最強記者軍団
スタジオ緊急出演!(1)オセロ中島騒動のあの占い師vs内田裕也(2)波瀾万丈・淡路恵子vs破天荒・遠野なぎこ(3)離婚裁判中…高嶋政伸の妻・美元vs記者軍団(4)
1919:00二ヶ国語放送文字多重放送NHKニュース7
▽巨大地震の規模推計にGPSデータを活用へ【キャスター】小郷知子,【サブキャスター】佐藤龍文,【気象キャスター】寺川奈津美
19:25文字多重放送課外授業 ようこそ先輩「写真をつくる? チカラを撮る!~写真家 浅田政志~」
家族そろってコスプレ写真を撮るなど、不思議な集合写真が評判の写真家・浅田政志さんが今回の先輩。課題は、将来の職業の衣装をまとい世界に一枚のクラス写真を撮ること。
19:30文字多重放送大科学実験スペシャル~まだまだ、やってみなくちゃわからない~
とてつもないスケールで科学の不思議を解明する「大科学実験」(Eテレで放送中)。最新作を見ながら、スタジオでも実験に挑戦する。出演;恵俊彰、スピードワゴン小沢ほか
19:48ミニスキュル~小さなムシの物語~「原因と結果」
フランスのCGアニメ。主人公は昆虫たち。美しい田園風景が広がるフランスの片田舎を舞台に、昆虫たちの激しいコミカル・ドラマが展開されていく…。
19:50NHKプレマップ
19:55ボストン美術館 日本美術の超傑作
アメリカのボストン美術館は日本美術の宝庫。10万点もの名品の中から国宝級の傑作が、現在東京国立博物館で公開されている。世界初公開の巨大龍図などその魅力を紹介!
2020:00文字多重放送団塊スタイル「地域でセカンドライフ」
団塊スタイルでは、好評だった放送回を「団塊スタイル選」としてアンコール放送。今回は1回目に放送した「地域でセカンドライフ」を紹介。
20
20:45手話放送NHK手話ニュース845
【キャスター】赤堀仁美
20:45ニュース・気象情報
20:52ワンポイント手話「趣味の表現」<字幕スーパー>
趣味に関係した表現を紹介する。「趣味」の手話表現の他、お茶、生け花、書道などいくつかの趣味に関係した手話表現も取り上げる。
20:54天気予報
これからのお天気情報
20:57NHKプレマップ
2121:00文字多重放送データ放送金曜ロードSHOW!「K-20怪人二十面相・伝」金城武×松たか子×仲村トオル
豪華・実力派スターが集結!日本のエンターテインメント史に輝く大怪盗、怪人二十面相の正体とは…!?圧倒的なスケールでおくる、アクション超大作が地上波初登場!!
21:00文字多重放送バリバラ~障害者情報バラエティー~「最新!福祉機器」
障害者の生活を支える福祉機器。車いすごと乗れるバイク、世界初の洗髪ロボットなど、ここまで来たかとうならせる最新の機器から、アイデア満載の身近なグッズまで一挙公開
2121:00二ヶ国語放送文字多重放送ニュースウオッチ9
▽巨大地震に備える・GPS即時解析への道 ▽国内の全原発停止へ 地元の思い国の思惑 ▽オバマ対ロムニー激突【キャスター】大越健介,井上あさひほか
21:30文字多重放送日本の話芸 落語「寝床」
落語「寝床」金原亭伯楽▽第632回東京落語会・2012年2月17日▽義太夫にこっている家主、ことあるごとに下手な義太夫を聞かせては皆を困らせている。
2222:00にっぽんの芸能 花鳥風月堂 第41話「“双蝶々曲輪日記”~角力場~」
雪乃(檀れい)は、大相撲のチケットをとろうと四苦八苦している学(冨田佳輔)を見かねて手を貸す。そして相撲を主題にした歌舞伎「双蝶々曲輪日記」を語っていく…。
2222:00文字多重放送あなたが主役50ボイス スペシャル「清盛ゆかりの宮島ボイス」
大河ドラマ「平清盛」ゆかりの地、世界遺産の広島県宮島に生きる50人に島の自慢を徹底インタビュー。厳島神社や旅館の女将、土産店主人たちのとっておきの話。小池栄子。
22:15にっぽんの芸能 芸能百花繚乱「大曲の魅力“水滸伝曽我風流”」(1)
相撲を題材にした舞踊「水滸伝曽我風流」。曽我兄弟の父・河津三郎や敵・股野五郎も登場する長編の大きな舞踊を2週にわたり紹介する。流派を超えた舞踊家共演は必見!
22:45四国イチバン
22:50ニュース・気象情報
22:54徳島新聞ニュース
県内ニュース
22:55文字多重放送ドラクロワ「愛のサプライズスペシャル」
結婚式で行ったサプライズが、感動を呼んだ姿を紹介する。その決定的な瞬間に思わず涙、間違いなし。結婚式に訳あって出席できない父のために、新郎新婦が行った決断とは。
2323:00文字多重放送アナザースカイ
見ているだけで癒される!パンダの大群が目の前に。女優・岡本玲が四川省でパンダの楽園に潜入!特技の暗算披露でまさかの電卓越え!?驚愕の頭脳に、今田・長谷川も大興奮
23:00文字多重放送ミュージック・ポートレイト「工藤静香×ミッツ・マングローブ 第2夜」
工藤静香とミッツ・マングローブが「人生の10曲」を持ち寄り対談。第2夜は6~10曲目、大人になった自分を癒やす曲やプライベートで聞くクラシックなど音楽を語り合う
23
23:25Sportsプラス ▽プロ野球6試合 ▽体操NHK杯 ▽ホッケー
【キャスター】小宮山晃義
23:30文字多重放送未来シアター
女優・谷村美月のオフに密着。知られざる素顔と母の愛情秘話▼あらゆる食材をプレス加工!奇跡の職人が挑む難題とは?▼バナナマン日村が設楽とのコンビ愛を本音で語る
23:30文字多重放送東北発☆未来塾「街を計画するチカラ“住民が納得する街づくりとは?”」
東北そして日本の未来を担う若者が一流の講師から将来必要な力を学ぶ「東北発☆未来塾」。5月のテーマは街を計画するチカラ。被災した街の再建計画をどう立てるか?注目!
23:35Bizプラス ▽新たな働き方を若者に
▽全米注目の社会起業家育成 NPOが上陸・日本の若者に新たな働き方を【キャスター】飯田香織,近田雄一
23:50文字多重放送あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「岩手県大船渡市 津間高雄さん」
大船渡市の漁師、津間高雄さんは、船を津波から守るために沖に船を出そうとしたが、すでに津波は湾内に到達して外洋には出られず、3月13日まで船上で過ごしました。
23:50時論公論 ▽夏の電力需給は
NHK解説委員…嶋津八生
23:55Eテレ2355
きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です。
23:58NEWS ZERO
日本をより良くするために、今何が求められ、私たちは何をすべきか、皆さんとともに考えます。ニュース、スポーツ、カルチャー。NEWS ZERO、ニュースの原点。
2424:00Eテレアーカイブス
「Eテレアーカイブス」5月5日は、この5月で本土復帰40年を迎える沖縄をテーマにお届けする。
2424:00ニュース・気象情報
24:15WEB時代の情報活用術 第3回「ジャーナリスト 津田大介」
NHK新番組「NEWS WEB 24」。水先案内人はネットナビゲーターと呼ばれる人達。彼らはネットとどう向き合うのか。水曜担当のジャーナリスト、津田大介に迫る。
24:25文字多重放送笑・神・降・臨「U字工事」
「笑神降臨」はただひと1組の芸人さんの30分1本勝負!実力ある芸人さんの単独ライブがお茶の間に。今回はU字工事のおふたりの登場です。
24:55文字多重放送MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~ - 5月号 -
マンガ、アニメ、ゲーム、ネットなどサブカルの最新情報をタイムリーに伝える「MAG・ネット」。5月号は、AKB0048をはじめ群像少女アニメを特集。西川貴教ほか
24:58LONDON HEAT~ロンドン熱視線~
15歳で200m平泳ぎ日本代表となった渡部香生子選手に、バルセロナ五輪の同種目の金メダリスト岩崎恭子氏(当時14歳!)が独自カメラで密着!▽ナビゲーター櫻井翔
2525
25:08ハッピーMusic
中川翔子暴走!超マニアトーク&最新戦隊ヒーローグッズで遊びまくり!乃木坂46がAKBに宣戦布告!?韓国イケメン2AMの秘密暴露!シド珠玉のバラード!ミスチルベスト
25:40コネクト
エンターテインメントとデジタル技術の新たな可能性を模索するクリエイター、高橋征資さんに注目。また、「ナカノヒト」は「うまいもんどころ茨城」の担当者を紹介します。
25:50文字多重放送麻里子さまのおりこうさま!「PTSD」
社会に出るまでに覚えておきたい常識ワードをAKB48・篠田麻里子と考えていく、超ビギナー向け社会勉強エンターテインメント! 今回のテーマは「PTSD」です。
25:55新世代が解く!ニッポンのジレンマ「決められないニッポン~民主主義の限界?~」
元日に放送し大反響を呼んだ番組の第2弾。難問山積のニッポンが抱える様々なジレンマを70年以降生まれのみの論客、オーディエンスが激論。新たな時代のリアルを提案。
2626
26:03テレビショッピング
お買い物情報満載!
26:33NEWS24
 
2727
27:01放送休止
27:56東京スカイツリー外伝(3)
東京スカイツリーの5年にわたる長期取材からお届けするサイドストーリー。第3回は、多くの人を魅了したスカイツリーの美しい姿を中心にお届けする。
2828
28:11NHKプレマップ
28:15文字多重放送先どり きょうの健康「心臓を守る!狭心症対策 早期発見のサイン」
心臓の血管が狭くなり十分な血液が流れなくなる狭心症。放置すると心筋梗塞・突然死の原因にも。Eテレで放送予定の「きょうの健康」の中から早期発見のサインを先行放送。
28:30NEWS24
ニュース
28:30文字多重放送日本の話芸 落語「寝床」
落語「寝床」金原亭伯楽▽第632回東京落語会・2012年2月17日▽義太夫にこっている家主、ことあるごとに下手な義太夫を聞かせては皆を困らせている。
四国放送NHKEテレ1・徳島NHKEテレ3・徳島NHK総合・徳島
by